したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

こー

1名無しさん:2005/09/03(土) 21:25:43
外魔境ZERO

所持金「かぞえきれない」になる(投稿・未確認)

7E19CF7F
7E19D096
7E19D198

2名無しさん:2005/09/03(土) 21:31:00
アクトレイザー

 

効果 コード 備考
アクションモード
残り人数99 7E001C 99  
HP 7E001D 0x  
得点99990 7E001F 99
7E0020 99  
時間999 7E00E6 99
7E00E7 09  
クリエイションモード
現在SP 340 7E0281 54
7E0282 01  
最大SP 340 7E0283 54
7E0284 01  
HP 24 7E0286 18  
レベル 17 7E0290 11  
MP 7E0294 xx

3名無しさん:2005/09/04(日) 20:08:15
ワンダープロジェクトJ

7E123363 攻撃性
7E123463 運動性
7E123563 知性
7E123663 感受性
7E123763 こうげき力
7E123863 ぼうぎょ力
7E123963 うでの力
7E123A63 あしの力
7E123B63 バランス
7E123C63 しこう力
7E123D63 そうぞう力
7E123E63 かんじる力
7E123F63 そうぞう力
7E124063 やさしさ
7E124163 じしん
7E124263 まじめさ
7E124363 コンキ
7E124463 みりょく
7E124563 しんらい
7E124663 うん
7E124700 ストレス
7E1248F4
7E124901 たいりょく500
7E124AF4
7E124B01 きりょく500
7E124C99
7E124D99
7E124E99
7E124F09 金9999999

4名無しさん:2005/09/04(日) 20:12:34
クロノ・トリガーの改造コード


コード内容 改造コード 備考
キャラクタ 7E2600 aa 【aa表】
現在HP 7E2603 xx
7E2604 xx

最大HP 7E2605 xx
7E2606 xx

現在MP 7E2607 xx

最大MP 7E2609 xx

ちから 7E260B xx

たいりょく 7E260C xx

すばやさ 7E260D xx

まりょく 7E260E xx

めいちゅう 7E260F xx

かいひ 7E2610 xx

まほうぼうぎょ 7E2611 xx xxに+10された数値が
ゲーム上に表示される。
レベル 7E2612 xx

EXP 7E2613 xx
7E2614 xx
7E2615 xx

あたま 7E2627 bb 【bb表】
からだ 7E2628 bb
ぶき 7E2629 bb
アクセサリー 7E262A bb
☆以下の改造コードはおりぼうさんの投稿コードです。
次のレベルまで1ポイント 7E262B 01
7E262C 00 Active中のみ有効
次の技まで1ポイント 7E262D 01
7E262E 00 Active中のみ有効
次のキャラ(マール)のコードはアドレスに+50hする。




コード内容 改造コード 備考
十字キー以外の
入力を無効にする 7E0D17 F7 はっきり言って無駄なコード
アイテム種類 1 7E2400 bb 【bb表】
2 7E2401 bb
3 7E2402 bb
アイテム個数 1 7E2500 xx

2 7E2501 xx

3 7E2502 xx

セーブ回数 7E299C xx
7E299D xx

お金 7E2C53 xx
7E2C54 xx
7E2C55 xx

☆以下の改造コードはおりぼうさんの投稿コードです。
メンバー変更 一人目 7E2980 aa 【aa表】
二人目 7E2981 aa
三人目 7E2982 aa

5名無しさん:2005/09/04(日) 20:13:07
アクトレイザー2




ライフ減らない 7E091D14




魔法の使用回数 7E09210A




残りプレイヤー数 7E091B05




残りタイム 7E094D99

6名無しさん:2005/09/04(日) 20:14:04
うしおととら




無敵 7E022202




ライフゲージ 現在値 7E021E70

最大値 7E023870




残りプレイヤー数 7E060863




パワーアップ残数 7E062063




敵の体力

1体目 7E084400 7体目 7E0AE400
2体目 7E08B400 8体目 7E0B5400
3体目 7E092400 9体目 7E0BC400
4体目 7E099400 10体目 7E0C3400
5体目 7E0A0400 11体目 7E0CA400
6体目 7E0A7400 12体目 7E0D1400

7名無しさん:2005/09/04(日) 20:15:06
マザー2 〜ギーグの逆襲〜




所持金 7E9AE23F
7E9AE342
7E9AE40F




戦闘後に入る経験値 7EAB763F
7EAB7742
7EAB780F

8名無しさん:2005/09/04(日) 20:17:31
天外魔境ZERO




戦闘終了後の獲得「徳」 7E1950xx
7E1951xx
7E1952xx




戦闘終了後の獲得「金」 7E194Bxx
7E194Cxx
7E194Dxx




エンカウント 7E1659xx




持ち物1個目 種類 7E352Cxx
個数 7E392Cxx

以降+1hずつ




出現する敵の種類

1匹目 7E1AF3xx
2匹目 7E1AF4xx
3匹目 7E1AF5xx
4匹目 7E1AF6xx

9名無しさん:2005/09/04(日) 20:18:03
天外魔境ZERO




金 7E19CFxx
7E19D0xx
7E19D1xx




経験値

一人目 7E19D6xx
7E19D7xx

二人目 7E19DAxx
7E19DBxx

三人目 7E19DExx
7E19DFxx




道具

1ページ目 2ページ目 3ページ目 4ページ目
種類 7E352Cxx 7E35ACxx 7E362Cxx 7E36A4xx
属性 7E372Cxx 7E37ACxx 7E382Cxx 7E38A4xx
個数 7E392Cxx 7E39ACxx 7E3A2Cxx 7E3AA4xx

属性は種類が道具の時xx=02,装備品の時xx=03




エンカウント 7EA66Axx

10名無しさん:2005/09/09(金) 21:30:07
不思議のダンジョン2 風来のシレン改造コード
注1 必ずコードの1行目に【C0DE0000】又は【C0DE0300】を入力すること。




コード内容 改造コード 備考
現在HP 7E8604 xx 最大値はxx=FA
最大HP 7E8618 xx 最大値はxx=FA
現在ちから 7E893D xx

最大ちから 7E893E xx

攻撃力 7E8974 xx

防御力 7E86A4 xx

アイテム種類 7E8C05 aa 次のアイテムはアドレスに+1hする。
ただし、次のアイテムが
どこに有るかは、各自探すこと。
注2参照 【aa表】

aaがE0の「〜の肉」の場合
【7E8D05】はbb表を参考
アイテム回数(+修正) 7E8D05 xx
☆以下のコードはMittuさんの投稿コードです。
状態 盲目 7E86B8 xx xxはターン数
まどわし 7E86E0 xx
☆以下のコードはASDNさんの投稿コードです。
満腹度 7E8943 xx
7E8944 xx 表示される数値は、xxに入力した
数値の1/10で表示されます。
(例)3E7=100%
最大満腹度 7E9845 xx
7E8946 xx

注2 アイテムを変化させた後にゲームを止める(リセットを押す)場合は、
次のフロアに行ってからゲームを止めること。
(次のフロアに行かずにセーブしてリセットを
押すと何故か変化させたアイテムが消える。)

