したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲームの経過、感想でも垂れ流すスレ

1カッコウ:2002/11/11(月) 08:06
基本的に今日やったゲームの経過、感想でも書きたいとおもう所。
他人がやったゲームのタイトルでググると新しい発見があったりして楽しいかもしれないです。
別にエロゲの感想と抜きどころでもどうぞ。

1709カッコウ:2004/12/17(金) 18:14
ガンダムー!爆誕祭に持ってきてくれるとうれしいです。
俺はクロ高を持って行きます。

1710あかぎ:2004/12/19(日) 00:16
うーん・・・こんなに熱中できないMGSは初めてだ。
ボス戦も1の頃のほうが工夫されてて面白かったし。まだ2のほうがマシ・・・かなぁ。
アイデアも詰め込みすぎで全然ゲームとして機能してないし。キュアーとかバックパックとか普通にクソ。

まぁストーリーとデモ見たい為に作業してる感じだな。
ボス戦始まりそうになったらデモで全部終わらせてくれていいのに、と思ってる自分がいる。



というわけでデモ部分だけ収録したDVDを発売してくれ。今ジエンド戦だけどこれ以上やる気が起きない・・・。

1711あかぎ:2004/12/19(日) 00:19
レーダーが無いせいでどんなに気をつけながら進んでも普通に見つかって皆殺し。どうなんだこれ。
あと雑魚兵とガチやってもまず負ける事が無いのがちょっとなぁ・・・ナイフ一本で4人くらい同時に殺せるし。

1712カッコウ:2004/12/20(月) 01:01
皆殺しというのは相手兵士をってことか?(w

1713斬戯:2004/12/20(月) 11:21
すっげー面白いとは言わないが、そこそこは面白い感じ。
ジッと隠れて行動するより、皆殺しの方が手っ取り早いのにやっと気付いた。
敵弱いし、無限に出ないし。見つかって焦る事が無い。

まぁでもボス戦はまだ許せるレベルかな。
コブラ部隊は1ほど濃いキャラはしてないけど、2よりは変な奴ばっかりやし。
ジエンドは光合成できるのよ→化け物か!?のやり取りにワロス。
スナイプせずにショットガン片手に追い掛け回して倒したけど。老人虐待ハァハァ
スコープが光反射して場所が解るのにはレオンを思い出して少し感動した。

キュアーはマジクソだな。
麻酔銃とか喰らうたんびに取り出すとかダルいだけ。何が楽しいんだか。
バックパックも意味不明。メンドイだけ。
んー、ストーリーはそれなりなんで、あとは後半の展開次第といった所。

1714哲子:2004/12/20(月) 12:08
あー、ちなみにガンダムGC版です
PS2で出てないと思ったら普通に出てたのね・・

1715あかぎ:2004/12/20(月) 17:46
とりあえず昨日寝る前にクリアしましたMGS3。
コブラ部隊は俺的フォックスハウンド超えしたぜ。名前叫ぶのがミソ。
しかし今作のオセロットはマジ神だな。こいつがいなかったらヤバかった。

フューリーとザ・ボス戦はすごいストレス溜まった。まぁ慣れればノーダメでもいけるんだがなんかなぁ。
視点の悪さと操作性のぎこちなささえなければこんなにムカつかんかったんだろうけど。

