[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺が近い将来買うだろうなぁと予想する物資をあげてみる
1567
:
_k
:2006/04/13(木) 21:23:25
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/osaifu/usage/members_card/index.html
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/ez_felica/service.html
#pointcard
すげぇこんな事が出来たんだ。次絶対お財布ケータイ買おう。
1568
:
あかぎ
:2006/04/14(金) 01:07:33
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/85288
買おうと思ったんだが60分で5000円はちょっとなぁ。
あとWBCの公式DVD欲しいんだが国内盤はいつになったら出るんだボケ。
1569
:
カッコウ
:2006/04/16(日) 00:16:43
向かいから歩いてきた人からいきなりタックルかまされてグラウンドに
持ち込まれても対処可能になれるので5000円は非常にリーズナブルなはず。
1570
:
あかぎ
:2006/04/16(日) 10:28:43
グラウンドに持ち込まれたらレフェリーに泣きそうな目でブレイクを懇願する。
1571
:
あかぎ
:2006/05/06(土) 00:22:46
http://www11.big.or.jp/~dragon/enterbay_figure.html
ヤポはこのさわてぃー人形買わないといけない。
1572
:
yapo
:2006/05/08(月) 10:21:54
高いよ!?
1573
:
kakkou
:2006/05/09(火) 01:10:35
いいなその春巻先生人形。
1574
:
ほんで
:2006/05/17(水) 21:01:29
今日銭金見てたら名倉の顔=サワティーだと思った。
しかしサワティーとも4年以上会ってないんだなぁ。
1575
:
あかぎ
:2006/05/20(土) 00:21:31
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29197.html
これにしよー
1576
:
kakkou
:2006/05/20(土) 00:29:23
アクオス携帯!?ネーミングだけでかなり引かれたがヤフーBBフォンだった。
ドコモで出せよー。
ヘラーリ携帯はどうすんだ(w
1577
:
kakkou
:2006/05/20(土) 00:34:08
そいや職場の人も3万出してワンセグ携帯買ってた。
3時間TVみたら待ち受けもできないらしい。
・・・DSのチューナー買ったほうがいいんじゃ。
1578
:
あかぎ
:2006/05/20(土) 08:40:42
DSは普段携帯しませんからな。
>ヘラーリ携帯
あれは記念に家に置いておけばいいのさ。
1579
:
斬戯
:2006/05/23(火) 11:23:35
アクオス携帯はモック触ってきたけど結構良さげ。
今使ってるのとメールボタンの位置が左右逆なのが気になったけど…。
後ちょっと重いかな。
そろそろ買い換える時期なんで、発売後の評価見て考えよう。
1580
:
あかぎ
:2006/05/24(水) 00:14:33
俺も職場の人があれにするらしいんでそれ見てからかなー。
よく考えるとヘラーリ携帯にしてから一年も経ってないので機種変更するのはウマくないね。
1581
:
kakkou
:2006/05/24(水) 01:29:01
俺もいい加減FOMAに移行したい。
パケット定額の最安プランはいくらぐらいなのかしら。
1582
:
そわっち
:2006/05/26(金) 23:13:19
なんか全面的にFOMAに移行するらしいな、DoCoMo。
最安プランはいくらだっけかな。
俺は今それだが、7300〜7500円(定額代込)ぐらいだったと思う。
今D902iなんだが中々良いぞ。横ボタン押すとシャキンってなるやつ。
おさいふケータイとかプッシュトークとかは使わんからどうでもいいが、
月額150円で付けれる「iチャネル」がマジで便利。
ケータイ画面の下部にニュースやスポーツやら天気やら占いやらの情報がテロップで流れる。
ボタン押せばそれらの情報の詳細が見れる。こまめに更新されるから良い感じだ。
1583
:
kakkou
:2006/05/27(土) 07:04:58
>横ボタン押すとシャキン
MATRIXに出てたような奴だな。
しっかし7000円か・・・頑張っても5000円ぐらいまでしか出せないな。
んでSH902iSが出たら買おうかなーと。
ヘアライン加工のアルミがカッコいい。
1584
:
カッコウ
:2006/05/30(火) 03:54:48
実物触ると実に安っぽい。もうちょっと我慢しようかな・・・。
1585
:
あかぎ
:2006/06/03(土) 11:02:10
俺も目的のアクオス携帯見せてもらった。ええなあれ。
よく考えたらヘラーリ買ってからまだ半年足らずだから機種変するわけにはいかんね。3万くらいするのはアホらしい。
1586
:
あかぎ
:2006/06/04(日) 00:07:28
MP3プレイヤ用に使ってたイヤホンがぶっ壊れたのでこれ買って来た。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-HTX7
6000円でそこそこ音は良いがむしろMP3プレイヤのほうに限界を感じてきた。
1587
:
kakkou
:2006/06/04(日) 01:40:02
うぬぅ地元松下め。しかしイヤホンでなくてヘドホンとは思い切ったな。邪魔になんねぇ?
