したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★仕事スレ★

207そわっち:2004/08/11(水) 17:48
俺も上新の時は昼飯17時とか結構あったなぁ。
昼ちゃうやんボケー。

208ヤポ:2004/08/11(水) 18:16
今働いてる場所は、昼飯が3時とか4時とか当たり前だなぁ。
でも逆に3時とか4時なると腹が減らなくなるんだよねぇ。
おかげであんまり食えないという。

209あかぎ:2004/08/11(水) 18:22
三食は決まった時間に食ったほうがいいらしいけどもしゃーないな。

210カッコウ:2004/08/12(木) 15:39
SQLを考えないといけないときが一番darui。

211りゅうこう:2004/08/13(金) 07:11
暑さのせいか食欲湧かない、sinu。

212あかぎ:2004/08/13(金) 08:44
なんでしょう。休日はえらい早起きしてしまうな。起きたら6時50分だったのでそのまま掃除して完全に起きちゃったよ。

213カッコウ:2004/08/13(金) 09:59
ああ、今週も終わってしまう。

214哲子:2004/08/13(金) 13:32
久々に実家のほうへ帰ってきた
大阪暑いね・・

215ほんで:2004/08/13(金) 16:06
お盆休みでも特にやることがなかったりする。
実りの無い休みになりそうです。

216ほんで:2004/08/13(金) 17:38
いやしかし
水と菓子ばっかり口に放り込んでダラダラ寝転がるのも
庶民のバカンスって感じでいいかも知れない。

217あかぎ:2004/08/15(日) 01:33
庶民のバカンスを楽しみすぎた。
せっかくの連休だからどっか逝きたかったけど金が圧倒的にねぇ。

218ほんで:2004/08/16(月) 21:56
庶民のバカンスを楽しんだが、
とろけるような甘いラブロマンスはまだ楽しんではいない。

219哲子:2004/08/18(水) 12:35
眠い・・寝る・・

220カッコウ:2004/08/19(木) 06:42
あー仕事いきたくねぇ。

221あかぎ:2004/08/19(木) 20:26
遅刻魔人め。

222斬戯:2004/08/19(木) 23:42
凄い。俺なんて遅刻10分で死にそうなくらい焦るのに。

223そわっち:2004/08/20(金) 13:06
ひさしぶりのカキコだ。
じーさんの初盆ぐらいしかイベント無かったけどね・・。けっこう忙しかった。
バイトは週5ぐらいで朝から夕方まで。
学校はもうすぐ再開です。

224そわっち:2004/08/21(土) 02:01
今日は夕方からのバイトだった。
店長いない日だから余裕こいて遅めに行ったら店長がいた。何故・・。
理由は、大事なお知らせを伝えるため。
うちはアオキのフランチャイズ店だったのだが、アオキがブックオフを全て手放すらしい。
そんでうちの店もブックオフ直営店になるそうなのだ!
アホの店長が異動になるのは願ったりなのだが、直営店ってのはちょっとなぁ・・。
当然店長のほかに社員が何人かくるのが予想されたりするわけで・・。
そこらへんはまだ全然わからんが、やりにくくなるかもしれん。いろいろと。そう、いろいろと・・。
変なダサい青っぽい制服をズボンの中に入れてーってなった日にゃ、マジで次探しますよ!

ともあれ、ちょっと楽しみではある。27日の新店長に期待。

225そわっち:2004/08/21(土) 02:06
んでもって晩飯のどんべえを食べてたら、元同期(上新)から電話が。
辞めたいらしい。
話を聞いてたら、二ヶ月前の俺みたいだったので辞めるように薦めた。
やっぱこの時期多い。

226あかぎ:2004/08/22(日) 23:35
ブックオフの危機。

227そわっち:2004/08/23(月) 00:09
マジ危機。
店長の空元気が見え見えで同情すら出来るほど。
やつもこれからどうなるのやら。

228カッコウ:2004/08/23(月) 01:09
ということはアホの店長はアオキの社員だったんですか?

