したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】

1359ソワッチ:2003/08/11(月) 11:17
ジャンプ立ち読み完了。
 ワンピ…過去語りは文字が多いからコミックスで見ます。
 ナルト …サスケ抜け忍。面白くなってきた。
 ブリーチ…ほー。恋次とルキアの間にそんな話が。
 ジャガー…今週はワロタ。新キャラ歓迎。
 テニ王…もうテニスじゃなくて格闘技だな。
 黒猫…蟲が爆肉鋼体。ていうかもう三発撃ってたのね、電磁銃。
 ネコマジン…プー。

ていうか読んでて一番ビックリしたのが、ボーボボのアニメ化なんですが…。こりゃ保存の方向でw
ボーボボの声は玄田(戸愚呂弟)以外まかりとおらんぞ!!

1360ヤポ:2003/08/12(火) 00:34
たしかボーボボの声は水木しげるだったような。
バイトの女の子から貰ったボーボボのDVDにアニメが入ってた。
そこにかいてあったよ。へっぽこ丸は保志総一郎だったかなぁ。

1361ヤポ:2003/08/12(火) 00:37
購入ジャンプ

●ブリーチ…やっぱコミック待ちした方がよさげ。
●黒猫…大方予想通りでした。
●ボーボボ…バイト先の休憩室で読んでたので、笑い声あげれました。
●ジャガー…これも笑った。けどハマーん時よりは下。
●ネコマジン…俺的にはなかなか良かったです。てか、これの為にジャンプ買った。

ネコマジン好きさ!!誰に何と言われようとな!!

1362斬戯:2003/08/12(火) 02:28
●ブリーチ・・・幼女ルキアタン(*´д`*)ハァハァ
●黒猫・・・シキタン(*´д`*)ハァハァ
●ナルト・・・次回からに期待
●ワンピ・・・過去話の方が本編より面白い
●ボーボボ・・・先々週ぐらいの歌に比べるとパワーダウン
●ジャガー・・・この女ってギター大会の時のよね。よく覚えてたな、うすた。
●ネコマジン・・・最近、このノリが多いな。少し子供向けですか。キャッシュマンキボン。

ルーキーズからヤル気が感じられません。

1363ソワッチ:2003/08/12(火) 17:38
>ボーボボ
もし同じキャストだったらそうなるか…。
TVシリーズでは変えてほしいところ。
>ジャガー
新キャラじゃなかったのね…。
そういやこんなやついたような。

1364アカギさん:2003/08/12(火) 20:02
今週のジャンプは面白かった。なにが面白かったかは不明だが。
ハンターは全然面白くなかった。

1365アカギさん:2003/08/12(火) 20:16
思い出した。
アイシールドの絵がカッコ良かったんだ異常に。
まぁアゴンの後付け設定は萎えまくりなわけだが。沢村だし。

1366アカギさん:2003/08/12(火) 20:33
ネコマジンか・・まぁいいんじゃないですか。黒猫とかミスフルよりはイイと思うよ。

そしてもう一つ思い出した。ごっちゃん最高。ブリーチもラストが良かった。
ジャガーはあんま記憶にないがあの人ギター大会の後にも一回出てたよね。ピヨ彦絡みのお話で。

1367アカギさん:2003/08/12(火) 20:41
あと気になったので書いておくが・・・。

水木しげるは鬼太郎の作者ですよ・・一郎さんの間違いだなw
まぁこれは単純に名前間違っただけだと思うのでソフトにつっこんでおく。

1368ヤポ:2003/08/12(火) 22:56
普通に名前間違った。

1369ソワッチ:2003/08/13(水) 01:37
ちゃんと一郎と間違えていることを脳内変換してましたw
だって、しげるはありえないからね〜。

1370アカギさん:2003/08/16(土) 09:42
アイドル地獄変と黒沢さえあれば生きていける気がした。

1371カッコウ:2003/08/17(日) 20:02
読む物が無かったのでジャンプを3回ぐらい読むハメになったのですが
あまりに辛いので市内でプラネテス3巻買いました。状態悪い・・・。

