したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

うさうさうさうさ

1名無しさん:2008/09/30(火) 09:47:00
9/29(月)わー。
ちょっと落ち着きました。よかった。
マコちゃん描きました。
描きおわってすぐモンハンやってしまった。慌てて。
もう義務であるかのごとくに。



あと。
雨で太鼓いけません。
これはいけませんね。

台風がね。
ひどそうですよね。
あ、またしてもLOラクガキ掲示板(18禁)
さんかしました。みといてーくださーい。


宣伝をします。
うっかりしてました。もうすでにとらだよ。が
配布開始だと思います。

4コマ1本です。
・・・4コマに「激ラブさやか伝」っていう作品が出ます。
ニニンがシノブ伝っぽいタイトルですが、
関係ないです。
「激亀忍者伝」を参考に名前付けましたので。

とらのあな行く予定の皆さんは
チェックしてみてくれると
うさくんは幸せです。

明日メールの返事とかしちゃう。
モンハン優先でごめんね。ふわー。
また明日。

<モンハンやったよ日記G>
今日はウカムルバスと4回戦いました。
1回は負けましたが
崩剣ウェンカムルバスをつくりました。
崩天玉はもう一個あるので
次はアカムトルムの方の剣を強化したいです。

あの剣すごいね・・・。
横からの図しか見たことなかったんだけど
ぎざぎざのおろしがねみたいな剣でした。
明日使おうと思います。

じょりっと。

2名無しさん:2008/10/10(金) 09:12:24
昨日の夜、
「OLにっぽん」見ました。ドラマです。
いっぱい宣伝してただけあって
なかなかよかったよー。

考えてしまいますね。いろいろ。

でも夜のドラマは見逃しがちなので
全部見るのは無理かもしれないです。でもでもオススメだよ。


ノーベル賞のニュースみてました。
昨日のヤツですが・・・。
やはり感動するよ。
大学の教授ってすごいんだなーとか
しみじみ思いました。

自分も・・・1年間だけ大学に通いましたが
教授に対して尊敬とか全然してなかったので
反省してます。

唯一、興味があった
心理学の教授に対してさえ、
髪型が「サザエさんの上がないやつ」みたいだったから
ずっと「サザエ」って呼んでたし。いかんよ。

あっ。これは前にも書いたかも。
でも絵は描いてなかったと思う。


やっぱしずーーーーっと
ひとつのことを熱心に研究してるって
すげえよー。

大学だけじゃないけどね。
学校の先生は出来るだけ尊敬していたいよね。
出来ないときもあるかもですけどね。

昨日、夕方の「リアルタイム」っていうニュースで
元偉い警察官のコメンテーターが
賞とった3人に対して
「いやー。環境が良かったんでしょうねぇ」とかいってた。
「環境作り」も能力の内だと思うよ。

また明日ぅう。


<モンハンやったよ日記G>
ほわー。
わかった。わかったよ。
天鱗とか紅玉が出やすいクエストがわかったよ。
竜王の系譜。
火竜と雌火竜だけだけど。

このクエストなのかなっていうのは
なんとなくわかったけど、
ちゃんと勝てるやり方っていうか装備がわかった気がします。
危険すぎるって思い込んでたけど。

G・ルナシリーズが欲しくなって
天鱗欲しさに真剣に考えました。
改心率って大事なのか!と思いました。

3名無しさん:2008/10/12(日) 09:20:05
10/11(土)ウソエイトオーオー!
ドラえもんの道具に「ウソ8OO」っていうのがあったよ。確か。
うそエイトオーオーって読むの。おもしろい。

実は今日。
太鼓の達人で「紅」を叩いたの。
そしたら800コンボつながったんだよ。
すごいじゃん。こんなの初めてだからさーっ。

紅はフルコンボだと999コンボです。んで
最初と最後はぐにゃぐにゃだったんだけど
その間の800コンボが奇跡的につながったんです。
だからうれしかったよ。っていう話。
ちゃんとどんちゃんが「800コンボ!」って言ったの聞こえたし。

