したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】

1459斬戯:2003/08/29(金) 10:43
そういやぁ、ガンツの新刊の何話かの表紙で、ガンツの部屋に集まってるシルエットが合ったが
アソコに居る人間って全部出た?

1460カッコウ:2003/08/29(金) 12:00
次はGIOGIOですか?

1461あかぎ:2003/08/29(金) 17:47
あのシルエット適当気味だしまだまだ人数たんねーなぁw
大体風がいない。左横のは和泉かな。坂田師匠もいないな・・。

1462斬戯:2003/08/29(金) 18:33
荒木さんが秋から連載再開だそうで・・・最高。

っていうか、文庫本がボックスで出るそうですよ・・・最悪。

1463ソワッチ:2003/08/29(金) 18:55
後からボックスで出すなと・・・。

1464あかぎ:2003/08/29(金) 21:27
やっぱ通常のコミックが一番。

1465あかぎ:2003/08/29(金) 21:48
麦24時間生ラジオ聴いてる最中なんですがマジで24時間もやるんですか。

1466あかぎ:2003/08/29(金) 23:19
麦・・アニマル本誌掲載か。

しかしテンションたけーラジオだ。おもしれー

1467あかぎ:2003/08/29(金) 23:27
鯖が落ちたー!

このスキにコンビニで飲み物でも買って来よう・・・ハァ

1468カッコウ:2003/08/29(金) 23:50
メールが来ないんで外れたと思った一歩の先行上映会ですが
なんか招待状の葉書が届いてるのですが・・・。
31日の日曜日,開演13:00 約90分となっております。
アカギは何時からですか?

1469あかぎ:2003/08/29(金) 23:56
お、俺と一緒だな。

1470ソワッチ:2003/08/30(土) 02:35
いいなー。
三日前ぐらいに「座頭市」の先行上映会に応募しようとしたら
24日締め切りとか。
ちくしょーーー!!!

1471ソワッチ:2003/08/30(土) 02:39
ブリーチ9巻がバイト先に来ていました。
仕事中に読んだろと思ったが、地味に忙しくて読めなかったんで家で読みました。
戦いの場面はガンガン読めるのだがそれ以外はパラパラ〜。
でもそれなりに面白い。それなりに。

1472あかぎ:2003/08/31(日) 01:20
それなり。ジャンプもそれなりだった。

1473斬戯:2003/09/01(月) 11:45
なんか、死神の女の子に萌を感じました。

ベタなキャラに弱いなぁ・・・。

1474ソワッチ:2003/09/01(月) 12:05
ジャンプ立ち読み完了。
 ワンピ…過去語りかどうかも確認せず。
 ナルト …シカマルカコイイ。
 ブリーチ…牙突零式でもくらったのでしょうか。
 ジャガー…今週はあんまり。
 テニ王…外人になった主人公に、赤目は手も足も出ません。
 黒猫…過去語りはダベりだけっすか。黒猫の爪ってなんだろう。

今週は面白くなかったかも。

1475カッコウ:2003/09/01(月) 21:46
ほんとにそれなり。
そしてブリーチは推理漫画に突入ですかクボッキ先生。

1476あかぎ:2003/09/02(火) 17:10
まぁハンター面白くないしルーキーズないしごっちゃん終わりそうだし荒木いないしジャガー笑えないし。

1477あかぎ:2003/09/02(火) 17:10
そんなことより2巻からのプラネテス鬼のように面白いんですが。カッコウよくやった

1478カッコウ:2003/09/02(火) 18:15
わーい。

1479カッコウ:2003/09/03(水) 10:06
とりあえずキャットシットワン3巻買ってきた。擬古はやりすぎ。
今日はこれをゲッツしにいこう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890482482/i16jp-22/249-3583015-6457160?dev-t=D2E5ETG5CGB5DD%26camp=2025%26link_code=xm2/ref=nosim

1480カッコウ:2003/09/03(水) 13:57
マガジンなんかいろいろ終わってた。
終わったバスケ漫画の人が読みきりでエロ漫画描くと広告してた。
古今例が無い気が・・・。

1481ソワッチ:2003/09/03(水) 15:04
バイト先に3巻しかありません、プラネテス。
誰か早く売りにこいっての!

