[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
M
66
:
名無しさん
:2005/08/17(水) 21:01:45
2005/8/17 逸らした目の端を痛い風が撫でるだけ
20:43-Life
重大な用件を思い出した。明日は身障者の人にパソコンを教えるボランティアだった。前回のボランティアは俺を含め多数の人が体調不良になりお断りしたのだが、さすがに明日のまで断ると信用をなくしてしまう。でもぶっちゃけWordとかExcelとかはがき作成とか興味ないんだよなぁ。エロゲーのインストール講座とか、エロサイトの巡り方とかなら教える気があるのだが。体調は今のところ大丈夫だが人に何かを教えること自体大嫌いなので精神的に苦痛だ。どうすればいいんだろうか。断るか断るまいか。しかし断って家に引きこもってエロゲーをプレイしているというのは何とも体裁が悪い。とりあえず明日行くだけ行ってこよう。施設に向かう前にドタキャンしてもいいし。そりゃまずいか。
19:10-PC
もう全然だめ。色々弄って何とかゴースト現象を目立たなくさせることは出来たが根本的な解決になってない。まさかノイズガードディスプレイケーブルを使ってもゴーストが直らないとはなぁ。というかこのビデオカード、D-subコネクタからフラットケーブルで基盤に繋いであるのよね。ゴーストが出るのはこのフラットケーブルにノイズが干渉しているからじゃないのか?とんだ手抜き製造だ。仕方が無いのでビデオカードのDVI端子から変換アダプターをかましてD-subにしてからディスプレイに繋ごう。これならフラットケーブルを介さないのでノイズは出ないはずだ。今度変換アダプタ買ってくるべ。ここのところパソコン関係の出費が痛い。全部親の金ですが。
16:40-Life&PC
作業所から帰宅。色々所長さんにこの間の発作のことを報告したり。数分相談して特にすることもなくなったので早々に作業所をお暇。と、そう言えばビデオカードのゴースト現象を解消するために高品位のVGAケーブルが必要なんだよなぁ、と思い出し電車に乗ってヤマダ電機に行ってELECOMのノイズガードディスプレイケーブル(2390円)を購入。うわっちゃーい、これでゴースト現象からおさらばだー、と意気揚々とビデオカードを付けて買ってきたケーブルを繋いでみた。
・・・・・・
このケーブルの開発者犬に噛まれろ!結局ゴーストが解消されないじゃないか!前よりはマシになったもののやはり文字やウィンドウなどあらゆるところに残像現象が発生する。2390円をドブに捨てた気分だ。しかしどうも残像現象はソフトウェア的な問題の気もするんだよなぁ。確かにビデオカードを付けてからゴーストが発生したんだが起動時のBIOS画面や起動OS選択画面では残像現象が発生しない。となるとWindows側の問題な気がする。もしくはドライバ関係か。分からん。ケチってD-sub端子しか搭載していないモニタを買うんじゃなかった。仕方ない。もう少し弄ってみるか。
12:27-Life
ウワッチャーイ。身支度をしていたらネットの友達から宅配便が届いたー。
以下頂いた物。
シュナの旅/宮崎駿(マンガ)
うえきの法則 1巻/福地翼(マンガ)
TVアニメ「AIR」DVD第一巻(アニメ)
SPIDERING HACKS/(Web関係の難しい本)
プレネールハンドブック(原田屋の同人誌)
おとなのバーガールズ(同人誌)
キャラクターデザインバイブル(ムック)
Comickers(ムック)
まさかAIRのDVDをこういう形で入手するとは思わなかった。すげー嬉しい。ありがとうございます。今すぐにでも見たいところだが作業所に行かねば。では、行ってきます。
11:55-Life
起床。フオオオォォォ・・・・。
昨夜はPCのHDDがカリカリガリガリ音立ててたので全然眠れなかった。画面を見ても別に異常はないし、何が原因なんだろうか。というかPCつけっぱなしで寝るのはよくないか。
さて、作業所に行ってくる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板