[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】
2359
:
あかぎ
:2004/09/18(土) 17:27
>今までの伏線を全てはさみでちょん切ってるようだ。
しかし表現が上手いな。やるなカッコウは。
2360
:
カッコウ
:2004/09/18(土) 22:48
中里の乗らないGT-Rとかゴミに決まってるだろ。
2361
:
あかぎ
:2004/09/20(月) 22:56
餓狼伝はわりと昔のままの絵なのにバキだけ絵が下手になっていくのはなんでだろう。
2362
:
カッコウ
:2004/09/21(火) 09:13
ゴーストライターという奴では。
2363
:
カッコウ
:2004/09/21(火) 16:38
鬼のほうの読みきりは結構よかったかな。もう一つは死ね。
2364
:
あかぎ
:2004/09/21(火) 19:32
バキ23巻とかすごい悲惨よ。ほんとにゴーストライターと言っても過言ではない。
まぁ一歩の凋落ぶりといったらそのレベルじゃないけどね。絵も話も。
一歩:宮田君の最後のセリフにすごい同意。
キャプテン:先週までの展開の早さはどうかと思ったがまぁなかなか。
新連載:ここまでベタを通せるのはある意味すごい。ていうかテニス漫画ってマガジン内にすでにあるじゃないか。
2365
:
あかぎ
:2004/09/21(火) 19:33
鬼のほうって何のことかと思ったらジャンプだったのか。
2366
:
カッコウ
:2004/09/22(水) 15:26
>一歩:宮田君の最後のセリフにすごい同意。
そういう意味かよ!コンビニで凄い笑ってしまったぞ(w
2367
:
あかぎ
:2004/09/27(月) 13:54
眠いままジャンプ読むとほとんど覚えてなくて悲惨。
なんか読むもん無くなったような気がするんだが何が無いのかもわからない。
2368
:
カッコウ
:2004/09/27(月) 14:13
ぽぽたん。
2369
:
斬戯
:2004/09/28(火) 00:49
ハンタとジョジョが無いせいか、何か物足りないな。
2370
:
ほんで
:2004/09/29(水) 21:42
フラっと立ち寄った本屋でベルセルク27巻を買う。
家帰って読む。もうダメポ・・・
今週末、全巻古本屋行きが決定しました。
思い出をありがとう・・・
2371
:
あかぎ
:2004/09/29(水) 21:51
ゲームに先駆けてベルセルク全巻読み直したんだが雑誌で読むより数倍面白かったんだ。
俺の中ではガッツの動向よりミッドランドの凋落ぶりを楽しむ漫画になっている。
ついでにバガボンドも一気読みした。一気読みすると何でも面白く感じる・・・。
2372
:
kakkou
:2004/09/30(木) 01:54
そこで完結済みの黒猫ですよ。
2373
:
カッコウ
:2004/10/01(金) 09:15
まだぽぽたん読んでない。
2374
:
そわっち
:2004/10/02(土) 14:24
ベルセルクは一気読みのために置いてる感があるなぁ。ハーメルンしかり。
ただこの間最終巻が出た「かってに改蔵」は売却する。
終わり方が痛い。作者が痛い。すごい痛い。痛々しい。
2375
:
そわっち
:2004/10/02(土) 14:28
ブリーチを再びブックオフで集めた。
5〜7だけ無いが別にいい。なんなら1〜4もいらない。
途中からあるのも何だったんで揃えた。
でも面白いのは14あたりからなんで、結局14巻しか読まない罠。
2376
:
カッコウ
:2004/10/02(土) 16:38
一発発起して貯めてた本屋カバーのままの漫画をを全部アニメイト透明カバーに変えた。
なんか本棚に並ぶとうれしい。
2377
:
そわっち
:2004/10/02(土) 23:15
俺も透明カバー買おうかなぁ。
2378
:
kakkou
:2004/10/03(日) 02:36
帯捨てるのもったいないと思う子なので帯ごと透明カバーいれてるんだけど
すごく見栄えがよくないな・・・。ナツコミ死ね。
2379
:
そわっち
:2004/10/04(月) 23:14
ナツコミ帯は死ぬほどいらないw
帯で告知スンナー!
