[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゲームの経過、感想でも垂れ流すスレ
1
:
カッコウ
:2002/11/11(月) 08:06
基本的に今日やったゲームの経過、感想でも書きたいとおもう所。
他人がやったゲームのタイトルでググると新しい発見があったりして楽しいかもしれないです。
別にエロゲの感想と抜きどころでもどうぞ。
2511
:
あかぎ
:2006/08/14(月) 09:30:57
うむ面白かった・・・DBZゲー乱発されすぎてて隠れてたなあれ。
2512
:
あかぎ
:2006/08/14(月) 17:22:44
うーんやはりGジェネはPS時代が一番面白かったな・・・。
ゼロカスとかトールギスⅢとか騎乗ゴッドとかHI-νあるのにわざわざ弱いユニット育てる気にはなれんよ。
今作はよほどseed好きでもない限り新しい楽しさは無いぜ。
2513
:
ソワッチ
:2006/08/14(月) 20:40:52
これは売るの時間の問題っぽいねぇ。
とりあえずFFⅢまではゲーム買わない。DSLiteは風次第で買い替えようかな。
2514
:
あかぎ
:2006/08/14(月) 22:40:22
しかし久々にクリアしようと思ってるから売るのは控えるよw
まぁなんだかんだで一日1MAPクリアしてるので楽しんでるのは楽しんでる。
で、今日PSPのロコロコやったんだがすげー面白いアレ。てかロコロコ可愛すぎ。歌も可愛すぎ。
2515
:
カッコウ
:2006/08/18(金) 19:44:35
うひょひょデッドライジングの北米版買っちゃったー。
2516
:
あかぎ
:2006/08/19(土) 00:25:38
ついに買いやがったかー。
今日の阪神ヤクルト戦があまりにもムカついたのでプロスピで同じオーダー組んでやり直した。
なぜか2に居たダーウィンが3にいないのでその辺は無視したが6-2で勝ちました。なんか逆にむなしかった。
今日のウィリアムスはどうしたんだろなぁしかし。
2517
:
kakkou
:2006/08/20(日) 06:57:42
今10時間くらい?
全体的な感想はとりあえず1週してからさせてくれ。
すでに真エンディングルートからは外れてただ虐殺に興じてます。
カルト教祖強すぎ・・・。勝てるかアホ!!
2518
:
あかぎ
:2006/08/20(日) 10:40:15
もう10時間もやったのかw
2519
:
カッコウ
:2006/08/21(月) 03:59:07
Case2がクリアできない・・・何故。
2520
:
カッコウ
:2006/08/22(火) 02:30:52
薬取ってからだらだらベトナム帰還兵と戦ってるのが
原因でニガーが死んでるのが原因でした。
すまんニガー。
スケボーLv3で移動は楽チンだー。
やり方を覚えてきたら5時間かかってた所が2時間で追いつくようになってきた。
まぁようやく明日からCase3だわ。
2521
:
斬戯
:2006/08/22(火) 03:15:02
その裏でこっそり買ってこっそりCase3後一つ?
何かポンポン話し進むんだけど良いのかコレ?
とりあえず駐車場でゾンビ5千匹轢き殺したりしました。超楽しい。
2522
:
_k
:2006/08/22(火) 18:27:21
調子こいて駐車場でゾンビ轢きまくってたらど真ん中で車が壊れて死にかけたのはご愛嬌。
2523
:
あかぎ
:2006/08/22(火) 19:30:13
裏でひっそりプロスピのマジペナ二回目突入。
阪神ばっかりでは芸が無いと思い日ハムで開始。
開幕でひちょりが6打数5安打1HR4打点の大活躍で最高に面白かった。でもSHINJOは5打数無安打で閉口。
小笠原、木元、森本、SHINJO、MICHEAL、コユキと好きな選手も多いので日ハム面白いかもしれん。
唯一弱い捕手も谷繁を獲得して攻守共に文句無し。
あとは中継ぎ以降の投手を強化せねば。
2524
:
ソワッチ
:2006/08/22(火) 23:45:58
>デッドライジング
あかん。マジで面白そうだ・・。つか斬戯はマジで買ったのだなw
>プロスピ
あの試合後にそうなる気持ちはめっちゃわかるなー。
あれは無かった。
2525
:
ソワッチ
:2006/08/23(水) 00:05:37
あと地味にスパロボMXをクリアーしちまったぜ。
遅いが感想でも書いてみる。
ストーリーは思ったより広げてなくて上手くまとめてあった。
特にエヴァとラーゼフォンを綺麗に融合させてたのはすごいと思った。
しかしオリジナルが全然目立たないなこれw
難度はかなりゆるいな。ラスボスが40万だが、援護と合体攻撃合わせれば1ターンで余裕だった。
そして第三次αをちょいちょい進め始めたw
2526
:
kakkou
:2006/08/23(水) 01:53:52
海外ではもうデッドライジング45万本出たとかー。
2527
:
kakkou
:2006/08/28(月) 02:07:45
今Case8ぐらい。
ゾンビ相手にしてくるのがうっとおしくなってきた・・・。
2528
:
YU〜Z
:2006/08/28(月) 10:16:24
とりあえずFFⅢを少しずつ進行中!!
