[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】
2459
:
あかぎ
:2004/11/18(木) 19:58
来週のハンタ読んだんだが冨樫やる気満々じゃないか。
2460
:
カッコウ
:2004/11/19(金) 18:48
早すぎだよ。
2461
:
あかぎ
:2004/11/22(月) 01:20
なんかジャンプひどい。
2462
:
そわっち
:2004/11/22(月) 02:58
ギャグジャンは買って損した気分になって廃品回収に出した。
ジャンプ明日が楽しみだ!何よりボノレノフの活躍が見れそうなのがすごい楽しみだ!
旅団で二番目に好きかもしれないボノw
バキもここ何年かで一番良い展開ですな!地下トーナメントの決勝ぐらい長く描いてほしいぐらい。
2463
:
カッコウ
:2004/11/22(月) 16:10
冨樫はマシに見える手の抜き方を覚えてきてる感じがするな。一発清書。
2464
:
あかぎ
:2004/11/22(月) 19:54
ボノ最高だな。時止め能力じゃなかったのが残念だが。あれはやっぱクロロなのか。
しかし冨樫の清書ってあれわざと下手に描いてるようにしか思えんよな。なんであんなことになってしまうんだ。
げんしけん5巻買ってきた。今までで一番好きだ。
斑目のメガネはあの回以降ずーっと四角でよかったんじゃないかと思うけど。
しおりは男の子でした。名前知らねーのよね。
2465
:
あかぎ
:2004/11/22(月) 22:13
一歩:・・・。
2466
:
そわっち
:2004/11/23(火) 00:12
ボノが最高すぎて・・。カッコ良過ぎて・・。
あのナリで美しく戦うとかなんとか言っててもうホントいいよボノ!
今週号はそれだけで得した気分になった。良かった!
そして次号の作者取材で休止は、おそらくギュドンドンド族の取材だ。間違いない。
2467
:
そわっち
:2004/11/23(火) 00:15
俺は、げんしけん5巻とハガレン9巻とハレグゥ3巻購入。
げんしけんは俺も一番好きだなぁ。相変わらず妙なリアルさがたまらん。
ハガレンはなんかようわからんことになってる。
ハレグゥはもうホント惰性で・・。ブックオフで待ってても来ないしね。
2468
:
そわっち
:2004/11/23(火) 00:37
ちなみにしおりは俺も男の子でした。全員知らないんで何でもいいけどw
2469
:
あかぎ
:2004/11/23(火) 22:47
ハガレンは週末に借りて読む予定だな。前の巻の内容ほとんど覚えてねーけどw
>ハレグ
あれってまだ現役なんですか・・。なんかテレビでやってた記憶はあるけど漫画は未読。
2470
:
そわっち
:2004/11/24(水) 11:00
ハレグゥはなんかリニューアルして3巻目だから、全部で13巻か。
なーんかだらだらやるあたりがガンガンらしい。
ハガレンも直にそうなってきそうだ。やっぱ月刊てダレるのでしょうな。
描いてるほうも読んでるほうも。
2471
:
あかぎ
:2004/11/25(木) 18:29
バキ:面白いなぁ。絵も戻ったしなぁ。最高だな。
24巻買ってきた。龍とオリバってあんな長いこと戦ってたっけ。3回くらいと記憶してたのに。
2472
:
そわっち
:2004/11/26(金) 01:02
バキ最高。オリバ大好きなんで24巻も最高。二回立ち読みした。
2473
:
そわっち
:2004/11/26(金) 01:02
反比例して一歩が悲しくなってきた。
2474
:
カッコウ
:2004/11/26(金) 09:00
キングクリムゾンが活躍してた。いつ9Rになったんだ・・・?
