[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
うさうさうさうさ
1
:
名無しさん
:2008/09/30(火) 09:47:00
9/29(月)わー。
ちょっと落ち着きました。よかった。
マコちゃん描きました。
描きおわってすぐモンハンやってしまった。慌てて。
もう義務であるかのごとくに。
あと。
雨で太鼓いけません。
これはいけませんね。
台風がね。
ひどそうですよね。
あ、またしてもLOラクガキ掲示板(18禁)
さんかしました。みといてーくださーい。
宣伝をします。
うっかりしてました。もうすでにとらだよ。が
配布開始だと思います。
4コマ1本です。
・・・4コマに「激ラブさやか伝」っていう作品が出ます。
ニニンがシノブ伝っぽいタイトルですが、
関係ないです。
「激亀忍者伝」を参考に名前付けましたので。
とらのあな行く予定の皆さんは
チェックしてみてくれると
うさくんは幸せです。
明日メールの返事とかしちゃう。
モンハン優先でごめんね。ふわー。
また明日。
<モンハンやったよ日記G>
今日はウカムルバスと4回戦いました。
1回は負けましたが
崩剣ウェンカムルバスをつくりました。
崩天玉はもう一個あるので
次はアカムトルムの方の剣を強化したいです。
あの剣すごいね・・・。
横からの図しか見たことなかったんだけど
ぎざぎざのおろしがねみたいな剣でした。
明日使おうと思います。
じょりっと。
112
:
名無しさん
:2009/11/23(月) 09:05:51
11/22(日)ちょっと
ちょっとテレビ見ながら
描いたりしてました。
たけしの日本の教育。を見てて
ゲームの中に彼女がいるっていうところで
すぐチャンネルを変えてしまいました。
きっと良い番組なのだろうと思うけど
あれが耐えられなかったです。
あと、「二十歳で異性と付き合ったことない」
っていうセリフが出ただけで
「ええぇ〜」とか声に出して反応するやつを
殴りたくなります。
今日の番組に限らず、です。
今日の番組でそういう場面はありましたけど。
前なんかで見た、
「僕、初めてHしたの19の時なんですよ〜。遅いでしょ〜?」とかいう
芸能人もまた然りです。
昨日発売したばかりのコミックLOのカドで
こめかみをガッガッって。
あ。あとあとあと、あの番組の
カミナリ親父のVTRは
やっぱしちょっとアレです。
子供は「おやすみ」ってたぶん普段言ってないと思う。
カメラがあるから言わせたのがわかります。なんとなく。
隠し撮りじゃなきゃ信じないです。
あしたもがんばりましょうみなさん
また明日。
113
:
名無しさん
:2010/08/26(木) 08:20:42
8/25(水)ドラクエ文句。
うさくんです。
ドラクエ文句コーナー。
昨日ドラクエ9をやりました。
石の彫刻のところをやりまして
スライムとしゃべりました。
あーあ。
あーあ。やっぱり!
友好的なモンスターもいるんだ。
知りたくなかった。
バトルマスターの試練やっといてよかった。
ダーマ神殿で転職のための試練とか聞いたときから
ずっと「どうだろう」と思ってたんです。
スーパーハイテンションのドラゴン斬りで
スライムを5匹倒す、っていう内容なんですけども
他にもこういう試練的なものがあるんですけど
なんでこんな「命をもてあそぶ」感じの試練にしたの?
弱いものイジメを極めた者が
真のバトルマスターなの?
メイジキメラを毒で殺す、っていうのも
かなりひどいよ。
早くトドメを刺せばいいのに
じわじわ弱っていくのを待つんだね。
これはまだやってないけど。
もうちょっと別の試練のイベント
用意してくれたらよかったのに。
とか思いました。
文句多いけどやっています。
じゃあ。
また明日。
114
:
名無しさん
:2010/09/05(日) 16:44:58
9/5(日)言いたい。
うさくんですけど
自転車で用事を済ますために出かけました。
ずっと言おう言おうと思って
いえてなかったけど
更新するときいつも忘れてるのです。
車歩分離式の信号機って
危なくないですか。
すごく声を大にして言いたいです。
きっとそう思ってる人いっぱいいると思うんですけども
言いたかった。
あれに切り替えるなら
全国一斉に、すべての信号を切り替えないと。
事故起こってないのかな。
大丈夫ならいいけど。
4000円くらいの
髭剃りを買ってー。
「ウチの妻ってどうでしょう?」の3巻を
買って少し読みました。
6分の1くらい。
抱き枕とドラマCDかー
すごいな。
自分の妻の抱き枕を人に抱かれるなんてすごいな。
福満先生の大掛かりな「プレイ」なのだろうか。
妻ちゃんいいな。妻ちゃん。
トビラページがすごくおもしろい。
有名な映画を妻で!
