[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【失敗】廃棄小説投下スレッド【放棄】
308
:
title『ブラックラック』
◆EI0jXP4Qlc
:2005/08/20(土) 00:13:12
Number,零 セカンダリーズヴォイド
留まる事無く歩き続けろ。決して振り返るな。
「貴方は何故、ここにいて、そして何処に行きたいのですか?」
シナリオライターが、俺にそう尋ねる。
「……小林君は、俺を恨んでいないの?」
逆に、そう尋ね返すと、彼は黙りこんだ。
「……別にいいよー。だって恨まれて何ぼだもんね、俺」
俺はそう言ってにっこり笑う。
何処まで、行こう?
人間は、生まれながら魂の容が決まっている。
それをどう変えていくかはその人次第だけど、俺は知っている。
結局、生まれながらの容を歪めてまでがんばっても、辛い思いをしても、ダメな時はダメ。ただただ、憐れな末路に向って歩いていくだけ。
あぁ、可哀想に。
「でもね、俺、別に世界征服とか、そういうのじゃないんだよ?」
俺はシナリオライターにそう言う。
「分かってますよ」
彼は機嫌を損ねたのか、若干言い方が冷たい。
「だからこそ、貴方がここにいる理由が、分からないんですよ」
と、彼は付け足す。
「小林君はさぁ、黒い欠片を持ってなくても、こっち側にいるでしょ。それってさ、理由はどうあれ、まさしく自分に正直になってるってことだよね。俺は、それがすごくいいことだと思うんだ。何もできずに不幸になるより、自分に正直になって不幸になったほうが、いいよね」
「……それが、理由ですか」
「いや、これは、俺の勝手な意見」
俺は再び笑う。なるべく自然に。
相手が相手だから、下手に飾らないほうが得策なんだ。だけど、シナリオライターは、少しだけ辛そうに黙り込んだ。
「あ、でもね。俺は誰かを不幸にする気なんて更々ないんだ。むしろ、みんなの幸せを願っているよ」
俺がそういうと、シナリオライターは意外だと言う顔をする。予想通りの反応。
しかし、その直後、なんだか納得したような顔になる。意外と、表情豊かなんだ。
でもこれも、予想通り。
「……でも貴方は」
と言って、シナリオライターが口を閉ざす。非常に、言い辛そうだ。普段なら「言わなくてもいいよ」と言ってやるところだが、
「でも、何?」
俺は、聞くことを選んだ。
「貴方にとって、本当に大事な人には自分のようになって欲しくない、と、思っているでしょう」
「……」
俺が黙ると、彼まで黙ってしまった。
気まずい重い沈黙とは、このことなんだと思う。仕方がないので、俺が口火を切る。
「いつか、あの「地獄主義者」と出遭ったとき、俺、感じたんだ。あの人は「世界を全部ひっくり返そう」としている。あぁいうのって、ヤバイよな? ま、俺が言うと説得力ないんだけど……」
俺は笑って見せるものの、
「何時までも、隠しきれると思わないでください。いつか「その時」は、必ず来ます」
シナリオライターは暗い表情のまま、至って真摯に、俺に忠告した。だから、
俺も、宣言する。
「……「その時」にはきっと、全ての人間の魂が、黒い魂になるね。」
このシナリオライターは、今の俺をどう捉えているのだろうか。
「例え小林君が、……シナリオライターが黙ってても、物語は続く。一つの終わりに向って、進んでいく。始まったんだから、必ず、終わる。ごく当たり前のことでしょ……。俺は、みんなに辛い思いをさせたくない。だから、俺は皆を、こっち側に引き込む。誰だって、自分のことを解ってもらえる誰かが、必要なんだから」
何処まで?
「……もっとみんな、自分に正直に生きなきゃいけない」
俺はそう言って、一旦話を切った。なかなか話し出そうとしない両者。仕方が無いから、再び俺が口火を切る。
「あ、「それじゃあの「地獄主義者」と大して変わらないじゃないか」って思ったでしょ?」
「地獄主義者って誰ですか」
「知ってるくせに。ね? 思っただろ?」
「……」
俺は笑う。なるべく自然に。
「ね、小林君?」
「思ってませんよ」
「違うよ。何で、敬語で喋るの?」
「……」
Is there any continuation?
Well,the monster will be coming.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板