ちょ、懐かしさと新しさのブレンド具合がすげーー!
これは買って正解!
2529
:
あかぎ
:2006/08/28(月) 21:22:01
ほーうそんなに良いのか。
DS lite買ったらやってみたいものだ。
2530
:
ソワッチ
:2006/08/29(火) 01:16:07
二時間ぐらいやったぜ。
おもろいが中毒性はないな。
でもそこが良いのかもしれん。
2531
:
YU〜Z
:2006/08/29(火) 08:25:55
上手い具合にサクサク進まないのが良い感じ。
RPGってLv上げが必要なんだ…と思ったw
2532
:
あかぎ
:2006/08/29(火) 18:57:04
LV上げ大好きだぜ!最近は必要としないゲーム多いね。
久々にジョブチェンジとか味わいたい。
2533
:
ソワッチ
:2006/08/29(火) 21:54:17
俺もレベル上げ好きー。
いつも上げすぎてボス余裕だったりする。
ジョブでグラフィック変わるのになんか感動。
2534
:
YU〜Z
:2006/08/30(水) 08:26:16
FFⅢってセーブポイントこんなになかったのか!!
ただ今回は中断セーブが出来るので社会人には助かる。
2535
:
カッコウ
:2006/09/02(土) 13:57:49
意外と回りにFF3持ってる人が居ない事実。
デッドライジングはOvertimeモードにー。
2536
:
YU〜Z
:2006/09/04(月) 09:45:51
FFⅢ経過
サクサクッと進んで憎き“ガルーダ”戦!
勿論全員竜騎士!w
1回目:タイミングあわず全滅…
2回目:一人だけ生き残った。気に食わないので
3回目:三人生き残った。まぁこれぐらいで許してやる事に。
でその後もサクッと進めて今Lv46
まだ遊べそうだ!!
2537
:
あかぎ
:2006/09/04(月) 19:02:19
FF3はFC版を40分くらいしかやった事ねー!
2538
:
kakkou
:2006/09/04(月) 21:26:31
なんか限定版とか凄い値段付いてるそうで。
2539
:
YU〜Z
:2006/09/05(火) 08:55:10
FFⅢ経過2
土の牙ゲットで全牙ゲット!
その後、本来行くべきところの前に土のクリスタルとって全ジョブ揃う。(たまねぎ剣士は既にゲット済)
現在は”忍者・空手家・賢者・空手家”で全員Lv50。
なんて歪なパーティー…orz
>なんか限定版とか凄い値段付いてるそうで。
限定版はオクで3万弱やね。
本体だけでも2万五千いってたわ。
まぁ買わんけど。
2540
:
あかぎ
:2006/09/05(火) 23:46:03
売るやつは賢いけど買うやつはアホだな。
2541
:
YU〜Z
:2006/09/07(木) 08:59:55
FFⅢ経過3
後回しにしていたオーディン&リバイアサンを軽く殺しておいた。
残るは、「ドーガ」「ウネ」とラストのみ!
取り合えずLv上げて気長にやるか!
2542
:
カッコウ
:2006/09/08(金) 03:06:12
FN3はじめました。
相手がパーリング使ってくるともう勝てる気がしません。
さすがに三連続ぐらい弾かれて左こめかみを3発クリーンヒット
されたらもうその試合のやる気が無くなってしまう。
トレーニングモードで練習するしかないか・・・。
2543
:
あかぎ
:2006/09/08(金) 09:46:27
上下に打ち分けるんだ
2544
:
YU〜Z
:2006/09/12(火) 13:13:56
FFⅢ経過4
「ドーガ」「ウネ」共に撲殺し、後はラストを残すのみ!
エウレカは軽くこなして、Lv上げでクリスタルタワーをうろちょろと…
イエロードラゴン出現!!
