[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
◆◇◆音楽スレ◆◇◆
182
:
斬戯
:2003/06/24(火) 00:16
ビーズは洋楽からだしなぁ・・・
しかもリスペクトしてだからなぁ・・・ネタに困ってでは無さそうだし・・・
んー微妙な所。いや、ビーズは大好きですが。
183
:
ソワッチ
:2003/06/24(火) 00:53
とりあえず今は、ぁゃ〜ゃの「GOOD BYE 夏男」が妙に気に入ったんで、
これ聴きながら今日は寝るとしよう。
184
:
ヤポ
:2003/06/24(火) 20:47
青、誰か持ってませんか。
185
:
ソワッチ
:2003/06/24(火) 22:09
持ってないっす。
186
:
斬戯
:2003/06/24(火) 22:17
弟が・・・
187
:
アカギ
:2003/06/24(火) 22:44
こんなときのタメのファイル交換ソフト。
188
:
斬戯
:2003/06/25(水) 10:30
こういう微妙な奴が聞きたい時は便利だよね。
良かったら買うと言う形で。どこぞで試聴出来ないものだろうか?
189
:
カッコウ
:2003/06/25(水) 11:27
会社で久々にオウジCDを聞いてたらチョコボ向井の
歌が流れてきて笑い死にそうになった。
190
:
アカギ
:2003/06/28(土) 00:29
愛のメディスン、ALIVE、Mail Me、がお気に入りです。
いちごとか天罰は神すぎるので割愛。ゴーホームも
191
:
カッコウ
:2003/06/28(土) 01:08
モモーイにしっかり洗脳されてるようだ。よしよし。
192
:
ヤポ
:2003/06/28(土) 21:34
今日、EXILEの『Breezin'-Togehter-』ってCDを買ってきた。
いい歌だ。
193
:
アカギ
:2003/06/29(日) 01:16
エグザイルはヘイヘイヘイの出演時に面白いのでベネ。歌は知らんなw
194
:
ソワッチ
:2003/06/29(日) 16:19
エグザイルに関しては、俺もアカギと同じかな。
CDで借りたのは、こいつらの存在を知るきっかけとなったユアアイズオンリーだっけかな。それだけ。
別に嫌いでもないし好きでもないって感じ。ヘイヘイヘイではいつも面白いけどね(w
そういやシングルなんて長らく買ってないなー。邦楽は大抵レンタルできるしね。
ロビンのOPとED(一枚)か一番最近は。アルバムは桑田のベストだな。
シングルを毎回買うぐらいファンな歌手はいない俺なのでした。毎回借りるのはあるけどね〜。
195
:
ソワッチ
:2003/06/29(日) 16:23
あと、カラオケで歌いにくいんよ複数のグループのは。
ケミストリーとか二人が限界ですな。故にあまり借りないのかもしれない。
あと妙にキーが高いんも避ける傾向がある…。
でもスピッツは大好き。何故かロビンソンが収録された「ハチミツ」以後のCDはほとんど持ってるという。
スピッツ最高!!
196
:
カッコウ
:2003/06/29(日) 17:22
スピッツとバンプだけが俺の音楽。
197
:
アカギ
:2003/06/29(日) 20:56
スピッツはあんまり好きじゃないなぁ、決して嫌いではないけど。
中学のとき音楽の授業でやらされた反動だろうか。
198
:
カッコウ
:2003/06/29(日) 22:48
俺もやったー。『空も飛べるはず』を。
ていうか逆にそれゆえに好きになったんですよな。
199
:
ヤポ
:2003/06/29(日) 23:57
俺も中学校は『空を飛べるはず』でした。
この時期、やっぱりどこの中学もこの歌だったんですかねぇ。
ちなみに、俺も好きな歌手はいないっす。
歌手より歌で気に入る人間なんで。
まぁこうなったのも、お金なくてCD買えないからなんですがw
200
:
アカギ
:2003/06/30(月) 00:10
俺は歌い手が好きじゃないと曲単位で好きになることはほとんどないな。
知らん(嫌いな)歌手の歌とか歌詞頭に入れるつもりもないしリズムも残りゃしねぇw
201
:
アカギ
:2003/06/30(月) 00:26
歌手抜きで好きになるとしたらなんかのテーマ曲になったとかかな。
ドラマとか映画とかゲームとかアニメとかCMとか。
202
:
斬戯
:2003/06/30(月) 01:01
バンドの人にCD貰ったら電波が発生し過ぎてヤバかった。
キュンキュン(・∀・)イイ!
