[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゲームの経過、感想でも垂れ流すスレ
1
:
カッコウ
:2002/11/11(月) 08:06
基本的に今日やったゲームの経過、感想でも書きたいとおもう所。
他人がやったゲームのタイトルでググると新しい発見があったりして楽しいかもしれないです。
別にエロゲの感想と抜きどころでもどうぞ。
1947
:
YU〜Z
:2005/06/10(金) 08:35:07
メタルサーガ昨日家に着いた!
帰るのが遅かったのでまだ未プレイ…
1948
:
ほんで
:2005/06/10(金) 20:05:31
よし、そのまま俺んちに郵送しろ
1949
:
カッコウ
:2005/06/11(土) 11:19:45
インスコ完了だよウラー!吶喊してくる!
1950
:
カッコウ
:2005/06/11(土) 11:28:02
http://www56.tok2.com/home/harataira/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050611111749.jpg
hogyapa-!!!!!
秋葉原に急がなきゃ!!!!!
1951
:
カッコウ
:2005/06/11(土) 17:53:23
サブPC用にGF6200Aと追加でメモリ1GB買ってきた。
これでサブPCのほうがよいビデオカード(GF6600GT)使ってる
という変な状況から改善されるぜい。
1952
:
カッコウ
:2005/06/12(日) 03:20:46
BattleField2
とりあえず6時間ぐらいぶっ通しでやってみた。
モーションがリアルになったせいでなんかモタモタするし走ってると
息切れするしなんか微妙だなーと思ってたのだがちょろちょろと波状に
攻めてくるのでなくかなりの人数がまとめて攻めてくることに気がつく。
今回2になるにあたっていろーんな要素が追加された。
まず小隊システム。小隊長は生存してればその近くにリスポンできるので
小隊長を守りながら前線に行くんだがやはり戦闘は数なので敵の小隊と
ぶつかるとどうしても数で勝るほうが勝つ。ので戦力の分かれ方が一極集中
になり今までのBFでは考えられないほどの大部隊移動が見られる。
大人数でカバーしあいながら壁から壁へ進んでいくのは脳汁がでる。
小隊の上にさらにコマンダーの存在があり、偵察機を飛ばしてくれたり
小隊長が要請する火力支援を要請できたりする。まぁ誰かが勝手に
やってくれてるので詳細は良くわからん。
二つ目、今回MAPの静的オブジェクトによるHP回復、弾薬補給、修理ができず
それらを行うには衛生兵、後方支援兵、工兵から直接メディパック、弾薬補給、
修理を受けなければならない。ので一人だと補給が得られないのであっさりやられる。
いままでのBFは一人ジープにのって敵の前線でない基地へ裏を撮りに行けば意外と
あっさり取れたのだが今回旗の近くの歩兵の分布で旗交換時間が決まるので一人だけで
旗を取りに行っても灰色に持っていくのも難しくなっており、
ますます連携を強要したシステムになっている。
個人的にやってて一番楽しかったのが衛生兵だ。今回こいつは回復だけじゃなくて死にたての兵士に
電気ショックによる蘇生までできるようになっている。最初蘇生と聞いてバランスくずれんじゃねーの?
とか思ってたがどっこい混戦になると蘇生限界時間がけっこう短いのでたいてい間に合わず、体まで
駆け寄るのも先のダッシュ息切れシステムのおかげで走りっぱなしにもできないので助けれない事も多々ある。
また衛生兵のおかげで小隊全体の生存率も上がるのでリスポンポイント周辺以外での小競り合いが生まれる。
いままでのBFでよくあったリスポンポイントに張られて片方が一方的に虐殺いう現象(ベースレイプ)が
起こりにくくなっている。メディーック!バン!ピキューンー。
とりあえず今日はこんなところで。
今回グラフィックも非常に綺麗になったがシステム面においても実によい進化を遂げていると思う。
製品版が楽しみだ。
1953
:
カッコウ
:2005/06/12(日) 03:23:11
図説、バトルフィールド2
アカウントの取り方に続き、基本操作方とチャットの使い方。
サーバーの入り方。
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1726.jpg
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1727.jpg
戦闘への参加方。
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1728.jpg
基本操作方。
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1735.jpg
小隊の組み方作り方。
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1732.jpg
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1733.jpg
ボイスメッセージの使い方。
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1730.jpg
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1731.jpg
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1734.jpg
1954
:
カッコウ
:2005/06/12(日) 15:08:25
やっべ小隊リーダー面白すぎる。
別に何もいわなくても俺の後についてきて援護してくれるのは脳汁物ですな。
もちろん指示を出すとさらに楽しい。自身がリスポンポイントにもなるので
むやみやたら突っ込むわけにも行かないのでなるべく後方援護に徹しないと
いけないのだがつい誤って死んでしまっても小隊内のメディックがすぐ生き返らせてくれる。
いいなぁ、いいなぁ、このゲームは。
1955
:
カッコウ
:2005/06/12(日) 16:12:25
986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 23:51:38 ID:yXPhXUQF
最終修正。
あとは
>>936
参照!