フルコンボなんて当たり前な人も
いっぱい居ると思うけど。うれしかったんだよ。うそじゃないよ。

どどどかかかどどどかかかのところがすごく苦手なの。

じゃあ今日もがんばりましょうよ。
この週末大事にしないとだめだよ。
あれっ。なんか眠い!昼間なのに!くそう。
また明日。

あ、ちょっと書き忘れてたけど
ここんとこ何度かLOラクガキ掲示板(18禁)
に参加してるのでよかったらどうぞ。


<モンハンやったよ日記G>
G級の連続狩猟が全部終わりました。
早めに死んじゃって2,3回やり直したのもあるけど
倒せなくて困った!どうしよう!っていう事は
特になかったから良かった。
ビビリ過ぎてたんだとおもう。

あと古龍のクエストが2個くらい残ってるのと
ティガレックス2頭、グラビモス2頭のやつ。
それとミラボレアスとか。これが難しそうです。
上位のヤツだってまだ討伐してないですし。
ミラなんとかはまだでるっぽいけど、
それは後回しにします。

村クエストもまだ全部終わってないよ。
☆9はまだかなり残ってる。

ダウンロードクエストはまだやったことないです。
強いのかしら。どきどき。強そうですよね。

4名無しさん:2008/11/06(木) 09:02:07
うさくん 2008/11/5 (Wed.) 22:16:10
OLにっぽん始まり中。
神崎さんもてすぎだよ。

あの課長とかって
セックスとかするまえにプロポーズしてるよんね。
すごいね。まあいいけど。


アレですね。
いろいろでかいニュースがありますね!
小室さんが逮捕されたので
なんとなく、記念ってわけじゃないけど
太鼓10で「EZ DO DANCE」を叩きに行きました。
念入りにたたきました。

いい曲です。


5億コンボて。腕死ぬじゃん。


ワイドショーちょっと
カネカネ言い過ぎだよ。しょうがないけどー。

じゃあまた明日ねんー。

5名無しさん:2008/11/09(日) 09:18:25
11/8(土)かい日記。
土曜日でした。
今日はなんとジャンプを2冊!読破しました。
次からダブルアーツが新連載。
ダブルあぁあああああっ。


今日は、えっと、あ、そうだ、
すごいことを10年間くらい、
ずうううううううっっとだまされていました。

あの女!許さないよ。これはもう
ぱんつ見せるくらいじゃ許さない!

あのですね!
丸ペンのペン先なんですけど。

いつもお店で買ってたんですが、
こないだわざわざ遠いところまで買いに行ったらもう
取り扱ってなかったので、
今回初めてネット通販で買おうと思ったんです。
それで。商品のリストとか説明を見ました。


丸ペンって「Aタイプ」と「Eタイプ」って言うのがあるんです。
10年ほど前、画材屋さんで
「すいません、このEタイプっていうのと・・・普通の(A?)はどう違うんですか?」
って聞いたんです。

そしたら、「Eタイプのほうは普通のより硬くて、
細い線が引けるんですよ。」と答えたんです。あの女。あのアマ!

逆じゃねーか!
Eタイプが「やわらかい方」じゃねーか!

それ以来少しでも細い線を引くために
ずっとEタイプを買い続けてきたのに。あのアマ。
もうあの画材屋さんはなく・・・あ、なくなってねーや。
でもあのアマはもういないと思う。

でも。まあ、Aタイプが硬いっていっても・・・・
うさくんはもともと線がごりっとしてるのでそんなに変わんないかもしれない。
でももしかしたらメチャメチャ硬いかもしれない。
ちょっとだけ買って試す。