2380
:
そわっち
:2004/10/04(月) 23:34
久しぶりにジャンプの感想かいとこ。
ワンピース:ロビンは一番好きだ。
ナルト:ナルト死す!?ってどうせ死んでない。
デスノート:なんかジャンプの中で今一番無難に読んでる。そんな感じが残念。
アイシールド:鬼兵堕つ。
ボボボー:ハンペンはすごい好きなキャラだ。一番好きだハンペン。
テニス:全国大会始まるまでに終わってくれ。
銀魂:新キャラ。つか今一番楽しみにしてる漫画かもしれん。コミック買ったし。
ブリーチ:一護が何かとガッツっぽくて腹立つ。白哉との闘いは楽しみだ。
D.Gray:ガンガンに行って下さい。
ジャガー:ここんところ毎回面白い。セクシーみるく。
新連載:あ、読んでない。バイト先に置いてきた・・。
数週前からののデスノートのパワーダウンがマジで痛い。
やっぱりミサはいらなかったってことですな。
2381
:
そわっち
:2004/10/04(月) 23:37
あ、ワークワークが抜けてた。
ワークワーク:2ちゃん用語使いすぎ。
2382
:
名無しさん
:2004/10/05(火) 00:15
デスノートあれだ。
なぜかここ数ヶ月でコマ割りもセリフ回しもなにもかもが見てらんない。
漫画を読んでる気がしない。なんかイラストにセリフをとってつけたような感じ。
今一巻見たらすごいよ。
2383
:
あかぎ
:2004/10/05(火) 00:16
あーデスクトップで書き込むの久々だから名前消えてたな。OS入れなおしたし当然か。
2384
:
あかぎ
:2004/10/05(火) 00:18
ほんと苺がガッツっぽくてねぇ。ポーズとかセリフとかまんま。
2385
:
カッコウ
:2004/10/05(火) 09:18
苺ってオラ100%かと思ったぞ。
2386
:
あかぎ
:2004/10/05(火) 19:58
あー延期ね。延期・・ねぇ。
2387
:
そわっち
:2004/10/05(火) 23:47
俺もデスノート読み返してこの頃は良かったーって・・。
多分4巻あたりまでがピークやろねぇ。
そっからごっさりブックオフに売られてくるのだろうか。
2388
:
あかぎ
:2004/10/06(水) 00:04
なんか色んな雑誌でもデスノートとりあげられてたりして大人気だったのになぁ。
全部コラのせいだ。
2389
:
あかぎ
:2004/10/07(木) 22:57
ベルセルク面白かった。ガンツ普通だった。バキ。
2390
:
そわっち
:2004/10/08(金) 01:54
ベルセルク読んでない。ガンツもだ。
バキ中々。餓狼伝遅れて読んだが良かった。
月ジャンで日和久しぶりに読んだがコンビニで笑った。「サンダーおおむね」
2391
:
そわっち
:2004/10/09(土) 23:31
ジャンプの感想〜。
ワンピース:裏切りロビン。
ナルト:ほら死んでない。そしてサスケは蒼紫状態ですか。
デスノート:休み。
アイシールド:肉食え。肉。
ボボボー:田ボ。
テニス:婦女子の要望的展開。
銀魂:キノコ。
ブリーチ:苺がガッ(ry。
D.Gray:何かグルグルで見たような話。やっぱガンガンに行って下さい。
ジャガー:オチが最高すぎた。電車でニヤけた。
ハンタ:え・・!?カ・・カイト・・!?・・え・・!?あれ・・!?
ワークワーク:ヲイヲイ、EAT-MANのパクリですかよ。食言うから嫌な予感してた。
読み切り:全てにおいてコロコロレベル。コロコロでも載せない・・。
あらゆる要素でハンターに度肝抜かれた。
消費者なめるのもここまで来たら逆にすごいよ。もうコミックスだけ出せ。氏ね。
2392
:
カッコウ
:2004/10/12(火) 10:33
もうどうでもいいんだろな。打ち切りでいいんじゃね?