229哲子:2004/08/23(月) 12:59
日々,勉強の日々です・・
いつになればできる男になるのだろう・・

230カッコウ:2004/08/24(火) 00:50
いつになれば給料が上がるかなぁ。

231YU〜Z(駄目ヒューマノイド):2004/08/24(火) 08:13
いつになれば人間になれるのかなぁ

232ほんで:2004/08/24(火) 21:37
いつになれば後輩ができるかなぁ。
ってできたーーーーー!

233YU〜Z(駄目ヒューマノイド):2004/08/25(水) 08:05
デキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

234カッコウ:2004/08/25(水) 10:11
社会人2年目ですが後輩なんて誰も居ませんよ。

235哲子:2004/08/25(水) 12:44
会社に長州力激似の方がいらしゃるのですが
どうすればいいですか?

236カッコウ:2004/08/25(水) 16:40
激写してくれタココラア!

237ほんで:2004/08/25(水) 22:04
パワーホールをかけて
テンションが急上昇すれば
その人は本物だ。激似ではない。

238哲子:2004/08/26(木) 12:04
いかん・・
部屋に入ってくると頭の中で入場テーマが流れて
考えてたデータフローが飛んでしまう・・

239りゅうこう:2004/08/27(金) 01:04
三又です。多分。

240カッコウ:2004/08/27(金) 17:05
今日は今年の中で一番時間が立つのが早いです。

241哲子:2004/08/30(月) 12:21
こっち来てから超鼻炎です。
部屋が悪いのかなぁ・・

242カッコウ:2004/08/30(月) 14:06
花粉じゃないだろうしハウスダストだな。

243yapo:2004/08/30(月) 14:46
俺と一緒だな。仲間が増えた。ヤッフー!!

244あかぎ:2004/08/30(月) 22:41
まぁ花粉は年中とんでるらしいがハウスダストだろうな。

245カッコウ:2004/08/31(火) 12:06
とりあえず邦はGを殲滅したのかと問い詰めたい。

246哲子:2004/08/31(火) 12:26
初日のバルサンでほぼ壊滅だな
Gは一匹のみ浴槽の中で息絶えていたよ
昨日の台風すざまじかったわ。
ショーウインドウが割れてたりしてたよ

247カッコウ:2004/08/31(火) 12:32
俺もすごい台風怖かった。ドアも窓もガタガタいってるし。

248あかぎ:2004/08/31(火) 21:18
あまりにもうるさすぎて寝れなかった。

249カッコウ:2004/09/01(水) 05:48
今家に帰りついた。・・・もうだめ・・・ぽ。

250ほんで:2004/09/02(木) 20:50
新人さん(っつっても46歳なんやけど)が来てから俺の負担が激増。
その人と俺の作業速度の兼ね合いとか指導(若造が何を偉そうに・・・)したりとか
どんどん自分のバランスが分からんようになってくる。
社長以外の先輩やら上司が仕事教えてるところ見たことないし。
仕事初めて10ヶ月の若造に何を教えさせたらいいんですか・・・?

251ほんで:2004/09/02(木) 21:10
>仕事初めて10ヶ月の若造に何を教えさせたらいいんですか・・・?
仕事初めて10ヶ月の若造が何を教えさせたらいいんですか・・・?
こうだ!訂正前はかなり失言!失敬!

252哲子:2004/09/04(土) 23:42
ほんでも大変だなぁ・・・と思ったりw

253ほんで:2004/09/05(日) 11:52
身も心もリフレッシュするための趣味かなんかがほしいなぁ。
土曜か日曜に習い事でもしようかねぇ

254カッコウ:2004/09/05(日) 14:30
趣味って大切だとおもうぜ。土日が待ち遠しくなる。

255ほんで:2004/09/05(日) 22:40
剣道だ。剣道か弓道だ。
どっちかやりてー。
土曜日夜からとか探してみよ。
教習所終わったら。
終わらせる。速攻で。

256哲子:2004/09/06(月) 12:25
それはいい事だなぁ・・
それに引き換え俺は・・
制服忘れて取りに戻って会社に遅れちまった・・
はぁ・・

257カッコウ:2004/09/06(月) 13:07
ありゃりゃ、制服とかめんどくさいわね。

258カッコウ:2004/09/08(水) 01:13
アカギ君が『退社勧告きたー』とメールしてきたので首になったの!?とすごいびっくりしました。


帰宅命令って書いてよ・゚・(つД`)・゚・

259哲子:2004/09/08(水) 12:06
おいらも昨日は昼で帰れって言われたよ。
でも、電車が明石駅から上りで10時頃まで止まってたらしく悲惨だったらしいよ