http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld/img-box/img20050611232636.jpg
http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld/img-box/img20050611233512.jpg
http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld/img-box/img20050611234937.jpg
1956
:
カッコウ
:2005/06/12(日) 16:26:26
どうでも良いが今回惹かれ耐性がまったくない。加速し始めの常態ですら触れただけで即死する。
困るのは拠点から出発するとき周りに歩兵がいっぱいいるときだ。あっさり味方を殺してしまう。
あとBF1942のときにできたボンネット乗りもできなくなっている。加速すると何故か死ぬ。何故死ぬ。
1957
:
あかぎ
:2005/06/12(日) 21:45:10
すごく面白そうじゃないか・・・。
しかし人のプレイ日記を読んでるのが実は一番面白かったりするのでもっともっと書け。
1958
:
カッコウ
:2005/06/13(月) 03:18:38
体験版の制限だった10分制限が設定ファイルの解析によって
解除されたのでチケットが尽きるまで戦えるようになった。
他小隊が総攻撃攻めている拠点の一つ奥の敵拠点をバギーで陽動するのが楽しい。
こちらにひきつけておけば援軍を封じることにもなるしバギーでさくさく
轢けるし意外とAT兵のミサイル速度が遅いので簡単に交わせる。つかAT兵器に
誘導機能とかがついたのだがロケット式のバズーカとかの方が怖かった感じがする。
実際AT使ってる人意外と少ない気がするし。誘導する時は発射後レーザー照射
し続けなければならないので他の歩兵とかからは無防備だし。
それにしても今日の鯖ではナイフで挑んでも銃で打ち返してくるようなティキン
しかいなかった。鯖によっては水の無いプールでナイフデスマッチとか
楽しいことをやってるそうなのでそんなBF紳士の多い鯖にいきたかったなぁ。
1959
:
あかぎ
:2005/06/14(火) 22:03:38
気づけば一週間くらいベルサガやってない。やっぱ最初からやろーかなぁ。
1960
:
カッコウ
:2005/06/16(木) 03:12:40
詰ると続きやる気なくなるよね。
今日作った小隊はイケイケなんだが衛生兵がいないので俺が死んでも生き返らせてくれない。
ベストスクワッドには何度も輝いたものなんか釈然としませんでした。
1961
:
カッコウ
:2005/06/20(月) 00:57:54
最近小隊長ばっかでスコアが稼げないので隊員になってみた。
・・・3つ4つ渡り歩いてみたがほとんどぜんぜん指示だしやがらねぇ。駄目だ。
1962
:
カッコウ
:2005/06/21(火) 01:21:38
今日の小隊長はけっこう良かった。そして勲章ゲットプギャギャ。
1963
:
あかぎ
:2005/06/21(火) 19:32:36
職場の人にA列車7を借りたもののハイスペック要求しすぎでできねぇ。
1964
:
カッコウ
:2005/06/22(水) 00:45:03
A列車7は店頭でベンチマーク動いてるのみたなー。たしかにポリゴンだらけで重そうだ。
1965
:
あかぎ
:2005/06/23(木) 21:50:01
PCを買い換えるつもりは無いので返却した。
でも流石に回線くらいはパワーアップしようと思う。
1966
:
カッコウ
:2005/06/28(火) 02:17:28
