[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
映画の感想もやっちゃうぞ!!
1
:
アカギ
:2002/10/28(月) 14:50
最近CATVやらレンタル安かったりで映画を見る機会が増えたので記念に。
まぁやることは「松本人志のシネマ坊主」のパクりです。
878
:
カッコウ
:2004/02/09(月) 18:44
やっぱCGなのか!?
879
:
akagi
:2004/02/09(月) 21:09
そらそーですよw
880
:
akagi
:2004/02/13(金) 23:50
とりあえず今月中には見に行くと思うので前作見直しとこうかな>指輪
友人に英雄-HERO-のDVD借りてきたのでみなおしー。なぜか再度見たくなるデキ。
881
:
ソワッチ
:2004/02/14(土) 09:40
とりあえず19か20のどちらかに観に行きます>指輪
英雄、俺も一回観ておくか。
882
:
akagi
:2004/02/15(日) 21:27
英雄見た。スクリーンで見るよりDVDで見たほうが面白かったという罠。
まぁ気分の問題かな。
883
:
斬戯
:2004/02/16(月) 13:08
http://www.devilmanthemovie.jp/
デビルマソ、トレイラー公開って事で見たけど意外に面白そうだ。
884
:
YU〜Z
:2004/02/16(月) 14:14
ロードオブザリング遅レスですが
CGはホビットじゃなくてゴブリンの間違いじゃ…
ホビットは主人公の種族で、できる限りちゃんと撮影してたはずなので…
デビルマソ実写といえば
キャシャーン実写もあったはずですなぁ
どちらも見に行きたいような行きたくないような…
微妙なラインw
885
:
akagi
:2004/02/16(月) 21:17
いや、実物をCG処理してるってことよ>ホビット
ゴラムの中の人は一体いくらもらってるんだろうか。
886
:
カッコウ
:2004/02/17(火) 10:32
中(ry
887
:
YU〜Z
:2004/02/17(火) 11:02
ロードオブザリングのホビット
最初の馬車シーンとかはCGじゃないとか…
遠近法をできるだけ利用してるみたいです。
ゴラムの中の人w
888
:
ソワッチ
:2004/02/17(火) 13:50
もうすぐ観に行くよー。
しかし三作目が一番評判が悪いってのはもはや当たり前のことなのか・・。
889
:
akagi
:2004/02/18(水) 20:37
二つの塔エクステッドエディション?を借りて見た。
劇場では微妙に寝てて中盤のストーリー展開が意味わからんかったのでまぁ見て良かった。
しかし劇場より45分追加の4時間は辛い・・・泣きそうになった。いらんことすな。
だがこれでなんの迷いもなく王の帰還見に行けるってもんですぜ。土曜逝こう。
890
:
akagi
:2004/02/18(水) 20:38
>遠近法
たしかビジュアルバムでも使われてたが実際どういうふうに撮って処理してるんだろう・・・すごいな。
891
:
ソワッチ
:2004/02/19(木) 23:47
明日の夕方に、王の帰還観に逝ってくるよー。
892
:
akagi
:2004/02/20(金) 22:27
俺は明日の日中だなー。まぁ何気に楽しみにしてます。
893
:
ソワッチ
:2004/02/21(土) 13:36
○ロードオブザリング 王の帰還【指輪ポイ捨て物語完結】
観に行ってきました。思ったより空いてて良かった良かった。
内容はシリーズ物なので割愛。三時間半の長丁場に耐えてきました。
感想は・・・、普通に面白かった。シリーズ中で一番気に入ったかもしれない。
つまらない映画を観ていると、すぐにケツが痛くなってしまう。
だが、長時間であるにもかかわらず全然痛くならなかった。
これは相当ハマって観てたってことなのだろう。いや、ホント良かった。
「志村、後ろー!!」のシーンや、さながら無双の様な仲間たちの戦いぶり。
複数対複数の中の彼等の一騎当千の活躍は見ものです!震えた!
