[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「よくある質問、よく出る話題」
36
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2003/08/31(日) 22:31 ID:hOwWjkjc
>21、32
押しかけをAとします。
押し掛け対策ボランティアをBとします。
さて、AとBの区別をどうやってつけますか?
Bが必要な事態というのは、Aの脅威を正しくKなり被害者の周りの人が認識できない場合です。
それなのに、さらに(何の資格もない)第三者が絡むとどうなるでしょうか?
Kは余計“当事者同志で解決してください”と手を引き、
房は房で“アンタはよくてどうして私はダメなの!”と逆切れするでしょう。
親房は親房で、房っぷりを発揮してくれるに違いありません。
全国各地津々浦々をくまなくフォローし、深夜に命をかけて駆けつけて、
ネタでも怒らず、被害者の方がアレでも房に対しても上手く接し、
動かないKを動かせられる人がいるならば………これでご飯食べられます。多分。
実際、警察やら警備会社やら弁護士さんやらに対するロビー活動の方が必要かと。
それも、正確な事例を収集、提出する必要がありますけど。
(´-`).。oO(Kで少年犯罪の事例研究とか犯罪傾向とかやってるヒトとかツツけんかな)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板