最近はM203とC4だけでご飯3杯は食えます。
1967
:
そわっち
:2005/06/28(火) 10:10:30
試験もとりあえず一つ終わったので、息抜きにゲーム買った〜。
『FE蒼炎の軌跡』を!っていうかいい加減GC本体を使わないとマジで一生使わなそうだったんでw
久しぶりのFEなんでとりあえず『ハード』でプレイ。5章までクリア。
最初だからかはわかんないが、とりあえず今時点では温めです。
1968
:
あかぎ
:2005/06/28(火) 18:00:42
蒼炎買ったのかー。ベルウィックやってほしかったがあれは息抜きでできるもんじゃないなw
>難易度
最後までヌルめだと思うよ。少なくとも考えながらユニット動かさないといけないMAPが無い。適当でクリアー。
1969
:
そわっち
:2005/07/01(金) 01:12:40
とりあえず10章まで進みました。
ぬるいけど何回かリセットしてしまうので俺もショボイものだ。
しかしちょっとじっくり考えたらスッと解けるので、集中してやろう。
やっぱFEって良いですね。
1970
:
yapo
:2005/07/03(日) 15:55:55
脳を鍛える大人のDSトレーニングってのを買いました。
これやばい。面白すぎる。いろんな意味で脳汁が出まくる。
久々に頭使うと疲れるなー。でも何故か気持ちいい。新しい快感。
1971
:
あかぎ
:2005/07/03(日) 17:48:05
ほしかったんだがDS持ってないので買えねー。
1972
:
あかぎ
:2005/07/03(日) 17:54:51
http://g-rpg.com/
ガンダムRPG買ってしまったんだが超おもしれーなんだこれ。
DOD2は2時間で売ったよ。
1973
:
カッコウ@HTPC
:2005/07/03(日) 18:28:28
絵がゲイナーっぽいアレか。
最近手をつけてないジャンルがやりたくなってきたので2ヶ月以内に何かRPG買おう。
1974
:
哲子
:2005/07/04(月) 12:17:00
ガンダムRPGやりてぇ・・
近くの店全部売切れだわ・・
1975
:
そわっち
:2005/07/05(火) 14:53:44
DOD2、2時間コースでしたか(汗 前作を遥かに超えたなw
ガンダムRPG、超面白そうなんすけど…。やりたいゲームがまた増えたな。
1976
:
あかぎ
:2005/07/05(火) 22:07:17
面白いけど普通のRPGだよこれw
なんつーかSFC時代を彷彿させる全く無駄なシステムのないゲーム。声もないぜ!
とりあえず12時間ほどやったんだがまだガンダム入手できねー。出てきたら失禁するかもしれん。
1977
:
哲子
:2005/07/06(水) 12:10:57
何気に俺もガンダムゲット。
ガンダムの登場ムービーには感動した。
早くのりてーなぁ・・
ちなみに今のMSはハイザックだったり
1978
:
そわっち
:2005/07/06(水) 16:27:23
マジでなんか面白そうだ‥。
>FE蒼炎の軌跡
17章のエリア4まで来た。もう何か必勝パターンもわかってきた。
しかし育てたいキャラをイマイチ絞りきれてないのが難点。
ボーレはクラスチェンジ出来たのだが、オスカーを序盤から鍛えていなかったのでトライアングルアタックの実現が難しくなってきた。
次回にまわしてもいいのだが、もうちょい頑張って鍛えてみよう。
しかし攻略本といい、攻略サイトといい、オスカーの評価が高いのがわからん。
ケツから強くなっていくらしいがホントに強くなるんだろうか、この細目。
1979
:
あかぎ
:2005/07/07(木) 00:20:49
面白いよー。
>ハイザック
マジかよ!俺ガンダム入手したとこだけどハイザックなんてねーよ!いいな!