そしてそれに反してムカつく主人公のヘタレぶり。お前迷惑かけすぎ。
近年稀に見るヘタレでした。ここまでヘタレに描けるものなのかってぐらい。
彼にムカついたから−1点してやります。
□★★★★★★★★★・(9点)
でもあの長さは映画館だからこそ耐えれたのだろうなぁ。普通考えると長過ぎ。
全作通して観ようと思ったら約九時間半か・・。観れねー。
894
:
ソワッチ
:2004/02/21(土) 13:39
あと、その映画館のマイレージが貯まってたので、
プレミアスクリーンを通常料金で観ることができた。
全席の間隔が広くてリクライニングシート。肘置きも個々に付いててポップコーン付き。快適。
それで観たからケツが痛くならなかったってのもあるが、
一作目の時もこれで観てケツが痛くなったので、今回のはやはり面白かった。
895
:
akagi
:2004/02/21(土) 22:18
〇ロードオブザリング 王の帰還【フロドマジウゼー】
俺も今日逝ってきたー。なんかワーナーもサティも異常なほどに空いてた。なぜだ。
そして俺もソワッチと同じだがシリーズで一番面白かったと思う。
戦闘シーンは相変わらずカメラワークやりすぎでなにやってるかわからんかったけどもw
んでまぁレゴラスはいつもの如く無敵っぷりを発揮。アラゴルンの剣もなんかすごいデザインが良かった。
フロドは・・・・マジであいつダメだろーw
ていうかファンタジーの元祖なのにあんなけダメな主人公でいいのか。
指輪の魔力に打ち勝つようなシーンあるのかと思ってたんだが・・・3篇通してやったことは歩いただけ。
好きなシーンは狼煙上がりまくるところとセオデンの戦前の口述。
『剣の日ぞ、赤き血の日ぞ、日の上る前ぞ! いざ進め、いざ進め!死だ!死だ! 』
ドラッケンの『神に祈るな心くじける(ry』くらい震えた。
□☆☆☆☆☆☆☆☆☆・(同じく9点)
長すぎるのがちょっとなぁ・・・そのくせ黒門のとこらへんは妙に勇み足で進むし。
それにしても都市とかクリーチャーのCGは本当に圧倒される。住みたい。
896
:
akagi
:2004/02/21(土) 22:26
書き忘れてたけどサムはポップ級の素晴らしいキャラだと思った。
897
:
カッコウ
:2004/02/23(月) 09:47
指輪はDVD待ちだが九時間半は辛いな・・・。
898
:
ソワッチ
:2004/02/23(月) 10:32
っていうか主人公はサムですよ。
フロドは・・なんだろあいつ。総じて一番セリフ少なそうだ。
剣のデザイン気に入ったんでペーパーナイフ買ってしまいましたよ。
899
:
akagi
:2004/02/23(月) 20:15
体力的にも精神的にも最弱。意思も弱い。そのくせ周りの皆に妙に持ち上げられる。
なんだったんだあのヘタレは。
>ナイフ
よし、俺の持ってるドラゴンころしペーパーナイフと対決だな!
900
:
ソワッチ
:2004/02/23(月) 22:51
ドラゴンころし、ええなっ!
ラストサムライんときのペーパーナイフもありますぞー。
901
:
akagi
:2004/02/23(月) 23:09
その調子でキルビルのも買うといいぜw
902
:
ソワッチ
:2004/02/23(月) 23:42
服部半蔵が作った刀かぁ・・・w
903
:
YU〜Z
:2004/02/24(火) 08:15
斬鉄剣
これ最強!!!!!
904
:
akagi
:2004/02/24(火) 20:48
弟も今日指輪観に行ったみたいで。概ね講評でした。DVD買わねーかなあいつ。
905
:
ソワッチ
:2004/02/24(火) 20:55
指輪、3巻BOX仕様なら買ってしまうかも。
キルビルは次が相当面白くない限り購入はありえませんw
906
:
akagi
:2004/02/24(火) 23:05
えーキルビル買ってくれよーw
たしかに3巻BOXならいいなぁ指輪。
さぁ次は春にポッターかな。
最近映画あんま見てない気がする。時間がねぇ。
907
:
ソワッチ
:2004/02/24(火) 23:28
次回次第では購入は十分ありうる・・・かも。
夕張さん目当てで買ってもいいんですけどねw鉄球少女最高。
それ以外はちょっとなぁ・・・。
ポッターは前作二本ちゃんと観たんで今回は絶対行きますぞぉ!
友人と休みが合えばいいのだが・・・。そこが一番問題だー。
908
:
akagi
:2004/02/24(火) 23:42
そっか、その頃にはソワッチも社会人か。
次のポターはGWだっけ?それなら問題ナッシング・・・なのか?