2393
:
そわっち
:2004/10/12(火) 12:57
どうでもいいんでしょうな・・。
ゴンとキルアと他大勢が蟲達背景に
「闘いはこれからだ・・!」みたいな感じで終わったらいいんじゃないかねー。
んでその後〜みたいな感じでいろいろサイドストーリーを冨樫の気が向いた時に描け。
2394
:
あかぎ
:2004/10/12(火) 22:42
仕事行く前に遊白をちょっとづつ読むのが楽しいです。完全版やっぱ高いよなぁどうでもいいけど。
ヤンジャン漫革を買った。森田が載ってたけどこれかなり昔の作品じゃねぇか。
んで柱のとこに12月短編集発売決定と書いてあったので発狂しかけた。
2395
:
斬戯
:2004/10/13(水) 22:01
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=018
うわーーーーー
2396
:
あかぎ
:2004/10/13(水) 23:02
なきそう
2397
:
あかぎ
:2004/10/13(水) 23:03
一歩なんだあれ。
2398
:
kakkou
:2004/10/14(木) 00:01
流れたぞ。
>BJ
ヤンチャンでも似たようなのが。来週は漫画バトロワの人らしいが顔の傷すらなかった。
秋田書店必死だな。
2399
:
そわっち
:2004/10/16(土) 23:28
流れたな(汗
まだ引っ張る気か・・。
バキはバキスレでネタバレ見てしまった。
2400
:
あかぎ
:2004/10/17(日) 01:55
ハンターの絵がさらにマズいことに。
BECKと俺はキャプテンの新刊を買った。寝る前にじっとり読む。
2401
:
斬戯
:2004/10/18(月) 00:54
あれより不味いの・・・
2402
:
カッコウ
:2004/10/18(月) 11:52
期待age。
2403
:
あかぎ
:2004/10/18(月) 19:28
最近はシガテラもカイジもパラパラとめくるだけです。
2404
:
kakkou
:2004/10/18(月) 23:36
読みたいんだけど読む暇がなかった。
2405
:
そわっち
:2004/10/19(火) 00:18
ジャンプの感想〜。
ワンピース:ウソップが何か哀れだ。
ナルト:BJ先生もビックリの手術ですな。
デスノート:なに・・?みんなでコントやってるの?つかなんでこんなに面白くなくなったんだ・・。
アイシールド:泥門余裕で試合進めすぎ。
ボボボー:ぶっちゃけマジギレ。
テニス:後付け展開満載過ぎ。
銀魂:面白かった。この沖田のキャラは結構好きだ。
ブリーチ:苺が強くなりすぎたからイマイチ盛り上がりに欠けるな。
D.Gray:なんかハガレンに出てきたようなキャラキター。
ジャガー:休み。
ハンタ:ホント絵がヒドイ。つかもう最終決戦なん?各個撃破せーや。
ワークワーク:赤い血すごい。
読み切り:そこそこ読めた。
やる気の無い奴に表紙描かせるんじゃないよ。
2406
:
あかぎ
:2004/10/19(火) 19:27
一歩:やばい。震えた。大声出してしまった。ジョージis神。
2407
:
そわっち
:2004/10/19(火) 22:34
お、明日さっそくチェックだ!
2408
:
斬戯
:2004/10/23(土) 00:31
立ち読みしようと思ったら近所のコンビニはマガジン売り切れ。
気になったので売店で買った。痺れた。
2409
:
あかぎ
:2004/10/23(土) 22:43
ヒストリエ1、2巻が出てた。岩明ってほんと天才ですね。
ジャンプは読んだのに記憶にないな。
ソワッチのデスノート=コントがあまりにも的を得すぎてて笑いすら生まれない。
2410
:
あかぎ
:2004/10/24(日) 00:50
そういやキックスメガミックスの人が読み切り描いてたな。
2411
:
そわっち
:2004/10/24(日) 01:45
あの人、キックソの人だったのか・・。
そして遅ればせながら一歩読んだが、マジで神ですな!!
バキも面白くなりそうだしガンツも良い感じで水木が楽しみになってきた!
2412
:
あかぎ
:2004/10/24(日) 02:02
>キックソの人
あれだ。来週号ね。
なんかボディビルダーがボクシングをするお話。絵は多少向上したけど死ねと思った。
2413
:
そわっち
:2004/10/24(日) 02:07
あ、来週号・・。
月曜期待しておこう〜。
2414
:
カッコウ
:2004/10/24(日) 03:08
何で今きたろうなんだと思った。>水木が楽しみ
2415
:
あかぎ
:2004/10/24(日) 10:20
俺もちょっと考えた。
2416
:
カッコウ
:2004/10/25(月) 18:04
>キックソの人
なんかいろいろやばかった。絵が337ビョーシの人だった。けどやっぱり劣化してるのでキモかった。
2417
:
あかぎ
:2004/10/25(月) 18:49
絵があれでも面白ければ、と思ったけど面白くないのが一番の罪ですね。
あと絵はできるだけ上手いほうがいいよね。
イニDしか無かったわけだがあれも別に進まんしな。
2418
:
そわっち
:2004/10/26(火) 00:51
水木ややこしかったかw
ジャンプの感想。
ワンピース:再びウソップ狙われるのか。
ナルト:キャラ変えで成功した小倉優子のごとく、サクラの道が決まった。