主人公のメイン機体はギャンだったけど半ケツに譲り渡した。
1980
:
哲子
:2005/07/07(木) 12:09:13
>半けつ
わろたw
なんて言うか、メタルマックス2なガンダムRPGだわ。
王道ッちゃ王道
しかし、ガンダムの固さは良いなぁ・・
流石だぜ
1981
:
あかぎ
:2005/07/08(金) 01:14:49
ガンダム硬いな。あいつがいなかったらビグザム戦やばかった。
今は 主人公:ケンプファー 半ケツ:ガンダム イーチィ:ガンキャノン です。
1982
:
カッコウ
:2005/07/08(金) 03:33:31
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 22:03:27 ID:IMFPDvO/
このだだっぴろいマップでひとり
C4をフラグにはりつけてもひとり
スコープを覗けど揺れるフラグのみ
ああ ひとりなのに弾切れ 壁には銃痕
APCで水平線のかなたへ
あれれ今日発売日だよね?製品版の鯖だと64人鯖とかが無いんですが。
ど う い う こ と だ。
1983
:
カッコウ
:2005/07/09(土) 23:24:25
パッチ当てたら沢山出ました。手屁。
1984
:
カッコウ
:2005/07/13(水) 01:56:11
http://www.4gamer.net/shots/swat4j/img/015.jpg
おばちゃんマジこええ。
1985
:
あかぎ
:2005/07/13(水) 21:30:44
こえぇぇ。
そういやビグザム殺してからガンダムやってねぇ。というかゲームしてねぇぇ。勿体ない。
1986
:
哲子
:2005/07/15(金) 12:22:06
侍ザクが刀落してくれねぇ
2日それしかしてないわ。
1987
:
あかぎ
:2005/07/16(土) 00:41:09
うへぇ。ビグザム倒して一週間くらいやってないから勿体無いので明日売りに行くよ。
めっちゃ面白かったんだがなぁ。やっぱ今の状態でRPGはキツいよ。クリアまでやれる自身がない。
1988
:
あかぎ
:2005/07/19(火) 22:47:19
4600円に変換した。
1989
:
哲子
:2005/07/20(水) 12:05:49
良いお値段だなぁ。
なかなか需要が高いんだろう
1990
:
そわっち
:2005/07/20(水) 23:33:50
FEクリアー!中々楽しめましたよ。
良い感じにサルファの発売日が伸びたのは陰謀なのか…。
1991
:
カッコウ
:2005/08/01(月) 03:51:07
兵長から伍長までの道のりなげぇ。
誰かがMMOと同じじゃないかといったが的を得ている。
1992
:
あかぎ
:2005/08/04(木) 19:36:52
久々にAC買っちゃった。ゆったりやるかなー。
1993
:
そわっち
:2005/08/05(金) 23:25:41
密かに発売日に買ったんですよ、第三次スパロボα。
寝る前1,2時間ぐらいやって、一日の楽しみにしようと。
でも何か1日1時間が精一杯です。つか一話クリアするとお腹いっぱい。
まだ17話ぐらいだが、ダメな点を箇条書きにしてみることにした。
・前回のニルファと比べて目新しい要素がほとんどなくて嫌だ。
・MXに続いて、ニュータイプ勢が雑魚の攻撃も満足に交わせなくて嫌だ。
・MXに続いて、スパロボの装甲が紙なのが嫌だ。
・MXに続いて、リアルとスーパーの線引きが無さ過ぎて嫌だ。
・MXに続いて、ほぼ全てのユニットの武器の攻撃力が一緒なのが嫌だ。
・MXに続いて、っていうかMX以上につまらなくて超嫌だ。
・乳揺れがもうなんか美しくなくて嫌だ。
マクロス7勢がやっと出てきたけど、なんかもう売ろうかしら。
全然勉強のストレスが解消できない。つか逆にストレスだよ‥。
1994
:
あかぎ
:2005/08/07(日) 21:46:29
MXよりクソってのはかなりのもんだなw
手を出さなくて正解だったようで。
ACはもうなんつーかあれ。雰囲気暗すぎてできねー。
あと操作もかなり忘れてるのでアリーナが微妙に勝てねー。というかアセン組むのめんどくせー。
1995
:
あかぎ
:2005/08/09(火) 23:33:54
AC買ったのに一歩しかやってないので売りに行くかなぁ。
1996
:
カッコウ
:2005/08/10(水) 00:12:33
早いなぁ。
1997
:
カッコウ
:2005/08/13(土) 14:02:47
http://www.alliedtribalforces.com/bf2/stats/kakkou.htm
私の現在のスコア
1998
:
そわっち
:2005/08/15(月) 18:21:32
サルファ、ぼちぼちやってます。バーチャロンが出てきた。
ただそれだけのこと。フゥー。
1999
:
ほんで
:2005/08/22(月) 20:12:30
まったくメタルサーガには絶望したぜ・・・
2000
:
そわっち
:2005/08/22(月) 23:17:03
まったく第三次スパロボαには絶望したぜ…
てか売ったぜ。5000円。1500円ぐらい損した!クソが!!
