したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

映画の感想もやっちゃうぞ!!

1アカギ:2002/10/28(月) 14:50
最近CATVやらレンタル安かったりで映画を見る機会が増えたので記念に。
まぁやることは「松本人志のシネマ坊主」のパクりです。

1032YU〜Z:2004/04/30(金) 08:29
映画通より過去のアニメファンに評価悪いみたいですな。
なにやらストーリーの初っ端の”キャシャーンになった理由”からアニメと違うとかどうとか…
う〜〜ん俺はひかれるものが無いので見に行く予定ナッシング。

1033カッコウ:2004/04/30(金) 09:16
むしろシゲとかすごい好きそうと思ってたので意外。

1034YU〜Z:2004/04/30(金) 13:33
俺の好きそうな映画かな?
う〜〜んあんまりアニメの実写ってのは好きじゃないんだが。
まぁ見てないから評価もできないんですけどね。
次ぎ見に行きたい映画は…
デイ・アフター・トゥモロー
だな。
おもしろそう!

(`・ω・´)キャシャーン

1035akagi:2004/04/30(金) 22:03
>ストーリーの初っ端の”キャシャーンになった理由”からアニメと違うとかどうとか…

某たけし氏も言ってたが原作と全く一緒ならやる価値なんて無い、と。俺は賛成。
アニメ化とかであきらかに原作方向に進んでるのに部分ハショってるとかは許せないんだが。
というか今の時代にアニメキャシャーンの話そのままやったら時代錯誤&内容の陳腐さが極限だぜ。

1036斬戯:2004/05/01(土) 01:03
原作は・・・博士の汚名を晴らすためにキャシャーンになったんだっけ。
どっちでも良いよな、そんな事。
アムロが親父に言われてガンダムに乗ってもソレはソレで良いよ。

キャシャーンはリメイク作品としてよく出来てると思います。
エンターテイメントとして楽しめる作品ですよ。マニアはイノセンス見てろ。

1037YU〜Z:2004/05/01(土) 08:28
まぁ俺はアニメキャシャーンのファンじゃないからストーリーが変わろうが変わるまいがどうでもいいけど。
アニメキャシャーンファンだったらやっぱ萎えるんじゃないか?
ってことを言いたかったんだが。
まぁストーリーが変わるってことで“Remake”っていうより“Rechange”って感じのほうがあってるかな?
面白ければどっちでもいいんだけどねw

>アニメ化とかであきらかに原作方向に進んでるのに部分ハショってるとかは許せないんだが。
AKIRAはその代表ですなw
ババァがハショられてる・゚・(ノД`)・゚・

1038カッコウ:2004/05/01(土) 09:16
商業ベースに乗せるのなら一般受けする作品に作り変えないといけないし
そこが原作ファンには気に入らないんじゃないのか?
とりあえず今作ってるというハリウッド版DBをみてみんながどう思うかが気になるな。

1039ソワッチ:2004/05/01(土) 09:18
原作がアニメという題材をあの様に煮て焼いたという事がすごい新鮮でしたよ。
原作と一緒だったらマジで実写の意味が無いし。新しい事やらんと。

次はスチームボーイとハリポですな。両方とも絶対行きたい!あとトロイ!

1040akagi:2004/05/05(水) 20:14
ハリポは逝くがトロイは微妙なところだなー。
パッション、ドーンオブなんとか、トロイ、とちょっと見たいけど劇場に足運ぶのもなぁ、といった感じの作品のラッシュ。

1041akagi:2004/05/07(金) 22:59
一応映画みたいなもんなのでここに。

FFⅦアドベントチルドレンにティファの姿を確認してカッコウもウハウハ。

1042カッコウ:2004/05/08(土) 02:31
ハァハァハァ何度でもいう。FF7をPS2以上でリメイクしろ。

1043akagi:2004/05/08(土) 21:44
俺もリメイクさせてほしいぜ。ⅦACは萌えるハァハァ。

1044斬戯:2004/05/09(日) 22:33
エアガイツで補完

1045akagi:2004/05/10(月) 20:04
ドリームファクトリーはトバル3を・・・って何百回も言ったな。


明日はレディキラーズの試写会に逝って来ます。

1046akagi:2004/05/11(火) 23:32
〇レディキラーズ(サスペンス?コメディ?)

