したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その107

138名前 ◆dVIGW7910g:2007/09/08(土) 04:43:13 ID:.H4B9pos0
続きです↓

相手の方「役者さんに似ているなんてかっこいいんですね」
私たち「雰囲気だけです。知り合いはもっと普通の子ですよ〜」
相手の方「でもうらやましいです。その人は関西の方ですか?」
私たち「バリバリ大阪です!」
こんなかんじで他愛のない会話でした(要点だけ書いてるので雰囲気は伝わらないかもしれないです)
店から出るときも一緒に出られて、方向が同じなら一緒に行っていいですかと言われて5分ほど一緒に帰りました。
物腰も柔らかい人で、お知り合いになれたのは嬉しかったですし、お互い話の流れでだいたいのバイト先を言って
(××の近くの飲食店です〜程度です)駅で別れたんですが、その数日後に本当にバイト先に来てくれたんです。
仮にAさんとしますが、バイト先もアバウトな説明でしたし、数分しかしゃべってないのに会いに来てくださったのが
うれしくて、店も暇だったのでほとんどテーブルでつきっきりで接客していたんですが、話してるうちに私や友人より
知り合い(仮にBとします)のことが気になるのかなあという気がしてきました。
Bのバイト先や本名をそれとなく聞かれるんですが、他人のことは教えられない、役者はしていないので別人ですと
説明しても、それでもいいから会ってみたいと言うのを私たちもやんわり断ってたんですが、それ以来週に二度の
ペースでバイト先に来られ、Bに会いたい、本名と今の職業だけでも教えてほしい、と言われます。
無理強いするような言い方ではないので強くも出れずにいると、来るなり泣き出して「体調が心配なんです」
「元気かどうかだけでも知りたいんです」となるので困っています。
Bと役者さんを混同しているのかと思い、「Bは役者さんとは別人です」と言っても「わかってます」とおっしゃるので
いったい誰の話なのかわからなくて怖いです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板