11名無しさん:2005/09/09(金) 21:32:19
ライブアライブの改造コード


−汎用コード(全キャラに使用可能)−
※アクティブにしたままステータス画面の『装備』で目的のキャラを選択。

コード内容 改造コード 備考
☆以下のコードはふぃ〜りんぐさんの投稿コードです☆
レベル 7E2A06 xx

最大HP 7E2A0A xx
7E2A0B xx 現在HPはキャラ別コード(後述)が必要。
HPは999を超えることも出来ますが、
HPの表示が???になり、
キャラのポーズが少し変になります。
(実質影響はなし。)
力 7E2A11 xx

速 7E2A14 xx

体 7E2A17 xx

知 7E2A1A xx

経験値 7E2A1E xx 63以上を入れると、255を超えて0に戻り、
100になるまでレベルアップができないので、
なかなかレベルが上がらなくなります。(^^;
装備 頭 7E2A24 aa アイテムは基本的にどこに
何を装備してもまったく問題ありません。
(しかもアイテムの効果(ステータス変化)
がしっかりと反映されます。)

【aa表】
右手 7E2A25 aa
左手 7E2A26 aa
体 7E2A27 aa
足 7E2A28 aa
アクセサリー1 7E2A29 aa
アクセサリー2 7E2A2A aa
アクセサリー3 7E2A2B aa
アクセサリー4 7E2A2C aa
アクセサリー5 7E2A2D aa

12名無しさん:2005/09/09(金) 21:33:09
−キャラ別コード−
※ステータス画面でアクティブにするだけでOK。
 (SF編ではこの方法でないと改造不可能)
オルステッドのコード
コード内容 改造コード 備考
キャラグラフィック・技 7E0D00 bb フィールド上のキャラの
グラフィックは変わらない

【bb表】
名前 1文字目 7E0D34 cc 名前を1文字変えるときでも、
すべてのコードを正しく入力しないと、
名前が正しく表示されない。
漢字は2つのコードで1文字扱い。

【cc表】
2文字目 7E0D35 cc
3文字目 7E0D36 cc
4文字目 7E0D37 cc
5文字目 7E0D38 cc
6文字目 7E0D39 cc
7文字目 7E0D3A cc
8文字目 7E0D3B cc
9文字目 7E0D3C cc
10文字目 7E0D3D cc
11文字目 7E0D3E cc
12文字目 7E0D3F cc
☆以下のコードはふぃ〜りんぐさんの投稿コードです☆
レベル 7E0D06 xx

現在HP 7E0D08 xx
7E0D09 xx

最大HP 7E0D0A xx
7E0D0B xx HPは999を超えることも出来ますが、
HPの表示が???になり、
キャラのポーズが少し変になります。
(実質影響はなし。)
前に出した技 7E0D0C nn 該当技を持っていないと無意味
覚えた技 7E0D0D xw
7E0D0E zy 2進数の知識が必要

【技コード説明】
力 7EOD11 xx

速 7E0D14 xx

体 7E0D17 xx

知 7E0D1A xx

経験値 7E0D1E xx

装備 頭 7EOD24 aa 【aa表】
右手 7E0D25 aa
左手 7E0D26 aa
体 7E0D27 aa
足 7E0D28 aa
アクセサリー1 7E0D29 aa
アクセサリー2 7E0D2A aa
アクセサリー3 7E0D2B aa
アクセサリー4 7E0D2C aa
アクセサリー5 7E0D2D aa
戦闘時のグラフィック 7E1C00 ee 【ee表】
戦闘状態 7E1C01 xx 00=敗北 40=敵操作 FF=ノーマル
出した技強制変更 7E1C14 nn 【nn表】
戦闘時の技 1個目 7EE900 nn 【nn表】
2個目 7EE901 nn
3個目 7EE902 nn
4個目 7EE903 nn
5個目 7EE904 nn
6個目 7EE905 nn
7個目 7EE906 nn
8個目 7EE907 nn
9個目 7EE908 nn
10個目 7EE909 nn
11個目 7EE90A nn
12個目 7EE90B nn
13個目 7EE90C nn
14個目 7EE90D nn
15個目 7EE90E nn
16個目 7EE90F nn

次のキャラはアドレスに+40hする。【キャラ順番表】

13名無しさん:2005/09/09(金) 21:33:39
−戦闘時敵のコード−
一番目の敵のコード
コード内容 改造コード 備考
☆以下のコードはふぃ〜りんぐさんの投稿コードです☆
敵のグラフィック 7E1A00 mm 【mm表】
敵の技 1個目 7E1A2B pp 【pp表】
2個目 7E1A2C pp
3個目 7E1A2D pp
4個目 7E1A2E pp
敵の名前 7E1B00 oo

次の敵キャラはアドレスに+40hする。

14名無しさん:2005/09/09(金) 21:34:09
コード内容 改造コード 備考
☆以下のコードはギルさんの投稿コードです。
フィールドの
キャラクターグラフィック変更 7E0ACE dd 【dd表】

キャラクターの色が少し変になります。
色を変える方法は一応ありますが、
かなり面倒です。
最終編の戦闘時の
BGM変更(セーブ可能) 7E10E5 xx

フィールド上のBGM変更 7E0A60 xx

ストレイボウが二番目に居るとき
ブラックアビスが普通に使用できる 7EE97C FE

☆以下のコードはふぃ〜りんぐさんの投稿コードです
現代編・対戦相手セレクト 7E0565 xx

編変更 7E0A00 dd シナリオセレクト画面で入れる事。

【dd表】
シナリオのクリア状況 7E0A01 xx 01=中世 02=原始 04=SF 08=功夫
10=西部 20=現代 40=近未来 80=幕末
必要な物を足し合わせる
場所変更 エリア変更 7E0A02 xx データロード時にアクティブに
入れっぱなしにする事
横方向・
キャラの位置 7E0A21 gg ggにはhhの値に+08した
値を入れないとキャラがバグります。
 (ただし画面を切り替えればなおる。)
横方向・
視点の位置 7E0A41 hh
縦方向・
キャラの位置 7E0A29 ii ※iiにはjjの値に+06した値を
入れないとキャラがバグります。
 (ただし画面を切り替えればなおる。)
縦方向・
視点の位置 7E0A43 jj
キャラクター変更 主人公 7E0A10 ee 最終編のみ 【ee表】
二人目 7E0A11 ee 【ee表】

戦闘に参加できる人数は
編によって上限が決まっている。
三人目 7E0A12 ee
四人目 7E0A13 ee
パーティの人数 7E0A14 xx xx+1人
ゲーム中にパーティーの人数が
5人を超えるとバグります。
心山拳老師&師範の
フィールド上の
グラフィック変更 7E0A15 ff 功夫編・最終編で有効
00=老師(最終編だと色違いのユン)
01=ユン 02=レイ 03=サモ
仲間のフィールド上
のグラフィック 仲間1人目 7E0A45 kk 最終編以外で有効。
主人公のは変更不可。
最終編で入れるとバグります。

【kk表】
仲間2人目 7E0A46 kk
仲間3人目 7E0A47 kk
セーブ回数 7E0AB4 xx
7E0AB5 xx 999回を超えると0に戻る
心山拳の
伝承者変更 ユン 7E1300 xx xx=00でオフ、xx=01でオン
両方ともオフだとサモが伝承者になります。
レイ 7E1301 xx
アイテム 種類 7E8A00 aa アイテム種類の領域は
7E8A00〜7E8AFFまで

