[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
映画の感想もやっちゃうぞ!!
1
:
アカギ
:2002/10/28(月) 14:50
最近CATVやらレンタル安かったりで映画を見る機会が増えたので記念に。
まぁやることは「松本人志のシネマ坊主」のパクりです。
439
:
カッコウ
:2003/06/03(火) 19:00
アンダーソン君が負け続けの人生であったら
利根川さんならをどう例えてくれるでしょうか。
440
:
アカギ
:2003/06/04(水) 00:30
棒読みの勘違い野郎。
441
:
カッコウ
:2003/06/04(水) 06:13
ヒィ(w
442
:
アカギ
:2003/06/04(水) 17:19
最近誰も映画の感想やらねーなぁw
443
:
カッコウ
:2003/06/04(水) 19:47
映画を見てないからなぁ(w
444
:
ソワッチ
:2003/06/04(水) 20:38
あ、前借りてた『ザ・グリード』が明日返却なんで、今日の夜にでも観ます。
ホラーだけど…(((( ;゜Д゜))))
445
:
アカギ
:2003/06/04(水) 20:41
久々の批評&感想文よろしこ。
446
:
ソワッチ
:2003/06/05(木) 15:18
○ザ・グリード【ホラー】
海上で、謎の異常生物と戦う話。要はジョーズの変種ですな。
まー、普通に面白かったです。
残念なところを上げるならば、ヒロインの女の人のシャツが画面切り替わる度に乾いたシャツになっていた所かな(w
□☆☆☆☆☆☆・・・・(6点)
感想短いなぁ。ま〜これ系統の映画はいっぱいあるし、ベタだからねぇ。
これ観るなら「ディープ・ブルー」観てください。
空気の読めない鮫君の大活劇が面白いですぞ(*´д`)y-~~~
447
:
ソワッチ
:2003/06/07(土) 22:26
とりあえず『FINAL FUCK X』は萎えたと言っておこう。
ルールー…セリフかみすぎ。何だよ「回復し…回復してあげる。」って。
ユウナ…とりあえず茶パツやめれー。大根もええとこやしな…。
リュック…一番可愛かったが、キャラが痛い。あれじゃ知障でしょ(´Д`;)
まーAVにイチャモンつけても仕方ないが、モザイクでかすぎるのがうざかったです。
448
:
アカギ
:2003/06/09(月) 21:22
その調子でマゾリックスとかローションズ11とかパロ系全部制覇よろすく。
449
:
ソワッチ
:2003/06/09(月) 22:40
ウヒィw
「エロリーマン金太郎」とかも観なきゃダメでしょうか…(´Д`;)
450
:
み〜
:2003/06/09(月) 23:41
>ソワッチ
YESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYES
YESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYES
451
:
ソワッチ
:2003/06/10(火) 20:26
○ラスト・キャッスル【ヒューマンドラマ】
親父が昨日新作レンタルを珍しく借りてきたんで観てみました。
内容はいわゆる刑務所モノですな。
いや、しかしこれは感動したぞ…。最後泣いてしまったし・゚・(ノД`)・゚・
刑務所モノとなるとどうしても「ショーシャンクの空に」と比べてしまうが、
これはそれと双璧をなすぐらい良かったと思われ。
迷うことなくオススメです!!
□☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(10点)
アクション系ももちろん好きなんだけど、俺はやっぱりこういうヒューマンドラマが好きと気付く。
特に刑務所モノは今んところハズレ無しやね。
いや、マジこれは良かったです^^
452
:
アカギ
:2003/06/10(火) 20:45
ラストキャッスルですか。最近新作のチェックも怠っててなにが出たのかしんないのよねぇ。
今度の土日で久々になんか借りて見るつもりなんでラストキャッスル要チェックやね。
453
:
ソワッチ
:2003/06/11(水) 15:21
ラストキャッスル良いでつよ^^
さて、「マトリックス・リローデッド」だが観に行った友人が言うには中途半端で終わると。
次のレボリューションズまでに新作レンタルで出たら借りようかな。その方が内容忘れないだろうし。
とりあえずいつも観に行く友人が7日に観に行きやがったんで、おそらくはもう観に行きません。
踊る大走査線待ちやね。
454
:
アカギ
:2003/06/12(木) 21:11
俺の友人も今日行ったとメールが来た。平日のほうが落ち着いて見れるからと有給とったらしい。
455
:
カッコウさん
:2003/06/12(木) 23:53
リローデットはもう後編も取り終えてるんでしょ?たしか。
456
:
アカギ
:2003/06/13(金) 00:03
リローデッドというかなんだっけ。11月公開のやつ。
まぁ俺もDVD待ちかな、と。
457
:
アカギ
:2003/06/13(金) 00:05
レボリューションか。
思ったんだがカッコウとヨゴレはリローデッ『ト』と勘違いしてないかねw
リロードの過去形でedつくからリローデッドですよリローデッド。
ヨゴレはメッセの名前がリローデットになってたからでした。
458
:
アカギ
:2003/06/13(金) 00:12
『回路』というホラー邦画を借りました。
内容はネット見てたら精神ブラクラっぽいのが出てきてその日からなんか
おかしな事が身の回りに御こりだすとかいうの。
怖いので夜一人で見るなんて考えられないので今度の休日の昼間に見ようと思います。
しかしこれでネット恐怖症になったら鬱だ・・しかし怖いもの見たさという感情が働きまくりだ。
459
:
ソワッチ
:2003/06/13(金) 00:58
邦画のホラーは後に引く恐さがあるからなぁ…。
ホンマに恐いの観た時は便所行けねぇ…・゚・(ノД`)・゚・
洋画のは何ていうのかな…。派手だ。
ま、恐いは恐いのだが、フッと忘れてしまう。
460
:
ソワッチ
:2003/06/13(金) 01:00
アカギ、レボリューションじゃなくてレボリューションズです。
なんで複数形なのかは知らんが…。
461
:
カッコウさん
:2003/06/13(金) 01:53
内容は蓮のコラづくし。
起きると全部蓮のつぶつぶに見える。
462
:
ヤポ
:2003/06/13(金) 02:35
怖いもの見たあとは風呂に入るのが辛すぎる。
特に頭洗ってる時。
しかもシャワーのすぐよこに鏡があるからこれまた怖さ倍増。
鏡からいつ手が出てくるかドキドキものです。
だから俺は怖いもの見ません。そうさ、俺の肝っ玉はミジンコ程度さ。
463
:
カッコウさん
:2003/06/13(金) 03:58
ttp://calorieta.gamiras.com/has-ibo-gro/
蓮のことを知らない人も居るかもしれないので張っとこう。
464
:
斬戯
:2003/06/13(金) 10:19
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4358/red_room1.html
むしろコッチが近いと思う。せっかくだから赤い扉を。
465
:
カッコウさん
:2003/06/13(金) 15:45
とりあえずエージェント・スミス=クウラでOK?
466
:
アカギ
:2003/06/14(土) 00:55
蓮とか死ぬんでやめてください!
467
:
アカギ
:2003/06/14(土) 01:00
友人にマトリックス1とアニマトリックスのDVDを借りました。
マトリックスはマジメに見たことなかったのでちゃんと見てみたくなったんです。
まぁ正直劇場に観に行きたいんで復習ってことですな。
468
:
カッコウさん
:2003/06/14(土) 03:38
アニマトリックスコンビニのレジの前にこれ見よがしに置いてるな。
ついでに買ってく人とかいるのかしら。
469
:
アカギ
:2003/06/14(土) 13:59
バニラコークとアニマトリックスをセット購入しる。
470
:
カッコウさん
:2003/06/14(土) 20:57
バニラコークはそのうちに買うぞぅ!
471
:
カッコウさん
:2003/06/14(土) 23:25
〇ファイトクラブ
>ボクサー目指す映画かと思った。【AngelicHeart】8点(03/04/29 15:05)
激しく胴衣。
こういうキテるの結構好きかも。
□★★★★★★★(7点)
472
:
アカギ
:2003/06/17(火) 00:04
回路はダメだ。ホラーですらない。0点
473
:
カッコウさん
:2003/06/17(火) 03:14
蓮のほうが良かったですか?