ネコマジンは妹が何度も見てたので絵本的という意味でもいいんじゃないんですかね。
アゴンさんはクボォーさんが描いてるんでしょうか。なんかそんな気がしました。

1372アカギさん:2003/08/17(日) 22:06
絵本か・・そういや去年くらいに絵本出してたねあの人。
まぁ俺的に鳥山はDBだけでいいや・・。

1373ソワッチ:2003/08/17(日) 23:59
DrスランプとDBだけですな。

1374アカギさん:2003/08/18(月) 23:20
寝る前に極悪がんぼを読むのが最高。

1375カッコウ:2003/08/18(月) 23:42
検索したが無いように触れた情報が出ない罠。

1376アカギさん:2003/08/19(火) 00:08
まぁ青木雄二系の漫画。青木雄二の弟子だと思うけど。カバチタレと同じ人の漫画。
高校んときに金融道にハマったので青木さん系漫画は大好きなんです。

ミナミの帝王の人は絵が嫌いなのでドラマのほうが。

1377カッコウ:2003/08/19(火) 00:33
最近闇金への手入れが多い昨今ですが萬田金融も取り締まりを受けたのでしょうか。

1378アカギさん:2003/08/19(火) 00:36
席をゆずって万事解決。

1379カッコウ:2003/08/19(火) 00:50
(野太く)ユーポスヤァー。

1380ソワッチ:2003/08/19(火) 02:48
最近はサイコを読み返す毎日。

1381カッコウ:2003/08/19(火) 15:32
そうだ書きたいこと今思い出した。
冨樫の4コマにレオリオが出てたのでうれしかった。

1382ソワッチ:2003/08/19(火) 19:34
そういや今週はジャンプお休みか〜。
寂しいなぁ。

1383ソワッチ:2003/08/20(水) 10:36
昨日、バイト先から「華麗なる食卓」借りてきました。
けっこう面白いね〜。つかカレーレシピとして今後も使えそうだw
なんかサンデーあたりに載ってそうな漫画ですな。

1384カッコウ:2003/08/20(水) 10:36
マガジーンは平積みで詰まれまくってたので読んでこよう。

1385カッコウ:2003/08/20(水) 21:38
一歩が休みだったんだ・・・。

1386アカギさん:2003/08/20(水) 22:35
休みでもやってても話進まんので大丈夫。
今週は板垣の渾身のパンチが今井にヒットしたけど根性がどーたらで耐えたっていう展開と思っとこう。

1387アカギさん:2003/08/20(水) 23:40
華麗なる、ヤンジャンでも立ち読みする感じでいってます。
しかしこれをやるとコミックが楽しみでなくなるんだよなぁ・・諸刃の剣。

 がんぼ、華麗、黒沢、アイドル地獄変、ワンナウツ

が新たに俺の立ち読みリストに加えられました。

1388ソワッチ:2003/08/20(水) 23:55
ホンマ、どっちかになるよね〜。
ボーボボはコミックスでまとめて読みたいんで立ち読みしないのもそれ。

1389カッコウ:2003/08/21(木) 09:30
最近は立ち読みの選定もめんどくさいので読んでない雑誌はすべて読む精神でがんばっております。

1390アカギさん:2003/08/21(木) 17:06
さすがにバンチとかゴラクとかアクションは読む気にならんだろw
あとビグコミもオリジナル以外は読まない。あとヤンサンとヤンチャン、普通のサンデー。絶対読まない。

1391ソワッチ:2003/08/21(木) 20:40
くそう、バキ休みかいな…。
だがガンツがすご過ぎたのでよし!

1392アカギさん:2003/08/21(木) 22:50
風、ガンツ参戦決定。
あとトンコツとかチェリーも死ぬのか・・そして10巻が出てた。最高。
バキなかったのは痛かったなぁ。面白くなってきたのに。

あとベルセルクはやりすぎだと思った。
三浦巻末コメント『賛否両論あるんだろうな、と思いつつ描いてます。』
俺は今週に関しては否定派だな。これは無い。やりすぎ。

1393ソワッチ:2003/08/21(木) 23:10
ふむ。ヤングアニマルまだ読んでないんで読んでみよっと。
ガンツ10巻は、今日立ち読みしに行ったコンビニに売ってなかったから
明日買いにいこっと。あとファミ通も。