【aa表】
個数 7E8B00 xx アイテム個数の領域は
7E8B00〜7E8BFFまで
編によっては最大数が
制限されていることもあるので注意
例 SF編は00〜04のみ
(05以上は反映されない
功夫編・修行回数 7E11F0 xx xx=03以上にすれば、
戦闘後すぐに修行が終わります。
戦闘中にアクティブにしたままにする事。
功夫編・ユンの修行回数 7E11F1 xx 戦闘中にアクティブにしたままにする事。
功夫編・レイの修行回数 7E11F2 xx
功夫編・サモの修行回数 7E11F3 xx
幕末編 xx人斬り 7E11F1 xx 戦闘で人間の敵を倒す時に
アクティブに入れっぱなしにする事。
戦闘後、「入れた数字+戦闘で倒した数」
分の人数を斬った事になります。
(ゲームの途中で0人斬りにしたい時は
FFと入れて1人斬ればOK)
最終編・逃げた回数 7E11F6 xx 63にして戦闘から逃げれば
デスプロフェットが襲ってきます。

15名無しさん:2005/09/09(金) 21:34:43
※編変更のコードをゲームの途中でアクティブにすると
 セリフと戦闘中のキャラがその編のものに入れ替わります。
 (ボツ台詞も出てくる。ただし止まるおそれあり)
※最終編で主人公をオルステッドにすると、敵を操れる『逆転モード』になります。
 ただし、ザコキャラはたいてい戦闘なしで終わってしまい、
 大抵のイベントキャラは『逆転 LRで抜け』というメッセージが出て止まります。
 (LR同時押しで戦闘に勝った事になって抜けれますが)

16名無しさん:2005/09/29(木) 15:45:30
46億年物語 はるかなるエデンへ

 

内容 アドレス 最大値 補足
進化のさいげん無限 7E0096 20 進化のさいげんが何度でも出来るようになるが
戻らなくなる
現在HP 7E00C5 XX 99 10進数で入力する
7E00C6 XX 09
最大HP 7E00C7 XX 99
7E00C8 XX 09
こうげき力 かみつき 7E00C9 XX FF  
体あたり 7E00CA XX FF  
けり 7E00CB XX FF  
なぐり 7E00CC XX FF  
ツノ 7E00CD XX FF  
ぼうぎょ力 7E00CF XX 99 10進数で入力する
はやさ 7E00D0 XX FF 多くすると操作しにくい 30くらいが適当
ジャンプ力 7E00D1 XX FF  
EVO.P 7E00D2 XX 3F   
7E00D3 XX 42
7E00D4 XX 0F
進化固定 7E10BF XX 値によってアゴやツノなどが固定される

17名無しさん:2005/09/29(木) 15:46:23
内容 アドレス 最大値 補足
グラフィック 7EB2AC AA  
クラス 7EB2AD AA  
アライメント 7EB2F2 XX 00でN、01でL、02でC
エレメント 7EB2F3 XX 00で無、01で風、02で炎
03で大地、04で水
レベル 7EB338 XX 32  
経験値 7EB339 XX 63  
現在HP 7EB37E XX E7  
7EB37F XX 03
最大HP 7EB3C4 XX E7  
7EB3C5 XX 03
現在MP 7EB40A XX E7  
7EB40B XX 03
最大MP 7EB450 XX E7  
7EB451 XX 03
STR 7EB496 XX E7  
7EB497 XX 03
VIT 7EB4DC XX E7  
7EB4DD XX 03
INT 7EB522 XX E7  
7EB523 XX 03
MEN 7EB568 XX E7  
7EB569 XX 03
AGI 7EB5AE XX E7  
7EB5AF XX 03
DEX 7EB5F4 XX E7  
7EB5F5 XX 03
LUK 7EB63A XX 64  
忠誠度 7EB63B XX 64  
ユニオン 7EB680 BB  
種族 7EB681 CC  
装備 1 7EB6C6 DD  
2 7EB6C7 DD
3 7EB70C DD
4 7EB70D DD
魔法 1 7EB752 EE  
2 7EB753 EE
3 7EB798 EE
4 7EB799 EE
以下は戦闘中のコード
現在HP 7E1826 XX E7  
7E1827 XX 03
現在MP 7E1876 XX E7  
7E1877 XX 03
現在WT 7E1B96 XX E7 両方00にすると
連続で行動できる
7E1B97 XX 03
MOVE 7E1DEE XX FF  
移動タイプ 7E1DC7 FF  
取得経験値 7E1CFE XX 64  

二人目以降はアドレスに+2
能力のコードと戦闘中のコードは同じキャラになるとは限らない

 

内容 アドレス 最大値 補足
アイテム 種類 7EBB79 DD 総数は種類の数
01だと1種類のアイテムしか持てない
個数 7EBC45 XX 63
総数 7EBD11 XX
魔法 種類 7EBD13 EE 総数は種類の数
01だと1種類の魔法しか持てない
個数 7EBD4B XX 63
総数 7EBD83 XX
年月日 年 7EBD86 XX FF 99にすると全員99歳になる
月 7EBD87 XX 0F  
日 7EBD88 XX 19  
持ち金 7EBD8A XX FF  
7EBD8B XX C9
7EBD8C XX 9A
7EBD8D XX 3B
戦死者数 7EBD92 XX 0F  
7EBD93 XX 27
スナップドラゴン剣1のパラメータ 属性 7EBD94 XX 00で物理、01で風、02で炎
03で大地、04で水
05で神聖、06で暗黒
WT 7EBD95 XX FF  
STR 7EBD96 XX E7  
7EBD97 XX 03  
INT 7EBD98 XX E7  
7EBD99 XX 03  
AGI 7EBD9A XX E7  
7EBD9B XX 03  
DEX 7EBD9C XX E7  
7EBD9D XX 03  
VIT 7EBD9E XX E7  
7EBD9F XX 03  
MEN 7EBDA0 XX E7  
7EBDA1 XX 03  
LUC 7EBDA2 XX 64  
追加効果 7EBDA3 XX 13で石化、14で毒、15でマヒ
16で眠り、17で魅了
スナップドラゴン剣2のパラメータ 7EBDA4 XX
から
7EBDB3 XX パラメータの順番は
スナップドラゴン剣1と同じ
スナップドラゴン剣3のパラメータ 7EBDB4 XX
から
7EBDC3 XX 上と同じ
デネブのお店出現 7EFC02 FF 仲間に加えることも可能
キャラクターの制約 7EFC08 FF 出撃できないキャラクターを
出撃可能な状態にする
主人公の誕生日 月 7EFC79 XX 0F  
日 7EFC9F XX 19
カオスフレーム ゼノビア人 7EFCAC XX 64 カオスフレームの値により
エンディングが変わることがある
ローディス人 7EFCAD XX 64
ウォルスタ人 7EFCAE XX 64
ガルガスタン人 7EFCAF XX 64
バクラム人 7EFCB0 XX 64

18名無しさん:2005/09/29(木) 15:47:16
天地創造

 