あのアマ、町で見かけたら
うさくんの前で「持ってる下着全部着替えの刑」
えっ。知らないの?
・・・・全種類、順番に脱いで履いてを繰り返す刑だよ。有名じゃん。



また明日。


<モンハンやったよ日記G>
実は、Xlink kaiでやりました。
3回くらいやりました。

自分で部屋を作るのがなんかうまく出来んのですが
人の部屋に参加させてもらう感じで。
楽しみました。

ああー。これは楽しいです。
知らない人と一緒に狩りに出かけるっていうのは・・・・
やはり半年間ほっとんど一人でやってきたうさくんには
新鮮すぎるよ。
一期一会っぽい感じもさっぱりしてていいです。
でも長くやってると知ってる人も出てくるのかな。わかりませんけど。
死んだら迷惑かけちゃう!という程よい緊張感もいい。

あの、この感じはアレににてる。
1日だけの単発のバイトに行くときの緊張感です。
懐かしい。


しかし、4人っていうのはほんとにすごいです。
攻撃力が。ちょっとモンスターがかわいそうになる。でも狩る。

少しやっただけだけど、
ああ、みんなでやるときはこういうふうなのか!っていう
発見がたくさんありました。マナーとか。まなー。
まだまだ勉強しないとだめだけど。

チャットとか、もう何年もやってなかったので
すごくどきどきしました。

ちょっとづついろんなハンターさんと狩りに行ってみます。

6名無しさん:2008/11/11(火) 09:06:31
11/10(月)うさくんはやさしいよ。ほんとだよ。
今日は狩りがしたいなあ。とか
もじもじ考えながらトーン貼りとかしました。
もじっ!

そういえば。
おとといの日記のことで、
「まったくけしからん店員がいたものですね!」といった感じのメールを
いただいてしまいました。1通。
うんうん大丈夫。そんなに真剣に怒ってないよ。
全然怒ってないのは文章で伝わると思ってた。
っていうかホントに怒ってたら書かないです。逆に。

怒りといえばですが。
ずいぶん前に誕生日があって
ある方がなんか買ってくれるという感じだったので
買ってもらうことにしました。

ミニカーを買ってもらうことにしました。
福満しげゆき先生が、作中で
「車を描くときミニカーを見て描く」って言ってたのを思い出して。
自分もそれやろう、と思って。車苦手だから。

トミカがいい。いい作りだと思うし。
トミカを3000円分買ってくれよ。いろんな車を買ってくれよ。
・・・・ということになりました。


「電車はいいの?電車も描く時あるんじゃねえ?」とその方が聞いてきたので
「ああ、うん、じゃあ買ってよ。電車も買って。」とうさくんは言いました。

するとそいつが
「あれっ?ああ、プラレールでいいんだよね?」と真顔で言ってきたので、
うさくんは怒りました。
最近のプラレールのことは良く知りませんでしたが
かなりシンプルな子供用の電車のおもちゃで
タイヤ4個しかないような感じのイメージだったからです。

「プラレールだと?いくらうさくんの漫画の背景が適当だからって
背景の電車がプラレールでいいわけねえだろ。許されないよ!
もっとちゃんとしたやつを買ってくれよ。」

もうちょっとちゃんとしたヤツを買ってもらいました。
まったく。舐めやがって。



家でプラレールのサイトを見ました。
最近のプラレールはなかなかすごい作りでした。
でもやっぱしタイヤ4個で、なんか短かった。

そういう感じで車と電車の資料を手に入れました。
でもだからといって車や電車を描くのが
面倒でなくなるわけでもないので
できるだけ車とか電車がでてこないお話作りを
心がけるよ。うそだよ。

あーでも
こんな日記をかくと
今後読者のみなさんの目が厳しくなっちゃう本当に。
ああー。

まあいいや。知らない。

あと。
あとですね。
メールのことなんですが。
あの、メールの返事を送っても
「届きませんでした」っぽい英語のメールが
返ってきちゃう方がいます。
しかも2,3日してからそれがくるの。
2回送ったけどダメでした。

「ねんきん特別便」のことに少し触れてくれた方です。
あの話題に触れてくれたのはあなただけです。
返事できませんけど。メールありがとうございました。
・・・・っていう連絡でした。


