[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
M
146
:
名無しさん
:2010/09/10(金) 10:07:18
■[game] Hitman:Blood Money
FPS友達から先日借りたHitman:Blood Moneyを進めてみる。NO DVD実行ファイルを適用したのでディスクなしでプレイできるようになった。CoD4のNO DVDファイルも早くパッチ1.2適用版を作ってくれー。
先日の続きからプレイしているが操作にもゲーム性にも全然慣れていないので凄く難しい。基本的に暗殺と言う形を取るので、こそこそ隠れながらピッキングしたり、頭を使って見張りの目を掻い潜ったりするんですが、前述のとおり操作に慣れていないので間違って銃を発砲してしまって警備員に気づかれて乱戦になって殺されまくり。ううむ、これは基本ランボータイプのゲームではないからなぁ。まあ一応ランボープレイも出来るようなデザインがされているんだけど基本は隠密。なるべくターゲット以外の人間は殺してはいけない。スコアにも影響出るし。今現在のミッションはオペラハウスで役者一人と観客の重役一人を殺すというものなのだけれど、これはじっくりプレイしてオペラハウスを探索しないと打開できそうにない。きっとどこかに上手くターゲットを殺せる仕掛けがあるはずなのだが。
しかしこういうスニーキング的な洋ゲーは初めてなので新鮮で面白いですね。TPSというのもまた新鮮。TPSなんてPS2のMGS3以来だよ。あっちも一応スニーキングゲームではあるが。
とりあえずじっくりプレイしますかね。攻略サイト見ちゃいそうだけど。
Permalink | 20:40
■[pc]
最近PCの調子が著しく悪い。色々な電子機器が壊れてきている。最果てのイマの問題もどうにもPC側の問題な気がするし。
とりあえず今現在不調、または故障が発覚したPCパーツと電子機器。
400W電源:丸3年間24時間つけっぱなしと言う過酷な使用環境に耐え、先日ご臨終。現在は335Wの電源。
DVD-RWドライブ:たまにディスクを認識しなかったり、イジェクトボタンを押してもトレイが出てこない。
HDD250GB:まだこれといったトラブルはないが、最果てのイマの件といい、そろそろ息をいつ引き取ってもおかしくない。使用して2年以上経過。
PCフロントパネル:メディアリーダーご臨終。
ビデオカード:時々ゲームのテクスチャがおかしくなる(まだ故障とは確定していないが)
SAMSUNG製DVDプレイヤー:DVD-Rに焼いたビデオが読み取れなくなった。
ううむ、こうして列挙してみるとやばいな。今年6月にマシンを新しくしたとは言えDVDドライブとかHDDとかメディアリーダーは前のパソコンからの流用だしなぁ。いつ壊れてもおかしくない状態にある。今俺が一番恐れているのはDVDドライブの故障。もし故障した場合起動ディスクが必要なゲームは一切プレイできなくなる。代わりのDVDドライブなどない。まあソフマップに行けばバルクのDVDドライブが4000円くらいで売っているのでこれは何とかなるとは思うのだが・・・。HDDの故障も怖いなぁ。ただ一応ゲームのセーブデータとかは取ってあるし、故障してもそれほど重要なデータは失わないと思う。大抵のFPSゲームはSteamゲーなので、たとえHDDが逝ってゲームが消えても、Steamからまたインスコすれば問題ない。SteamのゲームはPCに記録されるのではなく、アカウントに記録される。これがSteamゲーの利点だ。
そろそろお金かけて調子悪い部品交換しないとなぁ。だがめんどいし金もない。頼むから壊れないでおくれ。
Permalink | 19:09
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板