厚生年金会館にて試写会逝ってきました。
調子乗って適当に歩いてたら開映10分くらい前まで場所わからず泣きそうになった。

えーと内容のほうはなんていうか数年前に見た韓国映画のクワイエットファミリーみたいな感じ。
ていうかパクりじゃないのか、というほど後半の展開が似てた。おもしろかったけどね。
一応主演はトムハンクスのおっさんなんだが全然トムさんに見えない。ここまで役作るのはスゴいよマジで。

□☆☆☆☆☆☆・・・・(6点)

本編前の予告で見た「キングアーサー」がスゴいな。
よーするに円卓の騎士なんですがやっと作ったか、みたいな。観に行きますよコレは。

1047akagi:2004/05/16(日) 01:19
来週はリメイクゾンビ観に行く予定です。

1048akagi:2004/05/22(土) 18:57
明日リメイクゾンビやっと観に行きます。

1049akagi:2004/05/23(日) 21:41
〇ドーンオブザデッド【リメイクゾンビ】

まさにパニック映画。話もクソもなくただただパニック。
登場人物全員が他人の迷惑になる行動しかとらないので見ててイライラする。
しかし途中の余裕ある展開とか謎の行動が笑えるのでまぁよし。
怖いというよりびっくりするんだがこの映画に関してはその点は成功かな。リングとか最悪だけど。

□☆☆☆☆☆・・・・・(5点)

あくまで俺個人の満足度ということで。酷評必至な映画であるのは間違いない。
ただタイトルは「バイオハザード-アウトブレイク-」でよかったと思うよ。

1050カッコウ:2004/05/25(火) 01:13
http://s03.2log.net/home/char/image/2004052201.jpg
http://s03.2log.net/home/char/image/2004052202.jpg
ZZは無かったことになるようだ。

1051YU〜Z:2004/05/31(月) 08:16
〇キャシャーン【ヘルメット破壊】

グラフィックのみ
ってかグラフィックも気になるところが…
もうこれ以上は語らないことにする。

□☆☆・・・・・・・・(2点)

残念ながら俺はもうみることも無いだろう。

キューティーハニーはおもしろそうだ!!

1052akagi:2004/06/01(火) 20:08
庵野特集見てたけどパッと見よりカッコ悪いおっさんだな、と。

1053akagi:2004/06/01(火) 20:12
大走査線2のDVD出てたので買おうか迷ったけどどーせならヨドバシで買おうと思って保留した。

1054YU〜Z:2004/06/02(水) 08:08
DVDねぇ最近はエロ(ry
_| ̄|● もうダメポ

1055akagi:2004/06/02(水) 17:51
俺も一年くらい前に比べたらDVD買うの大分減った気がするぜ。
まー目当てのもんが出ないってのもあるけど映像メディア如きにお金使うの嫌になったのもある。

1056akagi:2004/06/02(水) 21:44
TSUTUAYAの一ヶ月間半額になるというサービスに当たったのでちょっと逝ってきた。
オカンがT3借りて来いというので嫌々借りた。
ついでに月末にポッター観に行くだろうからポッター2を借りた。劇場じゃ全編通して寝ちゃったのよね。
あと友人が妙にオススメしてきたので実写の地獄甲子園を借りた。例の画太郎のやつ。

なんか最近は積極的に音楽DVDもレンタルしてるんですね。死ぬほどあった。
キシダンとかザンギモゲヤポミーの踊りがどこまで忠実なのか知りたかったので借りてみようかと思ったけど多分観ないのでやめた。

んでアニメコーナーでなんかねーかなと思ってたらプラネテスのDVD空いてたので借りた。当日で。
ロボット大戦に出てるアニメは全部見ときたいとこなんだがドラグナーがどこ逝ってもねーのよなぁ。
電童はマイナーなビデオ屋で見つけたしゼオライマーは所詮全4話だしDVD安いし。
あードラグナー観たい。

1057akagi:2004/06/03(木) 00:03
プラネテス見たけどヤバいくらいクオリティ高いな。
話もオリジナル要素をいい具合に絡めつつ原作を踏襲してる感じで世界観素敵すぎる。
OPとEDもすげーいい感じだしこれは・・・。
とりあえず予告であれだけ燃えさせといて中身死んでたガンツは見習え。

1058akagi:2004/06/03(木) 00:13
それはそうと実写版ドラゴンボールは壮大な釣りだったという噂があるな。



「ドラゴンボールZ」実写映画化、実現せず? 2004/06/01
 FOXが実写映画化を進めていると噂され、大いに注目を集めていた日本の人気アニメ
「ドラゴンボールZ」だが、どうやら実現の可能性はなくなってきたようだ。
スタジオの関係者が、あるインタビューに応えて、近い将来において映画化する予定はまったくない、と完全に否定した模様。
また、同作の実写化に当たってVFX部門をILMが担当するとの噂についても、同様に否定したという。

1059YU〜Z:2004/06/03(木) 08:08
>プラネテス
プラネテスはいいよぉぉぉ
原作と違う部分があるが面白さは落ちていない!!

