[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
非同人@分室 その1
708
:
1/3
:2009/09/05(土) 13:13:31 ID:kFJabjWc
今井◆i5q.EnJbKoさん、お疲れ様です
■再発のケースについて
残念ながら加害者側から念書を取っても被害が再発したというケースは多数あります。
理由は様々ですが
・コスプレや同人誌などを禁止されたことへの逆恨み
・警察沙汰にされたことへの怒り(これは加害者の親御さんがなるケースも多いです)
・「一度被害者さんに謝ったからもう接触しても大丈夫」「自分達じゃなくて他のコスプレ仲間が接触するなら問題無いよね」
などの通常ありえない考えで再接触
・逆恨みから被害者さんの個人情報や写真を出会い.系サイトなどでばら撒き、そこから別の野次馬やストーカーが発生した
などのケースがあります。
■撮影会について
>mixiのように匿名で知り合って、そのまま相手の状況やどの程度親密かを知らないまま
>撮影会を行うようなケースは有り得るでしょうか?
本名も知らない人達と撮影会を行う、ということは十分あり得ます。
一般的なコスプレイヤーでもmixiやコスプレイベント会場などで知り合った人達と撮影会を行う場合
個人情報を守る意味もあって本名や住所などは教えず、連絡用に携帯番号とメールアドレスだけを教え、
お互いに名前はコスプレネーム(ペンネームやハンドルネームなどと同じです)で呼び合う、というケースが多いようです。
相手の車に乗ったりするかどうかは個人の危機管理能力によりますが、一般的には
よほど仲良くなった相手でもない限り、個人の車に乗ったりすることはないと思われます。
そのため撮影会の参加者の中には「愛子さんはA、Bのコスプレ仲間」と紹介され、それを信じている人もいると思われます。
A、Bのブログで愛子さんの顔出し写真が公開されていれば「あの人もコスプレイヤーなんだ」と思っても不思議はありません。
またよく知らない相手であるがゆえに愛子さんが本当に嫌がってることが解っても口を出せなかった、ということも考えられます。
もしくはA、Bが事前に「ちょっと精神的に不安定な子だけど気にしないで」などと根回しをしていた可能性もあります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板