また明日ー。

<モンハンやったよ日記G>
あ、やってないや。
やってないけど仕事の途中でkaiを起動させて
みんなの立てた部屋を見ながら
「ああー。みんなやってるぅ」とか思っていました。
あれはよくないな。羨ましくなるので。

7名無しさん:2008/11/13(木) 10:55:37


11/11(火)うさくん叱られる。の巻
昨日、やらかしてしまいました。

プラレール好きな人から
「プラレールをなめちゃダメだよ!めっ!」的なメールをもらいました。
でもうさくんのこと好きだからって許してくれました。
ありがたいです。あぶねー。
ありがとうー。プラレールのこと何もわかってなかった。

うん。



今日も狩りがしたいなあーとか
思いながらトーンはってました。
いつまでかかってんだコレ。

太鼓
あ。最近はほんとに、確実に
EZ DO DANCEを叩きます。
自粛しません。

エンジェルドリーム不可1でした。
不可1はたまにあるんだけど
フルコンは森です。無理。
どうなんだろうね。あんまりむきにならんようにします。

じゃあまた明日。

<モンハンやったよ日記G>
やりました。昨日も更新後にやりました。
kaiで。やはり・・・知らない人と狩り、の緊張感がいいです。
特に今猛烈に欲しい素材はなかったので
お手伝いをしてました。
今は協力プレイが出来るだけで結構幸せです。

「広域化」が欲しくなってきました。あれはいいな。
なのでフルフルUとリオハートZをそろえます。


kaiですが・・・今多い時間帯で3000人以上います。
確かに発売から結構たってるけども
250万本売れたにしてはkaiでモンハン遊んでる人
少ないな。と思いました。

8名無しさん:2008/11/13(木) 10:55:50
今日の日記 >これまでの日記   >LOラクガキ掲示板(18禁)
11/12(水)んまー。
普通の日でした。
ジョギング中、ずっとモンハンのスキルのこと
考えてた。すごく真剣に考えてた。
ネームのときより脳みそ回転してたかもしれん。

あとはー。
OLにっぽん見ました。


あ、携帯のバッテリーがおかしいんです。
充電してもすぐなくなるのです。
それでauの店にいってバッテリーを調べてもらったら
やっぱしダメみたいでした。
少しなら大丈夫だし、充電したまましゃべればいいから大丈夫。

バッテリーが届くのは1週間くらいかかるかもっていわれました。
えー。
ええーー。いや。ちょっとかかりすぎじゃないかなと思いました。
携帯の電池だよ。大事じゃん。うさくんはほとんど家にいるからいいけど
ふつうすごい困るじゃん。

あっ。そうか。
あたらしいのに変えればいいのか。
いや、でも。いや。そんな。
まあいいか。
それはいいけど。

やっぱり普通の日でした。

あと
LOラクガキ掲示板(18禁)に参加したので見ておいてくださいよ。

また明日。


<モンハンやったよ日記G>
フルフルUシリーズ作りました。
これはもう、G・ルナ装備着て一人で作りました。

そういえばミラボレアスはほとんど戦ったことないんで
いかんなーと思いました。

9名無しさん:2008/11/14(金) 09:40:02
11/13(木)毎日会う人。
最近、「エンタの神様」を見たりします。
ある人を見るためです。
福沢さんです。

土曜日にコレを見ると
毎日福沢さんに会ってることになるよ。
CMに出てる人は抜きね。

月〜金まではお昼にピンポンみてるし
日曜日はバンキシャみるし。(笑点後)
エンタの神様は生放送じゃないけど。

福沢さんもきっと
この「1週間毎日テレビに登場する」っていうのは計算して
仕事してるんだろうなと思います。かっこいい。
福沢さんは全然嫌いじゃないです。

ピンポンのコメンテーターに
「2時っチャオ」からデーモン閣下を引き抜いてきて欲しいです。
相撲の話題の時だけでもいいから。


リアルに、家族以外で
一番頻繁に会う人は
太鼓やりに行ってるゲームコーナーの店員さん。と
次がジョギング中に飲み物を買うコンビニの店員さん。
生の交流少ねえー。



あと昨日の深夜ジャパネットたかたやってたんで
少し見たんですが、もう
オープニングで高田社長が出てなかったです。
以前は社長メインで部下っぽいひとも商品紹介してたけど