260み〜:2004/09/08(水) 12:30
うちの会社は台風でも関係なかったです。
配送先の九州とかがやばい事になってたので、キャンセル入りまくり。
担当者はえらい慌ててましたが、我輩には全く関係無かったです。むしろ、いつも以上に暇。

定時に上がったんだが、風強すぎ。
310号線を駆け抜けた俺は、真っ白な稲妻になりかけた。結局家まで手押し。

261カッコウ:2004/09/09(木) 09:38
台風夜になったらどっかいってたので早く帰ることもかないませんでしたと。

262あかぎ:2004/09/09(木) 22:08
3時に強制退社させられたよ。

263yapo:2004/09/09(木) 23:44
1時に画塾先の施設から追い出されたよ。
そのままだと何だかなぁという事で、画塾の生徒達と一緒にカラオケへ。
総勢20人。多すぎ。
そんで5時頃に帰宅しました。風強かったよ全く。

264そわっち:2004/09/10(金) 19:52
ひさしぶりのカキコ。つーかパソコンがひさしぶり。
台風の時は、連れとてん虫行ってたwさすがに空いてたなぁ。

265そわっち:2004/09/10(金) 19:57
あ、ブックが直営になってから初めてのカキコか。
新店長はいい人です。27歳やったかなぁ。もちろん男。
なんか痩せ型でメガネをかけた、いかにもブックオフの店長って感じです。
入社時の洗脳ん時に叩き込まれたのか、やたらスキンシップをしてくる。
そっちの気は無いようなんでまぁいいが、やはりうざい。触るな。
あんまり休んでくれない所を抜くと、前店長よりは格段に良くなりました。

前店長はちなみにアオキ社員。今月まで一応アオキのものらしい。
月末に前店長が来るらしいが、来なくていいよ。
一応送別会はやってあげました。締めの言葉がキモかった。

266あかぎ:2004/09/12(日) 23:56
新店長は爪と肉の間に鉄針を入れてくるような人じゃなくて良かった。

267カッコウ:2004/09/13(月) 18:02
陰湿!?

268カッコウ:2004/09/17(金) 15:10
さっき三連休なことを知った。

269あかぎ:2004/09/18(土) 17:24
俺も金曜に知った。うれしかったけどあんま気が入らない連休だな。

270斬戯:2004/09/20(月) 01:00
そしてさらに木曜日まで祝日という素敵一週間だな。

271カッコウ:2004/09/20(月) 01:53
3日しか仕事しなくていいのか。

272あかぎ:2004/09/21(火) 19:27
今週はあと二日か。すごい楽だな。なんか連休途中に休日出勤してるくらいのレベル。

273哲子:2004/09/22(水) 12:51
初めて遅刻した。
目覚し時計はやっぱり要るなぁと

274カッコウ:2004/09/22(水) 15:25
HAHAHA約半分遅刻だぜ。もちろん今日も遅刻だぜ。ちょっと突っ込まれたぜ。

275哲子:2004/09/24(金) 12:11
それはだめだろw

276カッコウ:2004/09/24(金) 18:18
(;゚д゚)<大阪に帰る確率が20%ぐらいありそうです。

277あかぎ:2004/09/27(月) 13:52
有休って素敵。

278斬戯:2004/09/28(火) 00:48
(;゚д゚)<クビになる確率が10%ぐらいありそうです。

279カッコウ:2004/10/01(金) 09:15
連休前に風邪とか泣ける。

280そわっち:2004/10/02(土) 14:17
風邪お大事に・・。

ブックオフが直営になるにつれて、大幅な店舗改装を行うらしい。
さすが金出すなぁ。一週間はそれで店閉めるとか。十月後半。
あと九月末の棚卸で旧店長(アオキ)が何故か来てたが、早くも居場所が無かった。
バイト全員にはどこか腫れ物扱いで、このおっさん哀れだと思った。

281kakkou:2004/10/03(日) 02:35
まだいるのか(w

282哲子:2004/10/04(月) 12:01
メンバ紹介にカッコウが仕事辞めたとかいてあってびびったのだが・・
まじでつか?