内容 アドレス 最大値 補足
時間の経過 7E062E XX FFにすると
時間が早く進む
7E062F XX
装備道具 7E0648 AA  
装備武器 7E064A AA  
装備防具 7E064C AA  
レベル 7E0656 XX 63  
最大ライフ 7E0657 XX E7  
7E0658 XX 03
追加攻撃力 7E0659 XX 63  
7E065A XX 00
追加防御力 7E065B XX 63  
7E065C XX 00
現在ライフ 7E065D XX E7  
7E065E XX 03
防御力 7E065F XX E7  
7E0660 XX 03
攻撃力 7E0662 XX E7  
7E0663 XX 03
運 7E0666 XX FF  
経験値 7E0690 XX 99 10進数で入力する
7E0691 XX 99
7E0692 XX 99
ジェム 7E0694 XX 99
7E0695 XX 99
7E0696 XX 09
プライムブルー 7E07ED XX 99
7E07EE XX 09
無敵 7F2020 FF  
道具 種類 7F8000 AA
から
1つ飛ばしで
7F803E AA  
個数 7F8001 XX
から
1つ飛ばしで
7F803F XX 63
武器 種類 7F8040 AA
から
1つ飛ばしで
7F805E AA  
個数 7F8041 XX
から
1つ飛ばしで
7F805F XX 63
防具 種類 7F8060 AA
から
1つ飛ばしで
7F807E AA  
個数 7F8061 XX
から
1つ飛ばしで
7F807F XX 63
宝石箱 リング 種類 7F8080 AA
から
1つ飛ばしで
7F8092 AA  
個数 7F8081 XX
から
1つ飛ばしで
7F8093 XX 63
メダル 種類 7F8094 AA
から
1つ飛ばしで
7F809C AA
個数 7F8095 XX
から
1つ飛ばしで
7F809D XX 63

19名無しさん:2005/09/29(木) 21:10:19
R-TYPEⅢ

 

内容 アドレス 最大値 補足
スコア 7E03AF 10 スコアが最高まで上がる
残機 7E03B7 XX 06  
タメ撃ち常にMAX 7E03DC FE 少し溜めるだけでタメMAXのショットが撃てる
スピード 7E1045 XX 10 11以上にすると動きがおかしくなる
無敵 7E1144 80

20名無しさん:2005/09/29(木) 21:13:26
トレジャーハンターG

 

レッドの能力 内容 アドレス 最大値 補足
現在HP 7E0DD5 XX E7  
7E0DFA XX 03
LV 7E1B86 XX 63  
EXP 7E1B8A XX FF 最大にすると行動するたびにレベルアップ
最大HP 7E1B96 XX E7  
7E1B9A XX 03
最大SP 7E1B9E XX FF  
現在SP 7E1BAA XX FF  
アタック 7E1BB6 XX FF  
Fガード 7E1BBA XX FF  
Bガード 7E1BBE XX FF  
つうれつ 7E1BC2 XX FF  
かいひ 7E1BC6 XX FF  
毒 7E1BCA XX 63  
混乱 7E1BCE XX 63  
妄想 7E1BD2 XX 63  
眠り 7E1BD6 XX 63  
すばやさ 7E1BDE XX FF  
ACT 7E1BE2 XX FF  
弱点 7E1BFE XX 35で火、雷、氷が弱点ではなくなる
もちもの 数 7E1C30 XX 14 数は持ち物の数

数は14より多くできるが
持ち物の種類が次のキャラとかぶる

種類 7E1C36 AA
から
7E1C49 AA
とくぎ 数 7E1D26 XX 10 数は特技を覚えている数

数は10より多くできるが
特技の種類が次のキャラとかぶる

種類 7E1D2A AA
から
7E1D39 AA

二人目はアドレスに+1
もちものの種類は+14、とくぎの種類は+10
二人目以降のコード


 

内容 アドレス 最大値 補足
戦闘中のACT 7E191F XX FF すべてのキャラに共通なので、
適用させたいキャラになったときにONにする
値を固定させるので無限に行動できる
所持ゴールド 7E1B83 XX FF 全てFFにするとゴールドが1になる
値が真ん中に近くなるほど大きくなる
7E1B84 XX FF
7E1B85 XX 7F
時間 分 7E1B5D XX 3B  
時 7E1B5E XX 63

21名無しさん:2005/09/29(木) 21:14:19
フロントミッションシリーズ ガンハザード

 

内容 アドレス 最大値 補足
戦闘中のHP 7E0E24 XX 0F  
7E0E25 XX 27
戦闘中の仲間のHP 7E02A4 XX 0F  
7E02A5 XX 27
戦闘中のメインウェポン弾数 7E1C8E XX E7  
7E1C8F XX 0F
戦闘中の特殊ウェポン弾数 7E1CAA XX E7  
7E1CAB XX 0F
戦闘後の獲得賞金・経験値 7E1E42 XX 7F  
7E1E43 XX 96
7E1E44 XX 98
機体修理用の補給物資
特殊ウェポンの弾 最大 7E1E9C XX 0F  
7E1E9D XX 27
現在 7E1E9E XX 0F
7E1E9F XX 27
所持金 7E72F1 XX FF  
7E72F2 XX E0
7E72F3 XX F5
7E72F4 XX 05
持ち物 機体装備 7E73AA XX 63 XXには個数が入る

機体装備のXAAのXは
FFまでは2を
00以降は3を入力する
メイン武器 7E73AA XX 63
人用武器 7E73AA XX 63
特殊武器 7E73AA XX 63
アイテム 7E73AA XX 63
仲間の機体 7E73AA XX 63
弾薬 7E73AA XX 63
つれていく仲間 7E7561 BB  
レベル アルベルト 7E7562 XX 62 入力した数+1が表示される
ブレンダ 7E7563 XX 62
エミル 7E7564 XX 62
ルヴェン 7E7565 XX 62
サカタ 7E7566 XX 62
ルーク 7E7567 XX 62
アクセル 7E7568 XX 62
アニタ 7E7569 XX 62
クラーク 7E756A XX 62
カゲミツ 7E756B XX 62
経験値 アルベルト 7E756C XX FF  
7E756D XX E0
7E756E XX F5
7E756F XX 05
ブレンダ 7E7570 XX FF
7E7571 XX E0
7E7572 XX F5
7E7573 XX 05
エミル 7E7574 XX FF
7E7575 XX E0
7E7576 XX F5
7E7577 XX 05
ルヴェン 7E7578 XX FF
7E7579 XX E0
7E757A XX F5
7E757B XX 05
サカタ 7E757C XX FF
7E757D XX E0
7E757E XX F5
7E757F XX 05
ルーク 7E7580 XX FF
7E7581 XX E0
7E7582 XX F5
7E7583 XX 05
アクセル 7E7584 XX FF
7E7585 XX E0
7E7586 XX F5
7E7587 XX 05
アニタ 7E7588 XX FF
7E7589 XX E0
7E758A XX F5
7E758B XX 05
クラーク 7E758C XX FF
7E758D XX E0
7E758E XX F5
7E758F XX 05
カゲミツ 7E7590 XX FF
7E7591 XX E0
7E7592 XX F5
7E7593 XX 05
現在HP 7E7594 XX 0F  
7E7595 XX 27
仲間の現在HP 7E7596 XX 0F  
7E7597 XX 27