俺がこないだ買ったのはコレなんだが
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a500.html
おもいしデカイしで主に夜の大音量ゲームの用途にしか使ってない。
>MP3プレイヤのほうに限界を感じてきた
もう2年は使ってるか。256MBって今となっては何それって感じだな。
ずっと言ってるけど俺もそろそろ何かほしい・・・。
まぁSD-Audioやら着うたフル携帯に更新するまで結局何も買わない気がする。
1588
:
あかぎ
:2006/06/04(日) 11:18:33
>邪魔に
いやーむしろコードで繋がってるとひっかかったりでウザかったのでヘッドホンを買う事は確定してたんだ。
あとこれは結構見た目シンプルで首にかけててもなかなかえー感じよ。
>256MB
たしかに最近日によって曲入れ替えるのがめんどくさくなってきたので大容量のが欲しい。
やっぱまわりの人間はi-podが基本になってるしなぁ。どうしよ。
1589
:
kakkou
:2006/06/04(日) 16:55:33
>i-pod
nanoもってる同僚はこれクソだから辞めた方がいいとしか言わないな・・・。
けど理由聞いても妥協できそうなのばっかだからi-podでいい気がする。安いし。
1590
:
あかぎ
:2006/06/04(日) 22:50:00
ふーむ。まぁnanoかなーと思ってたがどうしようかねぇ。
めんどくさく無いなら今のが潰れるまで使うのが一番経済的なんだが。
ノートPC買うかテレビ買うかi-pod買うかで悩んでるんだが結局どれも買わず仕舞いになりそうだ。
1591
:
あかぎ
:2006/06/07(水) 21:39:54
松本人志、ダウンタウン関連のDVD等は有無を言わさず買って来た俺だが「スベらな〜い話」のDVDは正直迷う。
まぁ番組自体は面白いんだが肝心の松本が寒いからな・・・本当に才能枯渇してしまったようだ。
ガキはまぁ企画が面白い事もあるが松本の言動で笑うなんてまず無いしトークもヒドい。大声出すだけだし青木さやか以下。
「ワールドダウンタウン」か「モーニングビッグ対談」のDVDなら間違いなく買うんだがなぁ。
しかしそれもやはり過去の作品である悲しさ。数百万枚売れたガキ罰ゲームも所詮企画の面白さ。
松本が5年ぶりに作った「サッサー」というコントが11日からWeb公開されるらしい。
期待感が無いどころか大スベりしてないか不安なのはなんなんだろう。
1592
:
そわっち
:2006/06/08(木) 00:05:08
あ〜、俺も正直迷ってるぜw
松ちゃんに対しては崇拝に近いだけに、俺は最近の寒さは貫禄的なものだと思い込んでるw
しかし芸人やその他を弄る事でしか笑いを生み出せなくなってるよなー。それでも時々滑るし。
ガキでのトークは先週のは久しぶりに笑ったが、あれ何ヶ月ぶりだろってぐらい。
>「サッサー」
そんなんやるんや。なんか全然期待できませんなw
まぁもうこういった作品を作っていくより、何か独自の路線を切り開いてほしいな。
1593
:
あかぎ
:2006/06/08(木) 17:51:07
>ガキでのトークは先週のは久しぶりに