ストーリーはすごい良かった。最後泣ける・・・。そしてラストのラストでサプライズ。やっぱすごいな小島は。


とりあえずクリア特典とかもらったんで2chとか攻略サイト見ながら2週目まったりやります。

1716カッコウ:2004/12/20(月) 19:01
ほぉーストーリーがマシなら期待できるってもんだ。
なんか前作の評価と逆な気がするのだが気のせいか。

1717カッコウ:2004/12/20(月) 19:04
>>GC
orz

そしてGBASPの価格を見て回ったが未だ8800円前後が相場。高いなぁ。
なんかGCが1万3千とかなのを見るとなんか買うのがアホ臭いと思ってしまう。

1718カッコウ:2004/12/20(月) 19:28
手で買った時の送料を忘れていた。もうめんどくさくなったのでアマゾンでクレジット決済した。

1719あかぎ:2004/12/20(月) 22:16
隠し要素とか小技とか読んでるだけで震えるんですが。すごい作りこんでるなぁ。

1720カッコウ:2004/12/21(火) 02:07
さすがヒデオマジック。

ざ・フィアーはなんかこんなんクリムゾントライアッドにいたなぁとか店頭動画見て思った。

1721カッコウ:2004/12/21(火) 02:13
なるほど、関節が二つあるのか。すごい。

1722斬戯:2004/12/21(火) 10:11
何かジエンド戦以降普通に面白い。RPG拾ったので嬉しくて撃ちまくり。
フュリーはドラム缶ふっ飛ばしたりしたら結構楽勝でした。
しかしソロー本気怖い。何だアレ。ムービー中の視点変更でヒィってなったよ。
その後のソロー戦は本気トラウマものなんですが・・・18禁の意味が良く解った。強烈。
ストーリーは今盛り上がってきてる所なので楽しみ。ラスト期待。

1723斬戯:2004/12/22(水) 02:56
クリア。面白かった。
勘繰り過ぎたのがほとんど当たってて、何と言うか感動できなかったというか・・・。
うん、でもええ話。演出も巧い。2のダメさは全部払拭できた・・・か?

1724カッコウ:2004/12/22(水) 16:21
http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/hl2/hl2.shtml
レーベンホルムキター!!
是非PCスペックがそこそこな人はやってくれ!

1725あかぎ:2004/12/25(土) 01:24
Dynamiteすげークソゲーだけど笑えるので置いておこう。ハハハ

1726カッコウ:2004/12/25(土) 03:09
買ったんか(w

1727ヤポ:2004/12/27(月) 00:49
塊魂を買ってきた。今からちょっとだけさわってみる。

1728あかぎ:2005/01/01(土) 22:56
メタルギアAC!Dが楽しすぎますよ。

1729あかぎ:2005/01/02(日) 10:57
なんかテリコとかいう女が仲間になった・・・二人分もデッキ組むのめんどくさいよ・・。

1730カッコウ:2005/01/03(月) 02:48
HRTの萌え隊員。

1731そわっち:2005/01/05(水) 14:53
ドラクエⅧは中だるみ中。
ギガスラッシュ覚えた。レベルは38。
錬金とかモンスターバトルとかそういうので時間をこれ以上割けないんで、ネタバレも見た。
ストーリー的にも大分後半みたいだ。
まーそのうちクリアしよう。

1732あかぎ:2005/01/05(水) 17:06
38か。38ったらクリアできるくらいなんじゃ。やった事ないけどw
たしか弟がそれくらいでクリアしてたなーという記憶があるんでした。


AC!Dは中BOSS戦でつまり中。
BOSSは倒せるんだがその後の雑魚連戦が切り抜けられない。
スネークだけステルス使ってもテリコが蜂の巣。もう一個ステルス出るまで頑張るかなぁ・・。

1733あかぎ:2005/01/05(水) 22:44
切り抜けたんだが次のBOSS戦がわけわかめでどうしようもない。

1734あかぎ:2005/01/10(月) 23:07
日本橋のソフマップにACEの試遊台があったのでプレイング。
あーこれアヌビスまんまだな。ガンダムとか使えるアヌビス。
でも面白かったので買おう。グラディエーターも発売日伸びたしね。

1735カッコウ:2005/01/11(火) 06:27
ZOEッぽいと思ったらそのままだったのか(w

1736あかぎ:2005/01/11(火) 23:51
そのまますぎてガハハと笑い飛ばしたくなった。
俺の前でプレイしてたやつが奇声発しまくりだったのでスタッフの人も苦笑。