22名無しさん:2005/09/29(木) 21:25:42
スーパーマリオRPG

 

一人目の能力 内容 アドレス 最大値 補足
レベル 7EFA90 XX 1E  
最大HP 7EFA91 XX E7  
7EFA92 XX 03
現在HP 7EFA93 XX E7  
7EFA94 XX 03
すばやさ 7EFA95 XX FF  
こうげき 7EFA96 XX FF  
ぼうぎょ 7EFA97 XX FF  
まほうこうげき 7EFA98 XX FF  
まほうぼうぎょ 7EFA99 XX FF  
けいけんち 7EFA9A XX 0F  
7EFA9B XX 27
そうび ぶき 7EFA9C AA    
あたま 7EFA9D AA
アクセサリー 7EFA9E AA
スペシャル 1 7EFAA0 BB 全てFFにすれば
全てのスペシャルを覚える  
2 7EFAA1 CC
3 7EFAA2 DD
4 7EFAA3 EE

二人目はアドレスに+80
二人目以降のコード


 

内容 アドレス 最大値 補足
そうびアイテム 7FF864 AA
から
7FF881 AA  
アイテム 7FF882 AA
から
7FF89F AA  
だいじなもの 7FF8A0 AA
から
7FF8AE AA  
コイン 7FF8AF XX 0F  
7FF8B0 XX 27
現在フラワー 7FF8B1 XX 63  
最大フラワー 7FF8B2 XX 63  
カエルコイン 7FF8B3 XX 0F  
7FF8B4 XX 27

23名無しさん:2005/09/29(木) 21:33:03
☆ぽっぷるメイル  (日本ファルコム)

 更新年月日 1998年08月30日

  >所持金
    7E0204_50
    7E0205_C3

  >キャラクター ステータス
   >メイル&タット&ガウ
    >HP
      7E0490_63
   >メイル
    >MP
      7E0360_63
   >タット
    >MP
      7E0361_63
   >ガウ
    >MP
      7E0362_63

24名無しさん:2005/09/29(木) 21:36:23
21 ひまんパタこうら

46 ひまんパタこうら

25名無しさん:2005/10/01(土) 14:33:59
PAR用

☆お金減らない

2A79E44D EBE320FD

☆アイテムを買うとお金が増える

213EFC8C B9A813B5

☆体力減らない

9A0A921D 6FA9AC7F

☆疲労増えない

611BD4A8 4B05D853

☆道具一回使うだけでレベルMAX

CAC5FEE2 1D00C98A

☆一回の好感度上昇で好感度MAX(人専用)

D30C77E0 378F5739

26名無しさん:2005/10/01(土) 14:39:14
牧場物語

提供者 DIO

7F1F043F
7F1F0542
7F1F0632 お金 イパーイ
7E08F86E 体力  
7F1F0CE7
7F1F0D03 資材999  
7F1F10E7
7F1F1103 かいば999  
7E090614 じょうろの水無制限  
7E090714 牧草の種の数無制限  
7E090814 とうもろこしの種の数無制限  
7E090914 トマトの種の数無制限  
7E090A14 じゃがいもの種の数無制限  
7F1F1201
7EC1C900 牛がすぐ出産(1頭目) これは、ちょい不完全コードです。うまくオンオフ切り替えないとおかしくなります
7E09FA19 雄牛の種使い放題 こっちの種は上の種と違う意味ねw

27名無しさん:2005/10/01(土) 14:42:30
所持金MAX

013F17C6 014218C6 010F19C6 01001AC6

取得経験値9999999

917F6BDA 9196CDA 91986DDA 91006EDA

※このコードは戦闘が終わって、取得経験値が出る前にONにして、
LVがあがったらOFFにしてください。
(このコードをONにしたまま動くとセーブが消えることがあります。)

戦闘中味方モンスターのHP999に固定

1匹目

91E7BFD8 9103C2D8

2匹目

91E7C1D8 9103C2D8

3匹目

91E7C3D8 9103C4D8

戦闘中味方モンスターのMP999に固定

1匹目

91E7DFD8 9103E0D8

2匹目

91E7E1D8 9103E2D8

3匹目

91E7E3D8 9103E4D8

28名無しさん:2005/10/01(土) 14:42:51

ドラゴンクエストモンスターズ

29名無しさん:2005/11/18(金) 15:20:17
改造コード
お金 02038520:xxxxxxxx

7fffffffが最大
80000000が最低

ポイント 02038530:xxxxxxxx

こちらも、
7fffffffが最大
80000000が最低
となります。

進化フラグ? 020033B0:xx

00:今は進化できない
01:進化できる
02:もう進化しない

と全員のステータス画面で表示されるようになりますが、
まだよく分かっていないので、
使ったときはセーブしない方が良いです。

30名無しさん:2005/11/20(日) 17:57:49
please god 無敵モード
please refresh 体力回復
please fly 飛べます。
please ghost 壁を通過
please invisible 透明化
please killall すべての敵を排除
please giveall すべての武器を入手
please open すべてのドアを開ける

31名無しさん:2006/01/01(日) 20:52:56
■全パーツ出現【CodeBreaker/X-TA専用】
43003DF0:0063
000000F0:0002

■頭パーツ1(以降+4h)
03003DF0:63

■セレクト+↑で敵一体目頭装甲1【CodeBreaker/X-TA専用】
73001784 0044
33000955 0001
■敵一体目右腕装甲0
0300096D:00
■敵一体目左腕装甲0
03000985:00
■敵一体目脚部装甲0
0300099D:00

■セレクト+→で敵二体目頭装甲1【CodeBreaker/X-TA専用】
73001784 0014
33000A2D 0001
■敵二体目右腕装甲0
03000A45:00
■敵二体目左腕装甲0
03000A5D:00
■敵二体目脚部装甲0
03000A75:00

■セレクト+↓で敵三対目頭装甲1【CodeBreaker/X-TA専用】
73001784 0084
33000B05 0001
■敵三対目右腕装甲0
03000B1D:00
■敵三対目左腕装甲0
03000B35:00
■敵三対目脚部装甲0
03000B4D:00

■取得経験値
0300194C:FFFF

■説明全表示
03004260:FFFF

■福引、メダカートレース点数
0300429A:64

■メダカートレース時間
03004298:63

■ロボトル時間変更
03001837:xx

■ゲーム時間
03001D68:000000FE

■アイテム一個目変更【二個目以降+2h】
03001D80:63xx
xxはこちら

■メダル変更
03001792:xx ティンペット一体目
0300179A:xx ティンペット二体目
030017A2:xx ティンペット三体目
030017AA:xx ティンペット四体目
030017B2:xx ティンペット五体目
030017BA:xx ティンペット六体目
030017C2:xx ティンペット七体目
030017CA:xx ティンペット八体目
030017D2:xx ティンペット九体目
xxはこちら

