したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@避難所 その6

786名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 21:06:25 ID:8aPsHjcs
追加です。


上司の方が加害者との話し合いをして、示談金を受け取ったとのことですが、
その際に職員◆2/JA44r.qoさんへの接近禁止についてなどの念書は取ってあるでしょうか。(返答不要)
上司の方が「ドアの修理代と会場使用について」しか話し合っていないのなら、
職員◆2/JA44r.qoさんの身の安全はまったく考慮されていないことになります。
その場合、再襲撃や付きまといの可能性があるので大変危険です。

上司の方に職員◆2/JA44r.qoさんの代理人として対応をお願いしていないのなら、(返答不要)
職員◆2/JA44r.qoさんの意志確認をせず示談に応じたのは越権行為だと思われます。
事情が複雑ですので、早急に弁護士に依頼することをお勧めします。

弁護士に相談する際、
・上司さんは職員さんの代わりに事情を聞きに行ったにすぎない
・上司さんに代理人として示談の話し合いを委任した覚えは無い
ということを説明し、出来れば上司さんにもその旨の証言をしてもらってください。
示談金は弁護士さんを通じて一時加害者側に返還し、再度話し合った方が良いでしょう。
その際、職員◆2/JA44r.qoさんとその家族や家への接近禁止を含めた念書を取って下さい。
ドアなどの被害については、修理費などを計算して請求することをお勧めします。

もしも上司の方に代理人をお願いしていたなら、再度の交渉は非常に困難です。
その場合、弁護士に今からどのような対応が可能かを相談することをお勧めします。

なお、示談金をどうするか、弁護士に相談するかどうかなどはこちらに書き込まないでください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板