1737カッコウ:2005/01/12(水) 09:42
男『なんでウォーカーギャリアが出てねぇんだよ!糞!』
スタッフ『苦笑』

1738あかぎ:2005/01/12(水) 23:53
男『なんでグラヴィオンが出てねぇんだよ!糞!』
スタッフ『苦笑』

1739カッコウ:2005/01/13(木) 03:10
男『なんでしーぽんが出てねぇんだよ!糞!』
スタッフ『苦笑』

1740あかぎ:2005/01/18(火) 00:29
毎日数時間も一歩ASやってる。おもしろすぎるぜ。

1741kakkou:2005/01/18(火) 18:59
おろ、飽きたみたいな口ぶりだと思ったが持ってるようだな。

ACEどうすっか悩みまくり。買ってもやらない気がするんだよな・・・。

1742あかぎ:2005/01/18(火) 21:26
1>AS>>>>2

1ほど熱中はしてないもののすっげぇ面白いですよこれ。
エキシビジョンで自分マッチメークを一生やり続けられるかもしれない。

1743kakkou:2005/01/20(木) 11:59
沢村対間柴戦はどっちが勝つと見ますか。

1744あかぎ:2005/01/20(木) 18:12
沢村が勝っても漫画的に先がないんだがそこであえて沢村の勝ちにしてもらいたい。
あとは間柴が本当に死んでしまう展開だがまぁあの漫画はライトだから無いだろうな・・・。

まぁ反則とかで途中で終わってしまうのもありだと思うけど。間柴の反則で。
一番やっちゃいけないのはドローだな。ドローにしたらジョージ死んでもらおう。



というわけで普通に間柴が勝つと思います。判定で。

1745そわっち:2005/01/20(木) 22:25
ありゃ、漫画スレかと思ったよw

ドラクエⅧ、クリアー完了。ちゃんと真のエンディングも見ました。
これ以上引っ張るわけには行かないんで急ピッチでやったけど、今回のはストーリーも好きですな。
スキルシステムは個人的には賛成。Ⅵ以降のかったるい転職システムより好感。
ゼシカだけ特定の装備によってグラフィックが変わるのも良かったwあ、主人公もあったな。
総合時間は80時間ぐらい。カジノやらモンスター闘技場やら横道それたら大分費やした。
最後はラスボスを片手で捻れる位に強くなれて良かったです。

そして売却値は3,500円なり。まぁ良しとしよう。
さて、勉強再開〜。

1746あかぎ:2005/01/21(金) 00:33
きっちりクリアしやがるとは。やるな。
しかし80時間か・・・2ヶ月って事はまぁ一日1時間ちょいな計算かな。

1747あかぎ:2005/01/21(金) 00:52
しかし今回もパラメータ差が出るな。
フェザー級限定だが同じ枠内でやらないと試合にならねぇ。

○神、いわゆるゴット
 リカルド
○黄金聖闘士
 伊達>間柴>アーニー>ジミー
○白銀聖闘士
 一歩>宮田>沢村>千堂>今井>島袋
○青銅聖闘士
 真田>ポンチャイ>牧野>沖田>武>ヴォルグ>唐沢>ヨンスー>ハンマー
○シビリアン
 オズマ、速水、板垣、冴木etc
○生ゴミ
 小橋

1748kakkou:2005/01/21(金) 13:46
>いわゆる
さりげねぇ!?

