したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

食について語る

1429あかぎ:2006/03/31(金) 00:31:48
1万円の食い物が500円の食い物の20倍旨いと思えないのでそこそこのレベルで十分。

1430あかぎ:2006/03/31(金) 00:46:04
ああでも焼肉は明らかに高いののほうが旨いな。

1431ソワッチ@携帯:2006/03/31(金) 19:30:08
高級肉がビックリするほど美味くなければ詐欺だー。

1432あかぎ:2006/04/01(土) 00:22:54
ととととろける。

1433yapo:2006/04/01(土) 03:20:29
美味いもん食いたいなー。

1434あかぎ:2006/04/02(日) 20:11:31
やっぱたけー肉は旨かったな!タレに不満が残るぜカッコウめ。

1435ソワッチ@携帯:2006/04/02(日) 21:14:35
叙々苑ならもっと美味かったんだろーなー。
しかし、部屋にダメージがすごいぜ焼肉(w

1436yapo:2006/04/03(月) 20:18:26
肉うまかった。しかし満腹になるのも早かった。
次回までにもっと入るようにしとく。

1437カッコウ:2006/04/04(火) 08:17:46
ごめんだぜ。

1438カッコウ:2006/04/10(月) 00:52:39
申し訳ないのでドンキで490円だったじょじょえんのタレを買ってきたよ。
今度試してみる。

1439あかぎ:2006/04/11(火) 18:49:09
こいつ・・・

1440あかぎ:2006/04/11(火) 19:02:45
今年初のプロ野球チップスは青木の200本安打記念カードでした。

1441あかぎ:2006/04/16(日) 10:57:17
2枚目は選手カード今江でした。くっ・・。

1442あかぎ:2006/04/17(月) 20:14:35
1枚目:青木200本安打記念カード
2枚目:選手カード『今江敏晃』
3枚目:選手カード『栗山巧』
4枚目:選手カード『小笠原道大』
5枚目:選手カード『青木宜親』


例年の如く阪神でねーな・・。

1443カッコウ:2006/04/20(木) 00:03:29
こないだの焼肉前に調べてた焼肉たれスレにてほぼ1番人気とおもえる
"スタミナ源たれ"だがこれを手に入れることができたのだがこれほんとヤバイ。
漬けてよし炒めてよし焼いてよし掛けてよしと焼肉だけにとどまらないオールマイティーっぷり。
これで野菜炒め作ったらすげぇおいしい。おいしいよ!!

1444あかぎ:2006/04/20(木) 19:29:11
タレってほんとに大事だぜ。うなぎのタレとか。

1445カッコウ:2006/04/20(木) 22:58:09
うなぎってタレのおまけだろ。

1446あかぎ:2006/04/21(金) 18:18:06
あれ無くてもいいからな。変な塊。

1447カッコウ:2006/04/23(日) 01:49:44
また焼肉食べてきた。やっぱ焼肉っておいしいです。

1448そわっち:2006/04/23(日) 12:23:18
俺も焼き肉食いてーよ。

昨日近所に新しくできた王将に行ってきた。
かなり旨かったのでひいきにしたい。
もっと近いところにもあるんだが、そこはダメだ。
なんであんなに店舗で味が違うのか。

1449あかぎ:2006/04/23(日) 22:51:09
ほんと王将って美味しいとこあるな。
俺らも最近は飲みに行く前に王将でカラアゲとか喰って腹膨らましてから居酒屋行くよ。
死ぬほど喰ってビール大量に飲んでも一人1000円とか笑える。

まぁ麺類は絶対喰わないですが。

1450カッコウ:2006/04/23(日) 23:35:17
味はけっきょくバイトの高校生のLVに左右される。
王将で麺はありえないな・・・。
餃子とチャーハンかテンシンハンを食うところだあそこは。

1451そわっち:2006/04/24(月) 13:33:03
俺もラーメンは食わないなぁ。中華食いに行ってラーメンってのもねぇ。
ホイコーローが一番食べる率が高いか。次に八宝菜。

