したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

何でもいいから名ゼリフをカキコするスレ

1315( ´_ゝ`)流石だよな俺ら。:2006/09/12(火) 15:22:04 ID:gEEP0kyI
この免許って何の資格なんでしょうね、橙子さん。
―――契約書だろ、それは。
契約書、と気のない答えを返すと、橙子さんは枕元の眼鏡を手に取った。

アレはね、運転技術を習得しましたっていう契約書なの。
大事なのは学んだことなのに、目的が入れ替わっちゃってるでしょ、この国って。

学んだ結果で資格を得るんじゃなくて、資格と得るために学んでいる。
だから資格を手に入れた時点で、学んだんだ事の意味が消えちゃうの。
これだけ学びましたっていう証拠に成り下がった資格なんて、
契約書みたいなものでしょう。
意味による堂々巡りの鬩ぎ合いよね。

でも、資格ってそういうものなんじゃないですか。
誰だって目的があって勉強するわけですし。

もちろん逆もあります。
堂々巡りなんだから目的と結果、行動と過程は背離するものです。
免許をとってしまったから車に乗るようになった人もいるでしょう。
自動車免許をとる時、
教習所に行かずにそのまま試験を受けにいく人だっているわけですし。

余談ではあるが、この人は唐突に試験センターにいって学科試験と技能試験で
文句のつけようのない成績をだし、試験官に睨まれながら自動車免許をとったという。

教習所に通わないで免許をとれるって事は聞いてましたけど、
橙子さんはぶっつけ本番ですか。
……そうですね、所長が教習所に行ってる姿なんてとても――――
――――怖くて想像できない。

失礼ね幹也くん。
その頃の私はまだ学生だったから、教習所にいっても場違いなんて事はなかったわ。
そこいらへんにいる大学生みたいなものです。

…なるほど。 言われてみれば、橙子さんだって十代の頃があったんだ。
まだ学生だったという彼女の愛らしい少女像を想像して、僕はつい息を呑んでしまった。

………そっちのほうが遥かに異次元めいてますね、所長。
―――病人が相手だと本音が出るのね、キミは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板