>DBZ
みんなが言っていたよ、
「あのピッコロさんはなんだったんだ?」
とね。
世界レベルの釣りですねぇ。
松方さんもビックリですよ!!w

1060カッコウ:2004/06/03(木) 10:29
あのピッコロさんって
http://d.hatena.ne.jp/keyword/ピエルルイジ・コッリーナ?kid=23054
http://jp.uefa.com/competitions/UEFACup/news/Kind=1/newsId=179943.html
このおっさんのコラのことかね?丁度W杯終わったころにやってたネタだった気がするが。

1061カッコウ:2004/06/03(木) 10:30
わざわざURLデコードされた・・・。一行目のURLは自分でコピペしてください

1062りゅうこう:2004/06/03(木) 17:27
このおっさんってフリーザのコラじゃなかったっけ?
ピッコロさんもこの人なのか。

1063カッコウ:2004/06/03(木) 20:11
二つともあったな(w
けどそれらよりJR大阪駅に貼られてたどこかのたこやき屋の宣伝ポスターのインパクトのほうが強いです。

1064akagi:2004/06/08(火) 23:25
〇地獄甲子園【画太郎】

スーパートルネード!ってことで。

□・・・・・・・・・・(採点不能)

外伝のラーメンのやつ面白かったよ。

1065akagi:2004/06/10(木) 21:02
〇ファニーゲーム【ゴミ】

ゴミ

□・・・・・・・・・・(ゴミ)


ゴミ
http://jtnews.pobox.ne.jp/movie/database/treview/re4075.html

1066ソワッチ:2004/06/11(金) 16:54
○トロイ【オーランドさんはやはりエルフ】

せっかく観に行ったんで一応書いとこ。
公開日から5日後ぐらいに友人と観に行きました。
主人公アキレス演じるブラピさんがムキムキだった。
そしてアキレスだけに、最後のオチは無茶過ぎるだろ、と。
後半のダレた展開と終始ベタな展開で、面白い映画では無かったです。
レンタルでいいよ、レンタルで。

□★★★★★・・・・・(5点)

次はハリーポッターかな?でも下妻も捨てがたいんだ。

1067akagi:2004/06/11(金) 18:30
トロイ観に行った人に感想聞いても必ず口を閉ざすんだよなーw
まぁ俺はレンタルで見ますよ。そういやラストサムライとか見てないな。

ポッターは前売り券買ったので絶対行くが下妻も見たい。
深夜に特集番組やってたんでボーッと見てたんだが中々面白そうじゃないか。
しかし主題歌がアレなのが見たい要因の7割を占めるわけです。

1068カッコウ:2004/06/12(土) 04:19
アキレス腱が切れて動けなくなる。

1069カッコウ:2004/06/12(土) 23:33
>1065
なんかそのレビュー読んでるとアカギは監督釣られたんだと思った。

1070カッコウ:2004/06/12(土) 23:33
監督に・・・

1071akagi:2004/06/13(日) 01:14
おもいっきり釣られたのかもしれない。
というか友人にビデオ借りたんだがそいつは20分で見るのやめたと言うてたな。
グロ表現とかはネットで耐性ついたのでネット環境持ってない人は耐えられない感じじゃないかな。

1072akagi:2004/06/14(月) 23:10
〇キルビル【ゴーゴー夕張】

ゴーゴー夕張。
あと変な効果音。

□☆☆☆・・・・・・・(3点)