キャラをかき分けず全部妻で、っていうのがすごくいい。
くそっ。これだから人のギャグ漫画は読みたくないよ。ほんとに。
まあ読むけど。
「マンガ脳の鍛えかた」っていう本も買ってしまいました。
うさくんこういう本買うんだね。買うよ。
偉大なジャンプ作家のインタビュー等が載ってるっぽいです
これはまだ全然読んでないけど。
妻ちゃんいいな。
今日は仕事がキツい予定なので
がんばりましょう。
また明日。
115
:
名無しさん
:2010/09/13(月) 08:16:25
9/12(日)久しぶりだよkai
うさくんです。
こんにちは。こんばんは。
昨日はちょっと
kaiで遊んでしまいました。2時間くらいも!
「くらいも!」っておかしいかもしれない。
まだやってる人いるの。
結構いるの。すごいよね。ほんとにすごいよね。
まだ勘が戻ってないのに
武神の部屋に入ったりしました。
一回死んだ。
久しぶりの激昂ラージャンのこぶしは痛かった。
やっぱり知らない人とやると
死んで迷惑かけたくないという気持ちがすごく出てくるし、
モンスターの動きも
1人のときとは全然違うしで楽しいです。
どきどきする。
久々のkaiおわり。
太鼓の達人14に収録されています
アイドルマスターの曲「relations」がいいなと思って
CDを買おうと思ったのです。
昨日本屋をいくつか回ったので
ついでにCD売り場を見て回ったのですが
あんまり売ってないし。3〜4枚。
盗難防止のケースのシールみたいなやつのせいで
収録曲が見えないとかすごくイラつくよ。なんだよあの店。
アマゾンで買うか、と思って調べたけど
どれを買ったらいいんだかわからん。いろいろあるのね!
誰のをかえばいいんだ。ていうかどれが誰の声かわからんよ。
うさくんの情熱が追いつかないです。すいません。
またいつか改めて探す。太鼓の方は叩く感じで。
太鼓おわり。
わけあって
求人誌をみました。
転職するわけではないです。(ヒント>悦子)
こういうの見るのは久しぶり。
なんかあの「フレンドリーな職場です」をアピールする
スタッフの写真で男同士で肩組んでるやつとかありますが
そういう写真を最初にみせられても
「ああ、自分もこんな風にみんなと仲良く仕事できるんだ」
などとは全く思わず、
「こんなにガッチリ仲のいいところに俺が参入できるわけねえだろ!
こいつらがスクラムを組んで新人の俺をいじめてくるんじゃねえのか」
と思います。絶対思ってしまいます。
「男同士で肩を組む」っていうテンションになじめないだけかもしれないけども。
たぶん親しい友達とかに肩を組まれても
「やめろや」って本気で振りほどくと思うし。
どうせなら
最初から「全員が気まずい」っていう職場の方がいい。
その方が気楽。
求人誌の話おわり。
この「○○おわり」っていうのはウチの妻の影響を
受けてると思う。
最後のコマにタイトルが来るのって斬新だよ。
そして今日のモンハンは
セカンドキャラのMAKOちゃんを少し進めました。
まだハンターランク1です。
また明日。
116
:
名無しさん
:2010/11/07(日) 07:35:25
11/6(土)イラスト付き日記だぜ。
こんばんは
うさくんです。
昨日、ダイソーに行きました
100円ショップのダイソーです。
駐車場にすっごく高そうな
ぺしゃんこのスポーツカーが止まっているのを見て
なんだか矛盾を感じましたが
矛盾ていうのは
そんな良い車乗ってんなら
いいもの使えばいいのにとか
そんな感じの。
でもダイソーに売ってるこれがどうしても欲しい!
このデザインがいい!
これなら100円じゃなくて1万円でも買う!
っていう人かもしれない。とか、
車以外のすべてを節約して生きてるから
イイ車に乗れてるのかもしれない。とか
考えてみました。
単純に100円ショップはいろいろ
売ってるので便利ですし。
いろんなことに
いろんな理由があるので
考えてみると楽しい時もあります。
商業誌でお仕事をするようになってからは
「アニメ映画にお笑い芸人さんなどが
声優として起用される理由」とかも
自分なりに考えてみたりしました。
その理由があたってるかどうかしらんから
言わないけど、たぶん!
そんなに間違ってはいないと思います。
どうでもいいけど
「ぺしゃんこのスポーツカー」っていうあたりで
うさくんがいかに車に興味がないか
よくわかってしまう!
すごくレアでかっこいい車なのかもしれない。
「ぺしゃんこ」って久しぶりに使ったけど
なんかかわいいです。響きが。
ぺしゃんこ。
女子のみなさんは
会話の節々に入れていくといい!
かわいいと思います。
11月が始まっています。
今月はたぶん、ほんとは一番モンハンを
心をこめてやらないといけない1ヶ月なのです。
多少無理してでもやっていくべきだと思い、
さっきkaiでやってみました。
G☆2のキークエストからヤマツカミまで
参加して爽やかに帰ってきました。
もうっ!
背景でも描くよ。
もうぺしゃんこだ!