■メダル一枚目色々変更【二個目以降+40h】
03000BE0:xxC0 メダル変更
xxはこちら

03000BEA:xxxx   名前変更
03000BEC:xxxxxxxx xxはこちら
*注意!必ず見てください

03000BE4:xx ぞくせい変更
xxはこちら

03000BE6:xx ターゲット変更
xxはこちら

32名無しさん:2006/01/01(日) 20:53:20
03000BE7:0A あいしょうち変更
■熟練度
なぐる
03000C00:64
03000C08:07
がむしゃら
03000C01:64
03000C09:07
うつ
03000C02:64
03000C0A:07
ねらいうち
03000C03:64
03000C0B:07
まもる
03000C04:64
03000C0C:07
なおす
03000C05:64
03000C0D:07
おうえん
03000C06:64
03000C0E:07
ぼうがい
03000C07:64
03000C0F:07
--------------------------------------------------------------------------------
くまくまさん投稿

■お金MAX
03001d50:0001869F

■1回勝つとレベルアップ
03000be2:0001
--------------------------------------------------------------------------------
ゼノンさん投稿

■戦闘中味方メダロット装甲【1体目】
030006C0:xx 最大(頭)
030006CD:xx 現在(頭)
030006D8:xx 最大(右)
030006E5:xx 現在(右)
030006F0:xx 最大(左)
030006FD:xx 現在(左)
03000708:xx 最大(脚部)
03000715:xx 現在(脚部)

■戦闘中敵メダロット装甲【1体目】
03000948:xx 最大(頭)
03000955:xx 現在(頭)
03000960:xx 最大(右)
0300096D:xx 現在(右)
03000978:xx 最大(左)
03000985:xx 現在(左)
03000990:xx 最大(脚部)
0300099D:xx 現在(脚部)


--------------------------------------------------------------------------------
アイテム
82:ロボロボメダル
83:ふくびきけん
84:わたるくんルアー
85:てづくりルアー
86:あおいひよこ
87:なふだ
88:ふつうのメガネ
89:しきぼう
8A:むずかしいほん
8B:めちゃムズのほん
8C:ちょームズのほん
8D:かぶとむし
8F:ダメロット
90:しんせんなさかな
91:ほしのかけら
92:メダルもどき
93:やまのつち
94:せともの
95:ロボロボのふく
96:ボスのしゃしん
97:M-PKメダル
98:きんぴかパーツ
99:おんぼろパーツ
9A:けいたいでんわ
9B:かぜのつばさ
9C:ミニハンドル
9D:せんぼうきょう
9E:タウンマップ
9F:しのびチケット
A0:ロボロボカード
A1:ロボロボバッチ
A2:パスワード1
A3:パスワード2
A4:パスワード3
A5:パスワード4
A6:おんなのこメダル

メダル
00:クワガタ
01:カブト
02:トータス
03:クラゲ
04:クマ
05:クモ
06:ヘ・ビー
07:クイーン
08:クラーケン
09:フェニックス
0A:ユニコーン
0B:ゴースト
0C:ナイト
0D:マーメイド
0E:ペンギン
0F:コウモリ
10:カッパ
11:ネズミ
12:カメレオン
13:ウサギ
14:サル
15:デビル
16:エンジェル
17:ドラゴン
18:しのび
19:エイリアン
1A:ネコ
1B:オオカミ
1C:セルヴァ
1D:ビート

33名無しさん:2006/01/01(日) 20:53:36
ぞくせい
00:かくとう
01:しゃげき
02:こうがく
03:かやく
04:じゅうりょく
05:せっち
06:へんどう
07:ていし
08:そくばく
09:けいぞく
0A:かいじょ
0B:むこう
0C:ぼうぎょ
0D:かいふく
0F:たいくう
10:たいすい
11:さくてき
12:いんぺい
13:じかん
14:ぼうがい
15:はかい
0E:ふっかつ

ターゲット
00:なぐる
01:がむしゃら
02:うつ
03:ねらいうち
04:まもる
05:なおす
06:おうえん
07:ぼうがい

文字
カタカナ
01:ア
02:イ
03:ウ
04:エ
05:オ 06:カ
07:キ
08:ク
09:ケ
0A:コ 0B:サ
0C:シ
0D:ス
0E:セ
0F:ソ 10:タ
11:チ
12:ツ
13:テ
14:ト
15:ナ
16:ニ
17:ヌ
18:ネ
19:ノ 1A:ハ
1B:ヒ
1C:フ
1D:ヘ
1E:ホ 1F:マ
20:ミ
21:ム
22:メ
23:モ 24:ヤ
25:ユ
26:ヨ

27:ラ
28:リ
29:ル
2A:レ
2B:ロ 2C:ワ
2D:ヲ
2E:ン

カタカナ小文字・濁点
2F:ァ
30:ィ
31:ゥ
32:ェ
33:ォ 34:ッ
35:ャ
36:ュ
37:ョ
38:ガ
39:ギ
3A:グ
3B:ゲ
3C:ゴ 3D:ザ
3E:ジ
3F:ズ
40:ゼ
41:ゾ 42:ダ
43:ヂ
44:ヅ
45:デ
46:ド 47:バ
48:ビ
49:ブ
4A:ベ
4B:ボ
4C:パ
4D:ピ
4E:プ
4F:ペ
50:ポ 51:ヴ
ひらがな
52:あ
53:い
54:う
55:え
56:お 57:か
58:き
59:く
5A:け
5B:こ 5C:さ
5D:し
5E:す
5F:せ
60:そ 61:た
62:ち
63:つ
64:て
65:と
66:な
67:に
68:ぬ
69:ね
6A:の 6B:は
6C:ひ
6D:ふ
6E:へ
6F:ほ 70:ま
71:み
72:む
73:め
74:も 75:や
76:ゆ
77:よ
78:ら
79:り
7A:る
7B:れ
7C:ろ 7D:わ
7E:を
7F:ん

34名無しさん:2006/01/01(日) 20:53:50
ひらがな小文字・濁点
80:ぁ
81:ぃ
82:ぅ
83:ぇ
84:ぉ 85:っ
86:ゃ
87:ゅ
88:ょ
89:が
8A:ぎ
8B:ぐ
8C:げ
8D:ご 8E:ざ
8F:じ
90:ず
91:ぜ
92:ぞ 93:だ
94:ぢ
95:づ
96:で
97:ど 98:ば
99:び
9A:ぶ
9B:べ
9C:ぼ
9D:ぱ
9E:ぴ
9F:ぷ
A0:ぺ
A1:ぽ
英字
A2:A
A3:B
A4:C
A5:D
A6:E A7:F
A8:G
A9:H
AA:I
AB:J AC:K
AD:L
AE:M
AF:N
B0:O B1:P
B2:Q
B3:R
B4:S
B5:T
B6:U
B7:V
B8:W
B9:X
BA:Y BB:Z
その他
BC:-
BD:・
BE:?
BF:/
C0:? C1:!
C2:〜
C3:「
C4:」
C5:円 C6:0
C7:1
C8:2
C9:3
CA:4 CB:5
C