なんとか倒した!
グリーンドラゴン出現!!
全滅…
オニオンシリーズの為にもLv上げが必須なようです。
2545
:
あかぎ
:2006/09/13(水) 23:05:34
>FFⅢ
むう・・・ほんまちょっとやりたい。
そしてカッコウ宅でFN3は惨敗だったので悲しい。
そんかーしプロスピでそれなりに優位を保ったので良かった。守備マニュアルだったらもっと簡単に殺せたのに。
2546
:
カッコウ
:2006/09/14(木) 03:42:52
ゾーン打ちならもっと簡単に殺せたのに。
2547
:
カッコウ
:2006/09/14(木) 03:43:39
ていうかアカギにFN3連勝したのでAIなんかカスだと思ったら連戦連敗なのは何でですか。
やっぱパーリングされて死ぬ。
2548
:
YU〜Z
:2006/09/14(木) 08:25:09
FFⅢ経過5
Lv上げ中。
現在Lv63。
まだ先は長い…
2549
:
ソワッチ
:2006/09/14(木) 09:42:30
FFⅢ全然やってないなぁ…。
第三次αは一日1、2話ずつコツコツやって今44話。
いや、マクロス7の歌最高だわ。
バサラ達の気力上げてサウンドブースターつけて、
MAPの突撃ラブハートを熱血でかけたら、
13隊を2ターンで気力140にできる。超便利。
でもその前に囮で先行させたイデオンが、
イデオンガンで敵の大半を消滅させる。えぐい。
残ったボスを他のやつで蹴散らせばすぐ終わる。
終盤のスパロボはお手軽ですよ。
2550
:
あかぎ
:2006/09/14(木) 19:40:34
品薄のff3が勿体ねーw
2551
:
あかぎ
:2006/09/14(木) 19:41:42
>連戦連敗
ゲーム全般に言える事だが対AIと対人は全く別だな・・。
2552
:
ソワッチ
:2006/09/14(木) 20:38:28
>FF3
発売前日に店行ったときに、
今のDSの勢いから、欲しいときに無かったら最悪なんで予約。
でも意味なかった(w
2553
:
ソワッチ
:2006/09/15(金) 12:00:18
昨日も一話だけやったら久々に積んじまった(w
なんだあの種ガンのピンク戦艦。すぐ墜ちやがって!
2554
:
あかぎ
:2006/09/17(日) 18:08:21
○みんなのテニス
面白い。
でももう黒カラー全員倒してみんテニ神までいったのでやる事が・・・・。
ダブルスは残ってるがCOMがパートナーなのはちょっとやる気がでねーなぁ。
持ちキャラはキャロルだったが黒相手にベースプレイで勝てないのでカイトに。
2555
:
斬戯
:2006/09/19(火) 02:29:30
ゴッドハンドむずい・・・。
ノーマルがデメクラのマストダイ並の難度じゃないか・・・。
死にまくるけど楽しいことは確かだ。
2556
:
ソワッチ
:2006/09/19(火) 09:20:31
テニス買ったのかぁ。
とりあえずサルファをクリアーしたら買おうかなぁと。
なんかマクロス7の話が終わった。
ゲペルニッチとかガビグラとか懐かしかった。
プロトデビルンは歌以外は全てダメージ半減は卑怯だと思った。
2557
:
あかぎ
:2006/09/19(火) 20:17:36
>マストダイ
マジか。ちょっとやった感じ操作性のせいで厳しいとは感じたが単純にムズいのか。
>テニス
もうやる事なくなったし売ろうと思ってるのでソワッチが買うなら3000円で売るぞw
2558
:
斬戯
:2006/09/20(水) 01:26:26
んー、ガードとジャンプが無いのにはちょっと戸惑ったな。
避けしかない事に気付くまでに死にまくった。
普通の雑魚もなんか無駄に攻撃力高かったりで死にまくる。
しかし何回もコンテニューしてる内にウマくなってクリア出来る辺りは流石のカプコンゲー。
アクション苦手な奴にはお勧めできないが、それなりに出来る奴ならお勧めしてみる。
2559
:
ソワッチ
:2006/09/20(水) 17:44:09
>みんテニ
是非売ってくだせぇ!
ありがたき幸せ!
