したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

M

139名無しさん:2010/09/10(金) 10:04:48
■[life]
いつの間にか俺の思考の何割かは俺を裏切って、実際の現実とは違う感覚を知覚させるようになってしまったけど、それでも俺は10年間病気とよく闘ってきた。大体、実際に人が自分を見ている気がする時にも「それはお前の被害妄想だ。誰もお前を見ていない。誰もお前を笑っていない」と自分に思い込ませるには相当強靭な精神力が要るんだよ。それだけ見ても上手くやっていると思うな僕は。薬がなしでは、まともに考えることも体を動かすことも出来ないけど、それでもよく頑張った。俺はこの引きこもり生活を続けるだけの対価を払ったように思う。1998年1月。あの時から今まで俺はよく頑張った。たとえ愚かで醜くて汚い、ろくでもない人生だとしても最後の最後で笑っていられれば僕はそれでいいと思うな。それが人間というものだ。恐らく俺はこれから先、更にろくでもない人生を送ることになると思うけど、せめて最後は笑って過ごしたいな、と思う。

Permalink | コメント(0) | 14:42

■[life]
1時半起き。

俺も、何もこのような引きこもり生活がいつまでも続くとは思っていない。親が死んだら、いや、仮に祖父が死んだとしても、それはこの引きこもり生活の終わりを告げる鐘に等しい。祖父はもう90近い。仮にここで祖父が死んだら、俺が引きこもっていると知らない親戚連中が押し寄せるでしょう。そして、彼らがこの家の屋台骨になるべき俺がこのような引きこもり生活をしていると知ったらどうなるか。間違いなく俺は全寮制の学校に入れられるか、精神病院に幽閉される。祖父が死ぬ、親が死ぬ、場合によっては親戚が来るだけという些細なきっかけによってもこの生活は崩壊するのだ。恐ろしい。

一応来年は通信制高校へ行くつもりだが・・・果たしてそれもどうなるか。通信制も挫折したら俺は間違いなく半殺しにされるだろう。何としてもやり遂げねば・・・。こうしてFPSゲームやったりニコニコ見たり出来るのも限りない幸運の上に成り立っているのだということを理解しなければいけない。

もうすぐ終わる・・・全部終わる・・・

そう、ひぐらしのなく頃に


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板