1482あかぎ:2003/09/03(水) 23:32
ヒカルの碁最終巻買った。
本誌で読んだときと同じ悲しさが漂い、おまけページもなんか・・。

1483斬戯:2003/09/04(木) 14:13
ヤンジャン
ガンツ:ししょー!
( ゚Д゚) タッポイ:ジャック

チャンピオン
バキ:面白さのかけらも見えない。最後のコマは顔変形しすぎ。
無敵看板:面白い。1巻が欲しい。
アクメツ:最近は展開が遅いですね。ぬるぽ。
カオシック:先週出てきた萌えキャラが足だけ残して死んだ。そういう所が面白げ。
えんむす:もう全然ついていけません。

1484あかぎ:2003/09/04(木) 17:00
俺も立ち読みしてこよう。そういやDB完全版発売日だった。

1485あかぎ:2003/09/04(木) 17:32
バキ:いや、面白くなくなかったよ?
ガンツ:坂田ししょーがぁ。
黒沢:第2集発売決定!実物なし・・!

1486あかぎ:2003/09/04(木) 17:32
頭文字Dの新刊出てたから買ったけどここって最悪に面白くないところだったな・・。

1487カッコウ:2003/09/04(木) 20:56
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>1483
 (_フ彡        /

1488斬戯:2003/09/05(金) 02:11
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/7832/hikago/
結局どうなんだろうなぁ・・・?

バキは海王シリーズがザコに書かれているので面白くないです。
ちゃんと試合して欲しいデスよね。

1489ソワッチ:2003/09/05(金) 08:59
バキはホント面白くなかった。
海王って称号はそんなに安いものじゃないでしょ。なのに一撃て・・・。
勇次郎ならともかくマホメドJrがそんなことしたら萎える。
まーまだ勇次郎としかほとんど絡んでないんで何とも言えんが。

んでガンツは相変わらず最高。ししょー!!

1490カッコウ:2003/09/05(金) 09:28
まだその話題で持ってるスレあったのね(w
だが思い起こせばヒカ碁の後にメガミックソが始まったのは圧力かもしれないのかー。

1491カッコウ:2003/09/05(金) 10:18
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  
         \_      ゛゛Y""     __ノ   
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  私の戦闘力は530000です。
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       \_________  
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ _______
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i

たまたまコンビにで開いたDB完全版のページがこれだった。

1492りゅうこう:2003/09/05(金) 14:46
うーん、俺はこんなもん見つけましたが。
http://www2.diary.ne.jp/search.cgi?user=61663&amp;cmd=show&amp;num=2003042921051593585&amp;log=2011100806&amp;word=ほった
http://www2.diary.ne.jp/search.cgi?user=61663&amp;cmd=show&amp;num=2003043031051628986&amp;log=2011100806&amp;word=ほった

韓国がらみとかいわれてたのね、初めて知った。

1493あかぎ:2003/09/05(金) 17:36
圧力は最高。キックスもマッソギ13で終わりそうだし。

バキそんなに悪かったかぁ?
グラバキのトーナメントもリアルタイムで読んでたらこんなもんだったような記憶が。

1494ソワッチ:2003/09/06(土) 01:26
ちょっと期待しすぎたのかなぁ・・・バキ。
海王って名乗ってるから、みんな烈クラスの実力者と思ってたものだから。
考えを改めて読み直すか・・・。世話焼ける漫画だ。