2560
:
あかぎ
:2006/09/20(水) 18:36:47
おーけー。住所さえわかればメール便で送るぞw
代金は次会う時でいいんでここ見たら宛先の住所を携帯にメールしておくんなまし。
>アクション苦手
最近気づいたが俺は普通にゲーム下手なのかもしれないぜ・・・。
2561
:
ソワッチ
:2006/09/21(木) 15:13:21
昨日、連れの家に行ったら『ゴッドハンド』買ってやがったw
後ろからずっと見てたんだが、思ったより馬鹿ゲーなノリで面白かった。
EASYでやってたんだが、コンティニューしまくってた。EASYじゃない。
「やり直しまくってクリアーできるからEASY」ってスタンスなんだろうか。サド過ぎるだろw
踏み付けやおしおきの連打ですごい体力削れるのがワロタ。けつのダメージがすごい。
その友人はしばらくハマって抜け出せなくなる感じだたよ。
2562
:
斬戯
:2006/09/22(金) 03:09:22
12時間ほどでクリアした。いつの間にそんなに・・・。
隠し要素全部出たっぽいけど、初めからで、ステータスも初めから。
んでもって隠し要素って技屋に全ての技が出てくるんだけど、隠し的な技が高すぎる・・・!
必要な分だけでも相当かかるなぁ・・・。
何かゲンナリしつつも金貯めてるのはハマってるせいか・・・。
2563
:
あかぎ
:2006/09/24(日) 10:00:03
アクションで12時間たら長いほうだな。
気付いてなかったんだがゴッドハンドも大神と同じとこが作ってたのか。
PSPの「バウンティハウンズ」買った。
洋ゲー臭さが漂うゲームでSFディアブロと言われてるがそこそこ評判は良いようで。
やった感じ操作感はちょっと複雑にした無双といったところなので難しくは無いしそれなりに爽快感もある。
敵を殺して死体から装備を剥ぎ取るシステムなんだがレアもの拾った時は脳汁が分泌される。
あと世界観というか見た目がすごい良い。多種多様ある武装にもセンスを感じた。
残念なのはカメラだがまぁ無意味にグリグリ動かす面倒くささを考えればこれでいいのかもしれない。見難いが不便ではない。
しかし来週ボクロー2が出るのに何買ってんだ俺は。
あと「DBスパーキング」「ヴァルハラナイツ」も借りてきたしカッコウから借りた「GRAW」「デッドライジング」もある。
DVDも知人友人から借りたの一切消化してないし・・・DVD見てゲームするだけの連休が欲しいところだ。
2564
:
kakkou
:2006/09/25(月) 01:54:20
そいやTGSにボクローもでてたなぁ。まったく時間がなくて見れてないけど。
2565
:
あかぎ
:2006/09/25(月) 19:05:26
ハミ通で痛い点数(6776)付いてたなw
2566
:
ソワッチ
:2006/09/27(水) 15:36:24
あかぎから送ってもらった『みんテニ』を楽しんでおります。
昨日はやってないが一昨日で黒キャラのところまで進めれた。
確かにクリアーまではかなり早そうなゲームだ。
2567
:
あかぎ
:2006/09/27(水) 22:16:04
黒カイトあたりで結構凹んだ。
2568
:
_k
:2006/09/28(木) 14:33:41
ポケモンとシルフィード買ってきたワァー!
2569
:
あかぎ
:2006/09/29(金) 00:07:41
ボクロ2買ってきた。
試合は超面白いんだが・・・肝心要のボクローモードが糞すぎ。
インターフェースもテンポも明らかに一歩2より劣化してる。PSPの画面考えて構成しやがれ。
変に細かくなってるが親切心全く無い上に頑張っても達成感が無いという。
もういっその事パワプロのサクセスモードみたいに簡単にすりゃいいのに。この時代にこれじゃ完璧糞ゲーですよ。
よく考えたら一年近く延期した上定価6000円弱なんだよな。なんだこりゃ。
2570
:
カッコウ
:2006/09/29(金) 10:51:14
せっかく無線とかで対戦の敷居が下がってるのに残念だねぇ。
シルフィードは予想以上に良い。
予想以上に特殊マニューバーの操作が多く戦い方にそれなりの奥深さを感じる。
傑作とは言いがたくても良い佳作だわこれは。
2571
:
ソワッチ
:2006/09/29(金) 20:42:28
○みんテニ
みんテニ神になったよ。
カイトは二回目で勝利。
JJが一番手こずったかも(w
2572
:
あかぎ
:2006/10/01(日) 09:39:34
俺もJJは手こずったなぁ。速い奴はつえー。
ツレが言うにはみんテニは対戦してなんぼや、というほど対戦が面白いらしいね。
次の爆誕で是非やりたいがその頃には操作感覚失せてるだろうなw
>シルフィード
俺も雑誌の記事やら見ててちょっとやりたくなった。
360ゲーは数少ないながら結構良作率高い気がするぜ。卓球でも買おうか。
で、ボクローなんだが忙しくてあんまできてないんだが2chではボクローモードもなんか評判良い。
ロードが細かくて糞を助長してるんだがメモステ起動するとロードゼロで神になる模様。
丁度メモステ買おうと思ってたので2GBでもオークションで落とそうかな、と思った。
2573
:
kakkou
:2006/10/01(日) 10:18:36
わざわざメモステ2GBって上海問屋あたりで1万ぐらいで売ってるけど
オークションのほうが安く手に入ったりするの?