35名無しさん:2006/01/01(日) 21:02:19
サモンナイト はじまりの石


Money
020015AC 000xxxxx

LVUP時に振り分け残りPoint
020036BA xx

鉱石の数
0200147C xx
以降+1hずつ

鉱石全部
4200147c 6363
00000014 0002

素材全部
420014ae 6363
00000018 0002

アイテム全部
4200144a 6363
00000018 0002
0200147a 63

装備全部
420014e0 6363
00000019 0002

敵一体目のHP
03000D44 xxxx

敵一体目のDUR
03000D5C xxxx

36名無しさん:2006/05/20(土) 19:19:59
パワポケ6

VBA用、PAR用、両方あります

タニオニールさん投稿

PAR用
マスターコード
540133E5 1C8D7826
286C7305 36993B43

パワポケポイント999
F6E2979D 4D6201FC

体力MAX
409F0394 B9D60A06

タフMAX
4A530E28 864903E1
54BDC4DB FD158D23

やる気MAX
73306A86 61B82B85
2B0F8FB6 1E917861

筋力999
8A5A3AFA D364AA98
技術999
D6BDD9F0 DFD47351
すばやさ999
0046562C 86D109A2
変化球999
B537DD13 221A912E


肩力 03.12.25修正
EA9A2CC8 DFCF8F98
走力255 03.12.25修正
C3B47D1F 7E038AEF
守備255 03.12.25修正
FFD84EE1 D5EACF34
パワー255 03.12.25修正
EA5B7D8D A64BD8B7

マニアポイント100
7C607EA1 610CA749

仲間 評価100%
271F6E61 1792D2A2

相手チーム得点0
92EFBF9F F79E5C98

自チーム得点99
9E0E6666 84AAEEBC


VBA用
02016E28:xx 体力
02016E2B:xx タフ
02016E2A:xx やる気

能力アップ取得ポイント    
02000520:xxxx 筋力
02000522:xxxx 技術
02000524:xxxx すばやさ
02000526:xxxx 変化球   

02000540:xxxx スピード
02000544:xxxx スタミナ
02000542:xxxx コントロール 

02016F18:FF  肩力255
02016F1A:FF  走力255
02016F1C:FF  守備255
0200052A:FF  パワー255
02016F16:FF

個人能力:球種LV7
02016F34:07 スライダー
02016F36:07 カーブ
02016F38:07 フォーク
02016F3A:07 シンカー
02016F3C:07 シュート

能力アップ:変化球レベル7
02000546:07 スライダー系
02000548:07 カーブ系
0200054A:07 フォーク系
0200054C:07 シンカー系
0200054E:07 シュート系

マニアポイント100
02016E2C:64

仲間 評価100%
02016E2D:64

試合
ストライク数
0200C335:xx
ボール数
0200C336:xx
アウト数
0200C337:xx

相手チーム得点
0200C93C:xx

自チーム得点
0200C62C:xx

パワポケポイント
02017180:xxxx

ミートカーソルLV7
02000528:07
02016F14:07

37名無しさん:2006/05/20(土) 19:22:50
パワポケ

プロ野球編 投手&野手
変化球ポイント常に255 02000536:ff
02016bac:ff
020023176:ff
筋力ポイント常に255 02000520:ff
02016ba6:ff
03006449:ff
技術ポイント常に255 02000522:ff
02016ba8:ff
020185e3:ff
すばやさポイント常に255 02016baa:ff
03005b0d:ff
03005ce0:ff
体力、常にMAX 02016b9c:64
0201767e:64
02017680:64

38名無しさん:2006/05/20(土) 19:31:47
パワプロクンポケット4
X-CODE = D64418C9 6A964956 18C9B196 3
改造コード =
02008DE2 0F
お金修正
02004916 FF
変化球値修正
02004910 FF
筋肉値修正
02004912 FF
技術値修正
02008E7E FF
走力修正
02008E7C FF
肩力修正
02008e80 FF
守備力修正

39名無しさん:2006/05/20(土) 20:15:31
ポケ5

埼川 珠子 剛球 豪力


まずは素速さ(変化球)コーチの評価を上げる(目安は評価メーター4メモリ)。珠子出現はランダムですが、素速さコーチの評価が高いと出現しやすくなります。出てきたら「お願いする」を選択すると電話出来るように。

超特殊能力入手方法
評価がMAXになると、デート後に告白イベントが発生するので、楽しい→告白と選択すれば彼女になります。 3年目の10月3週に超特殊能力を取得。


白木 恵理 呪縛 緊縛


デートしてたらイベントが起こって一回別れる事とになりますが、3年目の誕生日前のイベントで追いかける→改めて付き合おうと選択すれば復活可能。

超特殊能力入手方法
日本一にならなくても評価高ければ、三年目の誕生日に「クリスマスあたりにはホントのこと喋った方がいいと思うなあ」選択で取得。


安達 美咲 気迫 闘気


荷物を持ってあげるイベントで、両方とも荷物を持ってあげると電話番号ゲット。

超特殊能力入手方法
旅館で母親に会う3回の連続イベント後の次のデートで発生する、美咲の母が倒れて病院に行くイベントで病院に行き、Aの「抱きしめるで」で取得。ゲーセンはセンス×が付いてしまうので行かないように。


倉刈ひでこ 絶倫 奪力


コロッケのイベントを見た後、凡田部屋→ファミレスへ行くと一旦電話番号がもらえます。
その後電話を1〜2回した後、また凡田部屋に行くと電話番号ゲット。

超特殊能力入手方法
途中で週1しか電話できなくなります。
好感度をきちんと上げて、川原でのキャッチボールイベントを見て好感度が高ければ、3年目の誕生日に取得。


浅上 綾香    神速


7月1週に電話番号ゲット

超特殊能力入手方法
初めの電話では「小杉ですが…」を選択。
普通にデートすれば三年目の誕生日に取得。


西湖 みゆ 呪縛 闘気


強制的に彼女になって、電話番号ゲット。(選択肢が出たときは「自分で近づく」選択で電話番号入手)

超特殊能力入手方法
電話しないとたまに寮に 押しかけてきたりしてやる気とか体力とか下がったりセンス×つきます(汗
適当にデートしてたら取得。


星野 めぐみ 超特殊能力から1つ


ファミレスで行った時中をのぞくのコマンドが出るまで、君を注文。出たら即中を見るするとめぐみが店長となんやかんやしてるのを見れます。
その後はファミレスは行かなくてOK。そのうちストーカーに追われるめぐみを助けることになる。(2回)
2回目に自分の携帯番号を教え、そのうち電話がかかってくる。それで電話番号ゲット。

超特殊能力入手方法
デートの最後に告白コマンドが出たときはすぐ告白。そのときは何もないが後で彼女になります。
経験値+好きな超特殊能力取得。

40名無しさん:2006/05/20(土) 20:17:07
ポケ5

□・・・浅上綾華
□取得できる超特殊能力
投手:鉄腕 野手:神速
□超特殊能力取得までの流れ
・定期イベントで電話番号GET

・初めて電話をした時に「小杉です」を選択

・評価を上げる⇒12月3週のイベントで「話せばいいじゃないか」選択

・誕生日に超特殊能力GET


□・・・白木恵理
□取得できる超特殊能力
投手:呪縛 野手:緊縛
□超特殊能力取得までの流れ
・4月4週の定期イベントで「なんのようだ」選択

・7月2週の定期イベントで「電話番号をなくした」選択⇒電話番号GET

・1年目12月4週に「よし話すぞ」選択⇒2年目8月にデートするとイベント発生

・評価が一定になると別れるイベント発生⇒選択肢はどれでもOK

・3年目8月3週のイベントで「追いかける」選択⇒超特殊能力GET


□・・・星野めぐみ
□取得できる超特殊能力
投手も野手もどれか好きなもの1つ
□超特殊能力取得までの流れ
・ファミレスに3回行く⇒全部「きみ」選択

・ファミレスに行き「中をのぞく」選択⇒ファミレスに行きランダムイベントを全部見る

・何回かデートを行うと、イベントで分かれる事になる

・「電話にでない」選択後、電話をし、「家まで行ってみる」選択(何回か繰り替す)

