[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
M
179
:
名無しさん
:2010/09/10(金) 10:22:03
2008-07-17 ENVY
■[game][fps][crysis] Crysis
フラグバグが発生してゲームの進行が止まってしまい断念していたCrysis難易度REALISTIC本編4周目だがチェックポイントからやり直したら無事フラグが立ってゲームが進行した。
やっぱりMODも面白いけど本編も何度やっても面白いですな。以前の日記でCrysis本編はしゃぶり尽くしたと書いたけど、今までと違うプレイの仕方をするとまた新しい楽しみが見えてきた。
ちなみに今回は画質重視な気分なので解像度は1280×720・AA×4でやっております。
現在神殿内部に入ったところ。もう本編は4周目なのであらかた感想も書き尽くしちゃった感じだけど、ゲーム自体は一向に飽きない。何といってもグラフィックが素晴らしいし、自分の限られたPC環境でいかにコンフィグなどを上手く弄り、画質とパフォーマンスを両立させていくか、とあれこれ試行錯誤するのがまた楽しい。やっぱりPCゲームっていうのはコンフィグファイルを自分で弄れるっていうところにも楽しみがあるものだと思う。自分好みのゲーム環境が構築出来るし、上手くコンフィグを弄れば普通のプレイとは違った面白さも見えてくる。それに加えてCrysisは自由なゲームプレイが出来るのでスクリプトでガチガチに固められたゲームと比べて何周してもなかなか飽きが来ない。発売されたのは去年だけど、個人的には今年やったシングルFPSで一番面白い。購入から1ヶ月以上経っても飽きないシングルFPSなんて俺にとっては初めてである。ただフラグバグとか、動作が重いとか、環境によって影やテクスチャの表示がおかしくなる、などの欠点もあるのだが。
どうでもいいけどこのシーンは確実にCrytekは狙ってやってますな。まるでストリップショーである。
ちなみにカスタムマップのCastawayもぼちぼち進めているのでそのうちプレイ日記などをまた載せます。
Permalink | コメント(0) | 20:35
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板