[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
非同人@分室 その1
909
:
2/3
:2011/08/25(木) 12:20:30 ID:5f34HuCs0
■警察への相談
派出所の方が丁寧な対応を取って下さったと言う事で、こちらも安心しました。
後ほどいらした時に、事情が説明できるように時系列などで出来事をまとめておき、
落ち着いて、順を追って説明するようにして下さい。
現在の被害状況では納得のいく対応は得られないかもしれませんが、
警察に相談したという実績があることで、今後何かあった場合に事情説明がスムーズになります。
対応の警察官の氏名・階級、緊急時の連絡先などを控え、携帯に登録するなどしておいて下さい。
同人と言ってしまうと、遊びの延長と思われる可能性があるため説明を控えるようにと推奨しておりますが、
今回の場合、相手と出会った場所がイベント会場であるため、その説明が必要になると思われます。
発行物の内容などは説明する必要はありませんので、以下の内容をなどを参考に相談を行って下さい。
・趣味で自費出版した同人誌を出品するイベントに参加している
・イベントで知り合った知人の身内が突然自宅を訪ねてきた
・知人の身内だが会ったのは一度だけで、その時に住所を教えた覚えはない
・知人もイベントで会うだけの関係なので個人的な連絡先を教えていない(知人から住所が漏れる可能性はまったく無い)
・イベントに参加した時に宅配便で荷物を送ったので、住所を盗み見られた可能性がある
(宅配便など住所のわかるものがスペースになかった場合は、
住所のわかるものをイベント時に持ち込んでいないのになぜ住所を知っていたのかわからないと説明)
・知人とはイベント会場で会うだけの知人であったため、直接連絡が取れず対応に困っている
・アシスタントをすると子供の手紙が投かんされていたが、そんな約束はしていない
・今朝も早い時間から親子でやってきていたときいて気味悪く感じている
警察に説明される際にAさんと連絡がついていた場合
・Aさんには今回の件を報告してある(または、連絡をとったが返信待ち)
・聞くところによると以前から問題行動の多い人だというので、再度訪ねてくるかもしれなくて恐い
なども付け加えて報告してください。
wiki「警察への相談」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%B2%A1%A4%B7%A4%AB%A4%B1%BF%DF%C2%D0%BA%F6#p6ecd45a
■手紙について
手紙は押しかけの証拠として、フィルム式カメラ、ポラロイドなどで
封筒の外観・宛名などを写真で撮り
(デジタルカメラの場合は編集等を一切しないで下さい)
手紙の内容については写真に写りにくいため、コピーをとり、
現物はポリ袋やジップロックなどで状態を保存してください。
写真とコピーを手元に残し、警察に相談に行かれた際に原本を提出するようにして下さい。
■Bさんについて
◆tmI4/ruLh2さんを通じて、Bさんとお近づきになることが目的である可能性があります、
また、Bさんに対して◆tmI4/ruLh2さんの友人を装って近づく可能性がありますので
Bさんに対しても根回しを行い、事態が落ち着くまではBさんとの接触は控えるようにしてください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板