909
:
ソワッチ
:2004/02/24(火) 23:46
GWこそ忙しいというパターンっぽい。販売だしね・・・。
最初らへんも土日祝はほとんど休みなしって言うてたから休みが合わないー(汗
910
:
akagi
:2004/02/24(火) 23:55
そっかー。たしか休日は交代交代でいっつも土日とは限らないんだっけ。
く・・・来期からはますます集合する機会が減りそうだ。
911
:
ソワッチ
:2004/02/25(水) 00:03
土日休みたいなぁ・・・。
せめて有給休暇んときは土日を指定できれば良いのだが・・。
912
:
akagi
:2004/02/25(水) 23:57
やっぱ休みは土日じゃないとなぁ。
平日休みだと店とか映画館が空いてるのが良いが。
913
:
akagi
:2004/02/25(水) 23:58
ゴシカの首振りシーンはムーンチャイルドのパクりw
914
:
YU〜Z
:2004/02/26(木) 11:07
王の帰還みた!!
おもろかった!
最後の方はあぁやっぱそうなっちったかみたいな所もありましたが…
良作ですなこの映画!!
えっ、どこで見たって?
(;´Д`)えっ、映画館です!!
絶対映画館だ!
映画館のはず…だ……
_| ̄|● 映画館ってことにしておいてください。
915
:
ソワッチ
:2004/02/26(木) 12:42
>ゴシカ
ウハハw確かhydeがやってたねぇ。
ゴシカちょっと観に行きたい。映画館で怖いホラーが観たいのです。
916
:
akagi
:2004/02/26(木) 20:14
映画館ってことにしといてやるぞw
俺もゴシカちょっと観たいんだが・・・やっぱ怖いのはなぁ・・・帰りの車とか考えると寒気がする。
917
:
ソワッチ
:2004/02/26(木) 20:44
帰りの車で寒気ってのを久しく感じてないなぁ。
ホントに怖かったらすごくヘコむんだけどねw
やはりホラーはレイトショーに限りますな。
918
:
akagi
:2004/02/26(木) 21:24
呪怨2観た帰りは車ネタあったにもかかわらず全然怖くなかったな。まぁ怖くなかったからかw
919
:
ソワッチ
:2004/02/26(木) 21:39
あ、そういえば呪怨2ビデオレンタル開始されてたー。
でもホラーものって映画館以外で観る気しないのよなぁ・・・。
怖くないんだったらいいやw
920
:
ソワッチ
:2004/02/27(金) 11:59
てなわけで、三月一日ぐらいに『ゴシカ』観に行きます。
怖そうだ〜。
921
:
ソワッチ
:2004/02/29(日) 23:21
つーわけで明日の19時ぐらいのを観に逝ってきます。
今日でもいいよって連れに言われたがそれはさすがに無理だった・・・。
怖かったら許さんぞ!!
922
:
akagi
:2004/03/01(月) 21:26
さてさてどうなることやら・・・。
923
:
ソワッチ
:2004/03/01(月) 22:15
○ゴシカ【ゴシカって何?】
観に逝ってきました。
今日は1日(ファーストデイ)で1000円という事に気付き、
混むのではないかと思って、行く時間を早めた。
しかしすんごいガラガラでした・・・。まぁそれで良かったんだけど。
内容は、言ったらネタバレになるぐらい薄いんでパス。
感想は・・・、1000円損したって感じですな。もう全てにおいて。
話はショボ過ぎて先読みできたし、規模が小さすぎる。萎えた。
怖さの方は、2回ぐらいビクーンってしたがそれは音と演出にビックリしただけ。
一瞬のビックリであって後には全然残らないチープなものでした。
しかも、観終わった後で考えると矛盾点が多すぎて二度萎えたという始末。
こんなもん観なくていいです。
□★・・・・・・・・・(1点)
主役の女の人の激突ショルダーに1点。
芭蕉さん並のええタックルしとった。そこだけワロタ。
924
:
akagi
:2004/03/02(火) 20:16
地雷決定ですかw
うむ、観にいかんでよかった。
925
:
ソワッチ
:2004/03/02(火) 22:43
いや・・・もうすごい地雷だったよ・・・。
CMだけで判断して行くもんじゃないねマジで。
身に染みたよ。
926
:
ソワッチ
:2004/03/02(火) 22:51
ようやく・・・ようやく借りれましたよパイレーツオブカリビアン!