デスノート:今度は途中からクロマティ高校に。早くヨツバ編終われ頼むから。
アイシールド:でかいだけじゃ駄目なんだよ。
ボボボー:せめて同じパターンはやめなさい、ってボーボボに言うだけ野暮ってことか。
テニス:そんなに実力あったなら初めから出しとけやカスって話。
銀魂:やっぱ今一番ジャンプで楽しみだ。安定して笑えるところがある。
ブリーチ:バキにつづきジジイブーム到来。
D.Gray:なんて印象に残らないんだ。読んだ内容全然覚えてない。
ジャガー:粘着セロテープハマー。
ハンタ:続いたと思ったら休み。
ワークワーク:こりゃ上下巻で終わりかな。
読み切り(キックソ):おもんね。
読みきり(ギャグ):おもんね。
そういやジョジョもよく休むな。
2419
:
りゅうこう
:2004/10/26(火) 18:19
ジョジョあってもなんだかなー、という感じで
ハンタも落書きなんでジャンプ熱が冷めつつある。
2420
:
あかぎ
:2004/10/26(火) 20:49
一歩展開はえぇ。
ジョジョは掲載時のページ数が半端ないし最初からああいうスタイルで掲載すると言ってたのでいいかな。
ただ2ndになってまったく面白くなくなったが。
ハンタはどうでもいいな。読者も作者もどうでもいいという事ではよ終わったらいいのに。
2421
:
あかぎ
:2004/10/26(火) 20:54
あと銀魂はここ5、6回読んでなかったりする。なんかめんどくさい。
2422
:
あかぎ
:2004/10/27(水) 22:29
教習の間が1時間ほどあいてたのでサンデー手にとってみた。
ドライブえらい後ろにあるのね・・・しかもなんか終わりそう。
2423
:
kakkou
:2004/10/27(水) 23:55
サンデーなんか人気ありそうな連載一気に終わって核の冬が着そうな悪寒。
2424
:
斬戯
:2004/10/28(木) 01:05
サンデーは投票制じゃないから順番は毎回あんまり変わらずデスヨ。
というか、一番後ろは安定してる漫画が良く載る。
前の方に新しいのを置いて、後ろに古参が並ぶって感じかなぁ。最近は。
2425
:
あかぎ
:2004/10/28(木) 23:07
ぬぅサンデーがそんな形式だったとは。一年に一回すら読まんからなぁ。
まぁ皆川さんはそろそろ原作つけて長編ものやれよ、と言いたい。
ガンツ:なぜか最近面白く感じない。展開としては結構怒涛なのにな。
バキ;あーなんか久々に良い過去話だった。
2426
:
あかぎ
:2004/10/30(土) 21:48
やばいなぁ本気でブリーチが面白いよ。
これで主人公に幾ばくかの魅力さえあればな。主人公と作者の痛さが惜しい。
2427
:
あかぎ
:2004/11/01(月) 22:14
これでカウンター喰らったらジョージは神。
2428
:
あかぎ
:2004/11/02(火) 00:43
ついついアッパーズ探しちまったぜ。
せっかく再開したというのに餓狼伝続き読めるのはいつになるやら。
2429
:
kakkou
:2004/11/02(火) 02:23
>アパーズ
カラーページをすっ飛ばして読んでたらどれもこれもなんか最終回だったので何事!?と思ったよ。
2430
:
カッコウ
:2004/11/02(火) 17:35
何でマガジンあんだよと思ったら明日は休みか。
2431
:
あかぎ
:2004/11/03(水) 21:24
デスノート4巻とか悲惨。
すごい分厚いのが出版社側のあせりを感じる。
2432
:
あかぎ
:2004/11/04(木) 23:10
武装連金5巻とSBR3、4巻を買ってきた。
面白かったのは荒木のコメントだけでした。
2433
:
YU〜Z
:2004/11/05(金) 08:23
コンビニで単行本を買うと袋に入ってたりします。
っでそのままの単行本が10冊以上ありますが…
2434
:
カッコウ
:2004/11/05(金) 10:27
コンビニだとカバーしてくれないしたいてい数冊しかないので
立ち読みでたいてい状態が酷いなのでめったに買わんな。
2435
:
YU〜Z
:2004/11/05(金) 15:00
透明なブックカバーは自分でつけてるからなぁ…
2436
:
カッコウ
:2004/11/05(金) 16:23
俺も透明ブックカバー買い置いてるがつけるのがめんどくさいのだ。
大抵買ってきた本は紙カバーのまま横積みにされてる。
2437
:
そわっち
:2004/11/05(金) 16:33
単行本は銀魂4巻とデスノート4巻と・・・ボボボーボ・ボーボ本を。
ワンピースは中古待ち。SBRも同じく。買う気が起きない。
デスノートもちょうどつまらなくなる前のをキッチリ収めてくれた感が良かった。
これで5巻は心置きなく中古待ち。
2438
:
kakkou
:2004/11/06(土) 14:32
錬金5巻にある38話のライナーノートはクボッキを暗に揶揄ってた。
2439
:
あかぎ
:2004/11/07(日) 23:09
透明カバーは特定の漫画にしかつけないがつける場合は絶対読む前につけるな。
2440
:
あかぎ
:2004/11/08(月) 19:57
ヤンマガもういいよ。
2441
:
斬戯
:2004/11/08(月) 22:23
もうすぐアッパーズから色々都落ちしてくるから我慢だ。
2442
:
そわっち
:2004/11/08(月) 23:45
しまった。ジャンプバイト先に置いてきたー!
