[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
初心者スレ
60
:
名無したん
:2005/07/10(日) 14:34:43
>>58
自分の知識の範囲内で言うと、
keyはプレイヤーがどんな入力をしているかという情報が
関数に渡されたもので、関数によってはkeyinfoって名前になっている。
だから、ソースをコピーしただけで動かなくなっているなら、
処理のkey..の部分を、BOOL CCharacter::Command_OnAttacking(DWORD key)
とかいうところの、右端の名前に変えれば動くと思う。
関数の頭にそういう部分がないのは、もともと
そういう情報を受け取らない部分の処理なので、
別のところに処理内容を書くしかない(と思っている)。
まあいろんなところにバラバラ書いてもわかりにくいだろうし……
ACTID_なんたらに対応した、そういう処理ができるのは
Command_OnAttacking(行動IDにACTID_HISSATUがない攻撃行動に対応)
Command_OnHissatuAttacking(ACTID_HISSATUがある攻撃行動に対応)
Command_OnNormal(歩いているときとか)
Command_Hissatu(必殺技の判定)
Command_Normal(ダッシュとかの判定)
だと思う。詳しくはデフォ伽羅ソースの該当部分をミレ。
説明足りんならスマン子。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板