203
:
ソワッチ
:2003/06/30(月) 09:08
うーん、俺はとりあえずバイト先の有線やTV(主にCDTV)で聴いて、
なんかええなーと思ったら歌手名と曲名を携帯にメモる。
んでレンタルショップで借りると。大体はこのパターンやね。
そんで初めて借りた歌手やったら、次の曲を聴いてみて気に入らんかったらパスと。
だから歌手依存の場合もあれば曲依存の場合もあるな〜。
レンタルは1枚100円で済むから良い。MDに録音すれば一緒やし。PCで落とすってのもいいけどねー。
204
:
ソワッチ
:2003/06/30(月) 09:10
スピッツを好きになった理由は、初めてレンタルしたCDやったから。
ロビンソンが聴きたかったのです。今聴いてもかなりの名曲だな。
んでアルバムに入ってた他の曲も全て良くて、高校の際はウォークマンで常にスピッツ聴いてた。
205
:
カッコウ
:2003/06/30(月) 10:22
俺は確か親父がミズノのジャージ?上下を買ったら涙がキラリ☆のCDが付いてたんですよ。
当時俺はまったく音楽聞かない少年だったんだがおやぢに貰ったので聞いてたんだが2曲目の
ルナルナが気に入ったのでほかのも、とロビンソンやチェリーを聞くようになって好きになりましたな。
206
:
ソワッチ
:2003/06/30(月) 11:12
おぉ。涙がキラリ☆もルナルナも好きです。
一番新しいアルバム「三日月ロック」もかなり名曲揃いです。
シングルの曲より数段良いという…。
207
:
アカギ
:2003/06/30(月) 20:39
インディゴ地平線だっけ?そのアルバムだけ中学のとき友人に借りた記憶が。
208
:
アカギ
:2003/07/02(水) 00:11
どこいっても佐賀県が流れてるんです。
芸人ソングは2回目以降は寒い。
209
:
カッコウ
:2003/07/02(水) 09:39
寒いな。
210
:
ソワッチ
:2003/07/02(水) 10:38
2回めはまともに聞かない。聞き流しですな。
何かあの歌聴いてたら嘉門達夫に聴こえて仕方ない。
所詮二番煎じですな。
ブリトラは何度でも面白いけど(w
211
:
ソワッチ
:2003/07/02(水) 10:56
バイト先でクレイジーケンバンドの新アルバムを借り。
21曲もあるんですけど…。
212
:
アカギ
:2003/07/02(水) 10:59
多いなぁ・・少ないのもアレだが多すぎるのもアレだということに去年なにかのCDで気付いた。
213
:
ソワッチ
:2003/07/02(水) 11:08
この前700MBのCD-R買っといてよかったー。CCCDでは無さげだ。
多すぎるのは確かに困る…。15,6曲ぐらいが個人的にベスツ。
214
:
カッコウ
:2003/07/02(水) 12:22
アカギCDを聞いていて気が付いたこと。ガクトのMirrorの最初が光田康典っぽい。
関連あるのかと思って光田康典のサイトを見てみたが過去の作品表がリニュの際
どこかのWebデザイナーがニフラムしたようだ。気になって仕事が手につきません。
215
:
カッコウ
:2003/07/02(水) 12:22
どうでもいいことだがオウジCDだった罠。
216
:
斬戯
:2003/07/03(木) 16:55
給料入ったらNOFXのアルバムを買いに行こう。
中古屋にあるかいのー?
217
:
カッコウ
:2003/07/03(木) 21:43
http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?SITE=GOOGLE&artistcode=000000000006722
CDのパッケージ面白いな(w
218
:
ソワッチ
:2003/07/06(日) 14:02
森山直太郎のミニアルバムを後輩に借りた。
うーん、イマイチかも…。「マリア」って曲だけ気に入った。
とりあえず6曲でCD焼くのはもったいないかも。
219
:
アカギ
:2003/07/07(月) 16:55
ラルカン復活。来年はアルバムと全国ツアーをやるそうで。
なにがあったんだw
220
:
ヤポ
:2003/07/07(月) 21:02
恐らく仲直りしたかと。
これを機会にオウジに会ってみないかね?