しかし真田が強いとかどうなってるんだ。

1749kakkou:2005/01/24(月) 15:09
SWAT4のベータデモができるようになっとりますが
グラフィックが綺麗な割りに妙に古臭ささを感じるのと
SWAT3の指令メニューが無くなってるのが非常に残念だ。
けど純粋に新しいFPSと見ればそれなりに楽しめなくもない。

1750あかぎ:2005/01/25(火) 18:05
新しすぎて理解されねぇ。

1751kakkou:2005/01/25(火) 18:38
SWATシリーズ自体が毎回世代ごとに完全に別物になってきてる
ゲームなのでこれはSWATじゃねぇ!というのがとは言えない。

1752あかぎ:2005/01/26(水) 23:18:38
友人宅に行ってきてめぼしいのをプレイ。

バイオ4:神ゲーだなこれ。怖いし面白いしかっこいい。死ぬ。
ACE:本気でクソゲーだな、良いところを挙げろと言われても一つも出ない。デモくらいですか。

しかし本気でACEは凹んだ。
グラフィック最悪、インターフェース最悪、操作性最悪、モーション最悪、音楽本気でゴミ、と全く良いところがない。
なんかユニットのおまけでパイロットが存在するだけで操作しててもなんのうれしさもない。

まぁすぐ1980円になるだろうこのデキじゃ。定価で買った人はご愁傷様。俺は980円でも迷うよ。

1753りゅうこう:2005/01/27(木) 12:37:28
レオン様のんやりたい、GCでしか出ないのかな。

1754斬戯:2005/01/27(木) 16:10:38
年末にPS2だった希ガス

1755kakkou:2005/01/28(金) 11:51:53
ただPS2じゃ移植してもショボイ気が。

1756りゅうこう:2005/01/28(金) 16:31:20
某専門講師のブログでも言ってたな。
年末までって長いよー。

1757斬戯:2005/01/30(日) 01:56:42
http://www.konamijpn.co.jp/products/mgs3/japanese/index_secret.html
やべぇ超笑った。

しかしバイオ4最高ですよ。レオン様最高。超怖い。

1758あかぎ:2005/01/30(日) 09:02:41
おーすげぇ。次回も楽しみだなこれわ。

>バイオ4
なんか店売りで特典付きが余ってたので買おうと思ったんだが
多分来週末には借りれるからなーと思って買わなかったんだがやはり買えばよかった・・・。

そしてなんやかんやでACE。
友人が売るって言ったのでそれまでの2日間借りてたんだがクリアーしてしまった。
最初、というか全体的に最悪なデキなんだがνガンダムだけは別。νだけやたら面白い。
しかしν以外のメカの性能が激烈に悪いので結局νし使わない仕様に。なんだこれは。

まぁラストのサザビーは装甲フル改造のブラックサレナで□連打してただけなんですけどね。
クリアしたらシークレットミッションとか隠し機体とか出てきたけどもうやらねー。返しに行くか。

1759カッコウ:2005/01/31(月) 02:38:50
>ザソギ
まだ見れねー。MGS2を先にクリアしよう。

>ACE
まぁ買ったんじゃなくてよかったね。

とりあえず秋葉原の体験版2回目にしてZ3が面白い物と
確信したので明日ヨドバシで予約してくる。

1760あかぎ:2005/01/31(月) 18:33:42
あれはすごく良いんだがカッコウの言う通りベジータとかの声が微妙だったな・・。

1761あかぎ:2005/02/01(火) 21:01:18
バイオ4、6時間ちょいほどプレイ。あー透明の昆虫がウザい。

1762あかぎ:2005/02/02(水) 00:02:32
シャドウオブローマの体験版来たからやったんだがヤバいくらい面白いな・・・。
正直カプコンのほうは買う気なかったんだがグラディエーター買った時にでも予約するか。

しかしなんで2005年にローマ舞台のゲーム2本続けてやんなきゃなんねーんだ。

1763カッコウ:2005/02/02(水) 00:31:49
ついでにセスタスでも買ってきて読め。

1764斬戯:2005/02/02(水) 13:16:59
プレデター初出はスゲェ怖かったが、2匹目以降ダルかったなぁ。
でもその場所でしか出なかったよーな。

まぁ、エネミーゼロ普通にやってた自分に取っちゃ楽勝ですよ。

しかし、プレデターやらエイリアンやら、しまいには落とし穴(カリオストロ)にトロッコ(インディ)まで。
何となく有名映画の詰め合わせっぽい雰囲気がするのは何故だろう?