474
:
ソワッチ
:2003/06/19(木) 13:00
○チェンジング・レーン【ドラマ】
姉貴が新作で借りてまいりました。なんか題がジョナサン・グレーンみたいでイイ感じ(w
内容はある二人の男が交通事故を起こして、
なんかいろいろ恨みができてお互いに嫌がらせし合っていくというもの。
はい、つまんねー。途中で倍速して字幕だけ読んでた。
姉貴が題を見てアクションだと思ったとか。んなわけねー…。
□☆☆☆・・・・・・・(3点)
475
:
ソワッチ
:2003/06/19(木) 13:03
しかし、なんやいろいろ予定変更とか手違いとかで、
今日返却のビデオが四本も…(汗
ブレイブ・ハート、ブレイド、ライフ・イズ・ビューティフル、ウインド・トーカーズ。
タイムリミットはバイトに行く前に返しに行く八時半まで。
さて、何本観れることやら…( _ひ)
476
:
カッコウ
:2003/06/19(木) 14:23
ブレイブ・ハートは面白い。
477
:
ソワッチ
:2003/06/19(木) 16:26
○ブレイド【アクション】
とりあえずあまり情報の無かったブレイドから観ることにしました。
内容は、デビルメイクライならぬヴァンパイアメイクライみたいな感じで。
黒人ダンテが世に蔓延るヴァンパイア達を銃&剣で退治しまくるというもの。
いや、しかし正統派アクションものは久しぶりに見たけど、やっぱりいいね。
ストーリーも矛盾点などは無いし、終りもちゃんとしてた。
字幕が無くてやむなく吹替みたんだけど、イイ感じでした。
ブレイド(ダンテ)はバニングで、敵ボスはサンジだったしね(w
ともかく普通に面白かったです。近い内に「ブレイド2」も借りてみよう。
□☆☆☆☆☆☆☆☆・・(8点)
ベタな点もあったんで8点にしときます。
さて、飯の時間も考慮すると今日中に観れそうなのはあと一本か…。
準新作扱いのウインド・トーカーズを観ることにします。
478
:
ソワッチ
:2003/06/19(木) 19:27
○ウインド・トーカーズ【アクション・戦争】
今観終わりました。
内容は、太平洋戦争の話ですな。
主人公のジョー・エンダース(ニコラス・ケイジ)は、先の戦闘で負傷したが気力で回復させた。
そして、次なる任務「暗号兵を守れ(正しくは暗号を守れ)」を遂行するべく、
暗号兵と共に数多の戦場を駆け、暗号を駆使し勝利を収めていくというもの。
暗号が戦場において絶大な効果があるというのを改めて認識した。
でもねー、相手が日本兵やからねー、やはりちょっと複雑なんよねー。
ジャップって言葉に抵抗は無いんやけど、こういう映画を観て影響されたアメリカ人が、
日本人留学生に向かってほざいてるかと思ったらムカついてくる。
でも普通に面白かったです。ラストはちょっと感動してしまった。
□☆☆☆☆☆☆☆☆☆・(9点)
ニコラス・ケイジが日本酒に酔いながら一升瓶片手にフラフラしてるところはワロタ(w
「ブレイド」もあべし、ひでぶがあるから面白かったYO!