少しずつ引き継いでいったんだろうか。
たまにしか見ないのでわかりませんけど。
んで昨日その部下の人が驚きの値段を発表してたりしたんですが

利益還元セールとかで
すっごくうれしそうに値段を発表するんです。
声が裏返る寸前だったよあれは。あの表情は社長を超えてたかもしれん。

いや。でもあなたは喜ばなくていいじゃん。とか思いました。
買う人はうれしいけど、売る人は悲しんでよ。
もう、利益無いくらい安くしてるんでしょ?利益還元だし。
じゃあ残念そうな顔していいのに。
そしたらこっちは「ああ、こんなにもジャパネット側がつらくなるくらい
値段下げてくれたのか!限界の値段なんだな」って思うし。

うん・・・まあどんな表情でいわれてもテレビショッピングとか
利用しないと思うのでべつにいいけど。
あ、悲しい顔って言っても、演技でね。もちろん演技でいいです。



あと。あと。ジャパネットで思い出したけど、
前ワイドショーでどこかの新聞でやった
抱かれたい男のランキングに
ジャパネット高田の社長がランクインしてておもしろかったです。

うるさいと思うよ。かなりしゃべると思うよ。
どっちかだと思うんです。
相手の女子の体とかをあの勢いで褒めちぎるか
自分のモノを猛アピールするかの
どっちかだと思います。

後者はやばいよ。聞いてみたいけど。
っていうかうさくんのちんちんを
褒めちぎってみて欲しいです。

どんな感じで言ってもらえるんだろう。
聞いてるひとが「ああ〜なんかいいなー。オレも包まれたいな」とか
思ってしまうくらいのパワーでお願いしたいよ。
BGMは「やさしさに包まれたなら」でお願いしたいよ。


じゃあまた明日ね。

10名無しさん:2008/11/14(金) 09:40:12

<モンハンやったよ日記G>
うんー。昨日の夜も
kaiでモンハンやりました。

初めて4人でウカムルバスと戦いました。
ウカムルバスは1人でやると時間かかるのでしばらく戦ってませんでした。
なので久しぶりでへまをして迷惑かけちゃいかんな。と思って遠慮してたけど
・・・・行ってみました。勇気をだして。まだ防具作ってなかったし。

何回かやりましたが5分以内で討伐できたりしました。
4人でやるとこんなにすごいものなのか。すごすぎる。
完全に動物虐待だった。

メンバーの皆さんが強かったのか。双剣とかすごかった。
なんにしてもありがたかった。ラクだった。楽すぎた。

んで、「やっぱ4人はすげーなあ」とかぼんやり思いつつ
いつも見させてもらってるあの
大剣ソロプレイの方のブログを見たら

「黒のカタクラフト」を久々にソロでやってみたとか
書いてあって、ああ〜〜。
あああ〜〜〜。偉いよー。G級のグラビモス亜種2匹だよ。

あの大変なクエストを普通にやるなんて。
この人は本当に偉いな!と思いました。

「黒のカタクラフト」は一応一人でクリアしたけど・・・もう。
もう2度とやりたくないクエストです。ほんとやだ。
時間がぎりぎり過ぎる。


やっぱり・・・・「まあね!がんばれば一人でも倒せるけどね!」っていう状態で
強がっていたいですので腕がなまらないように、
一人プレイもちゃんとやっていたいな。と思いました。