確かに先週のは久々に笑えたw OPの野口五郎は普通に面白かった。
>独自の路線
今映画撮ってるらしいんだが結局は人の真似なんだよなぁ。前やってたボクシングとか。
若い頃から笑い一筋に生きすぎてて何の展望もなくなってるんだろう。
まぁ笑いの神も生き様で他人を引っ張れるような存在ではなかったという事かな
1594
:
そわっち
:2006/06/09(金) 01:04:41
映画、楽しみではあるがどこまでできるのか。
まぁ既に現時点で伝説にはなってるから良いかな。
あともう一皮むけてくれたら神。
1595
:
斬戯
:2006/06/11(日) 18:03:54
よーし、ipodユーザーの俺がipodがダメな所を描こう。
まずitune必須。
Ituneに登録=ipodに登録って感じになる。
しかし逆は良く解らん。Ituneから消す=ipodから消すにはなってないw
んでもってフォルダの概念が無い。
プレイリストとIDタグで判別するので、IDタグが統一されてないと検索が非常に不自由。
ipodからプレイリストを作るのはほぼ無理なので、コレがカナリいらいらする。
で、ipodに保存されるのは独自の形式。mp4やっけ?
ipodに保存してPCの音源消そうと思ってたら全く不可能で困った。
まぁそれでも周辺機器の充実っぷりやら何やらでコレは最悪って訳じゃない。
俺の理想とはチョット違うかなって言うレベル。
1596
:
あかぎ
:2006/06/12(月) 01:18:18
ふーむやはり既存のmp3ドラッグで入れれないのはウザいな。
1597
:
kakkou
:2006/06/12(月) 03:03:49
今の国内メーカ製のでD&Dで使えるのは皆無だとおもわれ。
クリエイティブのZENあたりとかならいけそうな気はする。(調べてないぞ)
1598
:
YU〜Z
:2006/06/14(水) 09:57:26
>プレイリストとIDタグで判別する
フォルダの概念は俺のも無いっす。
俺のZenTouchも一緒だ!
プレイリストはPCで作ってる。
ただ内部データを見るソフト入れたらエクスプローラー上で操作できる。
その辺はipodよりか楽かな
1599
:
ほんで
:2006/06/20(火) 23:17:04
俺のウォークマンつぶれたーーーーー!!!
落としたら、ボリュームのバネが飛んでって、音量調節できなくなった…。
1600
:
あかぎ
:2006/06/22(木) 00:12:43
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/06/320.html
大人買い決定
1601
:
kakkou
:2006/06/22(木) 02:51:53
アイデアが素晴らしいな。なにこの世代狙い撃ち。
1602
:
あかぎ
:2006/06/22(木) 19:07:52
ほんま素晴らしいぜ。
しかし大人買いしてしまうと何が出るんだろ的なワクワク感は皆無なので残念だ。
この第一弾が売れたら1軍登録全選手とかやってほしいところです。
1603
:
そわっち
:2006/06/27(火) 18:22:09
なに、このサプライズ!すご!!