1452あかぎ:2006/04/24(月) 19:13:22
王将の焼き豚のタレがヤバいんですよ。タレ大量にかけてくれというと本当に大量だったのでご飯が進む進む。

1453あかぎ:2006/04/30(日) 08:58:17
金曜の夜飲みに行ってから妙にお腹の調子が悪い。

1454ほんで:2006/04/30(日) 13:09:18
飲みすぎたら俺も胃が気持ち悪くなるなぁ。
なんかキリキリ痛んでゴロゴロ気持ち悪くなるね。

1455あかぎ:2006/04/30(日) 15:38:44
なるね。液キャベで対応すべきだろうか。

1456kakkou:2006/04/30(日) 23:41:03
酒飲んで翌日何かがあった事ってないなぁ。
ゲロ吐いて寝たときでも翌朝何も無かったし。

1457あかぎ:2006/05/01(月) 00:06:34
むしろ吐いてしまえば楽なんだ。
吐くほど飲んでないけど微妙に頭重い程度で床につくと次の日は調子わりー。

1458そわっち:2006/05/01(月) 00:28:40
お酒で翌日が気だるいのは結構あるけど、俺は食べ過ぎで胃荒れの方が多いかなぁ。
マジ、ヨーグルトぐらいしか食えなくなる。

1459カッコウ:2006/05/01(月) 01:59:36
お昼はご飯おかわり自由だと毎回腹10分目にしちゃうよ。

1460斬戯:2006/05/01(月) 16:20:13
最近、梅干と海苔とご飯が美味過ぎる。コレだけあれば良いや。

1461あかぎ:2006/05/01(月) 17:50:19
久々に吉野家行ったらチャーシュー丼とかいうのがあったので食った。
別にうまくは無いけどマズくもないし安いからアリだと思った。

1462kakkou:2006/05/02(火) 00:44:03
炊き立てご飯に塩ふって混ぜるだけですごいおいしい。

>チャーシュー丼
よし明日の晩御飯決定。

1463そわっち:2006/05/02(火) 02:09:09
>ごはん
炊きたて美味い。
明太子があればなお良し。

>チャーシュー丼
そんなメニューが!

1464kakkou:2006/05/03(水) 23:36:54
>チャーシュー丼
・゚・(つД`)・゚・ 行ったけど無かった

1465あかぎ:2006/05/06(土) 11:04:21
マジで?吉野家のメニューって地域によるもんなのか。

1466yapo:2006/05/08(月) 10:22:17
難波にある吉野家にはあったよ。

1467あかぎ:2006/05/08(月) 18:06:22
関西と関東で違うんかな。まぁ食うてもいいけど食うとけとは言わない一品。

1468kakkou:2006/05/09(火) 01:04:42
変わりにかしらんがこっちにゃ吉野家中辛カレーとかあるんですがどうですかね。

1469あかぎ:2006/05/10(水) 18:25:28
カレーはあったと思うけど中辛かどうかはわからんw

1470あかぎ:2006/05/13(土) 07:59:50
カレー嫌いではアジア1だと自負している俺ですが何故か昨日COCO壱行ってきた。
高校の時に嫌々行った記憶があるがあんま覚えてないので初体験と言って相違無い。

あれ?カレーってそんなにマズくないね。食ったのはスープカレーだが。

1471そわっち:2006/05/13(土) 17:13:46
カレーで思い出したが、
この前の扇町兎園会でカレー皿を全く汚さず食べれる食べ方をやってたので、是非実践してみたい。

1472カッコウ:2006/05/15(月) 02:58:21
食べた後皿を舐めればよい。

1473あかぎ:2006/05/15(月) 17:24:54
風邪の見舞いでもらった「ふらの牛乳プリン」うめー。

1474kakkou:2006/05/16(火) 01:06:57
うらやましいものをー。
たまにはヨーグルトじゃなくてプリンが食べたい。

1475kakkou:2006/05/16(火) 01:26:31
水がないとパスタがゆでれない。明日は管理会社を殺す勢いで電話する。
どうやって電話をすれば相手が死ぬだろうか。