479
:
カッコウ
:2003/06/19(木) 21:10
土日が休みだったらベトナムの勉強のために
地獄の黙視録かフルメタルジャケットを借りに行ってみよう。
480
:
カッコウ
:2003/06/21(土) 03:58
ブレイドはまぁ主人公もそうでしたーみたいなベタなストーリーでしたので
それなりに楽しめますな。ぶしゅぶしゅやっちゃう所は爽快感ありますしなー。
481
:
カッコウ
:2003/06/21(土) 04:41
そいやオフ板の全国でリローデットやってるイベントが海外で話題になってると
ひろゆきメールに書いてた。いやーバカなことって伝染するんですね。
482
:
ヤポ
:2003/06/21(土) 21:04
伝染るんです。
483
:
ソワッチ
:2003/06/21(土) 22:35
ウォーターボーイズ、なかなか面白いなぁ〜。
主に竹中直人が。
484
:
アカギ
:2003/06/21(土) 23:55
続編作るらしいね。水ボーイズ。
俺も見たい見たいと思ってんだが機会がねー(汗
明日あたり久々になんか見ようかね。
485
:
ソワッチ
:2003/06/21(土) 23:57
とりあえず、来期にドラマっす。
一応初回はちゃんと見てみるよ^^
486
:
ソワッチ
:2003/06/22(日) 00:14
そういやデビルメイクライって映画化するんよねー。
ブレイドと話の内容がかぶりまくってるのだが、そこらへんちゃんと違いをつけるんだろうか…。
なーんか、やりすぎて逆にショボクなりそうだな〜。
487
:
アカギ
:2003/06/22(日) 00:16
日本のゲームを映画化するのはなぁ・・。
アメリコは最初から映画も視野にいれて作ってる気がするので問題ないんだが。
アメリコ受けを狙ったモノになるか邦人ウケを狙ったものになるか・・。
488
:
ソワッチ
:2003/06/22(日) 00:21
ゲームの映画化は失敗例が多そうなのだが…。
とりあえずアクションはすごいことになりそうだ。
489
:
アカギ
:2003/06/22(日) 00:29
製作はハリウッドですかね。
監督と俳優によっては見たいかも。
まぁダンテとか無視して設定だけ使ったらそれなりのモノにはなりそうか。
っていうか設定て・・先人が出しに出し尽くしたドラキラか・・アカンやん。
490
:
ソワッチ
:2003/06/22(日) 00:31
あきまへんな…。
こうなりゃブレイドと同じ俳優(ウェズリー・スナイプス)にやってもらうかぁ。
黒人ですが(w
491
:
斬戯
:2003/06/22(日) 23:10
鬼武者のほうが怖い。
492
:
カッコウ
:2003/06/22(日) 23:33
鬼武者はレオン2。
493
:
アカギ
:2003/06/23(月) 17:26
昨日少林サカーを見ようとしたけど40分くらいで寝てもーたです。
うーん(汗
494
:
ソワッチ
:2003/06/23(月) 17:29
ありゃ…。
まぁ前半は眠たいです、確かに。
後半がおもろい^^
495
:
ヤポ
:2003/06/24(火) 20:56
ごめん…前半、結構お気に入りです…。
496
:
ソワッチ
:2003/06/24(火) 22:11
みんなが目覚める辺りまでは、個人的に退屈…。
497
:
アカギ
:2003/06/29(日) 20:59
大走査線2まで俺が映画を観ることはないかも。
なんか面白くて2時間以内の旧作はないかねぇ。
498
:
ソワッチ
:2003/06/30(月) 09:00
俺も先週ぐらいから映画観てないなー。
就活&半熟&ごっつで時間が埋まるからねー(w
499
:
斬戯
:2003/07/02(水) 00:56
タミ3はどうなんだろう・・・
かなり地雷の匂いがするが・・・一応、見に行ってみよう・・・。
500
:
アカギ
:2003/07/02(水) 01:13
マジスカ・・。
501
:
カッコウ
:2003/07/02(水) 01:59
T3は液体窒素の臭い。
いやそれでもちょっと見てみたいんですが。
502
:
ソワッチ
:2003/07/02(水) 10:40
ちょっと観に行きたいけど、あれは地雷の匂いしかしないのです…。
バトルロワイアルⅡも同様。これは後輩が初日に観に行くらしいから感想聞こう。
503
:
ソワッチ
:2003/07/03(木) 14:32
今観に行きたいのは、「デッドコースター」かな。
次々に人が死んでいくってやつ。R指定。
でも行きつけの映画館がやらないっぽいのよなー。あんなにCM流れてるのに…。
504
:
アカギ
:2003/07/03(木) 17:10
人死と聞いてレンタルしたいやつがあったの思い出した。
なんだっけなぁ・・殺人クラブ?うーん微妙に違うような。
自殺サークルじゃないですよw
あれは最高すぎる。
505
:
ほんで
:2003/07/03(木) 18:06
完全犯罪クラブではなかろうか?