「老人と海」みたいな感じでね。
モンスターと1対1でね。ああいうのはいいよね。

「老人と海」はめったに読書をしないうさくんが
学生の頃読んだ数少ない本のうちの1冊です。
細かい内容は覚えてないけど。

年老いた漁師がでっかいカジキを一人で仕留めに行くお話しだったと思います。
熱い。おじいちゃん熱い。カジキも容赦しない。でも結末を忘れた。



海行けよ。

わー。
あれだな。
だらっと長い日記になりました。
仕事しようよ。しようようさくん。

11名無しさん:2008/11/15(土) 09:06:53
11/14(金)ああ〜〜〜っ!キスだ==ああああ。
ああ。昼ドラ見ながら更新したつもりが
転送すんの忘れてました。
いわなきゃわかんないけど言ってみました。



丸ペンのAタイプが到着しました。
さっそく明日か明後日試します。

あと携帯のバッテリーも届きました。はやい。
いや、1週間っていうのは余裕みていったんだなきっと。
良かったです。

昼ドラがいろいろ面白くなってきた。
愛讐のロメラが。

そいえば
こないだ「彼が2度愛したS」っていう映画を見ました。
なんでそれ?って思われるかもしれない。
うさくんも思います。なんでそれ見たんだろう。気まぐれです。

大してエロくないです。気をつけろ。
いや、エロ目当てで見たんじゃないですけども。
気をつけて。

週末がんばれるように
今日がんばっておきたいところだよ。

じゃあまた明日==。
あ、タイトルはですね、ちょうどタイトルを書いてるときに
昼ドラ見てたの。ネタバレだった。



<モンハンやったよ日記G>
昨日はkaiやらずに、スキルのことを考えてました。
他の人の装備をみると
いろんなのを組み合わせて
自分の欲しいスキルとかつけてきてる感じの人もいたりします。

以前から装備の組み合わせにかんしては
ちゃんと研究してやりたいなと思ってたけどやってなかったです。

金色ばっかり着てました。
でも人のをみるとやっぱしまた、
そういうのがうらやましくなってきまして
ちょっと自分もモンスターに合わせて装備を工夫してみるか。と思って。
耳栓とか風圧とか耐震とかそういうのに重きを置いた組み合わせを。


とりあえず耳栓、匠、抜刀の組み合わせと
高級耳栓、見切り+3、研ぎ師、の組み合わせを作ってみました。

うん、それで、作ってはみたんですが。作ってはみたものの。
バインドボイスとかは・・・ガードすればいいじゃん。と思えてきました。
使わなさそう。

なんで自分が大剣使ってるのか思い出すとですね、
「剣でガードするのがカッコイイから」っていう理由がでかいです。

バインドボイスはやっぱしガードでなんとかしていきたい。いく。
クシャルダオラの風圧用の装備とか。
シェンガオレン用の耐震装備とかそれは作る。

一人でやるときは耳栓とかつけてらんないから、
耳栓がある状態に慣れたくないですしね。

12名無しさん:2008/11/24(月) 09:20:30
11/23(日)あれっ。
今日が勤労感謝の日?
明日が振り替え?そうなの?調べない!

さっき本屋さんに行きました。
ちょっと資料的なものと
なんかエロい書物でも購入するか!と思って。
明らかに後者に重きを置いてる。

エロ漫画雑誌を一冊と
本当にあったエロい体験談・・・みたいな本を買ってみました。
絵や写真はほとんどないやつ。
本当にあった話ということで!



ええ、信じようと思います。柔軟に。
新鮮でいいな。と思いました。
エロ小説よりお手軽で。
話がいっぱい入ってる。

あとは資料的なものを1冊。

レジの兄さんが新人でした。
レジの打ち間違いで
一度袋に入れた本をもう一回出して
「ぴっ」ってやり直してた。
エロ本だよ?気をつけないと。

うさくんだからまあ別にいいけど
これ中学生とかだったら恥死してたかもしれないよ。まったく。

そんなことがありました。
また明日。

<モンハンやったよ日記G>
やりました。ディアブロス2頭のクエストクリアしました。
やっぱし早食いは大切でした。
残り時間は3分くらい。ぎりり。

倒す直前、
ラスト30秒くらいで母親がやたら話しかけてきたのが
きつかったです。もーー!
ほんとに真剣だったのに。
「目的を達成しました」のメッセージが出たとき
自分がなんか喋ってたから
「やったー」とか言えなかった。