2475
:
あかぎ
:2004/11/26(金) 22:34
オリバの特訓が最高だったなぁ。newバキにはああいう面白いエピソードが不足してる。タクタロフを見習え。
9Rまで全く止めなかったのかよ、と。
仮に10R目を10対7で取ったとしても圧倒的に判定負けじゃないか。
ジョージが木村と差をつけて青木を勝たせたり負けさせたりするとは思えんのだが・・・。
2476
:
あかぎ
:2004/11/27(土) 20:15
遅ればせながら鋼9巻を読んだ。
最近の少年漫画はこんなにヘヴィな展開OKなんですか・・・。
ロス少尉が無残すぎる。泣きそうになった。
ジャンプはなんかゴミだったな。デスノートってもう一周年なんですか。
2477
:
カッコウ
:2004/12/01(水) 14:27
おれはキャプテンちょっと展開早すぎる気もしたがそんなに悪くない落しどころか。
ただ掲載雑誌が変わると立ち読みできないじゃないか。どうしてくれる。
2478
:
あかぎ
:2004/12/01(水) 23:11
やーでも早すぎた気がするなぁ。あと2、3週ほしかった。
マガジンスペシャルとかいうゴミ雑誌を立ち読みしないといけなくなるな・・・。
一歩は展開早くてよかった。来週に期待。
2479
:
そわっち
:2004/12/03(金) 23:08
一歩はなんかニュースのダイジェスト観てる感じで良かった。
バキは最高すぎる。木曜がまた最近楽しみ。
単行本はブリーチ15巻購入。新品で買ったのは初めてだ・・。
雨竜がカコイイとこなので二回読み返した。上等上等。
ジャガー、ボボボ、ナルト、アイシールドは給料入ってからかなぁ。
2480
:
あかぎ
:2004/12/04(土) 09:47
ヤングガンガンがゴミすぎて泣きそうになった。DVD付いてたからいいけど。
なんかスリの漫画あるんだけどどう見てもクヴォーの絵なんですが。特に斜め45度の俯瞰視点。
元アシかまたは影響を受けたのか。どっちにしても笑える。
2481
:
あかぎ
:2004/12/04(土) 09:48
アイシールドはなんか結構前から買ってないな・・・本誌も読み飛ばしまくり。
銀魂も3ヶ月くらい読んでない気がする。
2482
:
あかぎ
:2004/12/05(日) 00:05
今週のジャンプと今日のK−1でなんか世界は滅んでしまえばいいと思った。
2483
:
カッコウ
:2004/12/07(火) 15:34
ヤングガンガン置いてたので下敷き邪魔棚と思いながら読んだ。
走り読みしたのでよくわからんがようはスクエニ版アニマルって事?
なんかどの漫画も突発的に始まって読み終えてもなんか続きを
読みたいと思わせない技術に長けてるな。有る意味感動した。
ちなみに比較的エロ系をチョイスして読んだのでアカギの上げた盗賊とかロト紋とか読んでません。えへへ。
2484
:
カッコウ
:2004/12/07(火) 15:36
読みきりを沢山読んだような印象というか。
うーん。明日まだ置いてたら全部読んでみよう。
2485
:
あかぎ
:2004/12/07(火) 20:14
エロ系なんか特にレベル低くなかったかw
まぁ予想以上の糞雑誌だったことは言うまでもないな・・・。
ガンツの空気まるパクりのマンホール、クボー臭のするスリ漫画、面白くなりそうもないロト紋。
絵がド下手なその他大勢。DVDを270円で買ったと思うしかない。
マガジン買ってきたわけだが俺キャプが終わったせいで読むのが一歩とバスケとテニスだけ・・。
もう次号から買うのやめるかな。
2486
:
あかぎ
:2004/12/08(水) 21:47
久々に聖闘士星矢を全部読んだらなんかすごい萎えた。こんなにあれなあれだっだっけ。
2487
:
カッコウ
:2004/12/09(木) 09:07
所詮車田。
2488
:
あかぎ
:2004/12/09(木) 21:12
車田ナメすぎ!?
男坂とかサイレントナイト翔とか名作揃いなのに。
2489
:
あかぎ
:2004/12/09(木) 21:12
やーバキ面白かった。ガンツは流し読み。
2490
:
あかぎ
:2004/12/09(木) 21:13
KIDと板垣の対談が良かったなぁ。
2491
:
ヤポ
:2004/12/09(木) 22:40
遅いけどヤングガンガンがまだあったので読んでみた。
クボー絵とか言いすぎだぜとか思って見てみたら、すごいクボーの絵だった。流行ってるんですか?
他の奴はバラバラーっと読み飛ばした。
そして格闘系の雑誌、全く店に置かれてなかったんですがあんまり出てないのかな?