1394アカギさん:2003/08/21(木) 23:19
ベルセルクは完全に別の漫画になった・・。
ていうかベルセルク完全にちゃんと終わらせてから別作品でこういうことやれよ、と。
初めて読んだときは名作になるだろうと思ってたがあかん・・方向転換しすぎ。

1395アカギさん:2003/08/21(木) 23:30
ま、最初から完結の形が見えてない作者はダメだということ。
雑誌社の延命処置もあるだろうがそれを振り切ってやめるくらいの根性出してほしいね。

冨樫のように権力を持てばいい。描きたいときだけ描く。これ最高。

1396ソワッチ:2003/08/21(木) 23:59
三浦ならなんとかしてくれると信じております。

1397カッコウ:2003/08/22(金) 01:35
ベルセルクでこのスレを検索するとすごい面白いです。

1398カッコウ:2003/08/22(金) 01:36
給料入ったらまたなんか新しい漫画でも買ってみよう。
1年で今の本棚を埋めよう計画発動。

1399ソワッチ:2003/08/22(金) 14:07
ベルセルク読んできました。
俺はこういう展開もありかな〜と思ってしまいました。
もう魔法で大分世界観変わってしもてるしね。

1400ソワッチ:2003/08/22(金) 14:13
金欠ですが単行本をいろいろ買うてきました。
 ・ガンツ10巻…なんか新しいガンツって感じで良い。巻末の企画はちょっと痛いが。
 ・恋愛ジャンキー11巻…ヤングチャンピオンのエロ漫画。ブックオフで読んでハマったんで買うことにしました。
 ・ハレグゥ1巻…ガンガンのギャグ漫画。リニューアル。やはり面白い。

出費が多かったのでファミ通は今週は見送り。

1401カッコウ:2003/08/23(土) 01:56
ガーン某画像板でハンタの1P見ちゃったー。

1402ヤポ:2003/08/23(土) 22:03
只今、【はじめの一歩】35巻まで購入。めちゃおもろいです!!
こんな漫画を嫌煙してたなんてぇえ!!ホント勿体無い。
そして海猿を再び読み始めました。うむ、素敵な漫画だ。
次はまた無限の住人読もうかなぁ。

1403アカギさん:2003/08/23(土) 23:26
弟とケンカしてるせいでジャンプが読めねぇ。

1404ソワッチ:2003/08/23(土) 23:34
よぅケンカするなぁ…。

1405アカギさん:2003/08/23(土) 23:36
今回のケンカはいつもと違くて憎しみのオーラ力があふれ出てるのです。
というわけでジャンプは月曜読みに変更。

まぁ早く読んだって一週間待ちだしね。

1406ソワッチ:2003/08/23(土) 23:38
どっちかが巨大化しないことを祈るよw

1407アカギさん:2003/08/23(土) 23:40
クソ野郎が・・大きくなって見える!

1408アカギさん:2003/08/24(日) 00:21
弟が出かけたのでジャンプを盗み読みしらルーキーズが普通に打ち切られてた。
まぁこんなもんだろう。あわれな森田。

1409カッコウ:2003/08/24(日) 00:32
ヘルチング5巻を読み終えたあと表紙がずれてたのでみたらあごなしゲンさんが居た。
あごなしゲンさん買おうかなぁ・・・。

1410ソワッチ:2003/08/24(日) 00:36
あごなしゲンは序盤の方を見たが最高に笑えます。序盤は。
5巻あたりからマンネリを感じ、読む手が止まりましたです。

1411カッコウ:2003/08/24(日) 00:38
いまだに何で連載してるのかは覚えて無いんだが立ち読みした時にたまに読むと
とても印象に残って面白いんですよな。単行本向けじゃないのだろうか。

1412アカギさん:2003/08/24(日) 00:40
ヤンマガですよ。

1413ソワッチ:2003/08/24(日) 00:40
単行本向けですな〜。
確かヤンマガだったと思う。
この前大学の連れに購入を頼まれたのです。

1414アカギさん:2003/08/24(日) 00:41
ちなみに俺は嫌い<ゲンさん

1415ソワッチ:2003/08/24(日) 00:45
ゲンさんもエリートヤンキーも序盤は好きです。
ただこの手のギャグ漫画はすぐにマンネリが目立って飽きるなり。