1765あかぎ:2005/02/03(木) 00:00:33
メタルギアに対抗して皆殺し仕様にしただけでは飽き足らず
デモ部分でのケレン味と映画的要素を加える事によって最強になったと思ったんだろうか。

まぁGC初という事で、ある意味新シリーズを無難に立ち上げる為にこんな風になったんだと思う。


しかしシナリオ部分はなんか微妙だな。レオンはかっこ良いんだがそれだけだ。
いきなり出てきていきなりお話する人が多すぎる。
まぁ俺はバイオのシナリオ自体好きじゃないからなんでもいーんだが旧作からのファンはやはり怒ってるようだなぁ。


経過状況:アシュリー操作が終わって炎吹くドラゴンのとこでやめた。

1766あかぎ:2005/02/03(木) 00:01:44
しかも俺よく考えたらまともにやったのバイオ2だけだよ。
友人の横とかで見てたので全作いちおー知ってはいるけどなー。

1767斬戯:2005/02/03(木) 02:54:02
クリアッ!15時間もかかった!アクションゲーとしてはアリ。ストーリーゴミ!
ラスト周辺で映画見てた人がニヤリとするシーンが・・・。や、レオン様カッコ良過ぎ。
そこで3回死んだけどな!

とりあえずGC持ってるんならバイオ1リメイクやっとけっ!
1が最高で頂点。

1768カッコウ:2005/02/03(木) 09:03:21
俺もバイオは2のみ。

1769りゅうこう:2005/02/03(木) 19:38:12
バイオは1が一番怖かった気がする。
2をやったときには慣れていた気がする。
3はやってすぐやめた。

1770あかぎ:2005/02/04(金) 00:44:31
いちおうリメイク1は所持してるんだよ。確か20分くらいしかやってない。
なんというかあのラジコン操作がほんと苦手なんだ。だから今回の4は最高の仕様。全部あれで出してくれよ。
ていうかメタルギアをこの操作性でやりたい。多分面白さが20倍くらいになる。

4の経過状況:トロッコ前でたむろってる村人が久々だったので頭吹っ飛ばしてあげたところ。


シャドウオブローマの体験版やってこれ最高だなーと思って北米版のデモ見たら買う気うせた・・・。
なんで国内のゲームは人間の首チョンパやら胴体真っ二つがNGなんだろ。常識で考えたら斬れるだろボケ。

1771あかぎ:2005/02/04(金) 00:45:48
上の書き込みじゃわかりにくいな。
北米版の斬れっぷりがあまりに見事で劣化した国内版なんかに金払いたくねーって事だな。
バイオも北米版に顔面スープとか首チョンパがあるんだがまぁ別にどうでもいいな。

1772カッコウ:2005/02/04(金) 00:59:06
全く何のためのCERO推奨年齢制度なのやら。18禁カテゴリを作って
身分証明書提示必須にしろと。GTA:VCもそれで冷めた。

1773YU〜Z:2005/02/04(金) 08:25:51
ゲームの経過
モンハンG:モノブロスをたおした。訓練所で大剣チケットをあさっていた。
グランツーリスモ4:今だやらず…

1774kakkou:2005/02/04(金) 09:13:50
まぁGTシリーズは中古価格下がりにくいから気分的にいいじゃないか(w

1775YU〜Z:2005/02/04(金) 16:20:57
GT4は兄貴がかったから痛くも痒くもないんだけどなw

1776あかぎ:2005/02/07(月) 01:07:21
バイオ4はめでたくクリアした。ラスボスが一番弱いと思った。

1777あかぎ:2005/02/07(月) 22:35:10
バイオ4を超えるゲームは今年中には出ないだろうな、と。

1778カッコウ:2005/02/08(火) 13:53:29
まだ11ヶ月あるよ!?