絵描くときの資料で欲しかったのに・・・。
しゃーないのでキングゲイナー1〜3巻とねぎま最新刊買ってきた。
2492
:
あかぎ
:2004/12/10(金) 00:55
数多ある漫画の中からわざわざクヴォーの絵に影響を受けた時点である程度終了だな。
>格
ブックオフに逝けばバックナンバーが100円くらいでアホほどあるからそっちのほうがいい。
2493
:
ヤポ
:2004/12/10(金) 14:31
おー。マジですかー。
ソワッチが働いてるブックオフにでも押しかけよう。
2494
:
そわっち
:2004/12/11(土) 23:31
おー来い来い〜。とはいえ朝から夕方しかいないけどw
今は世知辛くなって副業もできんぜ、くそ直営が!
2495
:
ヤポ
:2004/12/12(日) 02:31
み〜でも引き連れてこっそり激写するさ。へへへ。
2496
:
あかぎ
:2004/12/16(木) 01:09
明日は森田まさのり短編集ですよ!
2497
:
カッコウ
:2004/12/16(木) 15:20
柴犬。
2498
:
あかぎ
:2004/12/16(木) 17:59
今日(木曜)だと思ってたら明日(金曜)だった・・。
そしてチャンピオン無かった。合併号だったのか。
2499
:
あかぎ
:2004/12/19(日) 00:10
デスノートもハンターも普通だった。
2500
:
そわっち
:2004/12/21(火) 18:59
普通だった。
2501
:
カッコウ
:2004/12/22(水) 17:10
マガジンの先週か先々週かに始まった奴なかなか悪くないと
思うんだけどどっちかってとジャンプ向きですよね。
ただジャンプでやると被るジャンルだしなぁ。
2502
:
あかぎ
:2004/12/25(土) 01:22
マガジンは立ち読みになったので一歩しか読んでないな・・。
2503
:
カッコウ
:2004/12/28(火) 02:53
へるしんぐ7巻やっと出た。すべてのページの展開が怒涛すぎてなんか置いてけぼりだぜ。
これは思い出しながら読まずに1巻から読み直してテンション上げてから読むべきだった。
書き込みの多い大ゴマ多用でまぁ1年掛かったのも納得できかねる物となってるような気がしないでもない。
まぁやる気とか冨樫よりマシ。
2504
:
あかぎ
:2005/01/01(土) 22:54
トライガン2冊も怒涛だった。
2505
:
カッコウ
:2005/01/03(月) 02:47
トライガンも終わってから通して読もう。
2506
:
カッコウ
:2005/01/03(月) 02:48
どこの中古屋でもモンキーターンが異常高騰してるのは何故ですか。
1巻から250円しやがる。
2507
:
あかぎ
:2005/01/05(水) 17:04
アニメ化って恐ろしいな。
MAJORがアニメ放送する前に100円コーナーで購入して
放送中に売ろうと思ったけどめんどくさいのでやめた。
2508
:
斬戯
:2005/01/06(木) 01:49
むしろ終わったからじゃない?
こないだ終わった所だし。
2509
:
カッコウ
:2005/01/06(木) 13:47
アニメと漫画同時に終わったな。
終わったからこそなんか一気に古本買って読もうと思ったのに。
流石に新品の一気買いは無理なので先にジパングでもこつこつ新品でそろえるか。
2510
:
カッコウ
:2005/01/12(水) 09:42
ギャーン先週のサンデー読み逃した。
2511
:
あかぎ
:2005/01/12(水) 23:52
うーん一歩面白かったな。
2512
:
カッコウ
:2005/01/13(木) 17:59
ギャーンまだ読めてない。
2513
:
あかぎ
:2005/01/15(土) 02:39
うーんバキ超良いな。
2514
:
あかぎ
:2005/01/15(土) 02:39
トライガンよりヘルシングのほうがコミック売れてるという事実を知ってなんか複雑な気持ちになった。
2515
:
カッコウ
:2005/01/16(日) 00:56
渡来ガンは100円コーナに並んでるがヘルシングはまだ100円コーナでの目撃は無いな。
中だるみが長かったせいで手放した人が多いのでは。
大使閣下の料理人が面白い。集めよう。
2516
:
yapo
:2005/01/17(月) 00:56
何となく仕事行くときに読もうと思い買ったエアギアが、意外に普通に読めた。
天上天下の事もあるし、確実に面白くないんやろうなぁと思っとったのが功をそうしたのかもしれない。