ある意味面白かったかもしれないけど後半全然覚えてないよ。

1073カッコウ:2004/06/21(月) 10:28
メロンでも出てくるんですかね。また北海道でメロンくいてェ。

1074akagi:2004/06/21(月) 17:45
メロンって美味しいかな。スイカもマズいけどメロンはもっとマズい。

1075カッコウ:2004/06/22(火) 01:00
スイカもメロンも大好きだ!ヽ(`Д´)ノ



まぁ瓜系嫌いだって人結構いるよね。

1076akagi:2004/06/22(火) 23:41
きゅうりは好きなんですけどねぇ。甘い瓜がダメね。

1077カッコウ:2004/06/23(水) 00:31
アカギには怒涛の勢いで冬瓜とゴーヤを食わす。

1078akagi:2004/06/23(水) 01:18
南瓜にしといて。

1079akagi:2004/06/24(木) 00:19
今週ポッター逝こうと思ったけど来週にしとこう、という予定になったので
来週までに2のDVD見ねば。

1080YU〜Z(2辞めの漢):2004/06/28(月) 08:38
「ドラゴンボールZ」、やっぱり映画化??? 2004/06/25
 先日、関係者によって実写映画化の話が完全否定されたばかりのTVアニメ「ドラゴンボールZ」だが、驚いたことにこのほどFOXではベン・ラムジーと映画化のための脚本執筆に関する契約を交わした模様。

結局ドッチディスカ?

1081akagi:2004/06/28(月) 20:00
何も信じられないぜ。

1082カッコウ:2004/06/28(月) 20:43
ああアカギが人間不信に陥った。

1083akagi:2004/07/03(土) 00:40
えびボクサー借りたけどいかレスラーのほうが見たいなぁ。

1084あかぎ:2004/07/04(日) 02:08
揚げ

1085あかぎ:2004/07/07(水) 23:31
〇えびボクサー【しゃこボクサー】

向こうのほうではしゃこの事もえびとして認識するんだな・・・キモイよ。
なんていうか思ってたのと全然違ってがっかり。題材は面白いのになぁ。

□☆・・・・・・・・・(1点)

まぁ100円で90分だったからマシだった。

1086カツコウ:2004/07/08(木) 10:10
http://www.daily.co.jp/gossip/2004/07/07/134377.shtml
 _, ,_
( ゚Д゚)

1087あかぎ:2004/07/08(木) 21:45
実写か・・結構いいんじゃないかアニメよりは。
しかも監督が地獄甲子園の人じゃないか。

1088あかぎ:2004/07/08(木) 21:46
ていうか高山・・・高山・・・演技なんてできるのか。

1089寅焼:2004/07/09(金) 00:30
フレディはフライにやらせてくれよ。

1090カッコウ:2004/07/09(金) 00:47
そうだよなぁ。フライじゃないか。メイクもいらないし。

1091あかぎ:2004/07/09(金) 01:06
フライ適任すぎるな。セリフもいらないんだし。

1092カッコウ:2004/07/09(金) 19:20
しかたないのでファイナルファイトが映画化したら市長やってもらおう。

1093そわっち:2004/07/12(月) 19:23
>下妻
結局観に行けなかった・・。

>キルビルvol.1
もうあれはゴーゴーさんのためにある映画ですよな!

1094そわっち:2004/07/12(月) 19:28
○ハリーポッターとアズカバンの囚人【ハーマイオニーは魔女服着とけコラ!】

けっこう前に観に行ってたんでとりあえず感想書いときます。
アカギがまだみたいなんで簡潔に書こう。
とりあえずシリーズでは一番面白くなかったなぁと思ったけど、
後半の展開なんかはけっこう楽しめたかもしんない。
とりあえずポッター君が調子にのってきたのでちょとムカついた。

□★★★★★★・・・・(6点)
やっぱり秘密の部屋が一番好きだー。
そして次はスチームボーイを観に行きたい!

1095あかぎ:2004/07/12(月) 20:10
下妻・・・?あっ・・・!そういえばあったな・・・そんなの・・・!

ポッター君に関しては昨日観に行ったんですよ!
でもね。チケットがそこ(ワーナー)で使えないやつだったんですよ!
だから来週土曜にでも観に行くですよ!

んーむ。予告編見る限りすごい面白そうなんだけど普通の評価だな・・。
まぁマルフォイが見れればいいんですよ。量産型ARMSマルフォイが。

1096あかぎ:2004/07/12(月) 22:44
キングアーサー観に行くとかのたまってたけどマッハ!!観に行くので無しかなぁ。
両方見るのもアリだけどそれだと今月映画多すぎでお腹いっぱい。

1097そわっち:2004/07/12(月) 23:44
キングアーサーもいいな!でもトロイで肩透かしくらったからちょっと行きにくい・・。

マルフォイか・・・くっ!!

1098そわっち:2004/07/12(月) 23:45
キングアーサーもいいな!でもトロイで肩透かしくらったからちょっと行きにくい・・。

マルフォイか・・・くっ!!