1779あかぎ:2005/02/10(木) 00:56:45
あぁぁぁあぁハードのララパルーザが超えられない。他は全部終わったというのに。

1780カッコウ:2005/02/11(金) 23:32:02
Z3買った。やっぱキャラモデルは神。ドラゴンラッシュはCOMにやられるとすっげぇむかつく。
出す条件が簡単すぎな割りに時間が掛る。これなくてもいいと思うぞ。

1781yapo:2005/02/12(土) 22:44:28
すぐ値落ちしそうですか?
次の給料入ったらエースコンバット5と一緒に買おうとか意気込んでるんだけども。

1782あかぎ:2005/02/13(日) 00:12:29
まぁ異常なくらい消化率いいし売り上げもシリーズで一番開幕ダッシュがすごいから値割れは無いだろう。
Z1もZ2もベスト出るのが早かっただけだったし。

1783カッコウ:2005/02/13(日) 15:00:56
追い討ちが分かると俄然面白くなる。やっぱりドラゴンラッシュはいらん。

そして少年期御飯かっこえええええええええええええ。

1784カッコウ:2005/02/14(月) 22:59:48
予約限定のドラゴンレーダとかあったの思い出したので箱から出してみた。


これ作った奴死ね。

1785yapo:2005/02/15(火) 00:29:08
うへ。値落ちしないか…。
がんばって新品買うぜ!
エースコンバット5とランブルローズは中古で買いたい。

1786あかぎ:2005/02/15(火) 00:47:10
ランブルローズはエロいんだがゲームとしてはエディットの無いエキプロなので長持ちしそうにないなぁw

まぁ明日グラディエーター買って中古か値割れでDMC3待ち。
しかし欲しいゲーム多すぎるな。一月に一本と決めてはいるんだが。

1787YU〜Z:2005/02/16(水) 08:42:12
DBGTの予約限定のドラゴンレーダがリモコンかよっ!

1788kakkou:2005/02/16(水) 11:08:01
物凄い勘違いしてた。

1789りゅうこう:2005/02/16(水) 23:36:41
Z3勢いで買った。
DBのゲームって超武道伝以来だったりするが…。
操作性がとても良かった、爽快感感じれる。
DBの世界観を思いっきり楽しめる、DB世代のための
ゲームだなぁ。

1790yapo:2005/02/17(木) 00:21:00
くそー!DBZ3がますますほしくなってきた。
はよ給料日こい。

1791yapo:2005/02/17(木) 00:21:02
くそー!DBZ3がますますほしくなってきた。
はよ給料日こい。

1792カッコウ:2005/02/17(木) 01:08:42
よし次の祭りではお前ら全員殺す。

1793あかぎ:2005/02/19(土) 01:10:02
○グラディエーター

とりあえず一週目は無難に剣+小盾スタイルを特化プレイ。
いまいちランクの上げ方がわからんかったんだが気づいた時にはもう60日目。
60日目にしてやっとこさ上級剣闘士になれたものの、その時点での残り支払い額が24万。
無理だと思いながら上級ランクの模擬戦争やってたらそこそこええ感じにお金が払えはじめる。
しかし残り額が8000sになったところで77日目。しかもそこから最終日まで興行無しで払う術無し。やっちまった・・・。
んで最終日でまだ奴隷だったのでローマ式50人サバイバルモード突入。
49人目まで苦労しつつも撃破。しかしここで50人目が出てこないという強力なバグ発生。勘弁してくれ。

とまぁそんな感じ。プレイ時間は表示上は11時間だが結構死んだりしてたので15時間くらいかな。
久々に3日で15時間プレイとかした。バイオは一日2時間程度だったしなぁ。