俺は二個ずつ買ったりして昔ながらの雰囲気を味わうよー。
1604
:
あかぎ
:2006/06/28(水) 18:55:11
『人志松本のすべらない話』結局買っちゃったよ。
というかアマゾンで購入確定してたの忘れてて今日来た。
1605
:
そわっち
:2006/06/28(水) 20:45:18
買いましたか(w
俺はパッケージみて欲しくなったけど耐えた。
メッセンジャー黒田とか出てたなぁそういえば。
もういっかい見たい。
1606
:
kakkou
:2006/06/29(木) 01:05:03
YU〜Zも買ったようだな。
テレビ放送のほうは見てると寝てしまうので俺はアレだな。
1607
:
あかぎ
:2006/06/29(木) 18:10:28
宮川とか大嫌いなんであいつらに多少なりとも金がいくと思うと腹立つ。
1608
:
あかぎ
:2006/06/30(金) 17:55:15
なんかDVDで見ると記憶以上に面白かった。
あと未公開がなかなか良かったぜ。元はとった。
で、WBCのDVD買いました。イチローやべぇ。
1609
:
そわっち
:2006/07/01(土) 11:56:52
未公開かぁ。惹かれるなぁそれ。金に余裕が出来れば買いたくなった。
WBCのDVDも出てたのか。知らなかったぜ。
1610
:
あかぎ
:2006/07/01(土) 12:47:45
ただ断言できるのは一回しか見ないという事だw
1611
:
そわっち
:2006/07/01(土) 23:53:46
やっぱそうなっちゃうかw
1612
:
ほんで
:2006/07/02(日) 08:12:04
友達が近々結婚するんで、
礼服、靴、時計、財布を一式そろえにゃーならん。
2,3ヶ月は贅沢できない。ツライ。
1613
:
あかぎ
:2006/07/02(日) 12:44:54
財布は別にいいんじゃw
俺も去年結婚式の時色々買ったなぁ。年に一回も着ないのにムカつく。
1614
:
kakkou
:2006/07/02(日) 12:56:33
中学の制服でいいんじゃね。
冗談はおいといてイオンやらダイエーで揃えれば2万もしないんじゃね。
ブランド物を買うなら別だろうが・・・。
1615
:
あかぎ
:2006/07/02(日) 22:55:59
有名ブランドじゃないの買うなら別に適当なのでも一緒だしな。
すぐ買い換えるもんだと思って安いの買うのも一つの正解かもしれん。
1616
:
ほんで
:2006/07/03(月) 01:00:28
財布は今のだとどうしてもイカツくてダメなんす。
こういうのだから→
http://www.ginya-shop.com/walle/wal_0044.html
だからキレイ目なのを一つ。4,5万
靴は高いのはいときゃ長く使えるからちょい奮発。再就職活動にも使えるやつを。
2,3万のヤツを。
時計は持ってないから止むを得ず。2〜4万。
スーツなんぞ安モンで十分。次使う時は体系が合わんかもしれんし。
靴、時計があれば引き締まる。1,2万
1617
:
カッコウ
:2006/07/03(月) 02:15:35
クソ暑いしいい加減トートバッグのひとつでも持つかと
某スラドで評判だった須田帆布のがんがんトートを買ってきた。
ほとんど綿な質感と丁寧な細部仕上がりで気に入っている。
1618
:
あかぎ
:2006/07/03(月) 19:00:48
時計は一万ちょいくらいでもカッコいいのが腐るほどあるぜ。
結局は値段じゃなくて気に入るかどうかなんで他人の情報はあてにならんがw
>トート
俺も夏用の鞄買おう。
1619
:
ほんで
:2006/07/03(月) 20:17:55
http://www.rakuten.co.jp/webtrade/686901/801036/
#685407
これが欲しかったけど売り切れてんねん。
代理店じゃ売ってないらしいし。
ネットの訳分からん店じゃニセモンつかまされそうやし。
しかしセイコーはデザインがいいですな。
1620
:
あかぎ
:2006/07/05(水) 19:22:28
俺は当分DIESELとかGUESSでいいかな。若いデザインが好きだ。
1621
:
ほんで
:2006/07/05(水) 21:12:58
と思ったけど、金色はちょいケバい気がしてきた。
あと革ベルトより金属の方がいいな。
どうでもいいけど、なんでブランドもんのHPってあんなに見難いんだろう・・・。
カッコばっか気遣いすぎだって。
1622
:
そわっち
:2006/07/08(土) 10:44:53
腕時計は何か腕の締め付けに違和感を覚えてからあまりしなくなった・・。
でも社会人になったら必須アイテムなんで、そんときは色々揃えてみたい。
爆誕の時にもらったやつもあるしね。
1623
:
カッコウ
:2006/07/08(土) 17:00:05
いちおうカバンにGショック常時付けてはいるがムレるから手には巻かないな。
けど手首に何も無いって結構さびしいね。
1624
:
あかぎ
:2006/07/09(日) 01:26:58
藤川は左手になんかつけてたからなんか付けろよ!