あと上にモンハンがんばりページを作りました。
モンハンがんばり表



前描いたナルガクルガの絵とか添えちゃったりして。
まだまだやることがありそうです。作る剣がいっぱいあるし。
やりたいの。ただやりたいの。目標作ってやっていたいの。


太鼓のがんばり表はぜんぜん進んでないけど
こっちはがんばる。
だって太鼓は特に成績上がってないし。
結局☆10にはいかないし。

13名無しさん:2008/11/25(火) 09:26:49
11/24(月・祝)尊敬。
下のほうに「野ばら」のネタバレがあるよ。ご注意!



昨日買った「資料的なもの」が
なんだか物足りんとおもいました。

物足りんというか、同じようなもん持ってるじゃん。と思いました。
「資料的なもの」は小5の問題集でした。
以前マコちゃんで問題集が出たとき買ったんです。

今日は小5の教科書を買いに行きました。
雨が降る前に!と思って。
近所で教科書を取り扱ってる本屋さんを調べたら
走っていける距離だったので
太鼓をサボって買ってきました。

安かったです。そしてペラい。(薄っぺらい)
そしてB5。昔はもっと小さいサイズだった気がするけど。
サイズがでかいせいなのか文字がでっかい。

ぱらぱらと見た感じ、なんか・・・正直、
「えーこんな程度?小5だよね?」とか思いました。
あのころは難しかったんだけど。

いや、自分たちが小学生だったころのほうが
教科書が難しそうだったような気がする。というか。
内容は同じなのかもしれないけど
20年以上の時間が流れてるし。
変わってるのも当たり前かもしれないです。

追加。
すいません。結構むずかしいことやってました。
今どきの小5教科書。
文字が大きいから一瞬そう見えただけ
だったんだと思います。すいません。
算数の問題もつまづいたりするよ!


「やまなし」とかまだ教科書に載ってるんだろうか。
クラムボン。
今読んだら何か理解できるところがあるだろうか。

あと「野ばら」っていうのが読みたい。

うっすら覚えてるあらすじは
隣り合った国の境界線にそれぞれの国から
兵士が派遣されてて。若い兵士と老兵なんだけど。
その二人がまあまあ仲良くなってて。
そしたらその国同士が戦争になってしまって
敵同士になって、
老兵が若い兵士に、
「私を殺して、お城に首をもって帰りなさい、手柄になるから」的なことをいうの。
熱いっ。おじいちゃん熱いっ。

・・・そこまでしか覚えてないです。ここまでも間違ってるかもしれないし。
違ったかな・・・なんか自信なくなってきた。
くそっ。すいません。何年生だったんだろう。

もう、その老兵の行いだけで十分熱いんだけども
もう一度ちゃんと読みたいなとか思います。

ネットとかで探せばもっとよくわかるかもしれないけど
とりあえずネームがー。やばいからーっ。また今度にします。
皆さんは興味持ったり思い出したりしたら
勝手に調べればいいと思います。
なにこの言い草。

追加
「野ばら」のあらすじですが。調べました。あらすじだけですけど。
あらすじを調べるくらい時間かかんなかった。

あらすじ違った。かなり間違ってた。ぜんぜんそんな話じゃなかった。
なんか別の話とごっちゃになってたのかも。
すいませんでした。なんか恥ずかしいです。ごめんなさい。ダメな子!
でも削除しない。



あと昨日の店員さんがレジ打ち間違えたのは
「小5の問題集とエロい書物」という組み合わせに動揺したのかもしれない
とか・・・今日ちょっと思いましたが、
いやいや。別に普通にあるよね。
小5の子供がいてもおかしくない年齢だし
お父さんだってエロい本見たっていいし。
それか子供いなくても
小5の問題集をパズル本代わりに買ったかもしれん。
いろんな可能性があるからね。
じゃあ純粋にあの人のミスだ。ダメな子。

また明日。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板