2517
:
カッコウ
:2005/01/17(月) 09:25
>エアギア
一応マガジソでは追って読んでるけど週ごとの話がつながってるのか
つながってないのか良くわからん続き方をするので読んでて疲れるな。
とりあえずブッチャー君はイスラエル兵器大好き。
2518
:
yapo
:2005/01/17(月) 23:47
コミックで読むに限るよ。雑誌だと本気で先週読んだかどうか不安になるからね。
2519
:
あかぎ
:2005/01/18(火) 00:30
大暮さんの絵は綺麗だと思うけどすごい嫌いです。
2520
:
あかぎ
:2005/01/19(水) 19:44
BECKとONE OUTSとD-LIVEの新刊買ってきました。
BECKは月マガで読んでるのにのめりこんでしまうな。最高だな。
2521
:
kakkou
:2005/01/20(木) 11:57
BECKだんだん漫画のほうを読みたくなってきたな。
アニメでも十分良いと思うんだけど原作ファンは叩いてるしなぁ。
2522
:
kakkou
:2005/01/20(木) 11:57
それにしてもまほらばは良い。癒される。
2523
:
あかぎ
:2005/01/20(木) 18:15
アニメのほうは最近見てないんだがコユキの歌がちょっとなぁ・・・。
聴いた人全員目を丸くするようなエンジェルボイスじゃないとダメなのにあれじゃあダメだ。
あと普通のシーンはまぁいいんだけどライブシーン作画ひどくないですか。
まぁなんであれハロルド作石の世界観を1割も表現できては無いと思いますよ。
全くの別モンとして見る分には問題ないんだけどな。
というわけでカッコウは原作読め。
2524
:
そわっち
:2005/01/20(木) 22:20
アニメは二回目で見るの忘れだしたよw
BECKは最新巻読めてないので読まねば〜!カッコウは原作嫁。
そして今週のバキもかなり良かった。もっと闘ってほしいがもう終わるな。
2525
:
あかぎ
:2005/01/21(金) 00:32
バキは良かったなー。しかし先天的な筋肉だったのかあれw
戦場に身を置く事で発現したヒッティングマッスルだとかいう設定はどこへやら。
ガンツはなんかわけわからん事になってんなぁ。元々流れが適当な作品だからどうでもいいけどw
2526
:
あかぎ
:2005/01/21(金) 22:20
カッコウからのメールでおれはキャプテン2期を立ち読みしてきたわけだが
これすごいな。すごい面白い。死ぬ。続き読ませろ。
2527
:
カッコウ
:2005/01/21(金) 23:29
やばいな。すげェ面白い。
2528
:
りゅうこう
:2005/01/24(月) 01:45
高校編だっけか。読みてぇ。
2529
:
あかぎ
:2005/01/27(木) 00:09:19
しかし今週の一歩はヤバすぎた。来週までに10回は読もう。
2530
:
あかぎ
:2005/01/30(日) 09:05:24
ガンツわけわかんね。
ベルセルク面白いんだがこういうのは別の作品でやってほしいなぁ。
そういやモーニング見る度に思うんだがバガボンドっていつ再開するんだ?
2531
:
カッコウ
:2005/01/31(月) 02:34:56
モーニング毎週立ち読みしてるがって何を読んでたんだっけ・・・。
取締役島耕作が終わったのは覚えてる。
2532
:
あかぎ
:2005/01/31(月) 18:31:30
頭文字D:なんとも言えない。
シガテラ:しょーもな。
2533
:
そわっち
:2005/01/31(月) 20:01:01
あ、外出してないからジャンプ読んでないや。
2534
:
りゅうこう
:2005/02/02(水) 03:10:44
マガジンSPECIAL買ってきた。
「おれはキャプテン」普通におもろいよ、これから期待。
後、「侵略舎」って読みきりが変な雰囲気醸し出してて良かった。
2535
:
あかぎ
:2005/02/02(水) 23:55:24
マガジンスペシャルってあんま置いてないよな・・・これからも立ち読みできるだろうか。
一歩:やはり全盛期と比べると見劣りするものの素晴らしい展開だな。ドラゴンフィッシュはちょっと言いすぎ。
2536
:
カッコウ
:2005/02/05(土) 23:51:16
くあーっ!マガジンもサンデーもチャンピョンも読んでねー!
明日でもまだコンビににあるだろうか・・・。
2537
:
カッコウ
:2005/02/07(月) 16:27:41
ぎゃああ結局全部読んでねー!!