1495ソワッチ:2003/09/06(土) 01:28
んで、ボーボボ10巻購入して読みますた。
いや〜最高すぎる。ことごとくツボに入った。

1496カッコウ:2003/09/06(土) 01:35
読み手に世話をかける漫画とは凄いものだ。

1497カッコウ:2003/09/06(土) 01:45
キャットシットワンを読んでると軍隊用語かスラングか一般用語かは判らないんですが
『ナンバーテン』という言葉を使う所があるのですが『最低』『最悪』という意味らしい。




http://www.s-manga.net/comics/cm_20030106_wj_jpc_408873372X_number10.html
逆に『ナンバーワン』は『最高』とか言う意味だそうで。一つ賢くなりました。

1498カッコウ:2003/09/06(土) 01:55
調べたらピジンイングリッシュとかいうソロモン諸島らへんの島国の訛り英語らしいでつ。

1499ソワッチ:2003/09/06(土) 01:57
他にも漫画描いてたんだ、キユ。

1500カッコウ:2003/09/08(月) 13:58
しまったジャンプ読めなかった

1501み〜:2003/09/09(火) 00:17
今週のジャンプは20円でもいいかと。
突っ込みどころが多すぎで困るが、とりあえずキックソ打ち切り。

黒猫の爪=回転しながら四回ハーディスで殴るだけ。死ね。
構図が意味わかんねー上に、どうやって火竜をかき消したかいまいちわからん。
読み切りを除く、過去最大の糞話。
結構本気で殴ったら、川が虫の腕を壊せるのも納得いかん。最初っからやれや。

1502み〜:2003/09/09(火) 00:19
鰤位置は普通。雛森たんハァハァ。
マンキンの作者はマヂで死んだ方がいいんぢゃねーのか?オメーが魂砕かれろ。
レンキンはもう付いて行けません。
ごっちゃんは普通に面白い。
けれど、キックソ→風点→ごっちゃんの順で打ち切りとの噂。ガタガタ。

1503ソワッチ:2003/09/09(火) 01:31
ジャンプ立ち読み完了。
 ワンピ…過去語り長いなー・・・。
 ナルト …サスケがどうなるか。
 ブリーチ…相当の悪ですな、ピコリンめ。番外編は読む気しね。
 ジャガー…そこそこ。こういうパターン多いね。
 テニ王…赤目撃沈。
 黒猫…まー、みーが精細に語り過ぎてくれたんで。そんな感じです。

キックソが突き抜けてた。んで新連載でワンピとナルト合わせたみたいなやつ始まった。

1504カッコウ:2003/09/09(火) 09:15
旭屋書店で立ち読みした帰りにジャンプ読むと結構キツかった。
新連載とやらは飛ばしたし中身の半分も読めませんでした。

1505ソワッチ:2003/09/10(水) 01:09
DB完全版を全巻売りに来た勇者が現れた。
だもんで17〜20巻を買うことが出来た。
今日はいい日だ。
明日はどっちだ。

1506カッコウ:2003/09/10(水) 16:32
マガジン読んだらまだエアギアやってた。
To Be Continueで締めてたらジョジョ以外は最終回かと思うっての。
一歩は次誰の試合ですかね?

1507あかぎ:2003/09/11(木) 07:30
板垣様の試合が延々と続いて最終回。

1508カッコウ:2003/09/11(木) 11:52
イタガキスパイラル!?

1509斬戯:2003/09/11(木) 12:29
終わるなら昴が先だろ。

1510斬戯:2003/09/11(木) 13:34
ヤンジャン
ガンツ:チェリー!
タフ:パンチが痛そうだ。

チャンピオン
バキ:んー他の海王は強そうだ。
無敵看板:んー今週微妙。
アクメツ:スゲーよ!亀井とか最近TVでよく見る3人が狙われてますよ。
カオシック:スク水。
えんむす:ありゃ・・・てっきり打ち切りかと。まだ続くのね。単行本が埋まらないのか?

