したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲームの経過、感想でも垂れ流すスレ

2649kakkou:2006/11/27(月) 00:39:50
・DRAGON BALL Z Sparking! NEO
PS2に数ヶ月遅れて発売のwii版。正直グラフィックはPS2版との違いはそれほど見られず。
リモコントリガーでエネルギー波、Aボタンでパンチ、Aボタンおしっぱでリモコンを振ればふっとばし攻撃。
Zボタンで気をためます。3Dスティック倒しっぱなしでヌンチャクを前に送るとダッシュします。
1ボタンおしたらどんどん変身します。無条件でどんどん変身するのはどうなんだろう。
必殺技はこれまた少々難解で、Zボタンとリモコントリガーを押した状態でリモコンヌンチャク引いてまた押すというよくわからん仕様。
これじゃPS2版買ったほうが・・・と思ったのだがAmazonレビューにはクラシックコントローラーでも遊べるらしいと書いてるのでまぁ良いかとか思った。
一歩もクラコン使えると良いのにね。

・Need for Speed: Carbon
EAのレースゲームの看板らしい。俺は前作は360のデモでちょろっとやりました。バレットタイムが使えるレースゲーという印象。
あんまり操作を聞かなかったのでバレットタイムとかのやり方はわからず。
ステアリングはwiiリモコンを水平に構えて傾けて操作します。1ボタンがアクセルで2ボタンがブレーキらしいです。
最初は難しいかと思ったが意外とすぐ慣れる。傾きセンサーは偉大である。
壁すりながらも完走したらなんか1位。おにーさんに少々誉められるがおねーさんほどうれしくなかった。

・SDガンダム SCAD HAMMERS
動画その他もろもろの印象で一番wiiで気になっていたタイトル。
3Dスティックで移動してZボタンでジャンプ、Aボタンでシールドガード。
ハンマーはすべてwiiリモコンを振る速度で威力、振り回す方向で回転方向が変わる。
操作は明朗単純で俺が今回遊んだサードパーティー製のタイトルの中ではもっともwiiらしいと思った。
ザクはたくさん出てきてさくさく死ぬし爽快感もある。赤ザクはほんとうに3倍で動いたりとび蹴りしてくる。
ホワイトベースがアレなのにサイド7入り口に引っかかったサラミスが妙にリアル。
また会話画面ではテムレイがやたら前面にでてるのが最高だ。ティミーisGOD。
キャラとモビルスーツのデフォルメも個人的には凄く好きだ。wii買うならこれを一緒に買いたい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板