[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
映画の感想もやっちゃうぞ!!
1
:
アカギ
:2002/10/28(月) 14:50
最近CATVやらレンタル安かったりで映画を見る機会が増えたので記念に。
まぁやることは「松本人志のシネマ坊主」のパクりです。
388
:
カッコウ
:2003/05/25(日) 02:25
アレとわかっても
まとりっくすが見たいのです。
389
:
ソワッチ
:2003/05/25(日) 11:49
火山高のそれは、最悪レベルです:;
跳ぶというより浮くって感じになってるし…。
マトリックス・リローデッド、どうしようかね〜…。
一作目の手ごたえが薄かった俺にとっては悩みどころ。
390
:
カッコウ
:2003/05/25(日) 14:44
エージェントスミスが分身殺法するっぽいので期待。
391
:
アカギ
:2003/05/25(日) 22:22
観たい理由は供えガイ。これ以外に無い。
しかしゼノサーガリローディッドって・・アホかと。ちょこっと読み方かえてんじゃねーよ、と。
392
:
カッコウ
:2003/05/26(月) 14:48
なんで無理にごり押ししたんだろうか・・・。
393
:
アカギ
:2003/05/26(月) 17:23
あほだからだ!あほー!
394
:
ソワッチ
:2003/05/26(月) 22:13
ファミ通で読んだが、ゼノサーガを第三弾、第四弾と出したいって書いてあったな。
こんな周期空けて出すのかねぇ…。
シナリオブックとか、しょうもない本出してるんやったらさっさと作れ!!
395
:
アカギ
:2003/05/26(月) 23:28
サーガやってないからよくわからんが結局ギアスと繋がってるのでしょうか。
396
:
ソワッチ
:2003/05/26(月) 23:30
とりあえず、主人公の眼鏡ッ子の兄貴がシタン先生・・・・と同じ声…(w
あと細かいところもいろいろ繋がりがあるらしい。
エリィかミアンだかの幼女も出てきたなり。
397
:
アカギ
:2003/05/26(月) 23:55
ほほう。
ギアスはそれなりに燃えたので名作扱いなんですがサーガはどうですかね。
398
:
ソワッチ
:2003/05/27(火) 00:04
う〜ん…個人的評価ではギアス>>サーガって感じかねぇ。
サーガはまだ一作目なんでなんとも言えんが、ストーリー短すぎ。
とりあえず欠点として、
・ストーリーが短い。
・萌え度が高い。
・ギアいらんのに出すな。(使用できるキャラが少ない。使う必要なし。)
・妙に戦闘の難易度が高い。
こんな所ですかな。世界観が深いのはいいけど、まとめてから出せと。そんな感じ。
399
:
アカギ
:2003/05/27(火) 00:08
ふーむ。
PS2で続編出して成功(内容的に)したのってあんまないのねw
まぁ俺はFFくらいしかRPGやらないからわからんけども。FFは俺的には良かったと思います。
400
:
ソワッチ
:2003/05/27(火) 00:15
FF10は7ぶりの確かな手ごたえがありましたな^^
8,9もちゃんと最後までやったんだが、イマイチ…。
やはりRPGって声があった方が感情移入できるね〜。
だから10はかなり感動しました。
え、11?ああ、違いますよ。10−2ですよそれは。
11なんてまだ存在してませんよ。アハハハハ・・ハハ・・ハ…(つДT)
401
:
アカギ
:2003/05/27(火) 00:24
8が一番好きだなんてクチが裂けても言えないよ。
リメイクの話もあったんだが□エニクスになったときに全部白紙なのかな。
是非声アリでゲームシステム改善した8がやってみたいです。
9は普通にやってないなー。11は(ry
402
:
ソワッチ
:2003/05/27(火) 00:28
頼むから12はオフラインゲーにしてくれ…。
8が声ありか〜、激しく良いね〜^^