この時をどれほど待ったことカー!さっきまで親父と鑑賞してました。
んで感想は・・・、みんなが言うとおりデップさん最高ですな。
ヘタレなようでヘタレでない。頼り無さそうだけど頼りになる。イイ味出しすぎ。
オーランドさんもカコイイですな相変わらず。最初誰かわからんかったけど。
ストーリーはそんなに悪くなかったです。中々楽しめた。
しかしめっちゃ楽しめたわけではなく、あくまで中々。
なーんか最後まで観て、一歩足りないって印象を受けてしまったのは何故だろう?
デップの扱いがちょっとひどかった事か・・・。もっとみんな感謝しろよー。
しかし話題になっただけあって、面白かった事は確かです!
これは映画館で観たかったなぁホント・・。続編は絶対観に行くぞー!8点!
927
:
akagi
:2004/03/02(火) 22:57
ある意味キャラ萌え漫画に似た感覚。
928
:
斬戯
:2004/03/04(木) 00:48
○ロブリン 二つの塔 【サガフロ思い出すサブタイトル】
明日見に行くってんでDVD借りてきました。
何か40分追加版を借りたけど辞めといた方がよかったか?・・・長すぎ。
途中ごっつ眠くなったけど我慢して見た。
いや、3部作の真ん中の癖に面白いね、コレ。
最後の城塞戦のシーンは凄い。圧倒的だ。
戦闘開始 → 良い感じ → 圧される → 逆転
って流れが非常に心地良い。なんていうんですか?王道?
朝日が出てきたシーンは感動した。ちょっと数が多過ぎる気がしたけど。
うーん、スターウォーズとか見ても思ったけど最近のCG技術ってトンデモナイなぁ。
今後はどういう方向で映像が綺麗になっていくんでしょーか。
とりあえず王の帰還に期待しときます。
□★★★★★★★・・・・・・・・・(7点)
面白かったけど眠過ぎたんだよなぁ・・・。
キャラ多過ぎるせいだとは思うけど、間がめちゃダレたんで3点マイナス。
929
:
akagi
:2004/03/04(木) 23:29
おお明日観にいきますか。
俺もそろそろポッター2部観とくかなぁw
930
:
ソワッチ
:2004/03/04(木) 23:52
王の帰還は長いんで飲み物は控えめにw
ポッターDVDが欲しくなってきたー。
931
:
斬戯
:2004/03/06(土) 01:33
○ロブリン 王の帰還【王道ファンタジー】
やー寝不足でどうなるかと思ったけど全然良かった。
3時間ある癖に眠くならんとは・・・ちなみに予告まで寝てました。
っていうかヤバイねコレ。面白過ぎた。
ファンタジー好きで、アクション映画好きな自分にはど真ん中ストライクですよ。
スミスなんて笑いのストライク。
□★★★★★★★★★★・・・・・・・・・・(10点)
コレに10点付けなきゃドレに付けるんだ、と。
さて、次はイノセンスだ。楽しみ。
932
:
斬戯
:2004/03/06(土) 01:41
あぁ、ちなみにフロドがヘタレなんはアレっしょ。
「その人間が強ければ強いほど指輪の魔力に飲まれやすい」、と。
だからヘタレで良い。逆に言うとヘタレだからこそアソコまで持った。
ヘタレにはヘタレの生きる道があるって映画。
誰にも自分の役割があるって事を伝えたかったんだと思うよ。
933
:
ソワッチ
:2004/03/06(土) 15:50
なるほど。フロドは選ばれしヘタレだったのかー。
934
:
akagi
:2004/03/07(日) 00:18
なるほどと思ってしまった。
そしてⅢ見る頃にはなんで指輪放り投げに行ったのかほとんど忘れてた罠。
935
:
akagi
:2004/03/07(日) 23:58
〇SWAT【すわっと】
なんていうか普通につまんなかった。
SWATである意味もなければ見せ場も無い。
□★★★・・・・・・・(3点)
936
:
カッコウ
:2004/03/08(月) 16:57
>>SWAT
ショボーン。借りようかと思ってたのに。
BFベトナムとスネークイータの予習に地獄の黙示録借りてこないとー。
パパパパーパーパー!パパパパーパー!パパパパーパー!パパパパー!
937
:
YU〜Z
:2004/03/09(火) 08:17
>>SWAT
一声かけていただければ転送……
転送ってなんですか?