2538
:
カッコウ
:2005/02/08(火) 13:52:18
ぎゃああチャンピョンだけ近所のコンビニにあったー!
2539
:
あかぎ
:2005/02/08(火) 23:45:04
マガジンというか一歩の詳細だけ。
双方ともに本気構え。
沢村フリッカーを回避しつつ左ボディ、ドラゴンフィッシュ。
間柴フリッカー連打するも沢村全弾回避。
フリッカーに右をかぶせてカウンターを狙う沢村、間柴ブラッディクロスでカウンター阻止。
続けざまにフリッカーを放とうとするも初動を遮られる。
沢村が右を放ちつつ距離をとる。間柴右ストレートを防御。
木村がドラゴンフィッシュ発言。
青木村は沢村有利と見る。鷹村は間柴が呼び込んでるだけだと言う。
一歩は相変わらずなんてレベルの高い攻防だとかなんとか。
そんな感じ。明日が楽しみだ。
2540
:
kakkou
:2005/02/09(水) 11:24:25
昨日町本屋を捜し歩いてマガジンを発見したよ!
外なので手がかじかんで痛いので一歩だけ読んだ。
ほんと動きの多い良い回だった。俺も昼休みを楽しみに待つとしよう。
>沢村のドラゴンフィッシュ
しかしゲームでの弱体化といいますます木村さんの影が薄くなるわけだ。
2541
:
あかぎ
:2005/02/10(木) 00:54:34
今週の一歩は絵柄が斬新すぎた。悪くは無いんだが・・・。
ガンツは鬱になったな。ダメだよあーいうのは。ニュースとかでもかなり気分悪いのに。
あとコンビニでバキ25巻買ったけど記憶より中身スカスカだった。泣きそうになった。
2542
:
あかぎ
:2005/02/13(日) 00:13:10
デスノート面白かった。
2543
:
りゅうこう
:2005/02/13(日) 02:07:51
早えっすよ。
2544
:
カッコウ
:2005/02/13(日) 17:31:16
早すぎる。
2545
:
カッコウ
:2005/02/13(日) 17:32:12
(´Д`)・・・あれ?今週もマガジン読んでない・・・ような。
2546
:
あかぎ
:2005/02/14(月) 23:41:35
先週の一歩:フリッカーが通用しなかった。
ドラゴンボール完全版を一巻から読み直してたら初期も結構面白いな、と。
2547
:
あかぎ
:2005/02/15(火) 01:07:37
カッコウから情報を頂いたヴィンランド・サガに期待しよう。
マガジンもせめてあと二つ読めるものがあればなぁ。
2548
:
斬戯
:2005/02/15(火) 17:27:13
REDがヤンマガで連載になったので立ち読みリストに入った。
2549
:
カッコウ
:2005/02/16(水) 01:56:22
先週のマガジンヨメターッ!
2550
:
あかぎ
:2005/02/20(日) 02:54:34
デスノートすげぇぇぇぇぇぇぇ!!!
展開、セリフ、コマ割り、カット、全てにおいて史上最高だろ今週は。
原作者にコマ割らせるのやめたのかと思わせるほどよかった。小畑えらい。
いやぁしかし・・・すごいな。
2551
:
そわっち
:2005/02/21(月) 01:13:16
明日楽しみだ。バイト先で読みまくるか。
2552
:
あかぎ
:2005/02/21(月) 18:36:37
いやほんとあれはヤバい。
2553
:
kakkou
:2005/02/22(火) 09:18:44
ほんと急展開だなヲイ・・・。
2554
:
そわっち
:2005/02/22(火) 22:24:10
マジほんとすごかった。
ようやく5巻を買おうと思ったw
2555
:
りゅうこう
:2005/02/23(水) 00:59:30
コントっぽい感じがようやく消えた。
2556
:
あかぎ
:2005/02/23(水) 17:55:30
一歩はもはやボクシングじゃねーな。なんだあれは。
2557
:
カッコウ
:2005/02/24(木) 02:31:58
パンチの相殺とかかっこいい。
しかし最後2ページぐらい落丁したのかと
思うぐらい中途半端な終わり方だった。
2558
:
そわっち
:2005/02/24(木) 12:00:42
でもまぁ毎週楽しみになったマガジン購読。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板