2001
:
カッコウ
:2005/08/22(月) 23:21:05
あははスパロボはスンパクト以降ほんとまともな評判を聞いてない。
2002
:
そわっち
:2005/08/22(月) 23:35:55
第三次はマクロス7のために買ったようなとこもあったのだが、すごい微妙さだった。
バサラの中の人、声高くし過ぎ。ドモンかよ。
バーチャロンなんて『平行世界からやってきた』っていうこれ以上に無い無茶な設定で、
マジでなんで参戦したのかがわからん。
まぁ、もう多分こんな感じで次回からも出されたら購入すらしない予感。
あー、しかしキングゲイナー参戦とかだと買いそうだ。結局は踊らされるのかorz
2003
:
ほんで
:2005/08/23(火) 22:24:32
今更またEEにはまってしまった。
敵領地スレスレに陣地作っての攻防がたまらない。
2004
:
カッコウ
:2005/08/25(木) 02:54:16
B2で爆撃蹂躙するのがたまらない。
2005
:
ほんで
:2005/08/25(木) 21:37:51
よろしい。ならば戦争だ。
2006
:
ほんで
:2005/09/04(日) 01:13:05
産業革命時代が一番おもしろい
2007
:
あかぎ
:2005/09/04(日) 21:44:40
グラディエーターREMIXがよくできすぎ。ベストオブザゲーム。
2008
:
yapo
:2005/09/05(月) 17:00:49
PSP版ブレオブⅢで薬草ばっかり盗んでます。
一日一時間もプレイしないので目に優しい仕様でおまっさ。
昔に比べて、ほんっとゲームしなくなったなぁ・・・。
2009
:
ほんで
:2005/09/05(月) 19:36:12
ゲームに対する興味もなくなってきたよねぇ。
まぁそれはそれで他のことが見えてきたから、
適度になくなってくれてよかったと思ってるんだが。
2010
:
あかぎ
:2005/09/05(月) 22:36:00
>ゲームに対する興味
なんか買っただけで満足する事が多い。
そういや麻雀もゲームだからこのスレでいいのか。
先週久々に点五で打ったんだが2千円ちょい浮き。しかし最高だな麻雀。
2011
:
カッコウ
:2005/09/06(火) 00:10:47
あーマージャンしたくなってきたな。脱衣で練習しとこう。
2012
:
斬戯
:2005/09/06(火) 11:04:39
地球防衛軍ヤバイ。
キングオブマゾゲー。ヤバイ。
最近地球守り過ぎ。
2013
:
あかぎ
:2005/09/08(木) 23:18:28
あれ2人プレイやばい。なんかガンツ気分になれるし。
グラディエーターREMIX、一周目クリア。
ストライカーの武器が増えたはいいがやっぱ弱いねぇ。
結局小盾スタイルでガンガンいった。
んで無印になかったVerのENDだったんだがなかなか面白かった。
2014
:
カッコウ
:2005/09/11(日) 23:39:06
http://www.xbox.com/assets/ja-jp/games/fable/index.html
これ面白そうだが箱かぁ。
2015
:
カッコウ
:2005/09/19(月) 03:36:02
幕張メッセ嫌いだけどTGSに行ってきました。
箱360関連を重点に有名どころは軽く流した感じ。
名前が出てないのは見てないか印象に残って無さ杉なんでしょう。
--- 以下ゲイツ
・Xbox 360
個人的にPS3よりも全然コンセプトが好き。筐体デザインもシンプル。
1流より2流好きなのでマイクソにはSCEを叩き潰してもらいたい。