938
:
akagi
:2004/03/09(火) 20:53
レジェンドオブメキシコ面白くなかった、と言われた。観にいかんとこうと思った。
939
:
ソワッチ
:2004/03/10(水) 23:01
SWAT、ダメでしたか・・。
明日は夕方からイノセンス観に行ってきます。
良い気分転換になりそうだー。
940
:
akagi
:2004/03/11(木) 00:14
ケンタッキーでイノセンスパック(ツイスター2つとドリンク+イノセンス告知DVD)ってのが売ってたなぁ。
980円だったがツイスターの個別価格を考えるとお得なのかもしれない・・ぜ。
941
:
ソワッチ
:2004/03/11(木) 08:31
買っちまう・・な。
942
:
ソワッチ
:2004/03/11(木) 21:58
○イノセンス【功殻二作目】
観に行ってきました。平日で結構空いてた。
内容は、功殻機動隊の延長・・でいいのかな?
一緒に観に行った連れは映画の一作目と繋がりがあるっぽいて言うてた。
まぁ知識無しの俺が言うと、サイボーグ刑事モノという感じかw
感想は・・、難しい。それがこの作品の売りなのでしょうなぁ。
セリフの言い回しがすごい理論的というか屁理屈というか。あと世界観も。
原作見てる人にはたまらんのでしょうなぁ。後半の展開とかも。
何も知らない俺は?が多かった。でも雰囲気はかなり好きっぽいです。
んで映像と音楽はスゴイの一言だった。これだけで観に行って良かったって思えた。
次DVDで観る時はちゃんと功殻見てからにしようと思いました。
□★★★★★・・・・・(5点)
功殻観たあとではかなり跳ね上がりそうだ。好きになればだけど。
見てない俺には映像と音楽と雰囲気の謎系アニメ。
943
:
ソワッチ
:2004/03/13(土) 22:57
映画は観に行きたいのがあればどんどん観に行こう。
趣味を完全に断ち切るとストレスが溜まるだけだしね。
944
:
akagi
:2004/03/14(日) 00:50
んだなぁ。やっぱ劇場ですよ劇場。
高い金出してDVD買うのアホらしくなってきたので最近は映画のDVDは買わないことにした。
945
:
ソワッチ
:2004/03/14(日) 21:08
そういや映画のDVD長らく買ってないなぁ〜。
座頭市もいつのまにか発売してるし。
946
:
akagi
:2004/03/14(日) 23:18
いつの間にか出てたなー。
ヨドバシじゃ売り切れてたらしい。
まぁもう一回くらいは借りて見ようと思います。
947
:
akagi
:2004/03/16(火) 23:58
イノセンス見に行った友人の感想『重い。面白いかどーかわからん。』
948
:
akagi
:2004/03/17(水) 23:39
下弦の月の映画版ラストクォーターにhyde出演キター・・・ギャース。
949
:
ソワッチ
:2004/03/18(木) 11:41
イノセンスはホントそんな感じだったよ。
hyde出演って事はアカギは絶対観に行かねばならんねw
950
:
akagi
:2004/03/18(木) 22:17
多分見に行くだろうけど先に原作のコミック読もうかな・・というか少女漫画コーナーに逝くのがはずかし乙女。
951
:
ソワッチ
:2004/03/20(土) 17:12
確かに少女漫画コーナーは入りづらいなぁ。特に立ち読みはできないw
注目作品として前らへんに置いてくれそうなものだがどうでしょう。
952
:
akagi
:2004/03/20(土) 22:24
NANAとかの作者の漫画らしいなぁ。NANA自体名前しか知らんけどw
953
:
ソワッチ
:2004/03/20(土) 22:27
矢沢あいさんですな。
「天使なんかじゃない」と「ご近所物語」は姉貴のを読ませてもらった記憶が。
それにしても主演が栗山千明かー。
キルビルのゴーゴー夕張さん。
954
:
akagi
:2004/03/21(日) 00:23
栗山千明は痛いくらいhydeファンらしー。
955
:
YU〜Z
:2004/03/22(月) 09:29
○イノセンス【功殻二作目】
見に行ってきましたよ!