221
:
アカギ
:2003/07/07(月) 23:55
書き込みもないしねぇ。生きてるのやら死んでるのやら。
222
:
ソワッチ
:2003/07/08(火) 00:17
ニルファの時はいたんだけどねー。
223
:
カッコウ
:2003/07/08(火) 00:39
生霊となった。
224
:
ソワッチ
:2003/07/08(火) 13:47
うしゃー。半熟英雄のサントラ購入完了。
ラスボスの曲をエンドレスでかけてます♪
やっぱ最高だわこれ。ちょっとノリがギャルゲー臭いが(w
最後までやってしまうと、ちっとも欲しくなかったサントラが欲しくなる恐怖。
225
:
アカギ
:2003/07/08(火) 18:22
CD借りてPCにいれようと思ってツタヤ逝ってきた。
借りるもんがねぇ!無収穫でした。
226
:
ソワッチ
:2003/07/08(火) 18:48
今借りたいのはクレイジーケンバンドの「グランツーリスモ」っていうアルバムだけかなー。GT聞きてー。
シングルは無いな〜。今んところは。
227
:
アカギ
:2003/07/09(水) 23:31
レンタルショップで『お、これ借りよ』と思って手にとるとコピーコントロールの表示があると・・。
228
:
ソワッチ
:2003/07/09(水) 23:47
CCCDは早く無くなれー!
229
:
カッコウ
:2003/07/10(木) 09:47
CCCDが読み込めるドライブを買うのはどうだろうか。
安くても5000円くらいしてしまうわけだけど・・・。
230
:
アカギ
:2003/07/10(木) 18:19
MDでいいや、と。
231
:
ソワッチ
:2003/07/10(木) 18:56
うむ。MD最高。曲名も入れれるしね。
んなわけで久しぶりにツタヤに行ったわけで、「グランツーリズモ」があって借りようと思ったが
よう考えてみたら聴きたいのは「GT」だけだったことに気付いて、シングルを借り。
新しいアルバムは聴いたけど、それほど好きって感じでもなかった。
でも、ジャズっぽいから好きです。
232
:
ソワッチ
:2003/07/10(木) 18:59
んでやっぱり「GT」は良いね^^
しっかしクレイジーケンバンドは「ヨコワケ」って言葉好きやなーw
233
:
斬戯
:2003/07/10(木) 20:57
PE'Z!PE'Z(・∀・)イイッ!
234
:
アカギ
:2003/07/10(木) 22:00
ヨーコワケ〜。
誰かLIVをMP3で持ってる方はおられぬか。持ってたらそいつを大量にもらおう。
235
:
カッコウ
:2003/07/10(木) 22:04
俺も大量に貰いたい。
ファッキンヨコワケ!
236
:
ソワッチ
:2003/07/10(木) 23:26
さすがに御塩は持ってねぇです(汗
237
:
アカギ
:2003/07/11(金) 00:02
SOULゲット
238
:
カッコウ
:2003/07/11(金) 01:08
ゲッツ!
239
:
アカギ
:2003/07/13(日) 00:31
押尾様の圧倒的歌唱力に腰が抜けそうでおま。
240
:
カッコウ
:2003/07/13(日) 19:31
伝説の生放送も見れたので腰が抜けそうでおま。
241
:
アカギ
:2003/07/13(日) 19:32
鶴瓶カヨ
242
:
カッコウ
:2003/07/13(日) 19:44
鶴光でおま。
243
:
カッコウ
:2003/07/14(月) 22:29
ザソギさんに貰ったCDがMP3をCDDAになってるので歌ってる人も曲名もわからない・・・。
MP3のままで一杯入れてくれたらよかったのにー。
244
:
アカギ
:2003/07/14(月) 22:47
最近お塩しか聞いてない気がする。ソウルとフライのヘビーローテーション。
いやぁ・・笑えるよ。
245
:
カッコウ
:2003/07/14(月) 23:39
アカギさんがカッコよすぎる。
昨日からずっとカッコいい。
246
:
ソワッチ
:2003/07/15(火) 03:27
お、お塩尽くし…。おそろしや…。
247
:
アカギ
:2003/07/15(火) 19:07
あ・・新手の煽られ方だろうか・・。
248
:
カッコウ
:2003/07/15(火) 23:39
いやーアカギさんがカッコいいって。
249
:
カッコウ
:2003/07/16(水) 17:46
いいかげんアカギCDとオウジCDを聞くのも飽きたので会社でPeerCastを導入してみた。
プラグインでWinamp単体で聞けるようになってた。すげぇ・・・エグイよこれ・・・。
250
:
斬戯
:2003/07/16(水) 22:56
ペアキャス凄いね。64kでも結構聴けたよ。
でも、Eoが安定してなかったのでプツプツキレたので辞めた。
ついでに、聴きたいジャンルが無かった。
自宅から配信しようかとも考えたが、電気代とかで辞めとこうと思った。
もうちょっとチャンネルが増えればなぁ。
251
:
カッコウ
:2003/07/16(水) 23:55
なんかメタル系っていうのか?そーゆーチャンネルもあったが。
しかしエロゲ&アニメ系が多すぎるなぁ。こういうのだから普段まったく聞かない
クラシックとかとかがあるといいなーとおもたり。チャンネル放置してたらガンガン
増えてるんで見逃してるだけだろうけど仕事中の楽しみが増えますた。