まーベタなところでスコールは緑川あたりか(w
403
:
アカギ
:2003/05/27(火) 00:32
んだなw
404
:
カッコウ
:2003/05/27(火) 01:18
アカギのFF8にまつわるお話は結構聞いたな(w
仮にリメイクするなら8より7の方を先にしそうな気がするんだけどどうかな。
俺もギアスは大好きです。ギアの動きが最高です。小さい奴を潰すのは溜まらん。
無駄な声優採用もお金かかって素敵です。Disc2も今なら許せる気がします。エンカウントが少ないから。
サーガは駄作とは思わないけどエイグスの小ささとか意味の無さとかグノーシス
のやる気無いポリゴンっぷり(これは長所かもしれない)がどうかなと。戦闘とかは結構良いと思う。
405
:
アカギ
:2003/05/27(火) 16:50
FF8マンセーは声を大にすると異様に叩かれてしまいには天邪鬼言ってるだけと思われるので危険だ。
リメイクは7、8、9をPS2でという話だったんだがいつのまにか無かったことに。
サーガ弟に借りてやるのもいいな。ギアスにめちゃくちゃ好きな音楽あるんですが題名知らん。鬱。
たしかアハツェンと闘うとこの音楽だったと思う。チュチュでかくなるあたり。
406
:
ソワッチ
:2003/05/27(火) 18:14
ギアスもサーガも音楽が光田氏なので最高ですよ^^
サントラはサーガは持ってて、ギアスは長い間借りてます。
どっちか言うたらやはりギアスですな〜。
俺が好きなのは、シェバトの街で流れる音楽。あの曲良すぎ…。
407
:
ソワッチ
:2003/05/27(火) 18:15
俺的には7,8,9よりも5,6,7をリメイクして欲しいですな。
全部10テイストに。
5なんかはジョブがたくさんあるんでかなり苦労するだろうな〜(w
408
:
カッコウ
:2003/05/27(火) 20:37
7はすぐ出来そうだな〜。
問題はアマノッチのFF。
>ギアスのサントラ
アレンジ版とかよく聞いてたなぁ。声有りの奴聞くと身震い。
409
:
ソワッチ
:2003/05/27(火) 21:05
アマノッチをノムラに変えるしかないかね〜やはり。
あのデザインのまま声出してしゃべられてもな〜(w
ギアスのアレンジ版か〜。今度探してみるか…。
410
:
アカギ
:2003/05/27(火) 21:28
天野ッチの3D化はPS版コレクションのムービーでできてたから不可能ではないのかも・・。
まぁ野村氏のほうが販売力高いだろうから天野ッチはまたイメージイラストだけになる悪寒。
411
:
アカギ
:2003/05/28(水) 00:22
映画の感想スレだったことに今さら気付く。
化粧師見てねーレインも見てねー。
412
:
カッコウ
:2003/05/28(水) 01:22
Σ(゚Д゚)
413
:
ソワッチ
:2003/05/28(水) 09:00
あ・・・、俺も早くアイスエイジ観ないと…。
414
:
アカギ
:2003/05/28(水) 22:36
化粧師・・金曜までだからレインはまぁまた借りるとしても・・うーん、明日と明後日で2本見るかなぁ。
415
:
ソワッチ
:2003/05/30(金) 10:08
昨日、バイト入ってなかったんだけどバイト先に遊びに行きました。
んで、帰りに後輩と一緒にビデオ屋へと赴いたんですよ。
んでCDやら新作洋画やら観てまわったんだけど、レンタル中やら何やらでいいのがなくて、
自然と足はエロビデコーナーに(w
後輩が「この前面白いビデオ見つけたんすよ」と言う。
な〜んやろ〜と思って案内されて行くと、企画物のコーナーにて…
『FINAL FUCK X』発見!!!!キターーーーーーーー!!!!
ちなみにもちろん実写。いわゆるコスプレ物ですな。
X-2じゃないからキャラはユウナ、リュック、ルールーでした。
これは借りねば!と思ったけど、なんとレンタル中…(´Д`;)
次あったら借りるぞぁぁぁぁぁ!!!
しかし、このネーミングセンス……。伊達ではない!!!