んで通常モードやるのちょっとダレたんで素手プレイを試した。
すげぇ・・・これモーション担当してるの間違いなく格ヲタだな。跳び膝とか見事すぎる。
しかし素手は弱い。こっちの攻撃は防具で遮られるし相手の斬撃はまとも喰らう。
スピードで翻弄して敵の攻撃全部ドッジで避けるにしても相当な腕がいるな。俺にはまだ無理だ。


しかしこの360度自由に動き回れるシステムでキックボクシングのゲーム作ってくれんかなぁ。

1794斬戯:2005/02/19(土) 01:59:21
>>50人目が出てこないという強力なバグ発生。

聖剣2思い出した。

1795あかぎ:2005/02/20(日) 02:57:50
格闘スタイルかっこいいけどヨエェェ。マゾプレイだな全く。

1796kakkou:2005/02/21(月) 15:39:24
なんか格闘スタイルのメリットみたいなのはないん?

1797あかぎ:2005/02/21(月) 18:42:48
カッコ良さとプレイヤースキルの急速な向上w

他は・・・ないな。いくら極めても結局重装甲には勝てない。
このゲームは本気でストイックかつ絶妙なリアリティなので保管ゲー決定だ。
NEWから独立した社員で興した会社らしいのでやはりボクローのような水面下での名作。

しかしプレイヤーを選びすぎるゲームだ。合わない人にはこれ以上ないクソゲーだろう。

1798あかぎ:2005/02/21(月) 19:03:13
まぁこのゲームを格闘オンリーで進めるというのは
アーマードコアを爆雷&パイルバンカーでクリアする行為に酷似する。

クリアするだけなら毎日寝てたらいいので楽勝だと思う。
って最後の50人バトルが無理か・・・。

1799あかぎ:2005/02/23(水) 17:56:35
あぁ格闘でいけそうだわ。やっぱ俺つえー。

1800yapo:2005/02/24(木) 02:18:22
ドッジが凄い苦手だ…。
バスバスくらってしまう。狙ってても食らうから救いようがないな。

1801カッコウ:2005/02/24(木) 02:36:53
スーパードッヂですか。

1802そわっち:2005/02/24(木) 12:13:06
なぜドッヂ‥。

1803yapo:2005/02/25(金) 02:43:16
ドッジってのは、グラディエータでは『避け行動』の事を指すわけっすわ。

1804あかぎ:2005/02/25(金) 18:13:51
ドッジ、パリィ、ドッジ、パリィ、ドッジ、パリィ・・・でボーナスうはうは。
ちなみにトレーニングはドッジHardが一番効率いい。難なく23pゲッツ。あとは筋トレで体レベルあげまくり。

1805あかぎ:2005/02/26(土) 19:59:41
朝起きたらGEOの広告がはいってた。
買取のところを見るとメイクライ3が3/4まで4800円買取。
んでジョーシンの売値が税込み5980円。
ポイントが現在1200pで2月いっぱいまでの500円券が一枚。
というわけで購入。ふはは。

1806あかぎ:2005/02/27(日) 19:55:26
デメクラ3颯爽とクリアー。なかなか良かった。やたらムズいけど。
ただクソカメラとヒントの無い謎解きはやめてほしいなぁ。
あと脈絡も無くMAP走り回ってなぜか先に進むのもどうかと思う。一本道でいいじゃないか。

しかし久々に一日中ゲームしてたな。てか休日ずっと家にいたのも久々だ。

1807あかぎ:2005/02/27(日) 21:19:35
うーむ今年に入って結構ゲームクリアしたな。まだ2ヶ月だというのに。
ACE、バイオ4、グラディエーター、デメクラ3。すごいな一ヶ月に二本ペースじゃないか。

というわけで明日デメクラ3売ってきます。本当に一日で終わったな・・・。

1808kakkou:2005/02/28(月) 12:42:41
はやいょ!?

俺は今年はZ3だけか。未来のゲームのための投資はかなり行ったが・・・。
3月発売にパソコンは間に合ったが身の回りがゴタゴタしそうなので
延期してむしろ良かったかもしれん。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板