ちなみに昨日携帯用のminiSD1GBを2480円で買いました。
メモステも安くなったとは思うがSD系は携帯需要があるからかバカみたいに安いなぁ・・・。
2574
:
kakkou
:2006/10/01(日) 10:19:45
あと標準でメモステで起動できるの?
それともファームをアレしてイメージ吸出して起動?
2575
:
あかぎ
:2006/10/01(日) 16:00:04
オークションだとメモステ2GBで大体8000円強ってとこだな。
>それとも
アレして吸出しだ。
2576
:
あかぎ
:2006/10/01(日) 23:19:02
ごめんなさいボクロー2すげー面白いです。
雨で陰鬱だったので何気にボクローモード始めてみたんだが止まらねー止まらねー。
登録名はDaisuke Matsuokaにしてまず顔面EDIT。
ブサを育てても悲しくなるのでかなりかっこよくしてしまった。誰だこいつ。
そして育成。食事効率とか考え出すとキリが無い気がしたので5回に分けて食事&トレーニングと簡単に割り振り。
これが意外に良かったのかグングンと能力が伸びる伸びる。
ベタ足インファイターを育てようというコンセプトなので上半身の筋肉とヘヴィパンチ、打たれ強さを重点的に鍛える。
それでもダラダラしたい時があり、それがここ最近だったのですっかり情けない腹筋とケツ筋ができあがった。
スパーリングへ望めば全く足の無い、かつスタミナ皆無の面白ファイターになったのでこりゃファイト野村より期待できそうだ。
そして変な体のままプロテストへ。パンチだけは異常なまでに鍛えてた為かパンチ3発でノックアウト。こりゃおもしれーわ!
現在はB級トーナメント制したところで12戦10勝10KO2敗。
たまーに出てくる足がありリーチの長いフリッカー使いなんかに完封されるところが面白い。脳汁でまくりだぜウハハ。
2577
:
あかぎ
:2006/10/02(月) 23:18:29
昨日寝る前に10回戦へ上がった。
最近1RKOが多いので調子づき、そのまま10回戦の強豪的なやつに挑戦。見事にKO負け。正直バケモンだぜ・・・。
やはり追い足が無いのとお腹が弱いのがあまりにもキツくなってきたので万遍なく鍛え始める。
しかしあくまで個性を失いたくない為、比重はヘヴィパワー寄り。目標は千堂。
時間が経ち、有る程度均等に鍛えられたのでまた10回戦挑戦。見事に憤死。前より惨敗だったんじゃないだろうか。
そして残念な事に試合中に的確にアゴを捉えられた為か下顎骨折。回復は5ヶ月以上かかるんだとか。なんてこった。
5ヶ月間ダラダラ過ごすのもあれなので体重を度絞りつつ下半身を鍛える。徹底的に走りこみ&スクワット。よし下腿三頭筋がビルドアップされてきた。
顎の骨折も治ったところで会長からA級トーナメント出場してみろとの事。イベントが少ないゲームなのでもちろん出る。
もう同じ轍は踏むまいと挑んだA級トーナメント一回戦。緒戦から今まで以上のバケモンに当たる。
内容はもちろんKO負けだがさらに悲しい事にまたもや下顎の骨折。勘弁してくれ。これで3連敗。
このままじゃあまりにもジリ貧なので、泣く泣く階級を下げる事に。俺の顎はもうこの階級じゃ通用しないようだ。
水泳をメインにウェルターの体を作る。全身の筋肉が異常なまでに削げ落ちたがまた鍛えなおすので気にしない。
それでも下の階級の10回戦ならまぁ大丈夫だろうと思いとりあえず相手を選び試合開始。
思った以上にてこずったのは俺のパワーが落ちたからだろうか。だんだん理想的なファイトスタイルと遠ざかっていく。
だが一年ぶりの勝利という事でうれしく思いケーキを食わせてやる。よくやった俺。
次はもうランカーと対戦できるという事なので8位を指名し練習&試合。
流石8位だけあって相当苦戦したが、ネチネチ攻撃し続け8RでKO。
よっしゃこれで俺もランカーだ日本王者まであと一息と思ったのも束の間、勝つには勝ったがまた顎が悲鳴を上げているらしい。全治5ヶ月。
なんなんだこの異常なまでに脆いガラスのアゴは。もしかしてカルシウムが足らないのだろうかと思い卵をいっぱい喰わす。
しかし怪我の功名というか、治療期間中にランキングに変動があり日本8位からいつの間にか5位へ。