腹よじれたよ・゚・(ノ∀`)・゚・
416
:
アカギ
:2003/05/30(金) 18:12
色々あるなーw
417
:
ソワッチ
:2003/05/30(金) 18:31
たまにはエロビデコーナーも覗いてみるもんだ^^
418
:
ソワッチ
:2003/05/30(金) 18:34
○アイスエイジ【デズニーアニメ】
うん…、面白かった。罪の無い映画ですな。
まー悪く言うとすれば、ベタ…。
でもまあ、子供向け映画なんで長くは言いません。
□☆☆☆☆☆☆・・・・(6点)
モンスターズインクの方が面白かったです。
419
:
アカギ
:2003/05/30(金) 21:24
インクは最強に面白いよなぁ。映画館で泣いたのアレくらいかな。
420
:
アカギ
:2003/05/30(金) 21:26
結局化粧師もレインも未見で返してしまった。化粧師は悔しいのでまた借りる。
レインはまぁ・・いいか、今度マジで見る気になったら借りよう。
今気になる新作は無いなぁ。
前も書いたが自分で借りると自分の趣味から抜け出せれないから誰かにオススメしてもらうのがイイんだなぁ。
421
:
ソワッチ
:2003/05/31(土) 11:31
インクは泣いたな〜(w
リロアンドスティッチまだかな〜レンタル。
422
:
アカギ
:2003/05/31(土) 19:43
リロは情報ねーなそういや。
ムーンチャイルドのDVD7月に出るってよぅ。早
423
:
ソワッチ
:2003/05/31(土) 21:53
は、早すぎやしませんか!?
やってたの、こないだですよ!!?
そんなに興行成績わるかったのかな・・・。
424
:
ヤポ
:2003/05/31(土) 22:42
逆に、とても良かったからっていう考え方はどうでっしゃろか?
425
:
ソワッチ
:2003/05/31(土) 22:51
良かったら今でも劇場でやってると思われ。
426
:
アカギ
:2003/06/01(日) 04:59
変な時間に寝て今起きました・・。
ムーンチャイルドは興行収益だいぶ良かったみたいよ。シカゴとか超えてるみたいだし。
んで制作費に比べて大分収益があったので純利益が多くて大成功だそうだ。
あとワーナーはまだやってたぞぅw
427
:
アカギ
:2003/06/01(日) 05:23
まぁ話題性のあるうちに早く出していっぱい売っちまおうということでしょうな。
内容だけを見てる人なんか1割にも満たないだろうし飽きられるのも早いだろうしw
まぁ高値だけどイイ戦略だと思いますよ。俺は懲りずに初回版買いますしw
428
:
カッコウ
:2003/06/01(日) 06:55
消費者の鏡だな(w
429
:
ソワッチ
:2003/06/01(日) 11:53
ふむ、興行収入良かったのね。ワーナーまだやってんのか(w
では、やぽの意見が正解だったってことね。ちくせぅ…。
430
:
ヤポ
:2003/06/01(日) 15:33
イェア!
431
:
アカギ
:2003/06/01(日) 23:53
最近マトリックス特集多いんで見てたらリローデッドがやけに見たくなりました。
キアヌリーブスの出演料140億だそうですが・・100億は製作費として寄付したらしいです。ウヒャア。
432
:
カッコウ
:2003/06/02(月) 00:41
それって出演料40億って言うんじゃないんでしょうか(w
433
:
ソワッチ
:2003/06/02(月) 10:43
しっかし、140億て・・・・。
ケタが違いすぎやしないか。ハリウッドは恐ろしい(((( ;゜Д゜))))
434
:
ヤポ
:2003/06/02(月) 22:13
ワシの時給800円ですぜ?ったくよー!!
435
:
アカギ
:2003/06/02(月) 23:26
>カッコ
いちおー140億もらったんだが彼曰く
「何世紀も生きていける金を持ってるから金は興味ない」んだそうで寄付したらしいです。
ほんまケタが違うな・・まぁ政治家やら石油王がもらうよりはよっぽど好感持てるんでいいですがw
436
:
ソワッチ
:2003/06/02(月) 23:43
確かに(w
何もやってないくせに(悪事はしてる)、金もらいまくってる全政治家に死を!!