283哲子:2004/10/04(月) 12:11
ううぉ・・
古い方だったよ・・・
すまそ

284カッコウ:2004/10/04(月) 17:59
あははやめてたら大阪に帰らないとな。

285そわっち:2004/10/04(月) 23:09
旧店長は最後の引継ぎに二日間だけ来てたんよ。
つーかやつめ、帽子忘れていきやがったんですが。
まさか再度来るための口実に・・・。
燃やしておくか。

286あかぎ:2004/10/07(木) 23:02
供養しないとのろわれるぞ

287そわっち:2004/10/08(金) 01:51
と思ったら一昨日に取りに来たみたい。
それだけのために・・。
暇な大人は嫌だ。
次はどっかでネットカフェの店長らしい。
アオキ何屋!?

288カッコウ:2004/10/09(土) 21:36
メンズプラザ。

289ほんで:2004/10/15(金) 14:18
このまま働いてても自分の良い将来像が見えんから、
あと10月の間働いてこのままの場合は
仕事辞めます。マジで。
最近ホントつまらん。
毎日がつまらん。休日でさえもつまらん。つまらん。

290そわっち:2004/10/16(土) 23:33
おおぅ・・。辞めるのかぁ・・。
まぁ人生まだまだ長いから全然OKと思うよ〜。

291あかぎ:2004/10/17(日) 01:58
10年経ったら皆何してるんだろう。

292ほんで:2004/10/17(日) 14:23
100年先のことを考えれば10年先の将来が見える
10年先のことを考えれば1年先の将来が見える
1年先も考えられないなら1日先も分からない

俺は今も何していいか分からんよ・・・

293kakkou:2004/10/18(月) 23:34
ああ怒られた。これから2時には寝ます。

294そわっち:2004/10/19(火) 00:24
10年か・・33歳か・・。
かっこよく歳をとっていきたいものよ。

295あかぎ:2004/10/20(水) 14:41
台風って素敵。毎日来てくれ。

296ほんで:2004/10/20(水) 19:21
事務員は午前中で仕事切り上げ。
作業要員は定時まで仕事。
女に生まれたかった。

297りゅうこう:2004/10/20(水) 19:43
台風時出勤要請とかあるからイヤンなのです。
毎日来たら氏ねる。

298あかぎ:2004/10/20(水) 20:04
台風は








結構嫌われてた。

299りゅうこう:2004/10/20(水) 20:06
toribia!?

300あかぎ:2004/10/23(土) 12:29
トリビアってまともに見たこと無い。

301そわっち:2004/10/24(日) 01:53
俺もまともに見たこと無いな。
台風は、でもちょっと来過ぎやね。
南のほうからすごいカーブかけて日本列島横断しやがるしw
気象情報見てたら面白いよ。
まぁ被害あったところはシャレにならんだろうが、
谷である河内長野はいつでもほとんど被害は無いよ。素敵谷。

302そわっち:2004/10/24(日) 01:55
明日はブックオフリニューアル工事完了の初日だ。
店内がどれだけ変わってるか楽しみではあるが、ヘルパーがたくさんくるのがウザい。
横の繋がり多すぎ。アオキのころの孤立感が懐かしいよ。
初対面が毎回多いから話合わせたり空気読むのがだるいのなんの〜。
あの妙な馴れ合いの空気は好きじゃない。

303あかぎ:2004/10/24(日) 10:21
よし休暇を許す。

304そわっち:2004/10/26(火) 01:01
結局全日出勤してしまうのが俺の限界ってこと・・。
明後日オープンで明日の夜は決起会なんで、まぁ決起会は楽しみだ。
社員も来るそうだ。来るな。帰れー。
ヘルパーに感謝の気持ちを表面で表して内面で唾を吐くそんなオープン準備。

305kakkou:2004/10/26(火) 02:15
素敵な職場ですね。

再来月から社員が一人になる今の会社。(俺と同僚は出向)結構素敵でしょ?

306あかぎ:2004/10/26(火) 20:52
出向決定か。乗り換え地獄でファニーの二の舞とかなったらチョーウケる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板