違ったらスマソ
506
:
ソワッチ
:2003/07/03(木) 19:54
どうしよう…。
地元の二つの映画館でどっちもやりませんよ、デッドコースター。
そういやドラゴンヘッドももうすぐか。
まぁ観に行きませんけど。
507
:
ソワッチ
:2003/07/03(木) 20:08
ごっつDVDの三枚目観ました。
パイマン、爆笑した(w
アォ、アォ、アォ、アォ!
508
:
アカギ
:2003/07/03(木) 21:48
あー完全犯罪クラブじゃないんですなぁ。
邦画で女子高生のグループが仲間内でバラバラ殺人とかするお話なんすよ。
新作レンタルだったから最近の作品だったんだろう。
509
:
アカギ
:2003/07/03(木) 22:24
http://www.kss-movie.com/shu-dan/index.html
あったー!断片的な単語でググってみたら功を奏した。これ見たいから借りよう。
510
:
ヤポ
:2003/07/03(木) 22:41
○パトリオット【戦争映画】
テレビでやってました。
途中から見たのであまり詳しくは分かりませんが、
イギリスとフランスの戦争だと思います。
とにかく感動した。もう一歩で涙が出る所であった。
可愛そうな話じゃった…。
感動できる映画がもっとみたいです。
511
:
カッコウ
:2003/07/03(木) 23:12
泣くならソワッチお勧め刑務所シリーズがいいんでわ。
512
:
アカギ
:2003/07/03(木) 23:20
ザ・ハリケーン見ろぃ。ソワッチは見てくれた。
あと泣いたのは月並みだがモンスターズインク。
513
:
ソワッチ
:2003/07/04(金) 00:49
ザ・ハリケーン最高ですな!
ショーシャンクの空にのDVDなら貸すぞ、ヤポ。
514
:
ヤポ
:2003/07/04(金) 02:19
おおー!貸してくれるならありがたいです!!
最近、あまり感動してないからねぇ。泣きてー!!
515
:
カッコウ
:2003/07/04(金) 09:36
ヨガスマッシュでやぽを泣かす。
516
:
斬戯
:2003/07/04(金) 12:00
鬱ゲーやれぃ。
517
:
ソワッチ
:2003/07/04(金) 12:07
うむ。ならば貸そう。
518
:
ヤポ
:2003/07/04(金) 23:37
竜機伝承-Dragon-っていうゲーム買った時は本気で泣いた。
ゲームシステムはファイヤーエンブレムみたいな奴だが、いかんせん超糞すぎた。
お前4000円でコレて…。販売4000円で買取100円て…。
PC版からの移植だったと知ったのは専門学校行ってからでした。
泣ける…。
519
:
ソワッチ
:2003/07/07(月) 14:45
最近マジで映画見ないなー…。
先週レンタルショップに行ったけど、特に借りたいのが無くて
結局バイトの後輩(年齢は上)おすすめのAV女優のビデオを借りただけだ…。
いや、良かったけどさ(w 俺もお気に入り登録っと。
520
:
アカギ
:2003/07/08(火) 18:29
アカルイミライと集団殺人クラブ、壬生義士伝、AIKIを見る予定。
いやー・・・・邦画ばっかだなw
今年は観に行ったのも邦画ばっかしだ。ビデオでも洋画ほとんど見てねー。
521
:
アカギ
:2003/07/08(火) 18:29
そうだ。TRYのDVD買わねば。
522
:
ソワッチ
:2003/07/08(火) 18:59
お、TRY。ビデオかDVDを借りねば。
壬生は俺も観たいなー。この前借り損ねたよ。
523
:
ソワッチ
:2003/07/09(水) 20:26
AIKIの主人公役は加藤晴彦かー…。
こいつの演技、好きくないんだなー。でも渋川先生みたいなのが見れるのなら見たいなー。
524
:
アカギ
:2003/07/09(水) 23:36
AIKIは明らかにクソ映画っぽいのでどの程度か見てみたいw
パケの裏見ると塩田剛三みたいなことになってたのでそのへんは期待かなー。
パケで思い出したけど新作の『少女惨殺』ってやつがエグい。見てみたいが見たらトラウマになりそうだ。
あと稲川淳二の新作のビデオの中の一つ目の作品の主演が松本まりかだった。ユ・リ・パ!