437
:
マジでお勧め。
:2003/06/03(火) 03:09
まぁお金貰った人に返してるみたいなモンだからとりあえず
どうとでも言えるよなーという斜め視点な発言だったのです(w
日本のパンピーは平均生涯収入3億ぐらいだっけ。圧倒的ですな。
438
:
アカギ
:2003/06/03(火) 17:40
製作会社に返したわけではなく製作スタッフにあげたのであって全然意味は違うな。
相当の運・・相当の才能・・相当の努力・・そのいずれかをこなさないとあらわれぬ金『億』・・
と利根川御大も言っておられましたがネオさんに笑われそうだ。
439
:
カッコウ
:2003/06/03(火) 19:00
アンダーソン君が負け続けの人生であったら
利根川さんならをどう例えてくれるでしょうか。
440
:
アカギ
:2003/06/04(水) 00:30
棒読みの勘違い野郎。
441
:
カッコウ
:2003/06/04(水) 06:13
ヒィ(w
442
:
アカギ
:2003/06/04(水) 17:19
最近誰も映画の感想やらねーなぁw
443
:
カッコウ
:2003/06/04(水) 19:47
映画を見てないからなぁ(w
444
:
ソワッチ
:2003/06/04(水) 20:38
あ、前借りてた『ザ・グリード』が明日返却なんで、今日の夜にでも観ます。
ホラーだけど…(((( ;゜Д゜))))
445
:
アカギ
:2003/06/04(水) 20:41
久々の批評&感想文よろしこ。
446
:
ソワッチ
:2003/06/05(木) 15:18
○ザ・グリード【ホラー】
海上で、謎の異常生物と戦う話。要はジョーズの変種ですな。
まー、普通に面白かったです。
残念なところを上げるならば、ヒロインの女の人のシャツが画面切り替わる度に乾いたシャツになっていた所かな(w
□☆☆☆☆☆☆・・・・(6点)
感想短いなぁ。ま〜これ系統の映画はいっぱいあるし、ベタだからねぇ。
これ観るなら「ディープ・ブルー」観てください。
空気の読めない鮫君の大活劇が面白いですぞ(*´д`)y-~~~
447
:
ソワッチ
:2003/06/07(土) 22:26
とりあえず『FINAL FUCK X』は萎えたと言っておこう。
ルールー…セリフかみすぎ。何だよ「回復し…回復してあげる。」って。
ユウナ…とりあえず茶パツやめれー。大根もええとこやしな…。
リュック…一番可愛かったが、キャラが痛い。あれじゃ知障でしょ(´Д`;)
まーAVにイチャモンつけても仕方ないが、モザイクでかすぎるのがうざかったです。
448
:
アカギ
:2003/06/09(月) 21:22
その調子でマゾリックスとかローションズ11とかパロ系全部制覇よろすく。
449
:
ソワッチ
:2003/06/09(月) 22:40
ウヒィw
「エロリーマン金太郎」とかも観なきゃダメでしょうか…(´Д`;)
450
:
み〜
:2003/06/09(月) 23:41
>ソワッチ
YESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYES
YESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYES
451
:
ソワッチ
:2003/06/10(火) 20:26
○ラスト・キャッスル【ヒューマンドラマ】
親父が昨日新作レンタルを珍しく借りてきたんで観てみました。
内容はいわゆる刑務所モノですな。
いや、しかしこれは感動したぞ…。最後泣いてしまったし・゚・(ノД`)・゚・
刑務所モノとなるとどうしても「ショーシャンクの空に」と比べてしまうが、
これはそれと双璧をなすぐらい良かったと思われ。
迷うことなくオススメです!!
□☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(10点)
アクション系ももちろん好きなんだけど、俺はやっぱりこういうヒューマンドラマが好きと気付く。
特に刑務所モノは今んところハズレ無しやね。
いや、マジこれは良かったです^^
452
:
アカギ
:2003/06/10(火) 20:45
ラストキャッスルですか。最近新作のチェックも怠っててなにが出たのかしんないのよねぇ。
今度の土日で久々になんか借りて見るつもりなんでラストキャッスル要チェックやね。
453
:
ソワッチ
:2003/06/11(水) 15:21
ラストキャッスル良いでつよ^^
さて、「マトリックス・リローデッド」だが観に行った友人が言うには中途半端で終わると。