せっかくだから発売日に買おうかと思っている。
・ワールドエアフォース(仮称)
なんかさらに操作もっさりなEA。そんなことはどうでもよくて
タイトーのおねーさんは服がエロすぎ。
・NINTY-NINE NIGHTS
韓国も上澄みならこのレベルのゲームつくれるんですね。
無双というより光栄が好きじゃないのでがんばってね。
・エム〜エンチャント・アーム〜
ぶっちゃけると俺はこういう8頭身セミデフォルメ3Dキャラが嫌いです。
バイオみたいな写実的リアルか6頭身デフォルメがいいです。
・Chromehounds(セガ&フロム)
見た目が多脚とキャタピラのみのAC。グラフィックちょー綺麗で
期待できそう。4対4のチームプレイゲーム。プレイしたかんじ機体が
硬くて0距離で打ち合って囲まれたら終わりみたいな大味感漂う。
グレネードがやたら重力慣性かかってどこに着弾するかわからん。
・Call of Duty 2
パットじゃAIMできなくて最初のMG42で死ぬ。パットでFPSとか死ね。
・レッスルキングダム
外人が中西でムトゥ相手に延々15分ぐらい関節技かけまくってた。
箱360にもなるとモブがちゃんと人のポリゴンになってた。
・RIDGE RACER 6
ATiのシェーダーDemoみたいにつやつやしてた。やってない。
・デッドライジング
ゾンビ相手のMAXさん?血糊はすごい。やってない。
・エブリパーティ
ちびまるこちゃん。やってない。
・トム・クランシーシリーズ ゴーストリコン:アドバンス ウォーファイター
結局動画のみ。Ubiやるきねぇ。
・DEAD OR ALIVE 4
エロい。猿。
・RumbleRosesXX(仮称)
エロい。
・起動戦士ガンダム(仮称)
動画10秒かよ。
・プロ野球スピリッツ(仮)」
箱ブースじゃなくて小波のほうで少し動画あったみたいだね。見れなかった。
------ 以下クタタン
・PS3
モックも無し。やる気あんのか。
・SCEブース
PSP、PSP、PSPどこを見てもPSP。
モンハン2とかもあったけど並んでまでやらない。
・MGS4
事前に動画見てたしまったく同じだったのでスルー。
これはFPSじゃないって下りはいいよね。コンシューマーでFPSは萎えます。
・ドラゴンボールZ Sparking
もういいよ。動いてるのみてもまったく手が動かん。
・エウレカセブン TR1:NEW WAVE
トラパーに乗ってる感じはよさげ。けど後ろから見てただけ。
・仮面ライダー響鬼
ほんとに太鼓のバチ持ってるのこの人。
・サムライチャンプルー
m9(^Д^)
・メルヘヴン ノッキン オン ヘヴンズ ドア
読んでて死にそう
・K-1 WORLD GP 2005(PS2)
ガキ兄弟が2台を占拠してたので後ろからプレッシャーを与えたら弟が引いた。
ガオグライがいたので早速VSモー。ローキックでいじめて膝蹴り食らわしたら
あっさり倒れた。次はボタでボノをアウアウ。コンビネーションしてもアウアウ
言ってくれない。ゲームのボノは体力無限なのでチート。結構殴られて辛勝。
・餓狼伝
板垣さんの筋肉表現はいいんじゃないの。
殴られてもノックバックせずに打ち合ったりできるのは
雰囲気でてると思う。けどなんか攻撃軽いな。
--- その他
・ラグナロクオンライン2
ガンホーもMMORPGも嫌いだがモデルとモーションに罪は無いな。
・CounterStrike:NEO
武器とかそのままCounterStrikeだった。せめてエンジンを"source"にしたら?
・SNKプレイモア
何でお前入り口なん?