1476あかぎ:2006/05/19(金) 23:57:19
水が無ければワインでゆでればいいじゃない。

1477あかぎ:2006/05/20(土) 00:09:32
自腹でたけー焼肉喰いに行ったんだが泥酔人間が二人できあがったので2万づつ抜いてタクシーに放り込んだら喰いに行く前より財布が潤った。
で、その金で二軒目行ったけど使い切る事なく結局収支はプラスで最高のエンディング。
泥酔状態になったのは職場の室内で一番偉い人なんだが失禁脱糞してて笑い死にするかと思った。写メ撮ったが何回見ても笑える。
結局事務所に新聞ひいて放置してきたんだが今日は職場に顔を見せる事がなかった。自殺でもしたんだろうか。

しかし泥酔した人間があんなに重く運びにくいもんだとは・・・60kg程度しかないはずなのに4人がかりでも辛い。
勢いで人間殺めてしまってもバラさないと運べないわけだよ。

1478kakkou:2006/05/20(土) 00:38:46
2万も抜いてわざわざ事務所に放置すんなよw

>しかし泥酔した人間があんなに重く運びにくいもんだとは
戦争映画や雪山遭難DQNメンタリーでよくある肩で担ぐのはダメなのか?
俺はうんこつくかもしれないからやりたくないけど。

1479あかぎ:2006/05/20(土) 08:37:42
相当親しい人間でもないとああいった担ぎ方には抵抗あるな。
あとまぁ気絶してるわけじゃないからたまーに動くし現実的じゃねーぜ。

1480kakkou:2006/05/21(日) 14:17:55
そこは首をしめてぐったりしたところを見計らうんだ。

1481そわっち:2006/05/26(金) 23:05:29
財布が膨らんだのは介抱代ってことでw
死体や気絶した人って重いってのは聞くけどやはり本当なんだな。
だらーんとなって重さとか分散されるのかな。

1482kakkou:2006/05/27(土) 07:14:54
木曜は焼会社の肉飲み会で昨日は元社員さんを囲んだ飲み会だった。
さすがに二日連続はつかれたワァ。

1483kakkou:2006/05/27(土) 07:15:37
焼会社の肉飲み会ってなんか怖いワァ。

1484あかぎ:2006/05/28(日) 22:46:46
肉会社の焼飲み会ですか。

1485そわっち:2006/05/29(月) 00:26:17
肉のみ会社ですか。

1486カッコウ:2006/05/30(火) 03:41:14
肉ロードとか無いよ!?

1487kakkou:2006/06/04(日) 17:03:01
さて親父殿のバースデーで回る寿司をおごってきます。

1488そわっち:2006/06/04(日) 19:13:15
えらい!
俺は金無さ過ぎで今年は何もしてないよ。

1489あかぎ:2006/06/04(日) 22:44:12
回るのか!高額納税者のくせに微妙にケチだな!


今度カッコウ宅へ出向いた時は高いお肉とか奢ってもらおう。

1490あかぎ:2006/06/04(日) 22:45:40
最近ベーグルにハマっております。
ベーグルベーグルへ出向くのもいいんだが自分で買ってきて生ハムとかローストビーフとかレタスとかトマトはさんで食うのが一番いい。

1491kakkou:2006/06/05(月) 01:29:25
俺は表面が硬くてモチモチしてるベーグルが好きさ。
量が小さい割りに密度が高くて腹にたまる感じが良い。
噛んでもうまみがでてくるのでサンドもいいが軽く
焼きなおしたのをそのままで頂きたい。

1492あかぎ:2006/06/07(水) 17:42:26
俺は表面が硬くてモチモチしてるベーグルが好きさぁ〜ん♪
量が小さい割りに密度が高くて腹にたまる感じが良い〜ん♪
噛んでもうまみがでてくるのでサンドもいいが軽くぅ〜ん♪
焼きなおしたのをそのままで頂きたい〜ん♪