次のレボリューションズまでに新作レンタルで出たら借りようかな。その方が内容忘れないだろうし。
とりあえずいつも観に行く友人が7日に観に行きやがったんで、おそらくはもう観に行きません。
踊る大走査線待ちやね。
454
:
アカギ
:2003/06/12(木) 21:11
俺の友人も今日行ったとメールが来た。平日のほうが落ち着いて見れるからと有給とったらしい。
455
:
カッコウさん
:2003/06/12(木) 23:53
リローデットはもう後編も取り終えてるんでしょ?たしか。
456
:
アカギ
:2003/06/13(金) 00:03
リローデッドというかなんだっけ。11月公開のやつ。
まぁ俺もDVD待ちかな、と。
457
:
アカギ
:2003/06/13(金) 00:05
レボリューションか。
思ったんだがカッコウとヨゴレはリローデッ『ト』と勘違いしてないかねw
リロードの過去形でedつくからリローデッドですよリローデッド。
ヨゴレはメッセの名前がリローデットになってたからでした。
458
:
アカギ
:2003/06/13(金) 00:12
『回路』というホラー邦画を借りました。
内容はネット見てたら精神ブラクラっぽいのが出てきてその日からなんか
おかしな事が身の回りに御こりだすとかいうの。
怖いので夜一人で見るなんて考えられないので今度の休日の昼間に見ようと思います。
しかしこれでネット恐怖症になったら鬱だ・・しかし怖いもの見たさという感情が働きまくりだ。
459
:
ソワッチ
:2003/06/13(金) 00:58
邦画のホラーは後に引く恐さがあるからなぁ…。
ホンマに恐いの観た時は便所行けねぇ…・゚・(ノД`)・゚・
洋画のは何ていうのかな…。派手だ。
ま、恐いは恐いのだが、フッと忘れてしまう。
460
:
ソワッチ
:2003/06/13(金) 01:00
アカギ、レボリューションじゃなくてレボリューションズです。
なんで複数形なのかは知らんが…。
461
:
カッコウさん
:2003/06/13(金) 01:53
内容は蓮のコラづくし。
起きると全部蓮のつぶつぶに見える。
462
:
ヤポ
:2003/06/13(金) 02:35
怖いもの見たあとは風呂に入るのが辛すぎる。
特に頭洗ってる時。
しかもシャワーのすぐよこに鏡があるからこれまた怖さ倍増。
鏡からいつ手が出てくるかドキドキものです。
だから俺は怖いもの見ません。そうさ、俺の肝っ玉はミジンコ程度さ。
463
:
カッコウさん
:2003/06/13(金) 03:58
ttp://calorieta.gamiras.com/has-ibo-gro/
蓮のことを知らない人も居るかもしれないので張っとこう。
464
:
斬戯
:2003/06/13(金) 10:19
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4358/red_room1.html
むしろコッチが近いと思う。せっかくだから赤い扉を。
465
:
カッコウさん
:2003/06/13(金) 15:45
とりあえずエージェント・スミス=クウラでOK?
466
:
アカギ
:2003/06/14(土) 00:55
蓮とか死ぬんでやめてください!
467
:
アカギ
:2003/06/14(土) 01:00
友人にマトリックス1とアニマトリックスのDVDを借りました。
マトリックスはマジメに見たことなかったのでちゃんと見てみたくなったんです。
まぁ正直劇場に観に行きたいんで復習ってことですな。
468
:
カッコウさん
:2003/06/14(土) 03:38
アニマトリックスコンビニのレジの前にこれ見よがしに置いてるな。
ついでに買ってく人とかいるのかしら。
469
:
アカギ
:2003/06/14(土) 13:59
バニラコークとアニマトリックスをセット購入しる。
470
:
カッコウさん
:2003/06/14(土) 20:57
バニラコークはそのうちに買うぞぅ!
471
:
カッコウさん
:2003/06/14(土) 23:25
〇ファイトクラブ
>ボクサー目指す映画かと思った。【AngelicHeart】8点(03/04/29 15:05)
激しく胴衣。
こういうキテるの結構好きかも。
□★★★★★★★(7点)
472
:
アカギ
:2003/06/17(火) 00:04
回路はダメだ。ホラーですらない。0点
473
:
カッコウさん
:2003/06/17(火) 03:14
蓮のほうが良かったですか?