・8月3週の定期イベントで「野球超人伝」GET


□・・・埼川珠子
□取得できる超特殊能力
投手:剛球 野手:豪力
□超特殊能力取得までの流れ
・迅雷コーチ評価30以上の時にイベント発生⇒「お願いする」選択

・何回か電話すると出る選択肢で「遊びに誘う」選択(迅雷評価が低いと失敗する)

・珠子評価が一定以上の時出る選択肢で「楽しい」→「告白する」選択

・3年目5月4週〜8月1週の間にデートをすると練習に誘うイベント発生

・8月1週以降にデートすると珠子が居なくなる⇒10月3週に超特殊能力GET


□・・・西湖美友
□取得できる超特殊能力
投手も野手もランダムで1つ
□超特殊能力取得までの流れ
・ランダムイベントで「声をかける」を選択する⇒電話番号GET

・評価を上げる⇒就職セミナーのイベントを見る

・10月3週に超特殊能力GET


□・・・倉刈日出子
□取得できる超特殊能力
投手:絶倫 野手:奪力
□超特殊能力取得までの流れ
・日出子がコロッケか卵を買うか迷っているランダムイベントを見る

・凡田の部屋に行く⇒ファミレスに行き「日出子の事を聞く」を選択

・デートで日出子のイベントを全て見る(パフェの思い出、河原でキャッチボールetc

・3年目の誕生日に超特殊能力GET
*補足:日本一になると『威圧感』取得


□・・・足立美咲
□取得できる超特殊能力
投手:気迫 野手:闘気
□超特殊能力取得までの流れ
・1年目6月4週に体力が一定以下で出現

・その時「話しかける」⇒「荷物を持ってあげる」選択

・1年目7月3週に「話かける」選択⇒電話番号GET

・「落ち込んだとき〜」というイベントを見る

・美咲の母が倒れるイベントを見る

・3年目10月1週にデートし「行く」⇒「抱きしめる」選択⇒超特殊能力GET

41名無しさん:2006/05/20(土) 21:19:43
パワプロクンポケット6 彼女攻略


サクセス(社会人野球編)内で彼女になる女の子とそのプレゼントをリストにしました。
それにしても、超特殊能力のフラグ立てが難しい・・・。
なお、超特殊能力は彼女評価が高く(90以上)ないともらえないのでご注意を。


【さや】 難易度★★★ 普通にイベントこなせば大丈夫なハズ。
               それだけにもらえる能力は結構役立たずっぽい・・・
【彼女にする方法&超特殊能力取得法】
定期イベントで電話番号入手
→デートを重ねると、ランダムイベント(母親の話)
→飲み屋に3回行き、「酔ってます?」を選択
→そのあとデートで喫茶店に行って「実は付き合ってます」の後「社長と話す」を選択
→貴田を見かけるイベントでは「二人の仲を見せ付ける」を選択
→修行デートイベントでは「貴田と話にいく」
→好感度を上げていればクリスマスに告白イベント。「努力するよ」を選択
→火星オクトパスと試合に勝つと、貴田に質問されるので「うん、そうだけど?」
→イベント後、超特殊能力取得


【誕生日プレゼント】
超特殊能力「闘気(野手)、気迫(投手)」
各経験点60
チャンスメーカー、広角打法など






【彩】(情報提供 ハマグリさん)難易度★★★★★
出会えない、デートの選択肢多い、結婚式イベント起こらない、ともう手がつけられません。
今作で一番難しいかと。
【彼女にする方法&超特殊能力取得法】
ランダムの弁当イベント(3回)で、全て一緒に食べに行く
→街で、メガネをかけていない彩に会う
→4回目の弁当イベントで「メガネの事を聞く」を選択、その後「どっちでもいい」を選択
→彩が風邪で仕事を休むイベントが起こり、電話番号入手
→ひたすらデートして好感度を上げる
→デートを重ねると、デート後「彩に告白する」「やめておく」という選択肢が出るので
好感度が充分であれば告白(2回やめておくと守備職人、3回失敗すると三振取得)
→2月頃、イベントで彩と別れる
→2月の終わり辺りに、彩の結婚式があると知らされるので「考える」を2、3回選択し、
その後「花嫁をさらう」を選択
→誕生日に、プレゼント(指輪)を贈ると超特殊能力他取得

【誕生日プレゼント】
超特殊能力「神速(野手)、鉄腕(投手)」
各経験点100








【鈴音】難易度★★ 一度出会えば後は簡単。デートさえ重ねればランダムイベントも頻繁に起こる。
【彼女にする方法&超特殊能力取得法】

ランダムイベントで、街で見かけるので「肩に手を置く」を選択
→その後、再びランダムで出会うので「俺はいいけど」を選択
→次の休日、空き地に行く
→デートをすると、ボディーガードに殴られるので「こんなの平気だよ」を選択
→木岡邸に連行された後、「恋人です」を選択
→鈴音に電話をかけ、選択肢を選ぶ(おそらくどれでも大丈夫)
→誕生日に木岡に拉致されたら、
「それは言えません」を選択すると彼女になり、超特殊能力取得
【誕生日プレゼント】
超特殊能力「奪力(野手)、絶倫(投手)」






【詩乃】(情報提供 Serapisさん)★★★★
彼女にするのは簡単、でも超特殊能力のフラグ立てがわかり辛いかも。巫女さん好きはどうぞ。
【彼女にする方法&超特殊能力取得法】

神社に2度行き、選択肢で「話しかけない」→もう1度神社に行き「話しかけない」
→もう1度神社へ行き、「ああいうのもいいよね」を選択
→その後、何度か神社に足を運び、デートに誘い電話番号入手

デート、買物でネックレス購入。
デート、公園で弁当イベントを起こす。
弁当イベントは全3回だけど、2回まで起きれば良い。
2回目まで起きたら、うろつきで神社に行く。(11月くらいにランダムで起きる?)
そうすると、次のデート時に展望台を選べるので、展望台に行く。
展望台にいったら、神社に行く。
1月以降で、上の条件を満たすと、デート時に遊園地を選択できる。
遊園地に行った後、次回のデートで詩乃が事故に遭う。


その後、詩乃の評価が高い状態でクリア(裏野球大会で敗退してもOK)
すると、超特殊能力取得


ちなみに、弁当イベントの3回目は野手なら連打○もらえます。
ゲーセン特殊イベントで、対左○。
遊園地で、投手は尻上がり。
正月は持続。
雅仁1回目で、野手は代打○。

【誕生日プレゼント】
よくとぶバット
ナイスなグラブ
速いスパイク
トルマリンの置物
スーパーパワビタD     などの中から1点

【上記条件を満たす】
超特殊能力「豪力(野手)・剛球(投手)」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板