したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

何でもいいから名ゼリフをカキコするスレ

1349( ´_ゝ`)流石だよな俺ら。:2006/09/18(月) 19:22:53 ID:tadl78Lo
キモくは無いと思うけど、ガンダムとかのロボットアニメに影響を受けまくって
放課後の無人の教室で一人学園ロボアクションを演じてた。
まずは自分の席をベースに並べた机の上で仮眠をとってるフリや菓子パン等を食べながらリラックス。
一人で談笑して非戦闘時を演出しながら定時に流れる一般生徒の下校時刻の放送を待つ。
定時放送のピンポンパンポンが聞こえたら過剰なリアクションをしつつ眉をひそめてスピーカーを睨み付ける。
定時放送のピンポンパンポンが聞こえたら過剰なリアクションをしつつ眉をひそめてスピーカーを睨み付ける。
「下校時刻がすぎました。部活動に所属していない生徒は、速やかに下校しましょう。」の冒頭と下校云々のくだりは
「敵かっ!!畜生ッ!」とか「緊急配置だってよォ!こっちはろくに寝てないのにッ!」等と自分の声を被せて聞こえないようにする。
傍らに置いてあるソフトボール用のメットをひったくるように掴んで担任用の机へと素早く移動。
担任用のキャスター付の椅子の前まで来たらジャージのファスナーを上げつつメカマンと会話する。
「今は三組の清水がエース気取りなんだろ?そんなの俺が塗り替えてやるって!!こっちゃー慣れっこなんだっ!!」とかね。
メットをかぶったら椅子に座りながら周囲をチラ見、スイッチ類をいじるフリをして頃合いをみてから
「反応速いな?皆も気合い入ってんだ・・・ハッチ閉めるぞ!挟まれんなよ!!」などとテンションを上げる。
片手を机、もう片方を壁にあてたら「カタパルト接続完了!!いつでもOKだぜ!!」
「ピッ、ピッ、プゥオーッ!コージ、行きまぁぁぁーす!!」と叫んで椅子を爆速発進させる。
この時、黒板に手を振る人や見守る士官の絵などを描いておいたり、派手に仰け反り「グッ・・ぅぅ」とGに苦しむとなお良し。
ここまでは俺なりに確立したパターンだけど、その日の気分で戦闘内容は変える事が多い。
宿命の対決編、ライバル休出編、間一髪ギリギリ編に俺・デッド編とだいぶパターンも増えたよ。
最近はロボも俺がやる事が多く、箒と塵取りで武装してメットを被ったまま「ウォォォォォ!!」って吠えて箒で斬り掛かる、と言った 見事な一人カットインを演じてみせたりもする。
一通りバトルパートが終わったらその日の天候を見て、晴れ→ハッピーエンド、曇り→苦い終わりにする。
長いことやってたけど何となく飽きてやめた。またやってみようかな、皆にもお薦めする。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板