474
:
ソワッチ
:2003/06/19(木) 13:00
○チェンジング・レーン【ドラマ】
姉貴が新作で借りてまいりました。なんか題がジョナサン・グレーンみたいでイイ感じ(w
内容はある二人の男が交通事故を起こして、
なんかいろいろ恨みができてお互いに嫌がらせし合っていくというもの。
はい、つまんねー。途中で倍速して字幕だけ読んでた。
姉貴が題を見てアクションだと思ったとか。んなわけねー…。
□☆☆☆・・・・・・・(3点)
475
:
ソワッチ
:2003/06/19(木) 13:03
しかし、なんやいろいろ予定変更とか手違いとかで、
今日返却のビデオが四本も…(汗
ブレイブ・ハート、ブレイド、ライフ・イズ・ビューティフル、ウインド・トーカーズ。
タイムリミットはバイトに行く前に返しに行く八時半まで。
さて、何本観れることやら…( _ひ)
476
:
カッコウ
:2003/06/19(木) 14:23
ブレイブ・ハートは面白い。
477
:
ソワッチ
:2003/06/19(木) 16:26
○ブレイド【アクション】
とりあえずあまり情報の無かったブレイドから観ることにしました。
内容は、デビルメイクライならぬヴァンパイアメイクライみたいな感じで。
黒人ダンテが世に蔓延るヴァンパイア達を銃&剣で退治しまくるというもの。
いや、しかし正統派アクションものは久しぶりに見たけど、やっぱりいいね。
ストーリーも矛盾点などは無いし、終りもちゃんとしてた。
字幕が無くてやむなく吹替みたんだけど、イイ感じでした。
ブレイド(ダンテ)はバニングで、敵ボスはサンジだったしね(w
ともかく普通に面白かったです。近い内に「ブレイド2」も借りてみよう。
□☆☆☆☆☆☆☆☆・・(8点)
ベタな点もあったんで8点にしときます。
さて、飯の時間も考慮すると今日中に観れそうなのはあと一本か…。
準新作扱いのウインド・トーカーズを観ることにします。
478
:
ソワッチ
:2003/06/19(木) 19:27
○ウインド・トーカーズ【アクション・戦争】
今観終わりました。
内容は、太平洋戦争の話ですな。
主人公のジョー・エンダース(ニコラス・ケイジ)は、先の戦闘で負傷したが気力で回復させた。
そして、次なる任務「暗号兵を守れ(正しくは暗号を守れ)」を遂行するべく、
暗号兵と共に数多の戦場を駆け、暗号を駆使し勝利を収めていくというもの。
暗号が戦場において絶大な効果があるというのを改めて認識した。
でもねー、相手が日本兵やからねー、やはりちょっと複雑なんよねー。
ジャップって言葉に抵抗は無いんやけど、こういう映画を観て影響されたアメリカ人が、
日本人留学生に向かってほざいてるかと思ったらムカついてくる。
でも普通に面白かったです。ラストはちょっと感動してしまった。
□☆☆☆☆☆☆☆☆☆・(9点)
ニコラス・ケイジが日本酒に酔いながら一升瓶片手にフラフラしてるところはワロタ(w
「ブレイド」もあべし、ひでぶがあるから面白かったYO!
479
:
カッコウ
:2003/06/19(木) 21:10
土日が休みだったらベトナムの勉強のために
地獄の黙視録かフルメタルジャケットを借りに行ってみよう。
480
:
カッコウ
:2003/06/21(土) 03:58
ブレイドはまぁ主人公もそうでしたーみたいなベタなストーリーでしたので
それなりに楽しめますな。ぶしゅぶしゅやっちゃう所は爽快感ありますしなー。
481
:
カッコウ
:2003/06/21(土) 04:41
そいやオフ板の全国でリローデットやってるイベントが海外で話題になってると
ひろゆきメールに書いてた。いやーバカなことって伝染するんですね。
482
:
ヤポ
:2003/06/21(土) 21:04
伝染るんです。
483
:
ソワッチ
:2003/06/21(土) 22:35
ウォーターボーイズ、なかなか面白いなぁ〜。
主に竹中直人が。
484
:
アカギ
:2003/06/21(土) 23:55
続編作るらしいね。水ボーイズ。
俺も見たい見たいと思ってんだが機会がねー(汗
明日あたり久々になんか見ようかね。
485
:
ソワッチ
:2003/06/21(土) 23:57
とりあえず、来期にドラマっす。
一応初回はちゃんと見てみるよ^^
486
:
ソワッチ
:2003/06/22(日) 00:14
そういやデビルメイクライって映画化するんよねー。
ブレイドと話の内容がかぶりまくってるのだが、そこらへんちゃんと違いをつけるんだろうか…。
なーんか、やりすぎて逆にショボクなりそうだな〜。
487
:
アカギ
:2003/06/22(日) 00:16
日本のゲームを映画化するのはなぁ・・。
アメリコは最初から映画も視野にいれて作ってる気がするので問題ないんだが。
アメリコ受けを狙ったモノになるか邦人ウケを狙ったものになるか・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板