とりあえずこんな感じ。
2016
:
あかぎ
:2005/09/19(月) 11:46:01
相変わらず面白いレポ書くやつだ。
箱360もPS3も両方欲しいが先に発売するのは箱なんだっけ。値段と同時発売のラインナップによるかなぁ。
ただまぁ現時点で箱はプロスピがやりたいだけなんだよなぁ。イノタケのRPGもゲーム内容全くわからんし。
比べてPS3はMGS4、DMC4、AC4…etcと色々ある。ただMGS4は2007年くらいらしいけど。
>K-1
ほんとD3勘弁してほしい。コナミが箱360で作ればいいのに。
まぁやっと部位ダメが付いたみたいだしDynamite、MAXよりは多少マシになってると期待したい。
>餓狼伝
あれは最高ですよ。打撃の軽さというかSEをちょっと改善してほしいが。
ともあれ原作愛感じまくり。言うなればジョジョ3部の格ゲー並。いやそれ以上。
そういやジョジョ3部こないだ久々に友人宅でやったけどやっぱあれすごい。
ただ2D格ゲーってすごい左手が疲れるな。3戦くらいしたら十字キー動かすのが苦痛になってきた。
2017
:
あかぎ
:2005/09/19(月) 11:48:11
>8頭身セミデフォルメ3Dキャラ
最近のFFとかに食いつきが悪いのはそういう事だったかw
俺は逆にデフォルメすぎるのはダメだな。最近のは特に顔面だけリアルで怖い。
2018
:
ほんで
:2005/09/20(火) 20:13:48
最近のロマサガとかな。
あれ見るといつもビックリマンを思い出します。
2019
:
あかぎ
:2005/09/21(水) 00:22:00
なんかに似てると思ったらそういやビックリマンかw
2020
:
カッコウ
:2005/09/23(金) 21:36:53
卓球道
2021
:
YU〜Z
:2005/09/24(土) 10:35:56
にゃ〜〜〜〜お〜〜〜
2022
:
zan
:2005/09/26(月) 11:41:04
最近、
ヤマト → クロネコヤマト → 宅急便 → 宅急道
ってのに気付いて感動した自分が居ました。
2023
:
あかぎ
:2005/09/26(月) 20:50:51
今知った・・・。
2024
:
哲子
:2005/09/27(火) 12:06:14
俺も知らなかった世。
2025
:
あかぎ
:2005/09/27(火) 21:27:54
UFC2004、グラREMIX、MVP2005と溜まってるのに全然やってねぇ。
しかもすぐ新しいの欲しくなるし古いのもやり直したくなる。のにゲーム機起動させるのが億劫。
箱とキューブは使わないので押入れになおしました。ファイトナイト2買ったらキューブは再起かな。
2026
:
あかぎ
:2005/10/03(月) 00:00:13
やりたいゲームはあるし金もあるけど買う気がしないしPS2起動させるのもめんどい。なんだこれ。
2027
:
哲子
:2005/10/03(月) 12:57:48
疲れてるんだろ。
寝ろ寝ろ。
2028
:
そわっち
:2005/10/03(月) 22:21:24
何故かはわからないが試験終了時からロマサガ2をやってる。しかもSFCで。
今やっても名作だなーやはり。何回もやり直してるがクリアしたのは一回だけというw
2029
:
ほんで
:2005/10/04(火) 23:11:28
http://www56.tok2.com/home/harataira/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051004225418.jpg
ギャラクシー!
2030
:
_k
:2005/10/05(水) 12:59:02
会社で開くのは危険すぎるよ。
2031
:
そわっち
:2005/10/06(木) 12:11:58
さすが天の術法w
2032
:
そわっち
:2005/10/10(月) 14:25:07
DSを用いて、さっそくツクールアドバンスをやってみた。
SP本体を売却してたのでしばらく出来なかったのだが久しぶりにやってみると中々自分で笑えたw
しかしDS最高。
2033
:
あかぎ
:2005/10/10(月) 23:00:25
【PS2】「テイルズオブジアビス -TALES OF THE ABYSS-」
機種/PS2
発売日/12月15日
価格/6,800円(税抜) 7,140円(税込み)
メーカー/namco
ジャンル:生まれた意味を知るRPG
キャラクターデザイン:藤島康介
予約特典:テイルズ オブ ファンダム 外伝
主題歌:BUMP OF CHICKEN「カルマ」
11月23日発売「supernova/カルマ」
12月14日発売「カルマ/supernova」(テイルズ・オブ・ジ・アビス限定仕様)
変なタイアップすんなよ!!?勘弁してよ。
2034
:
ほんで
:2005/10/10(月) 23:10:37
このシリーズってまだ続いてたんすか。
2035
:
あかぎ
:2005/10/10(月) 23:22:27
続いてたみたいね。最初のやつを2時間ほどやった記憶があるぜ。
しかしこのタイアップはやるせねぇ・・・なんかやるせねぇ。
2036
:
そわっち
:2005/10/11(火) 22:28:48
バンプ…。『sailing day』があまり好きじゃなかったんで、タイアップはやめてほしいな‥。
しかしテイルズシリーズはとんとん拍子で出し過ぎだろ。発売したらもう次回作が発表ってペース。
デスティニ2まではやったがそれ以降はやる気も起きん。
2037
:
そわっち
:2005/10/11(火) 22:42:30
うはは、スパロボJ買っちったよw
感想を箇条書きしてみよう。
・ガンダム系は種のみで、それ以前のは全く出てないってのは新鮮。アムロいねーよ。
・お気に入り作品に選んだ3作は、改造段階UP・獲得資金UP・獲得経験値UPするので戦略の幅が広がる!
