[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゲームの経過、感想でも垂れ流すスレ
1883
:
あかぎ
:2005/04/30(土) 10:07:38
FEクリアしたー。
しかしこれは・・・ラストは本当にグダグダだった。泣きそうだ。
全29章なんだが20章前後が一番盛り上がっててあとはもうただやってるだけって感じだった。
しかしこれFEとして変なゲームなんですよね。
基本的に主人公含めほとんどのキャラが自分の職種のフルパラメータまで育つ。
異様に成長率が良いのでなんかレベルあがったときの一喜一憂が無い。死ね。
あと攻速の算出方法がいままでと違って(まぁ毎回違うけど)クソなのよ。
速さ−(武器の重量−力)=攻速
あほかと。この時点でFE好きな方ならクソ仕様だということに気づくはず。
結局武器の『重量』なんて一番重い斧でも15くらいなわけですよ。
ということは『力』が15以上あれば『速さ』がそのまま攻速として計算されるわけです。
=剣でも槍でも斧でも中盤以降は重量関係なしって事。死ねよほんと。
まぁシリーズ中ずーっと不遇だった鋼系の武器が使いやすくなったという利点はあるもののこれは許せねー。
魔道師ユニットも力で計算されるため魔道師はラストまでアーマー相手にも追撃できない。
剣がただ攻撃力低いだけで利点ゼロのクソ武器になりさがった。
敵ユニットが槍ばっかりなので斧が強すぎる。
ほかにもクソなところはいっぱいあるんだがちょっとだけ。
クリア後の各キャラの戦跡評価も一覧表出るだけで感動ゼロ。好例のキャラのその後の話もなし。
プレイ評価なし。最終章に出撃させたキャラのセリフもなし。ED終わったあとびっくりするくらい淡白にタイトル画面へ。
せっかく中盤で一回良ゲー評価したのにラストでこれほどクソになるとは思ってなかった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板