[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
気に入ったモノを貼り付けたり書いたりするスレ
605
:
カッコウ@東京
:2004/01/16(金) 11:00
HALF-LIFE本編をプレイすると、酔って気持ちが悪くなる。 †
3D酔いです。
酔い止め対策
3D酔いする人は、移動する時、画面全体を見過ぎてはいないかな。 移動する時は、目的の場所だけを見るようにするとイイよ。 全体を見るときは止まって。
画面から目を離してやる。
マウスはスムースに動くようにしとく。
慣れる。
(多少)酔い止めスクリプト
config.cfgに(Notepadで開く)
bind "z" "yoi"
autoexec.cfgに(デフォだと無いからNotepadで作る)
alias yoi "yoidome"
alias yoidome "developer 1;echo Yoidome On; cl_bob 0.0; clbobup 0.0; cl_bobcycle 0.0; developer 0;alias yoi yoiyoi"
alias yoiyoi "developer 1;echo Yoidome Off; cl_bob 0.01; clbobup 0.5; cl_bobcycle 0.8; developer 0;alias yoi yoidome"
って入れて、zキーで切り替え出来る。
zキーが嫌ならbind "z" "yoi"のとこのzを他のに汁。
config.cfgとautoexec.cfg(在れば)バックアップ汁、くれぐれも自己責任で。
酔ってしまったときは
酔い止め飲んで休憩する。 梅干食べるとイイらしい。
酔う原因
現実的な立体感を持つ映像を見ると、 脳が「現実の風景」として認識するが、体自体は動いていないので三半規管が働かない。
そういう矛盾から脳が混乱するから酔うというもの。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板