したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

M

145名無しさん:2010/09/10(金) 10:07:08
■[pc]
恐らく数日中にEドライブSeagate 250GBちゃんとお別れすることになると思うので記念にスクリーンショット。



生き残っているドライブはHITACHI製の80GBと160GBのHDD。とてもじゃないがこれから先エロゲーやFPSゲームをするにはきつい。今度新しくHDDを買ってこなければ。しかしEドライブはよく頑張った。今までありがとう。そしてさようなら。既にCoD4などのセーブデータ、Steamのゲームなども全て他のドライブに移した。この先どれくらいEドライブがもつかわからないが、まあ余命長くて1週間と言うところだろう。思えばこのHDDは2chの自作板かどっかで、「誰か余ってるから買ってくれない?」との書き込みを見た俺が「じゃあ買います」ということで個人的に買ったものだ。2年くらい前だったか。他のドライブは既に3年以上酷使してるのに何の問題もない。何故Seagateだけがこんなことに。まあSeagateは発熱酷かったし、ゲームバリバリやってたのでHDDへのアクセスも多かったろうし、仕方ない。しかし俺が持ってるHDDの中で一番容量がでかい奴が逝ってしまうというのは痛い。これから新しいHDDを買うまでしばらくは容量を節約しながら他のドライブでやっていかねば。

Permalink | 00:17

2007-12-01 What are you waiting for!? Go!
■[pc]
えー、ショッキングなことですが、どうやらHDD250GBが故障寸前なのは間違いないようです。先ほどCoD4をプレイしていたところ、250GBのドライブがまたWindows上から消えました。で、再起動したところ、Windowsのチェックディスクが始まり、Eドライブに数え切れないほどのBADクラスタが見つかりました。現在はWindowsのBADクラスタ修復機能で何とかEドライブは生きていますが、壊れるのは時間の問題のようです。Eドライブは主にデータやゲームなどを入れていたのですが、現在ゲームを他のドライブにバックアップ中です。もうEドライブはもたないでしょう。次起動したときに生きてるかどうか。

とりあえず今救出できるものは全部他のドライブにバックアップしておこうと思います。しかし電源の次はHDDか。なんてこった。

Permalink | 23:26


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板