252
:
カッコウ
:2003/07/17(木) 13:07
ヤバイ。PeerCastヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
PeerCastヤバイ。
まずチャンネル多い。もう多いなんてもんじゃない。超多い。
多いとかっても
「MP320ファイルぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろP2P。スゲェ!なんか単位とか無いの。何クラスタとか何ノードとかを超越してる。P2Pだし超多い。
しかもまだチャンネル増えたりしてるらしい。ヤバイよ、増加だよ。
だって普通は地球とか増加しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん増えてったら困るじゃん。トイレとかいく時増えてるとか迷うっしょ。
学校増えて、一年のときは一つだったのに、三年のときは100つとかって泣くっしょ。
だから地球とか増えたりしない。話のわかるヤツだ。
けどPeerCastはヤバイ。そんなの気にしない。増加しまくり。最も最初のノードから到達するパケットとか観測してもよくわかんないくらい多い。ヤバすぎ。
P2Pっていたけど、もしかしたら取り締まりされるかもしんない。でも取り締まりって事にすると
「じゃあ、P2Pって技術自体犯罪じゃないっしょ?」
って事になるし、それはやり取りしてるファイルが問題であってそれは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超音質良い。ogg。ビットレートで言うと45kb/s。ヤバイ。高すぎ。エンコードする暇もなく聞ける。怖い。
それに超Winamp単体。超PeerCastとWinamp複数起動しなくていい。それに超のんびり。エロゲソングとか平気で出てくる。エロゲソングて。巫女巫女ナースかよ、最近の流行。
なんつってもPeerCastは馬力が凄い。TVのストリームとか平気だし。
うちらなんてほかのP2PってHDDとか思いっきり使うからWinMXやWinnyでDOMしたやつ、DVD-Rに焼いてみたり、HDD買ってきたりするのに、
PeerCastは全然平気。P2Pネットワークをストリームのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、PeerCastのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイPeerCast作ったPeerCast.orgのメンバーとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
253
:
斬戯
:2003/07/17(木) 13:59
口調が・・・なんだ、巫女みこナースで気が触れたか?
254
:
アカギ
:2003/07/17(木) 23:45
友人宅で俺のウォークマンから出したCDを流した。
まぁなぜか浜田の歌やら浜崎のカバーしたビーズの曲やらが流れる。そこまでは良し。
俺も予定外だったが10曲目で愛のメディスンが流れ出した。
「なんの歌?」「それは言われへん」
255
:
カッコウ
:2003/07/18(金) 00:36
ごまかせたのか?(w
256
:
ソワッチ
:2003/07/18(金) 18:49
そういう状況って俺もけっこうあるなぁw
友人にビデオとか貸すときは、後ろにアニメやら映ってたら全力で消したりしますよ。
しっかし、「それは言われへん」でごまかせるものなんですかね(汗
257
:
あ
:2003/07/18(金) 23:15
_
,, -':"::::::::゙:''ヽ、
/:::::::::::::/!:Λ::::::ヽ
i::::::://|/‐レ |/|,!::|
|:::::::イi'(;;;) (;;)'i|:::|
|::::::::i i::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::ト、 (⌒) ノ:::| < それは言われへん
|:::::l^lレ|`'‐┬''":,::::| \______
i::;r|└、ヽ__」\/|::;j
/ ノ iノ ヽ | |/
/ /`‐<^'' ‐V‐'"v |
| /`‐-< || | |
.|/ / | | | |
( / .|. |. | |
258
:
斬戯
:2003/07/18(金) 23:21
自ら進んで巫女みこナースを聞かせてました・・・。
259
:
アカギ
:2003/07/19(土) 00:24
ごまかせたというかそれ以上突っ込まれなかったのでベネ。
しかしゲッツとかなっちゃんの歌のせいで皆が次はなんだろ、みたいな空気の中流れた愛のメディスンは強烈でした。
PC持ってない人達にはなにもかも説明するのが大変なんでした。
260
:
ソワッチ
:2003/07/19(土) 14:22
前がゲッツやらなっちゃんやったら、違和感無しやねw
261
:
アカギ
:2003/07/20(日) 00:22
トミーの新曲が2つ出たんです。トミーは俺が結構好きな女性歌唄いの一人なんです。
262
:
ソワッチ
:2003/07/20(日) 00:40
トミーフェヴラリ?