1511ソワッチ:2003/09/11(木) 19:15
バキは今週良かったね〜。海王がキャラ立ちしてきた。
ガンツも良かった。チェリーも参戦。
ベルセルクもそこそこ。なんか違う漫画だな、もう。
蒼天航路は劉備の嫁が帰った。

1512あかぎ:2003/09/11(木) 21:20
今週は

一歩>>ガンツ>タフ>バキ>ベルセルク>バガボンド

1513あかぎ:2003/09/11(木) 21:29
ベルセルク、漫画以外の仕事って期待してたんだがトレカかよ・・OVAかと思ってたのに。
残念すぎて血反吐がケツの穴から出そうだったけど出なかった。

1514カッコウ:2003/09/11(木) 21:59
一歩評価高いな!センドーのお陰か?

1515ソワッチ:2003/09/11(木) 23:23
OVA再度作ってほしいなぁベルセルク・・・。

1516あかぎ:2003/09/11(木) 23:33
千堂もいいが星洋行はなかなか良い外見で好きになった。
そして次は一歩の試合なのか板垣なのか宮田なのかなんなのか。超期待。

1517カッコウ:2003/09/12(金) 09:24
大穴で間柴の世界戦。

1518斬戯:2003/09/12(金) 10:24
最近のガンツの展開なんだが・・・
ナッパ戦と状況が凄く似てるんよね。

早く着てくれークロノー!

1519あかぎ:2003/09/12(金) 16:50
しかし和泉の目的は虐殺後にクロノに殺されることではないのか。

1520あかぎ:2003/09/12(金) 16:54
真柴の世界戦というよりも木村戦前に匂わせてた世界5位はどうなったのやら。
苦戦したから流れたのか・・・。
宮田のOPBF防衛戦のように作中では描写無く勝手に戦績として加えられるかもしれんなぁ(汗

そして一歩の試合数が鷹村とか超えてるのが萎え。一番経験あるのかよ一歩w

1521あかぎ:2003/09/12(金) 16:55
ドラゴンボール=悟空待ち
ワンピース=ルフィ待ち

1522あかぎ:2003/09/13(土) 11:30
アイシールドは予想通りながらも燃えた。
武装練金は面白くなくてもなぜか読んでしまう。アリかも。
ごっちゃん終わりそうだけど面白いなぁ。先週あたりは萎えてたけど。

あら・・俺ってジャンプで3つしか読んでねぇ・・。

1523あかぎ:2003/09/13(土) 12:32
と思ったらハンターもあったか。あれじゃ読んだ気にならんが。

新連載の柔道漫画を読んだ。タイムリーすぎて寒いけどね。
しかし内容は悪くなかった。絵がダメなので長続きはしないだろうけど。

1524み〜:2003/09/13(土) 14:46
黒猫 銃で四回殴る=大技=切り札。死ね。
リオン戦でのいい訳苦しすぎ。
ただ単に知欠が無酸素攻撃を忘れてただけ、
もしくはそんな攻撃から逆転する漫画が描けなかっただけだろ。

何か新連載は個人的に微妙。
ハンタはお腹一杯。冨樫の巻末コメントで殺意が湧くのはなぜだろう。

1525あかぎ:2003/09/13(土) 15:24
しかし最近の新連載で読んだのはごっちゃんと今週の柔道だけだという罠。あ、練金もか。
去年、今年通じて生き残ってるのアイシールドだけだって事実がジャンプは暗黒すぎる。

まぁ今回始まる三つは13回だろな。華もなければなにもない。

1526あかぎ:2003/09/13(土) 15:27
猫は島についたあたりから一回も読んでない気がした。

1527ソワッチ:2003/09/13(土) 15:57
つい今しがたジャンプ立ち読み完了。
 ワンピ…過去語り〜。
 ナルト …ほっほっほ。新技、新技。
 ブリーチ…チャドあげ。
 ジャガー…暇なときはホントこんな感じ。
 テニ王…なんか刀振ってますよ。
 黒猫…なんていうか、シチュエーションが剣心vs宗次郎そのまんま。何から何までそのまんま。
 サソリ…キャラメルリンゴなヨカーン。