これで日本タイトル挑戦権を得たわけだが、王者の体を見るとあまりにも違いすぎるので3位に挑戦。
と思ったところで時間が経ちすぎてたのでPSPの電源落とした。ただいま23戦17勝17KO6敗。
2578
:
ソワッチ
:2006/10/03(火) 16:32:46
すごいハマってんなー。やはり顎はボクサーにとって生命なのだな。
2579
:
ソワッチ
:2006/10/03(火) 16:35:38
そしてようやくさっきサルファをクリアーした。
60話は長かった。宇宙怪獣とかお腹いっぱい。
ラスボスの声が水木一郎だった。ただそれだけのこと。
さて、次はやり残した天誅紅でもやるかー。
>みんテニ
おー、対戦しましょうぜ!昨日連れとちょっとやってたが負けたりしたw
素人にも負けるかもしれんってのがまた熱いぜ。CPUとやはり違う。
俺もあまりやらなくて操作微妙って状態をキープしとくぜw
2580
:
あかぎ
:2006/10/03(火) 17:57:40
SRWといえばOGズはなんかちょっとやりたいかもしれん。まぁ小隊システムさえ無ければなんでもいいんだがw
2581
:
ソワッチ
:2006/10/03(火) 18:55:59
俺はスパロボは二作続けてやっちゃったんでしばらくはやらないかな。
小隊マジめんどい。登録できるけど中盤は分岐やらですぐ抜けるから意味ない。
祝福や応援も毎回使えるぐらいあるんでありがたみゼロ。
終盤はイデオンがいなけりゃめんどすぎてやめてたと思うよ。
2582
:
あかぎ
:2006/10/03(火) 21:26:54
3位にKO勝ちし疲れを取ってるうちにランキング2位に、勢いづいたまま日本王座挑戦。
流石王者だけあってありえないガタイしてやがるがまぁ勝てるだろうと思ったのが甘かった。
2RKO負けでダウンした数が計5回。こっちのパンチで怯む様子も無かったし王座は遠い・・・。
現在日本ウェルター級4位、25戦18勝18KO7敗。うーん負けが込んできたなぁ・・・。
2583
:
あかぎ
:2006/10/03(火) 21:32:05
応援祝福マジでいらんよなぁ。
使える分は使いたいけど面倒くさいし使わなけりゃ使わないで勿体ない気がするし。
いっその事幸運は特殊技能にして特定のキャラだけ持ってりゃいいよ。新スパの「社長」みたいに資金1.5倍でいいじゃないか。
2584
:
kakkou
:2006/10/04(水) 03:07:45
楽しんでるなーボクロー。
昨日シルフィード見せてと言われてたので他の360ソフトごと持ってったんだが
シルフィードにギャラリーから口々にしょうもない難癖つけられたので非常に気分が悪かった。
なんで頼まれて見せてあげてそんなフォローを俺がいれにゃいかんのだ。
そのくせまだプレイ中にさっさと帰り支度するし本当なんなんだ。
別に特別思い入れがあるタイトルではないのに思い出すほど腹の中は煮えくり返り。
ずっと電車の中でギャフンと言わせる方法を思案していた。結局思いつかなかったが・・・。
360買ったことに対して弄られるのは慣れっこだがなんかソフトさえ見てくれたらという
気持ちも少しあっただけになんか凄く悲しくなった。自身のあったプレゼンに大失敗した気分。
この年になってもゲームにこんなにムキになれたことが職業柄良い事かと思えたのは良かったかな・・・。
もう職場で360の話題ふられても無視するのが俺のささやかな抵抗です。
2585
:
あかぎ
:2006/10/04(水) 17:49:10
確かにそりゃ気分の良い事じゃないな。
俺の場合は誰に何言われても自分が楽しけりゃいいじゃんと思うがそれでも難癖つけられるとちょっとな・・・怒りは無いが凹む。
その気分はゲームに対してってだけでもないが。映画が多いだろうか。
2586
:
斬戯
:2006/10/05(木) 01:53:26
俺は薦めまくるなぁ。大神とか大神とか大神とか。
2587
:
あかぎ
:2006/10/05(木) 21:45:53
大神やりたいけど中古でもまだ5000超えてるのがなぁ。
2588
:
あかぎ
:2006/10/06(金) 20:36:41