1416カッコウ:2003/08/24(日) 04:43
GOTHっていう漫画をどこからの風評でお勧めと聞いたので買おうと思ったのだが
サスペンスがどうとかって帯に書いてたので回避しました。サイコスキーな人はどうぞ。

1417カッコウ:2003/08/24(日) 04:54
とらのあなで黒騎士物語を探したが無かった。かわりに同じ作者(小林源文氏)の
Cat Shit Oneでも買おうかと思ったが財布に漱石が二人しかいないので断念した。
1冊千円は高いっすよ・・・。

1418アカギさん:2003/08/24(日) 19:54
黒騎士物語は劇画すぎてなんだかイヤン。

1419アカギさん:2003/08/24(日) 19:56
ブラックジャック(文庫版)の新刊が3年ぶりに出た。

すばらしいことです。

1420ソワッチ:2003/08/24(日) 22:54
そんなに出てなかったのね…。
ジョジョは早く四部出せと。

1421カッコウ:2003/08/24(日) 23:14
まー劇画漫画家でイラストレータだもんよぅ。
だがCat Shit Oneは全部動物なので劇画チックじゃない罠。
http://www.zdnet.co.jp/games/ga/cat/

>3年ぶりに
ていうか文庫は速攻全部でてる物だと思ってたんだけどなぁ(w

1422アカギさん:2003/08/24(日) 23:16
多分全部出したつもりだったんだが海賊版騒動とかで悔しくなって出したんじゃねw
手塚マガジンとかヨロシコの影響もあって文庫版の売上も伸びてるみたいだし英断。

劇画・・・池上さんは許せるんだがなぁw

1423カッコウ:2003/08/24(日) 23:25
もう俺には池上さんの書く絵はギャグ漫画にしか見えません。

1424アカギさん:2003/08/24(日) 23:32
のなーに毒されたやつめ!シメてやる!

1425カッコウ:2003/08/25(月) 02:04
うわーんたすけてー。

1426カッコウ:2003/08/25(月) 02:13
あとCat Shit Oneはベトナム戦争らしいのでMGS3の予習に最適。

1427ソワッチ:2003/08/25(月) 11:18
ジャンプ立ち読み完了。
 ワンピ…引き続き過去語りなので飛ばし。
 ナルト …サスケ捜索隊結成。良い感じ。
 ブリーチ…全面戦争ですか。面白くなってきた。
 ジャガー…今週もワロタ。こういうの好きだw
 テニ王…リョーマが急に英語を喋りだしてしまいました。変な覚醒だなおい。
 黒猫…正直どうでもよい過去語りに入ろうとしています。

ホントだ、ルーキーズ打ち切りだ〜。
しかし今週は全体的に面白かったとです。

1428カッコウ:2003/08/25(月) 15:28
俺も立ち読みしてきた。フケ臭い人がコンビニに乱入してきたので地図コーナーまでジャンプもって逃げた。
なんというか地下鉄サリン事件でカナリアを持って地下に入る気分を立ち読みしながら味わった。
たしかに巨ももとご飯の食べ合わせは凄い悪そうだと思った。

1429カッコウ:2003/08/25(月) 15:32
ちなみに彼に会うのは2回目でした。コンビニ前のビル工事のガードマンのおっちゃん
トラックのタイヤの泥と一緒に彼の垢も水で洗い落としてあげてくれないかなぁ。

1430アカギさん:2003/08/25(月) 16:52
『はじめの一歩-死刑執行-5.1ch先行上映会』の招待状キター!!
なんで送ってみるもんだべ!

タダは素敵。素敵素敵。

1431アカギさん:2003/08/25(月) 16:52
×なんで送ってみるもんだべ!
〇なんでも送ってみるもんだべ!

1432カッコウ:2003/08/25(月) 18:31
なにぃ!?

1433アカギさん:2003/08/25(月) 18:58
へへへ。
一歩DVDもトールサイズでBOX出してくれたら買うんだがなぁ。
CDサイズのDVDは買う気起こらん・・しかし途中まであるんだよなぁ。

走査線も同様の理由でトールサイズ待ち。出ないだろうなぁ。

1434カッコウ:2003/08/25(月) 19:04
自作しかあるまい>トールサイズ

ところで思い出せば今週のジャンプにこないだネタばれと思っていた
HxHのページが無かったんだが結局コラだったのだろうか・・・?