525
:
ソワッチ
:2003/07/09(水) 23:40
ユ・リ・パ!
それは是非観てみたいが、なんか怖そうだな〜。
明日にでも探してみよw
526
:
カッコウ
:2003/07/10(木) 10:40
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057799637/l50
このスレで話題のレナードの朝ってどないでしょう。
527
:
斬戯
:2003/07/10(木) 13:20
レナードはヤヴァイ。かなり泣ける。
一つの映画で三回も泣いたのは初めてだったよ。
528
:
アカギ
:2003/07/10(木) 18:16
レナードってシュガーさんですか。
529
:
ソワッチ
:2003/07/10(木) 18:50
レナード…。見たことないなぁ。
今日はレンタルショップ行ってきたが、壬生もTRYも稲川もレンタル中でしょぼーん。
何故かAIKIだけはフルで残ってて、逆に借りませんでしたw
そんでまたAV。そしてブレイブハート再借り。
530
:
斬戯
:2003/07/11(金) 01:51
サスケのAV見たいなぁ・・・後はちゆ。
土曜の夜中にタミネー見る事にしました。
ホップステップ玉砕でございます。
531
:
ソワッチ
:2003/07/11(金) 10:45
おぉ、ターミネーター。
感想よろしくです。
532
:
アカギ
:2003/07/11(金) 17:00
板垣さんが面白いって書いてましたねT3。数回寝たと書いてたから皮肉かもしれんが。
533
:
ソワッチ
:2003/07/11(金) 17:11
皮肉ですな、おそらく…。
534
:
ソワッチ
:2003/07/12(土) 21:17
友人とバイトの後輩が「バトルロワイアルⅡ」を観に行った。
両方とも思ったより面白くないという感想。
後輩に到ってはもはやバトルロワイアルではないと言っていた。
単なる政府と反逆者達の銃の撃ち合いとか。
面白くなさそー…。
535
:
アカギ
:2003/07/13(日) 00:19
〇AIKI【合気柔術】
ボクサー加藤晴彦がバイク事故で下半身付随になってしまい落ちぶれていくお話。
んで合気道の達人(石橋ローリエ)に出会って合気道を始める。
勘違いしてたのは少林サカーのようなトンデモで笑えるスポルツ映画ではなかったという事。
合気道描写もリアル?というか現実的に描かれていて良い意味で予想を裏切ってくれました。
といっても物語後半の親善試合みたいなのはトンデモすぎて面白くなかったがw
ま、オススメはできないけど面白くなくもないっていう微妙な作品でした。
□★★★★・・・・・・(4点)
536
:
アカギ
:2003/07/13(日) 00:26
〇壬生義士伝【某有名小説】
まぁまさか知らん人はおらんと思うので説明は割愛。
キャスティングも殺陣もなかなかだなぁと思ってたら物語の進行が悪い。
明治からの回想で始まるんだが別に回想にする必要はなかったんでは、と思う。
史実知らん人は全く面白くないだろうなぁと思ったり思わなかったりしたんだがが
逆に完全に史実主義じゃないと納得できない人にもダメだろうな、と思う部分も多々あった。
そして長い上に終盤しつこいので結構ダレる。
絵的な見せ場は少なく非常に地味な作品でした。それがダメとは言わんけども。
□★★★・・・・・・・(3点)
537
:
アカギ
:2003/07/13(日) 00:28
ふーむ、ロワイアル2駄目ですか。前作の時点で非常に面白くなかったんで観に行く予定はないがーw
538
:
ソワッチ
:2003/07/13(日) 01:10
むは。AIKI、壬生ともにダメでしたか…。
ロワイアルについては俺も同意見。ビデオも借りるかどうか…w
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板