1099そわっち:2004/07/12(月) 23:45
ギャース!二重カキコ!?
ジャポニズムも大概にしろ!

1100カッコウ:2004/07/13(火) 10:54
マルフォイってなんだろうと検索すると801土人っぽいサイトばかり引っかかるのですが・・・。

1101あかぎ:2004/07/14(水) 21:46
マルフォイ is God

1102そわっち:2004/07/14(水) 23:27
とりあえず夜の時間帯があれば、土曜日に『スチームボーイ』決定。
まぁ絶対あると思うけど。

1103そわっち:2004/07/16(金) 22:08
つーわけであったので、明日22時からのやつ見に行ってきます。

1104あかぎ:2004/07/17(土) 00:28
俺は先週の無念をはらすべく明日朝から梅田でポッター見てきます。

1105あかぎ:2004/07/17(土) 23:48
○ハリーポッターとアズカバンの囚人【マルフォイ】

マルフォイ。
(すごく面白くなかったです)

□★★★・・・・・・・(3点)

マルフォイ。

1106あかぎ:2004/07/17(土) 23:52
次はキングアーサーとマッハ!!とLOVERSですね。

1107カッコウ:2004/07/18(日) 00:53
どこのエロゲ映画だ。

1108そわっち:2004/07/18(日) 01:18
やっぱり面白くなかったよなぁ、アズカバン。
一緒に観に行った連れが最高傑作とか言うてたから迷ったけど、
やっぱり面白くなかったわあれ。

キングアーサーとLOVERSとシュレック2はパスしとこ。
マッハ!!はかなーり高確率で観に行くっぽい!

1109そわっち:2004/07/18(日) 01:30
○スチームボーイ【主人公はニュータイプ】

観に行ってきました、大友作品。
映画館がかつてない混み様だったからあせった。
これだけに集中してたらどうしようかと思った。席はかなり前の方だったが・・。
内容はスチームボールっていうすごい発明品を巡ってああだこうだってもの。
感想は、普通に面白かった。スケールがでかいなぁと。よう考えるわ。
特に蒸気のCGがすごすぎ!リアルすぎ!やばい!!映画館で見て良かった。
声優は俳優たちって事で一抹の不安はあったがそれなりに良かった。
まぁオチは少々弱かったように思えたが十分楽しめました。

□★★★★★★★★★・(9点)

つーか一番気になったのがヒロインの小西真奈美の声だ。
ありゃ佐久間レイだ。似すぎ。そして旨過ぎ。元声優志望ちゃうんかこいつ。
中盤まで佐久間レイと思ってて、ヒロインは別にいるんかーって見てたら
結局そいつ以外女性キャラ出てこないんで、うわこの声小西真奈美なのかーと。
蒸気のCGと同じぐらいビックリした。

1110あかぎ:2004/07/22(木) 00:24
スチームガールを製作中らしいけどどうなんだろうか。

しかし9点。ちょっと見たくなったぜ。

1111そわっち:2004/07/26(月) 23:22
スチームガール・・ちょっと興味あるな〜。

今日はバイトの帰りに連れと「マッハ!!!!!!!!!!」観に行こうと思ったのに、
店長が事故に巻き込まれよって(停車中にババアが当たってきたとか)延長させやがった!
クソが!!

1112あかぎ:2004/07/27(火) 00:12
マッハハッハハハッハ

1113ほんで:2004/07/27(火) 21:33
顔面膝蹴りされてる人痛そう

1114そわっち:2004/07/27(火) 23:27
ノンCG

1115あかぎ:2004/07/28(水) 00:28
弟がスチームボーイのパンフ買ってたけどネタばれになるからと言って見せてくれなかった。

1116カッコウ:2004/07/28(水) 02:18
いい弟じゃないか。

USENの光ファイバーコンテンツにスチームボーイとかあるんだがこれ無料で全部見れんのか・・・?

1117あかぎ:2004/07/28(水) 23:58
変な直前特集とかそういうオチじゃないのか。
あぁでも飛行機についてるテレビだと公開中の映画見れたりするしなぁ。

1118あかぎ:2004/07/29(木) 23:20
最近そこそこビデオとか見た気がするけど感想書けるほど印象に残らないのだよ。

1119そわっち:2004/07/31(土) 00:54
○マッハ!【肘、そして膝】

観に行ってきました。
最高過ぎた。パンフ買った。DVDも絶対買う。なんならもう一度観に行こう。
ガタガタ言わないんで、絶技を映画館へ観に行ってください。以上。

□★★★★★★★★★★(10点)
次回作の『Tom Yum Goong(トム・ヤム・クン)』も要チェックだ。

1120あかぎ:2004/07/31(土) 01:30
なぁ!?俺も観にいかねば!