・主人公のパートナーを、各ステージ毎に3人の中から誰か1人を同乗させれる!ギャルゲちっくだw
・女主人公とパートナー3人は乳揺れ仕様w サルファより綺麗に揺れてるんじゃないか。
・四話目にしてやり直しを余儀なくされる難易度が良し!ゲイル先輩めー!
他にも色々あるが、いやマジで携帯機でここまでやれるとは。すごい。
買ってよかったが携帯機を長時間やると肩がすごく凝るので注意が必要だ。ボチボチ進めていくか。
現在、女主人公で第四話。お気に入り作品はオリジナル・レイズナー・ブレンパワードで。
2038
:
あかぎ
:2005/10/11(火) 23:56:49
>『sailing day』
結構好きだったがあまりあとに残る歌じゃないなぁと思った。まぁ仕方ないか。
テイルズのCMがUPされてたのでちょっとカルマ聴いてみたけどいいなこれは・・。てか歌を前面に押し出しすぎだろあのCMw
>スパロボJ
げぇぇ俺も欲しくなってきた。なんぞ売って金ができたら買っちまいそうで怖い。
そいやエミュでやったときお気に入りをオリジナル、レイズナー、Gガンにしてたんだが思ったよりエステバリス使い勝手良くてナデシコにすりゃよかったとか思った。
是非実機でやる時はオリジナル、ナデシコ、レイズナーorブレンにしよう。
今回のGガンはスーパー系の運動性とリアル系の装甲&攻撃力を持ったクソユニットらしいw
2039
:
そわっち
:2005/10/12(水) 23:28:21
ともに頑張りましょうぜ、スパロボJ!
2040
:
あかぎ
:2005/10/13(木) 00:21:51
がんばりましょーぜw
2041
:
カッコウ
:2005/10/13(木) 03:18:03
頑張って揺らしなさい。
2042
:
あかぎ
:2005/10/16(日) 23:08:40
16話までやったぜー。一面一面の敵多すぎでダルいなこれw
2043
:
そわっち
:2005/10/17(月) 23:13:55
俺は10話までクリアーさ〜。全ステージで敵が二波くるのがウザいなw
ようやくドモンが出てきたがマジで弱すぎるだろ。デスアーミーに苦戦するてお前‥。
主人公機とレイズナー勢で資金稼ぎながら頑張ってます。
しかし肩凝る‥。
2044
:
YU〜Z
:2005/10/18(火) 08:51:33
ドラキュラ蒼月
クリアー&MAP100%&Soul100%
にしてみた。
後は武器を最高のにするぐらいだな。
2045
:
yapo
:2005/10/19(水) 16:32:32
仕事先でX-BOX本体を3000円で買い取れたので、4000円で購入。
今[忍者外伝]やってるけど難易度たけー。
ノーマルなのにバカスカやられる。
カメラの位置をどうにかしてほしい。
2046
:
あかぎ
:2005/10/19(水) 18:48:00
よく神ゲーと言われるな。
しかし箱360が現行箱と互換あるのに嫌な時期に買ったなw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板