1493あかぎ:2006/06/07(水) 21:45:59
昼休みに毎日アイス食ってたら腹が出てきた気がする。
久々に体重計乗ったら64kg。目標50kg台だったのに逆に増えてるじゃないか。

1494kakkou:2006/06/07(水) 23:49:13
今アカギにむけてならかめはめ波が撃てそうな気がする。

1495ほんで:2006/06/08(木) 00:09:09
チョコレート効果ってチョコがウィスキーに超合う。
ほろ苦さがウメェ。

1496kakkou:2006/06/08(木) 02:26:11
99%カカオは吐くかと思った。
風味は普通のチョコと同じだから油断させられる。

1497yapo:2006/06/08(木) 15:37:26
糞苦いチョコなら食わされた事がある…。
ガーナかどっかだったかな?死ぬかと思った。

1498あかぎ:2006/06/08(木) 17:41:12
99%はマジ死ねるな。

1499ほんで:2006/06/08(木) 21:15:45
それもうカカオの豆かじってるのと一緒やん

1500あかぎ:2006/06/08(木) 22:46:02
苦いとかそういう次元じゃなくてなんか無機物かじってるみたいな感覚だからなぁ。
やっぱ普通に明治チョコレートが美味しいよ。

1501ほんで:2006/06/08(木) 23:43:42
加工して初めて食い物になるものってさぁ、
何でおいしいものができるって思ったんやろな。
チョコレート考えたやつ天才やな。

1502kakkou:2006/06/13(火) 00:39:31
ついジョニー豆腐を買った。
これやべぇマジうめぇ。塩だけでおいしい。

1503哲子:2006/06/15(木) 12:02:00
ジョニー豆腐はプリンだぜ

1504そわっち:2006/06/16(金) 23:01:28
ジョニー豆腐ってまだ食べたことないや。

1505あかぎ:2006/06/19(月) 18:05:36
先週はナポリタン作ったので今週はミートソース作った。
うーむ、なかなか美味しいじゃないか。料理おもしれーな。

1506kakkou:2006/06/19(月) 23:04:22
なにぃアカギめ料理に目覚めおった。
俺も一度はミートソース作ってみたくてホールトマト買ってはいるが1年熟成させてるYO!

1507あかぎ:2006/06/21(水) 23:58:37
まぁレシピさえあれば簡単よね。
技術が必要な料理は出来んが簡単な料理くらいできんと色々困りそうだし。

1508kakkou:2006/06/22(木) 01:33:45
しかし大抵料理本に載っているメニューは一人暮らしだと無駄が多い。
大抵分量が一人分ではないし一人分だけ作るのも何かもったいないというか・・・。

1509あかぎ:2006/06/22(木) 19:09:21
一人分だと出来合いもん買って食ったほうが安いやね。
まぁパスタにケチャップかけて食えばいい。

1510kakkou:2006/06/23(金) 01:58:19
オンリーケチャップならパスタよりご飯のほうがいい気がするぜ。

1511YU〜Z:2006/06/23(金) 08:37:41
炒めてケチャップライス!
つか鳥肉入れてチキンライスで良いと思う。
もちろん玉葱は必須だ!

1512哲子:2006/06/23(金) 12:10:35
玉葱食いてぇ

1513kakkou:2006/06/25(日) 04:55:41
玉ねぎを生でかじって食うというのか。

1514あかぎ:2006/06/25(日) 12:31:59
昨日梅田でとんかつ喰ってたら有線だったのかアニソンが流れてきた。
某所というかネットでなんか流行ってるあれ。ハレハレとかそんなやつ。とんかつ屋の空気が面白かった。