また明日。
117
:
名無しさん
:2011/02/16(水) 19:15:34
2/15(火)ラスボスに負けたよ申告
確定申告をやりました。提出してきました。
あとは還付金を待つんだと思います。
なんか手違いとかありませんように。
今回は国税庁のホームページで申告書を
作成しました。便利だったー
書き損じとかを気にしなくていいし。
計算ミスもないし。
これで大丈夫だったらこれからもこうする予定です。
E−taxっていうやつは準備がいろいろ
大変そうだったので、プリントアウトして提出しました。
あと郵便局の保険の引き落としを
銀行の通帳から引き落としてもらうようにしたり!
地味に具体的な報告だ。
年金手帳の疑問を聞いたり。
開けてなかった封筒を開けたり。
結構長い間放置された封筒って
もうこのまま捨てても怒られないんだろうなって思います。
こんなに長きにわたって開けてないのに
誰にも怒られないんだからもう見なくても大丈夫な封筒だと思うの。
急がないけど大切な書類もありますかね。やっぱり。
うさくんは大切な書類を「おどうぐばこ」に入れたがります。
古き良き、しっかりした厚紙で出来た「おどうぐばこ」が好きでして。
さすがに無地ですけども。ちょっと整頓しました
母親に「俺が死んだらこの封筒に入ってる保険の書類を
全部持って郵便局に行くんだよ」ってメモを添えて説明したら
悲しいことを言わないでおくれ的な発言をしていました。
死ぬ予定は全然ないけど。いや誰しもいつかは死ぬけど。
うさくんが死んだら担当さんたちに連絡が行くようにも
しておきたいけどそれはまだやってないです
そこまでやるとなんか本当に死んじゃいそうな気がする。
マジで死にたくないです。事故とか気をつける。
それとー。
少し前に印鑑のケースを変えて
どれがどの印鑑だったかわかんなくなりそうだったので
これが認印で!これが郵便局ので!これが銀行で!とか
紙に書いてテープで貼りました。
3つくらい覚えればいいのに。
そんな感じです。
「意外とそういうのちゃんとやってるんだぜ自慢」でした。
今日はそんなことをいろいろやってて
仕事はしてないです。
今からネームとか考えたいけど
どうせ何も浮かばないと思う。
昼ドラ。
健ちゃんんんん。
健ちゃんが!ダーク健ちゃんに。
健ちゃんちはお金持ちなんだ。
桜子はもっと「貧しい家の子」との付き合い方を
教えておくべきだったのか!
櫛山の奥さんが階段から落ちる時は
やっぱり「藍子落ち」を思い出して笑ってしまいました。
もういい加減忘れろよ!
階段から落ちるっていうのは昼ドラでは
良くあることだ!
いちいち藍子を思い出して笑ってたら体がもたんぞ。
また明日。
118
:
名無しさん
:2012/05/12(土) 08:25:16
5/11(金)ナウシカ感想。
うさくんです。
色塗り疲れた。
今日ナウシカやってましたね。
じゃあナウシカの感想でもいいます。
やっぱり最初のユパ様と久しぶりに再開して「はぐ」するシーンですかね。
ああいうのは気になりますね。いつも思ってしまうんです。
ナウシカ観るたびに思う。
やっぱり「はぐ」はね。
恋人どうしでもない男女の「はぐ」ですから。
なかなか受け入れられないです。
「おっぱいを押し付ける」ということを
意識したら絶対にできないはずなのです。
もうすでにナウシカ関係なくなってきたけど。
「はぐ」があると絶対に
「おっぱいを押し付けている」ということが
最優先で頭に浮かんでしまうのです。
そういう脳みそで生まれてきてしまったのです。
もう治らないのですこれは。
どんなに感動的なシーンであっても
恋人同士ではない男女が「はぐ」をしたら
絶対に、思ってしまうことなのです。
もう。ダメだもう。
マコちゃん絵日記の1巻に「だきつき係」というのがありますが
あれには「おっぱいがふくらみはじめてる女子はやらなくていい」
というルールがあります。
あのルールは別に描かなくても問題無いのかもしれません。
あのルールがなくても平気な読者の方もおられると思います。
しかし作者である自分的には絶っ対に必要なルールなのです。
この係を自分に納得させるために必要でした。
たぶん望美ちゃんあたりが言い出したルールだと思います。
はぐ=おっぱいを押し付ける。なんです。
これは絶対にそうなのです。
ただ、気にするか気にしないか、です。
自分の作品でももしかしたら
そういうシーンはあるかもしれません。
なので先に言っておきます
その時、抱きつかれた男性キャラは半勃ちです。
よろしくお願いします。
でもキャラの脳みそと自分の脳みそを同じにする必要はないんだけど。
本当に抱きつく時に全くおっぱいが気にならない男がいるのか調べたいです。
ユパ様が「おっぱい押し付け」を気にする人かどうか、それは知りません。
作者じゃないんでね。
ああー。やっぱり。
こんな感想になってしまった。
死ぬまでこの脳みそで生きていかなければならないのです。
でもいい。
いい作品ですよねナウシカ。
結構胸大きいじゃないですか。
あの服で押さえつけてる感あるじゃないですか。
なんなの。
もういいから疲れたんなら黙って早く寝ろ!
って自分に言いたいですね。
また明日。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板