2443
:
あかぎ
:2004/11/09(火) 00:37
餓狼伝の移転先が気になるなぁ。ヤンマガに来てくれると読みやすいんだが。
2444
:
あかぎ
:2004/11/09(火) 20:41
一歩:貴公子て。
テニス:すごく完成度の低い漫画だ。しかしなぜか応援したくなる普通さを秘めている。
俺はキャプテン:えらい後ろに追いやられたな・・。
2445
:
あかぎ
:2004/11/10(水) 20:15
GT4までに頭文字Dを読み直そう。
12月にトライガン2冊同時発売みたいね。ツタヤにアワーズ大量にあってビビった。
2446
:
kakkou
:2004/11/11(木) 02:04
アワーズで思い出した。減る寝具新刊も12月にやっと出るんだった。
2447
:
斬戯
:2004/11/12(金) 01:29
http://blog.livedoor.jp/monapopu/
んー、事実だったとしても多少残念なぐらいでどうでも良いや。
2448
:
あかぎ
:2004/11/12(金) 01:41
あーこれこれ。メッセで微妙に談義したけど特に盛り上がらなかった。
むしろ5、6回とやらもやらなくていいですよ。
ベルセルク:おいおい海賊終わり?こいつ魔女の斧持ってくると思ってたんだがなぁ。
バキ:げぇ最高だな今週。格闘シーンだけ描いてろよ。
ガンツ:人気漫画になったせいで頭弾けとばせなくなった。残念すぎ。
2449
:
カッコウ
:2004/11/12(金) 14:53
ジャンプGAGspecial2005を買った。
Dragon Ballと日和以外読むものが無かった。350円返せ。
2450
:
ヤポ
:2004/11/12(金) 16:48
Dragon Ballって何!?
鳥山先生がまた漫画描いてるんですカッ!?
2451
:
あかぎ
:2004/11/12(金) 18:17
俺は立ち読みだけで回避した。
でもそれじゃ袋とじ空けれないからドラゴンボーボボ読めないぜ。
2452
:
あかぎ
:2004/11/12(金) 23:54
ギャグジャン、友人宅で読んできた。
いやぁ澤井って意外と再現力あるな。ドラゴンボーボボなかなか良かったよ。オチは最低だけど。
2453
:
あかぎ
:2004/11/13(土) 21:41
あれ?ハンター旅団出てきたしまだ続けそうな展開ですよ?
まぁ逆に終わらせるタメに出したとも言えるか。作画はここ最近ではマシなほうだった。
2454
:
りゅうこう
:2004/11/15(月) 17:15
久しぶりにジャンプ良かった気する。
ハンタはなんだかんだいっても続いてほしい派だ。
兵隊アリとの戦いで今までの伏線消化しそうなヨカン。
2455
:
カッコウ
:2004/11/15(月) 18:39
ワンピースの展開が結構良いなと思った。
読みきりが意外とマシだったのが気になった。
ゲドー君が今だやってるのがとても不思議だ。
2456
:
あかぎ
:2004/11/16(火) 18:35
ぬーべーの地味な実績が考慮されてるのか意外と低年齢層にウケてるのか。
ハンタは今回くらいのクオリティなら隔週でやってほしいんだが落書きならいらんなぁ。
まぁ伏線のほとんどは冨樫自身解答を持ってなさそうなので読者のほうで脳内補完。
いつのまにかカイジ1巻出てたので買ってきた。読まないけど。
2457
:
カッコウ
:2004/11/18(木) 12:00
カペタ6巻買った。表紙がつるつるになってた。
なんかいきなり話が飛んでるので前巻読んでないかと不安に。
2458
:
あかぎ
:2004/11/18(木) 17:51
カペタそういや5巻すら買ってなかった・・・。
月刊マガジンはBECKで読んでるんだがカペタなんかデカくなってたな。
なんかすごい気になるので5、6巻買うか。
リアル4巻とドライブ8巻買ってきた。
リアルは4巻と今週のヤンジャンで繋がるらしいね。立ち読みする為に読んどこう。
バキ:いやほんと試合おもしれー。巻末コメントで山本KIDを称えてたな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板