新連載はタイムリーだが、ベタ。このパターンは使い古されてるよ。

1528ソワッチ:2003/09/13(土) 16:05
黒猫の爪(ハーディス高速四連殴り)が天翔龍閃ぐらいの扱い。
レールガンがいらなくなってきました。
最近はホント素晴らしい香ばしさだ。

1529カッコウ:2003/09/14(日) 10:10
最近ヤング○×△系の漫画を読むようになって思ったんですが
井上 雄彦と佐藤 秀峰に似た絵の漫画が多いように思うんですが・・・。
さすがにバガボンドな絵で将棋やられた日には可笑しすぎてたまらなかったです。

1530あかぎ:2003/09/14(日) 23:49
佐藤秀峰のキャラもところどころ浦沢直樹まんまだが。
バガボンドな将棋・・うーん、どんなんだろう。

1531あかぎ:2003/09/14(日) 23:57
店長がオロオロしたままだったら店長に負けの目もあったんだが。
あんな装置起動させたら漫画的にカイジの勝ち確定じゃないスか。

1532あかぎ:2003/09/14(日) 23:58
店長に負けの目 ×
店長に勝ちの目 〇

1533カッコウ:2003/09/15(月) 00:31
浦沢直樹の絵をあまり知らないのだが鼻のデカイ人をよく書いてると印象しかないのぅ・・・。
説明しにくいが佐藤秀峰似の漫画は光の書き方?みたいなのが似てるというか全くいっしょなのですよ。
思い出した二つを晒してみる。
http://www.youngsunday.com/rensai/comics/rainbow.html
http://www.youngsunday.com/rensai/comics/hooligan.html
とくにレインボーとか言う奴は全部まんま。




調べたら海猿もヤンサンのようだな・・・元アシかなぁ・・・。

1534あかぎ:2003/09/15(月) 00:55
あぁなるほど。
上のは高橋ツトム+佐藤秀峰って感じだな・・元アシなら仕方ないことだが。

しげのとジョージも効果音の書き方とか展開の流れが全く一緒だからな。
ジョージの初期作品は絵の綺麗なバリバリ伝説だし。


しかし井上雄彦将棋の詳細が気になる。
将棋漫画なんて月下の棋士しか知らねーよぅ。

1535あかぎ:2003/09/15(月) 00:59
上のリンク見て思ったんだが・・ヤンサンって(汗

ヤング〇〇はヤンチャンとヤンサンは手にとったこともほとんど無いです。
ヤンマガとヤンジャンは最高。つっても3、4個くらいづつしか読めるのないけど。

1536カッコウ:2003/09/15(月) 03:24
俺も意図して選んでるわけじゃないンぢゃよー!
手当たり次第立ち読むぜ?

1537あかぎ:2003/09/15(月) 19:40
月曜:ヤンマガ、アッパーズ
火曜:ビッグコミックオリジナル
水曜:マガジン、サンデー
木曜:チャンピョン、ヤンジャン、モーニング、アニマル
金曜:なし
土曜:ジャンプ

これでOK

1538あかぎ:2003/09/15(月) 19:51
空気な雑誌

ヤンチャン、ヤンサン、バンチ、ビグコミ、ビグコミスピリッツ
アクション、ゴラク、ビジネスジャンプ、アフタヌーン

1539斬戯:2003/09/15(月) 22:38
ヤンチャン:バトロワやってたんやっけ。
ヤンサン:マジで何やってるかワカンネ。Dr.コトーはコレか?
バンチ:マジでツマラン。
ビグコミ:20世紀少年は良いぞ。
ビグコミスピ:もしかして20世紀はコッチか?
アクション:休刊
ゴラク:何やってるの?エロ?
ビジネスジャンプ:売ってるのさえ見た事が・・・
アフタヌーン:げんしけんは面白いが立ち読み出来ぬ。

