[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
撮影データのバックアップ
9
:
mon
:2002/11/07(木) 20:13
単なるHDストレージだと,撮影に使わないときは死蔵することになった
ちゃいますが(データの移動用にリムーバブルHDとして使う場合もある
でしょうが,使わない人は使わないし……),「Jukebox Multimedia 20」
だと,普段から大容量のMP3プレーヤーとして活用できます。
また,撮影時に流すBGMプレーヤーとしても使えるので,こいつはとっても
ナイスです。
まぁバッテリがもったいないのと,1GBのMDを吸い上げてたらMP3を再生
している暇はないかもしれません。
それとデザイン的には受けがいいのは圧倒的にiPODですが……(^^);。
でも,出来ないのと出来るのではおおきく違いますね(^o^)/~。
なおMP3用のソフトとして,「MusicMatch Jukebox」が同梱されて
いますが,PCと一発でシンクロさせられるのかちょっと不安です
(Windows用iPODではシンクロに数時間かかって全然ダメ)。
またシンクロせずとも,単純にUSB経由でHDに流し込むだけでOK
というおおらかさがあると管理が楽ですが……。
MPEG4再生に関しては,対応するフォーマットの柔軟さによっては,
出先での簡易VIEWER(松下のD-snapシリーズ SV-AV10/30や
シャープのMT-AV1など)になるかもしれません。
まぁ,こういったデバイスは買った当初はいいものの,だんだん飽きてきて
わざわざ持ち歩いたりしなくなるものですが,今回のJukeboxは,
本格的なMP3再生にも対応しているので,飽度は少ないと思われます。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/SV/SV-AV30.html
http://review.ascii24.com/db/review/ce/mp3/2002/05/15/634689-000.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板