1625
:
kakkou
:2006/07/09(日) 01:48:52
今はちょっと髪短くしたから藤川とちゃうよ!!
1626
:
ほんで
:2006/07/09(日) 03:21:09
顔がすでに似てるから野球帽かぶれ。
あと首にはファイテン。
1627
:
あかぎ
:2006/07/09(日) 11:58:35
現球界最高の投手と似てるなんてうらやましすぎるぞ。
来年もこれが続けばピーク時の佐々木超えを声高に叫んでもいいぜ。
1628
:
そわっち
:2006/07/11(火) 09:17:24
今の間にモテまくるんだ!!
彼氏が藤川似って、かなりステイタスだぞw
1629
:
あかぎ
:2006/07/11(火) 18:56:39
阪神ファンの子にアピールするしかない。
1630
:
kakkou
:2006/07/12(水) 01:29:27
こっちに阪神ファンが居るのかが問題だが・・・。
1631
:
そわっち
:2006/07/12(水) 14:53:18
巨人ファンなら指を折られる。
1632
:
kakkou
:2006/07/12(水) 22:43:41
指を!?
1633
:
あかぎ
:2006/07/14(金) 00:28:59
PRIDEのチケットなんだが7/30から一斉発売なんでそれで買う事にしようか。
サイト先行販売とかは入会とかせにゃならんからめんどい。
普通のチケットサイトのプレオーダーも無駄に金かかって嫌だしなぁ。
1634
:
カッコウ
:2006/07/15(土) 11:13:43
いつ買えば安パイなのか全然わからんのでおまかせするぜ。
1635
:
あかぎ
:2006/07/16(日) 10:25:43
OKです。まぁ買う時はまた連絡しますよってに。
1636
:
あかぎ
:2006/07/16(日) 10:42:35
ブラウンの電気シェーバー買って来た。2万弱だったがなんか大人になった気がした。
1637
:
カッコウ
:2006/07/17(月) 01:35:33
高いなぁ。しかし俺は剃刀派だったりする。
安物のシェーバーしか使ったこと無いからかな。
しかしその剃刀も肌が痛くなるのでアゴにかんしては毛抜きで抜いてます。
1638
:
そわっち
:2006/07/17(月) 11:16:29
カッコウは剃り負けするんかな。
俺も普通のシェーバーで全体をジョリジョリしてるよ。
1639
:
あかぎ
:2006/07/17(月) 23:25:16
毛抜きでアゴ毛なんか抜いたら激痛でショック死しちゃうよ!