日本王者になったが世界の壁は厚いぜ・・・。
しかしランカーになると一気に金の心配なくなるのが面白い。全然リアルじゃねぇw
2589
:
kakkou
:2006/10/08(日) 01:40:29
うひょー汁フィードクリアしたー。
後半になればなるほど超絶兵器が出てきて序盤じゃ弱点(ビームジェネレーター等)を
こつこつ破壊してやっとこさ落とせる戦艦群がブラックホールクラスターでバカスカ沈む。
大艦隊を一瞬で壊滅できる所はまさに『俺TUEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!111111』なので脳汁でまくり。
さてまだ全部武器出てないし二週目はじめますか。目指せ総撃墜質量1ギガトン。
2590
:
あかぎ
:2006/10/09(月) 10:26:54
国内二階級制覇に挑もうとしてSウェルター王者に挑戦したら顎やらアバラやら砕かれて強制引退させられたw
むー。ゲームオーバーになるだけだからセーブからやり直せばいいんだがどうしよ・・・こいつ体中あちこち痛んでて世界獲れるとは思えねー。
2591
:
あかぎ
:2006/10/09(月) 10:29:09
>汁
ブラックホールクラスターが妙に気になった。見てェ!
そういや土曜にソフマップで360剣豪が3980円で売ってるの見た。そんなもんなら買えば良かったかなぁ。
あと天誅も出てたがどうだろうか。LIVEの4人忍殺見たらやってみたいとは思うのだが。
2592
:
kakkou
:2006/10/09(月) 23:46:25
>ブラックホールクラスター
しかしすげぇチャージ長いし小型戦艦だとオーバーキル気味ですこしモタイナイ。
>天誅
すでに買った元同僚が早く買えと言われてるがまだ汁とポケモンがー。
2593
:
ソワッチ
:2006/10/10(火) 17:28:13
いいなぁ・・。天誅祭に俺も参加してーよ。
美麗な画面で痺れ団子で忍殺してーよ。
2594
:
kakkou
:2006/10/11(水) 02:58:34
そんなそわちにブルドラパック。
HDD付いて無いので間違って買わないように。
2595
:
kakkou
:2006/10/12(木) 00:11:02
http://www.4gamer.net/patch/demo/med2/med2.shtml
デモ出たー!
やべぇー!コレは俺が求めていいたRTSだわー!
グラフィックもながら雰囲気が素晴らしい。
RTSなんでゲームプレイ的には引いたカメラモードのほうが操作しやすいのだが
兵士視点でフィールドを見回すと兵隊の縦列行進が通り過ぎる音の移り変わりに感動。
両軍の歩兵隊がウォー!ワー!ワー!言いながらぶつかりあうのに感動。
そこに騎馬隊が長槍もって突っ込むとばたばた吹っ飛ぶ歩兵に感動。
形勢が悪くなると一部逃げだす敵AIに感動。
そして戦場に残る両軍の死体の山。
http://sega.jp/pc/soft/medieval2/home.html
日本語版も出るみたいだしSEGA良くやったァー!
これのためにパソコンのマシンパワーを上げる計画を立てるとしよう。
2596
:
ソワッチ
:2006/10/12(木) 22:26:17
>ブルドラパック
29800円は魅力だが、天誅だけでは手が出せんなぁ。
2597
:
ソワッチ
:2006/10/12(木) 22:39:53
天誅紅をクリアー。ラスボスは今までのシリーズで間違いなく最強。
でも地形使えばすごい楽勝でハメれた。ノーダメで勝てる。
まだ回ってないとことかあるんだが、また同じところクリアーしたりしないといけないので保留。
んで、一昨日に買ってきた『忍道〜戒〜』をプレイ。
なにこれ!?めっちゃ良ゲー!!さすがフロムソフトウェアへの反骨心から生み出されただけはあるぜw
まぁ元々アクワイアだし、面白く改良できるのは全然うなづけるところ。
天誅に比べて忍者がさらに忍者らしくなってるゲームだ。
基本は従来の天誅と一緒なのだが、敵の思考パターンやリアクション、プレイキャラのアクションが大きく変更。
ダッシュがめちゃ早い!素早く近づき、血祀殺法(忍殺)でぶっ殺し!!めちゃ快感!!!