ジュテームジュテームはお気に入りですよ♪
263
:
アカギ
:2003/07/20(日) 00:42
そうなのです。今回はトミーフェブラリーとトミーヘヴンリーの2枚同時シングルなんです。
そしてブリグリとか高校んとき微妙だったなぁという記憶しかないのです。
264
:
ソワッチ
:2003/07/20(日) 00:45
つかハロプロの今回のシャッフルは良さげだな…。
下手したら全部借りることになりそうかも。
今んところAIR7だっけかな。それは確実に借りる。
265
:
ソワッチ
:2003/07/20(日) 00:47
そっか、確かブリグリのボーカルだっけか!
ブリグリはジュディマリっぽいという印象しか無かったなぁ…。
266
:
アカギ
:2003/07/20(日) 00:48
ジュディマリといえばヒステ(ry
専門のときにジュディマリファンの人が怒ってたような記憶があります。
267
:
ソワッチ
:2003/07/20(日) 00:50
あ、ヒステリ(ry の方がジュディマリだったw
非常にややこしい…。
268
:
ソワッチ
:2003/07/20(日) 00:56
女性歌手で今んところ確実に借りてるのはBoAと松浦亜弥かなー。あ、一応宇多田も。
ELTやら倉木やらは曲によってはスルー。
今回のELTの曲はやべぇ…とヘイヘイヘイ見て思った。
269
:
カッコウ
:2003/07/20(日) 02:43
弟にLIV好きなん?と言われて凹んだ。
270
:
ソワッチ
:2003/07/20(日) 03:10
カコウもLIV聴いてるのか…。
お塩ブーム到来か。
271
:
カッコウ
:2003/07/20(日) 03:14
お塩様の歌は結構大音量で流してるんで聞こえてるだろうとは思ってたが
なんというか好きと解釈された事がなんというか・・・_| ̄|○
272
:
ソワッチ
:2003/07/20(日) 03:18
まぁ聴いてたら好きだと思ってしまう罠w
俺も姉の前で松浦亜弥を聴くのは避けてます…。
273
:
アカギ
:2003/07/21(月) 21:36
LIVを聞くのと黒猫を読むのはほとんど同じような感覚なのです。
274
:
ソワッチ
:2003/07/21(月) 23:04
ネタですかw
275
:
アカギ
:2003/07/21(月) 23:48
大好きなお塩様ですから。では聞いてくださいソウル。
のぅうえわーかんぼーうぇいめーめるまたかいつづけぃーうぉー♪
276
:
カッコウ
:2003/07/22(火) 00:42
テンキュウ!
277
:
バカ一台
:2003/07/23(水) 23:26
バイト先の有線で流れてる曲の中で気になるものがありました。
サビの部分が、「マーネー!!日本銀行健全キャッシュは現ナマで!!
それがなきゃー始まーらねー!!
マーネー!!日本銀行健全キャッシュは現ナマで!!
そのためにさ、はたーらけ!!」
とかいう歌詞だったんですが、バイトのみんなは「何の歌これ?」と
知らない様子でした。僕もわかりませんが非常に気になりました。
278
:
ソワッチ
:2003/07/23(水) 23:32
あ、それ俺も有線で聴いたけど誰かわかんない…。
279
:
カッコウ
:2003/07/24(木) 14:46
マシンガンズすごい好きかもしれない。
280
:
ソワッチ
:2003/07/24(木) 21:51
みかんのうたとかTEKKENとかファミレスボンバーとか大好きです。
歌とビジュアルがマッチしていないバンドは好きw
ベスト版を売りにくる神をバイト先でひたすらに待っている所です。
281
:
斬戯
:2003/07/24(木) 22:57
ベスト版を見かけないのは何故だろう・・・。
リサイクルが聴きたい・・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板