1515kakkou:2006/06/25(日) 18:07:56
そして客全員がハミングしだす。


嫌だそんなトンカツ屋。

1516あかぎ:2006/06/25(日) 22:27:27
今日はラーメン喰ってたらBGMが何故か80年代アイドルヘビーローテだった。笑い死にするかと思った。

1517kakkou:2006/06/26(月) 01:44:50
親父に海鮮三崎港500円割引券貰ったのだが2000円以上の会計からとか書いてたので
一人で\2000は辛いなと思いつつ刺身御前¥1480+モカパフェ¥510を頼んだ。
会計寸前で10円届いていない気が付いたのでたまごを1貫(\80)追加で頼んだ。
なんかガリが大量に添えられてなんか羞恥プレイされた気分に。
なんか腹立ったのでガリは全部食べた。苦い。

それにしても刺身をおかずにご飯食うのはやはり辛い。(イカソーメンがメインだったのもあるが・・・)
刺身は単体で楽しむおかずであり、やはりご飯には肉だ。
ただ海鮮丼とにぎりは例外である。

1518kakkou:2006/06/26(月) 01:46:44
パフェがおまけに付いただけで普通に刺身御前に\1500払ったと考えると
なんか損した気分になってきた。ココイチでカレーくっときゃよかった・・・。

1519あかぎ:2006/06/26(月) 23:46:19
食事に対する金銭感覚が狂ってきたのか3000円以下の食事で済んだ場合安かったと錯覚してしまう。
金も無いのにこれはちょっとヤバいというか間違った感覚だな・・・。

1520kakkou:2006/06/27(火) 01:20:18
酒ありで3000円なら安いな。最低5杯は飲むから飲み放題じゃないとなぁ。

1521そわっち:2006/06/27(火) 17:31:09
確かに酒ありきであればリーズナブル。

最近は実家でしかまともに食おうとしてないなぁ。
朝はパンで昼はカロリーメイトでおk。

1522あかぎ:2006/06/27(火) 20:17:29
酒飲んで3000円はねーわなw
最近は飲みに行くのが減ったが外食が多くなってきたのでむしろ金が減る。

1523kakkou:2006/06/28(水) 02:24:08
しかし外食とはいえ一人3000円も掛かるなんて鍋か焼肉ぐらいでは無いかと思うが・・・。
どんだけいいもん食ってんだ!

1524あかぎ:2006/06/28(水) 18:48:22
>一人3000円も掛かるなんて鍋か焼肉ぐらいでは

だからまぁあれだよ。最近焼肉とか多かったので3000円『以下』だと安く感じるという事だよ。
例えば2000円くらいのトンカツ定食食っても安いなーと思ってしまうという事だ。高いよ。

1525斬戯:2006/06/29(木) 00:15:29
最近は難波周辺のラーメンを食べ歩くのが良い。
一風堂と山頭火は巧かったな。

呑みの企画を良くするんだが、この年になって3k越えると高いって言うのは勘弁して。
4kで喰い放題&呑み放題なら十分じゃないか・・・。

1526kakkou:2006/06/29(木) 00:41:41
まぁバイトで一人暮らしの人は辛いかもしれんね。
実家パラサイターなら右頬をビンタだ。

今日はスープカレーをはじめて食った。
100段階の辛さが選べたんだが0段でと答えたら
まったく辛くないですけれどよろしいですか?と聞かれたので
よろしいですと答えたら連れに爆笑された。
どこがおかしいんだヽ(`Д´)ノ

1527kakkou:2006/06/29(木) 00:47:07
味のほうはブイヨンとトマトの酸味が程よく効いていてとても美味であった。
これは週1ぐらいは通うことになるかもしれん。

それにしても辛くないとまんまビーフシチューの風味だこれ。
http://www.cocoro-soupcurry.com/whats/index
つぎは1辛にしよう。

1528あかぎ:2006/06/29(木) 18:08:51
俺もこないだ初めてココイチでスープカレー食ったけど旨いなあれ。
カレー嫌いだけどあれはいける。もっといいとこ探すかな。

>まぁバイトで一人暮らしの人は辛いかもしれんね
てか辛いとか高いとか言う人間は最初から参加の意志を示さないでほしい。ムカつくから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板