1435ソワッチ:2003/08/25(月) 19:26
いいなぁタダ見。
俺も先行試写会とかに送ってみよっと。

1436アカギさん:2003/08/25(月) 19:26
ポンズ?

1437アカギさん:2003/08/25(月) 19:29
意外と当たるからネットで応募できるのとかはできるだけ応募したほうがいいかも。
俺も狙いまくるぞー。

1438ソワッチ:2003/08/25(月) 20:24
ネットは良いねー。
葉書とかめんどかったからな〜。
良い時代です。

1439カッコウ:2003/08/25(月) 22:28
それそれー>アカギ

1440斬戯:2003/08/26(火) 14:21
http://jump.shueisha.co.jp/eyeshield/aku-movie.html

がんばるねぇ・・・。

1441カッコウ:2003/08/26(火) 15:48
ほんとうに・・・。

1442アカギさん:2003/08/26(火) 21:43
ほんに

1443カッコウ:2003/08/27(水) 00:08
猫の糞1号買って来た。ドラクエ4コマ並の薄さなのに950円。
しかし梅田から電車で読んで半分しか読めなかった(大体普通の単行本なら1.5冊読める)
ので価格分のボリュームなのかなと思った。人種ごとに動物が違うのがなかなか面白い。
フランス人は豚だった。

1444アカギさん:2003/08/27(水) 00:25
ファッキン猫・・なにそれ。

1445カッコウ:2003/08/27(水) 00:40
キャットシットワンでげす。

1446ソワッチ:2003/08/27(水) 02:52
黒猫14巻がバイト先に来てたので借りて読んでみました。
なんかゲームやってるねー。シューティングやらクイズやら。
まんま幽白じゃないっすか。クイズなんか四択だし。
んで話題になった矢吹は四則演算も出来ないと言われたクイズの計算問題。
ちゃんと答えが修正されてたようで、計算したら答え合ってました。
銃弾の速さはともかく、これは修正しとかなあきませんでしょ。消防がたくさん見てんだから。
ま、後半はパラパラ〜っと。話は全然面白くないな。前からだけど。
ともかく次ん時に丁重に返しておくです。

1447アカギさん:2003/08/27(水) 16:56
ポロロッカ

1448アカギさん:2003/08/27(水) 17:45
板垣の勝ち。

1449ソワッチ:2003/08/27(水) 19:25
昨日バイト先であずまんが大王を全巻借りてきて、今日の昼に読みました。






おもしろいな・・・・。

1450アカギさん:2003/08/27(水) 19:56






おもしろいよね

1451カッコウ:2003/08/27(水) 23:15
板垣の勝ち。

1452ソワッチ:2003/08/28(木) 14:18
勇次郎の勝ち。

1453アカギさん:2003/08/28(木) 19:38
バキ:左ハイか・・勇次郎にしちゃまっとうすぎねーかw
  19巻買ったら折り返しのとこにセフォーがいた。
ガンツ:マトッリクスじゃねーぞ!
バガボンド:最近熱いなこの漫画。来週からまたのほほんとしそうだが


タフが新タフになってからやたら面白いんですが。
でも板垣理論によるとガマンしてるからあいつは弱い。

1454ソワッチ:2003/08/28(木) 20:08
セフォーいたのか。見逃したw

ガンツは次週も必見ですな。超能力ペアが二人とも死ぬに10000ケロ。

1455アカギさん:2003/08/28(木) 20:18
死なないとガンツの世界始まらないしなーw
んで最後は小島と和泉の女も撃ち殺して和泉自体自害して終わりか。
ん?キレたクロノが和泉ぬっころすのか?うーん、気の抜けない漫画です。

1456あかぎ:2003/08/28(木) 21:47
黒カイジを読み返してたんだがやっと全部終わった。
うーん、笑いに走りすぎてないころの福本さんは神。

1457カッコウ:2003/08/29(金) 09:37
最近は笑いに走ってるんですか?(w

1458斬戯:2003/08/29(金) 10:42
パチンコ早く終わってほしいなぁ・・・駆け引きがなぁ・・・結局運みたいな感じやし・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板