1121あかぎ:2004/07/31(土) 22:52
明日キングアーサーかマッハどっちか観る予定。どっちになるかは運次第。

1122そわっち:2004/08/01(日) 01:38
マッハ観てほしいが、キングアーサーの感想も欲しいところw

1123あかぎ:2004/08/01(日) 02:18
9:1でマッハになりそうだ・・アーサー王は誰か他の人期待。

1124あかぎ:2004/08/01(日) 23:30
今日は大阪府下の映画館全部1000円の日だったので両方見てきたぜ。

1125あかぎ:2004/08/01(日) 23:33
〇キング・アーサー【円卓・・・?円卓は?】

なんというかねー。予告と内容が全然ちげーw
決してスケールの大きくない話をさらに縮めたようなお話でした。
誉めるべき点は無いけどそこまで面白くないものでもない、というすごく印象の薄い作品。
序盤の身内話とかは結構良かったんだけど後半は最近多いダラダラパターン。終わり方もどうなんだこれは。

□☆☆☆☆☆・・・・・(5点)

1000円だしいいかー、という映画でした。

1126あかぎ:2004/08/01(日) 23:42
〇マッハ!!!!!!!【超ムエタイ】

すげぇカッコいい映画だった。すごい。マジでカッコいい。すごい。マ(ry
アクション主体だからお話に突っ込むのは野暮ということで。しかしなにもないストーリーだw
最初は結構アクションを勿体ぶってた感があるけど中盤以降は怒涛のラッシュ。
何かアクションがあるたびに「痛そー。すげー」と感動してしまった。
ただムエタイというかかなりカンフー入ってないか、とw
まぁブルースやジャッキーを尊敬してるらしいからそっちに逝くのは仕方ないか。
しかしジャーさん、声も甲高くていい感じなのにセリフの少ないこと少ないこと。もうちっと喋ってほしかった。

□☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(10点)

いやこれCG無しとかマジすごい。ED中のNGシーンも面白かったしなw
そして俺もパンフ滅多に買わないんだが買ってしまった。DVD待ちどーし。

1127そわっち:2004/08/02(月) 00:00
おおぅそういえば今日は1日じゃん。
日曜ということもあってめっちゃ混んでただろうなぁ。
キングアーサーはやっぱトロイっぽそうな内容だったのですな。
マッハ最高!俺の行きつけ映画館では吹替しかなかったので字幕羨ましい。

もう一回観に行きたい・・もう一回!

1128あかぎ:2004/08/02(月) 00:22
おー俺が観たとこは字幕も吹き替えもやってたなぁ。
予告編で吹き替えも期待!みたいな事書いてたからちょっと気になったが。

というか今日逝ったとこは初めて逝ったんですよね。梅田ブルク7とかいうとこ。
E-maビルとかいうとこの7〜13Fが劇場になってるんだがすごい綺麗。システムもすごい最新。
しかも東梅田駅からやたら近いし最高だ。これからはここメインで利用しよう。

1129斬戯:2004/08/02(月) 01:37
E-maは椅子が最高。

キングアーサーやっぱダメか・・・全然ファンタジーじゃなかったもんなぁ・・・。
魔法使え魔法!

1130あかぎ:2004/08/02(月) 19:57
ほんと椅子が最高。

魔法使ったり円卓達が圧倒的だったりしたらよかった。
十分強かったけどなんか中途にリアリティを意識した強さだったので全然魅力なかったなぁ。

1131ほんで:2004/08/02(月) 21:23
8月中にコンビニの例の子を遊びに誘っちゃおっかなーと計画中なんスけど、
なんぞ男女共に楽しめるオススメ映画ってあるかなぁ?

最新映画にはちょっと疎いものでして・・・
古いB旧映画はアンテナビンビンなんですけどね・・・毒毒モンスターとか・・・
関根とか力也が出演してることまで知ってますよ。

ちなみに今は会社のプレイボーイ上司から聞いた
天保山豪遊案が一個挙がっておりまして、
そっちか映画かは彼女に決めてもらおうと思ってます。

よければ皆さん、何かいいタイトル教えてくださいませ。
長レスすんません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板