1540あかぎ:2003/09/15(月) 23:12
マガジンが一歩だけのためだけに存在するように。
サンデーがドライブのためだけに存在するように。

アフタヌーンはげんしけんのために存在するんです。
いや、ヒストリエはコミック待ちで。

1541あかぎ:2003/09/15(月) 23:12
だけのためだけ、って・・・知障か俺わ。

1542あかぎ:2003/09/15(月) 23:14
ビジネスジャンプはワンナウツとアイドル地獄変があるのでまぁセーフかな。

浦沢ファンで他の作品は全部持ってるけど20世紀少年は4巻で読むのやめたなぁ。
あんまりにも俺の趣向と合わないのです。

1543ソワッチ:2003/09/16(火) 01:23
20世紀はじっくり読んでみたが飽きた・・・。
そういや何かの番組で東野幸治がめっちゃ押してたなぁ、大分前に。

1544ソワッチ:2003/09/16(火) 15:29
いらん本をいろいろ売って990円になった。

んで本屋で北野武の『時効』っていう本があったが、金欠ぎみのため購入を断念。

1545あかぎ:2003/09/16(火) 22:13
本は買ったときと売ったときのギャップが激しいので最近は売らないようにしています。

1546カッコウ:2003/09/16(火) 22:22
本は最初の価格との差が激しすぎるからな。
それだけに古本屋は凄い儲かってるそうな。

1547あかぎ:2003/09/16(火) 22:28
古いの買うときは古本屋で買うがここ一年くらいの発売分は絶対新品で買うかなー。
手垢がね・・・気になるのよ。
だから古本屋で買った場合は家帰ってフキンで綺麗に表紙を拭いてそのあと全体をカラ拭き。

1548kakkouさん:2003/09/17(水) 09:19
几帳面だな・・・俺もなまじお金があるようになってから古本あまり買ってないや。
ヘルチングは古本で買ったけど・・・。

1549kakkouさん:2003/09/17(水) 13:40
久々に一歩読んで鳥肌が立ちました。

1550斬戯:2003/09/17(水) 15:47
ヽ(´ー`)ノ 次の試合は面白そうだなー

1551あかぎ:2003/09/17(水) 17:05
十年以上待った試合がついに・・・。

しかし一歩が準備万端でも森川の準備が万端じゃない。
今のもっさりした絵でやられてもなぁ・・今より2頭身高かったころの絵でやってください。

1552あかぎ:2003/09/17(水) 17:07
ついでに66巻買ってきたが一歩史上最低のコミックな罠。

一歩史上で一番長い試合がこれ(板垣vs今井)ってどういうことですかね。

1553あかぎ:2003/09/17(水) 17:11
そしてマガジン購読2年ぶりに再開。
今回あまりにもうれしかったので買ってもーた。
来週からは早売りで読めるので期待。


そして一歩だけ読んだら友人宅に置いてくるという罠。

1554あかぎ:2003/09/17(水) 17:15
いちおー一歩以外も読んでみるかと思いパラパラと・・・。


うわ、すげー悲惨だなこの雑誌。
もしかしたらヤンチャンとかヤンサン以下・・・。

1555あかぎ:2003/09/17(水) 17:18
仕方ないので一歩予想。
まぁ一歩は一戦はさまないにしても宮田側が一戦はさむだろう。
伏線のあったサカタの刺客、完成形カウンターの見せ場になるだけだろうけど。
んで時期的に宮田→板垣vs星→鷹村防衛戦、木村&青木→一歩vs宮田だろうな。
どんなに最短で進んでいってもあと一年は先だな・・なげー。

1556あかぎ:2003/09/17(水) 17:20
でわ友人がスロットで3万買ったから奢ってくれるというので飲み行ってきます。

1557カッコウ:2003/09/18(木) 09:27
ええのー誰か奢ってくれ。

1558ソワッチ:2003/09/18(木) 14:35
古本屋でバイトしてる俺にとって、古本は神様です。
いやーもういろいろとねw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板