[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
795
:
荒らす通る
:2005/05/31(火) 15:43:47 ID:j67JEXhc
ベルゼブブ
読み=【ベルゼブブ】
スペル=【Beelzebub、Baal-Zebub】
別名=【悪魔の天使長、悪霊の頭(あくりょうのかしら)、死の神、バアル・ぜブブ、バール・ゼブブ、バアル・ゼブル、蠅の王(はえのおう)、ビールゼバブ、ベエルゼブブ、ベールゼブブ、ベルゼバブ、ベルゼブル、霊魂を導くもの】
種別=【悪魔、魔王、虫、蠅、神】
使用する力=【犯罪者をつくる、憑く、伝染病、スパイ】
持ち物=【】
出身=【イスラエル】
蠅の王。フェリステアのエクロンの神。
「七つの大罪」では、暴食、または羨望を象徴する悪魔。
人間の自尊心に訴えかけて、罪を起こさせるという。
この悪魔の対応する惑星は、水星。真の特性は、向上心で、ベルゼブブが担当する心である。
その飛翔に象徴される向上心で、「ヤハウェ」側ではそれは、羨望であるとして執拗に批判している。
悪魔や魔神の多くは、中世以降の妄想たくましい、聖職者や、学者、迷信好きの庶民らによって生み出されているが、この蠅の神は、古く、由緒正しい。
『マタイ福音書』や『ルカ福音書』では、「イエス・キリスト」その人が、パリサイ派から「悪霊の頭ベルゼブブ」の力によって、悪魔祓いを行う者と批難されている。
ベルゼブブは、下級の悪霊を追い払う事ができたのである。
「ルシファー」に継ぐ高い地位を持っているといい、「ルシファー」としても、このベルゼブブという実力者を味方にする事が、反乱の必須条件であった。
彼は「悪魔の天使長」の異名を持ち、「ルシファー」率いる6副官の一人の第二副官。
ベルゼブブは「蠅」はもちろんの事、他の虫や、鳥など、空を飛ぶものの頂点に立つ存在であった。
創世記戦争では、空軍を率いて、天使軍と空中戦を繰り広げている。
しかし敗北後、水星に逃げたが、あの動きの早い惑星に到達できたのは彼だけであった。
(地球上で最も早く動ける生物は、蠅の仲間であるという)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板