内容はソワッチが語っているので差し控えさせていただきます。
個人的に思ったことは、
難しい。攻殻知らないとわからない事が…
ただの映画好きにはお勧めはしないですな。
□★★★★・・・・・・(4点)
素人にはお勧めしないですが、個人的な良かった。
一回じゃ理解できないのでDVD出たら買うと思われる。
956
:
ソワッチ
:2004/03/22(月) 11:15
お、イノセンス観に行きましたかー。あれは難しい映画です。
957
:
ソワッチ
:2004/03/22(月) 11:17
hydeファンだったんか栗山さん。
そういやキルビルではほとんど脇役だったのに、
彼女一人写ったポスターが別途に売られてたのが謎・・。
958
:
斬戯
:2004/03/22(月) 21:09
イノセンス
攻殻知ってたけどアンマリ変わらんよ。
知ってたら他の人より少しスムーズに世界に入れるってぐらい。
というか、攻殻とは全然違う。むしろ別物。押井なだけあって人狼に近い感じやね。
押井がやりたい事をやったって映画だと思う。
映像が綺麗なのに目が行き過ぎて話に着いていけない事が多かった。
もう一回観ればちゃんと理解が出来るんだろうなァと思う。
明確にテーマを打ち出してる作品だと思ってたけど、作品の中からは余り感じれなかった。
その辺を確認する為にもう一度行こうかどうか。
□★★★★★★・・・・・・(6点)
映像4点、話1点、原作からのさりげない引用に1点。
959
:
akagi
:2004/03/22(月) 23:10
なんやかんやでイノセンス見た人多いな!
俺はチェーンソーのあれ観にいきたいなーとか思ってるところですが。クソな予感もするけどw
960
:
カッコウ
:2004/03/23(火) 00:15
フレディ vs ジェイソンだな。
961
:
YU〜Z
:2004/03/23(火) 08:20
知り合いからの意見ですが。
チェーンソーおもしろくないそうです。
TVとかで言ってるストーリー説明そのまま…らしい……
まぁ、俺は“DAWN OF THE DEAD”の方が個人的に気になりますな。
つかホラー嫌いだから見にいかねぇけどねw
962
:
ソワッチ
:2004/03/23(火) 13:28
次やるエイリアンvsプレデターがかなり観たいです。
もちろんフレディvsジェイソンも借りて観ます。
963
:
斬戯
:2004/03/23(火) 23:55
チェンソーとかはB級っぽさを楽しむもんだろうと思うんだが・・・。
エイリアンVSプレデターは・・・ゲームだけにして欲しかった。
964
:
akagi
:2004/03/24(水) 00:06
漫画に続いて映画ピンポンも観なおした。大変良かった。アクマの中の人が最高ですね。
965
:
ソワッチ
:2004/03/24(水) 18:31
アクマの中の人がCMや番宣で出てくるたびに、
「泣いてくる。」って連れと言うてしまうw
966
:
ソワッチ
:2004/03/24(水) 18:46
久しぶりに劇ナデ借りて観てます。
ほっとんど忘れててビックリ。ラピスラズリの存在も忘れてたw
967
:
akagi
:2004/03/24(水) 23:07
仲間ゆきえー
968
:
ソワッチ
:2004/03/25(木) 20:04
けっこう野太い声だったw
セリフ一言だけやったんかー。
969
:
akagi
:2004/03/25(木) 21:50
劇ナデは前売り券買ったときにもらった先行ビデオとモノホンのビデオがー。
DVD欲しいけどなんか違うアニメと一緒になってるらしいのよねぇ。
ウテナとアキハバラ電脳組と劇ナデがパックで1万円とか。
数年前に出た単品のほうは映像がなんか汚いらしいし。
4000円でバラ売りしてくれー。
970
:
カッコウ
:2004/03/26(金) 09:13
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46058932
5000円で全部。
971
:
カッコウ
:2004/03/26(金) 09:14
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49815567
アホも見つけた。
972
:
カッコウ
:2004/03/26(金) 09:17
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65140074
劇場版のみ。
シナ製多いね。沢山出品されてる。安いし。プレスコピーか正規版かは分からんが・・・。
973
:
カッコウ
:2004/03/26(金) 09:40
あゃしげDVDというスレに情報あった。プレスコピーだね。
http://sound.jp/dvd/faq.html
974
:
ソワッチ
:2004/03/26(金) 13:24
このサイトいいね。お気に入りに入れとこ。
975
:
カッコウ
:2004/03/26(金) 16:52
あやしげ価格なら俺も買える!
非DVDソースはやだな・・・。
976
:
akagi
:2004/03/28(日) 22:52
なんていうか安くても純正じゃないのは嫌だな・・・
977
:
YU〜Z
:2004/03/29(月) 08:26
単純に見るだけなら怪しげなのでもいいと思うがねぇ…
やっぱ純正品だよな〜
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板