見つかったら、ステージにいる敵が全員集まってきますよ。全力で逃げる!
警戒を解いたところをまた後ろからっっ!これが忍者ってもんよ。
複数の依頼を選択するってのもまた良い。ツボをついておる。
完全隠密が一番だが、全員ぶっ殺して口封じでも高得点というのも素敵過ぎるぜ。
中古で2000円ぐらいだったのでこりゃ得した気分だ。天誅紅はもうやらないだろうなw
2598
:
あかぎ
:2006/10/13(金) 18:43:36
忍道は見ててカッコええと思ったなぁ。PSPで続編みたいなの出るな。
2599
:
名無しさん
:2006/10/14(土) 00:18:46
360の卓球ゲー買おうと思ってGEO行ったら当然のように置いてなかったのでついついFF5アドバンス買ってしまった。
4の移植があまりにも最悪だったので買った直後微妙に後悔したが、やってみて吹き飛んだ。こりゃおもしれーわ。テンポも良い。
クリアまでやるかどうかはわからんがチクチクやろうと思う。ほんとは12月に出る6がやりたかったんだがw
あとファミ通見てシルフィードが6000本強しか売れてない事実を知り、少し…泣いた。
2600
:
あかぎ
:2006/10/14(土) 00:19:18
なにぃー!↑は俺だ。
2601
:
_k
:2006/10/14(土) 14:32:08
>シルフィードが6000本強しか売れてない事実
・゜・(つД`)・゜・
とりあえず・・・海外で売れてくれればいい・・・んだ。うん。
いつの間にかクローバースタジオ解散してたのね。
http://digdug.seesaa.net/article/25362600.html
#more
2602
:
_k
:2006/10/14(土) 14:32:36
そいや360卓球は体験版落としてまったくやってないな・・・。
2603
:
あかぎ
:2006/10/14(土) 22:41:16
なにぃDEMO出てたの。俺も落とそう。
○FF5
バッツ:シーフ
レナ:ナイト
ファリス:白→黒→召喚
ガラフ:モンク
で炎のクリスタルのとこ。
昔やった時は長く感じたが2時間程度でこんなにこれるもんなんだなw
ちょっと急げば10時間程度でラスダンまで行けるんじゃないだろうか。
2604
:
kakkou
:2006/10/15(日) 11:18:49
FF5は印象が薄くてホーリーとフレアの塔のところしか覚えてねぇな。
FF6は時期が許せば買うとしよう。
2605
:
あかぎ
:2006/10/15(日) 11:42:59
ビッグブリッジを覚えてないというのか!ていうかギルガメッシュ関連全部。
しかしFF5のジョブ、FF6の魔石、FF7のマテリアとかわかりやすいシステムはいいな。シンプルだからこそなんか変に深いし。
2606
:
kakkou
:2006/10/15(日) 15:47:25
中学時代は"ギルガメッシュ"からはFF5以外が連想される事が何かと多かったので・・・。
んでFF7のリメイクまだー?PSPで出すならPSP買っちゃうよー。
2607
:
kakkou
:2006/10/15(日) 23:18:52
無線ルータの設定かえるの嫌なのでニンテンドーWi-Fi USBコネクタ買ってきた。
小学生の凶欲っぷりにこの国の未来を悲観した。
(捕まえたてのポケモンの代わりに伝説系のポケモン希望)
社長にクラブニンテンドーのwiiリモコンが届いてて羨ましかったので
今まで放置していた全タイトルのIDを登録したらジャスト200になった。
まだ200足らないorz。
2608
:
あかぎ
:2006/10/17(火) 18:44:39
ゲームウォッチとか貰ったのでもうポイントがねぇw
2609
:
ナル
:2006/10/17(火) 19:32:49
あの貰ったゲームウォッチ実はたまに機動している
2610
:
あかぎ
:2006/10/17(火) 21:07:47
えらいレアな人間がw
○FF5
火力船乗れるようになったのでボム×4を地震で瞬殺してAPを稼いでます。レベル上げとか楽し。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板