[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
うさうさうさうさ
69
:
名無しさん
:2009/01/23(金) 08:54:50
1/22(木)ささやか目標。
ふー。ごき悪が面白いです。
たまらん。
デスノートの最後のほうで夜神 月が
「勝った・・・!」っていういい表情をするシーンがあったと思いますが
あれを超える
「勝った・・・!」の表情を見たような気がします。
デスノートで命をかけた戦いをする時よりも
男を奪い合う女の戦いの方が
いい表情が見られるんですね。
「ごき悪」お勧めです。みなさん。
あと。今年のささやかな目標がひとつできました。
前にも書いたかもしれないけど
うさくんは
「親友」という言葉があまり好きではありません。
全部、「友達」に統一したほうがいいと思っています。
何で嫌いかっていうとね、
親友っていう言葉を親友じゃない友達の前で口に出したとき
親友じゃない友達が傷つくかもしれないからです。
ドラゴンボールで、
悟空とクリリンは親友だと、作中でも言ってましたが
じゃあヤムチャはどうか、天津飯がそれを聞いたらどう思うか、
とかね、考えてしまうのです。いつも。
どこかに線引きがあるじゃん。友達と親友の。
境目の人が傷つくじゃん。
そこはあいまいにしておけばいいことなのかも
しれないけど「親友」っていう言葉を聞くたびに
思ってしまうのです。
友達のランク付けを口に出して言ってるわけだし。
(追加。ランク付けは絶対あると思うけど。
それは心の中で思っておけばいいだけで。
わざわざ表に出さなくていいと思うだけだよ。)
実は。
マコちゃん絵日記の「登場人物紹介」のね
多美ちゃんと聖羅ちゃんのとこもね、
4話までは「マコちゃんの親友」って書いてあったけど
担当さんに言って「マコちゃんの友達」に直してもらったくらいです。
(うん。あの柱の文章は編集さんがやってくれています。ちなみに・・・・
マコちゃんの紹介文の「○○家」っていうのが今だに読めません。恥ずかしい。)
でも二人っきりのときくらい口に出してもいいのかもしれん。
心の中で思いあうくらいいいのかもしれん。
うさくんの頭が固すぎるんだろうなーとも思うけど。
そういう感じで、嫌いでした。「親友」が。
でも、
「親友」という言葉はあまりにも世の中にありふれすぎていて、
いちいち、「親友」という言葉に変な反応をするのが疲れるし。
もっとそこはさ、適当に受け流していけばいいじゃん。
きれいな言葉じゃん。と思うことにしました。
今年の目標にします。
「親友」という言葉を嫌わない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板