1640
:
ほんで
:2006/07/17(月) 23:26:47
皮膚をあっためる→皮膚をマッサージ→剃る→皮膚を消毒
これだけで剃刀負けは防げる。最後の2工程だけでも全然違う。
1641
:
カッコウ
:2006/07/18(火) 00:09:30
おろしたての剃刀だと石鹸使っても剃刀負けするわ・・・。
>ショック死
消しゴムで消せる髭との評を家族から受けてるからなぁ。たいした数じゃないのさ。
さすがに鼻の下や頬は剃刀を使う。うぶげみたいなもんだが。
毛抜き常用なのは深く抜けるので1週間はなにもしなくていいからね。
剃った瞬間のもちもちした肌触りはすごく好きなんだけどなぁ。
剃刀をだと二日後にはもう指触りチクチクになるのがつらい。
1642
:
ほんで
:2006/07/18(火) 20:43:39
何で石鹸で剃るの・・・。
シェービングクリーム使いなさいよ・・・。
1643
:
kakkou
:2006/07/18(火) 23:17:55
シェービングクリーム使うと刃になんかこってり付いて取れないのよ・・・。
家にあるのが古いからかもしれないが。
1644
:
ほんで
:2006/07/18(火) 23:52:10
ではジェルを使いなされ。
もしくは液状タイプ。
石鹸は皮膚を傷めるだけだから良くないよー。
1645
:
yapo
:2006/07/19(水) 02:56:21
石鹸で楽勝に剃れるし剃刀負けもしないので、俺は石鹸かなー。
1646
:
あかぎ
:2006/07/19(水) 22:51:53
俺もカミソリ負けとか無いけどなんか塗る時点でめんどくさいから電気にした。
勝手に洗浄してくれるし剃り心地も最高だ。
>シェービングクリーム
一回も使った事ねーwずっと石鹸してた。
1647
:
kakkou
:2006/07/20(木) 02:41:06
やー俺も耐用数をはるかに超えたやたら切れ味の
鈍った剃刀を使えば剃刀負けしないぞ!
剃り味は悪いが・・・。
1648
:
ほんで
:2006/07/20(木) 21:06:43
切れない剃刀って引っかかって痛い。
新品もヒリヒリする。
中間が一番剃り良い。
1649
:
kakkou
:2006/07/27(木) 00:42:45
いい加減家具買おう。目指せ小奇麗な部屋。
1650
:
あかぎ
:2006/07/28(金) 19:22:02
俺も小綺麗な部屋にする為にモノを減らしてるつもりなんだが一向に綺麗にはならねー!
1651
:
kakkou
:2006/07/30(日) 22:02:05
物を減らす努力より隠す収納を増やしたい今日この頃。
1652
:
あかぎ
:2006/07/30(日) 23:50:00
どうせ永住しないんだし今の段階で物増やすのは嫌だー。
1653
:
kakkou
:2006/07/31(月) 02:29:06
持ち運びやすい家具を買えば良いんじゃよ。
俺はもう組み立て式のものしか買わんよ。
1654
:
あかぎ
:2006/07/31(月) 18:40:58
組み立て式いやだー。どうせ動かさんのに動かす機能がついてるとか一番嫌いなパターンだぜ。
1655
:
kakkou
:2006/08/01(火) 23:46:12
キャスターはずせ(w
1656
:
kakkou
:2006/08/07(月) 18:31:13
財布とパスケースを買うぜぇー。
パスケースにも最低限の支払い能力を持ちつつも薄い物を。
財布はカバン前提である程度厚みがあっても良く積載量重視で選びたい。
二つ折りだとカード入れると分厚いし3つ折が良いんだがこの際長財布でも良い気がする。
とりあえず大阪買えるまでには購入せねば。
1657
:
あかぎ
:2006/08/07(月) 19:36:01
じゃあ俺は財布と時計買う。
1658
:
ほんで
:2006/08/07(月) 20:17:28
長財布をケツのポケットに入れる恐怖・・・
1659
:
ソワッチ
:2006/08/07(月) 22:50:04
俺も財布いい加減買わないとなぁ。
未だにダイソーの財布ですよw
1660
:
あかぎ
:2006/08/08(火) 00:02:23
仕事中は長財布inケツポケです。
1661
:
斬戯
:2006/08/08(火) 03:00:01
XBOX360
1662
:
ソワッチ
:2006/08/08(火) 23:50:41
斬戯が360仕様になっていくw
1663
:
あかぎ
:2006/08/14(月) 17:24:34
うーん俺もそろそろi-podに乗り換えようかな。
1664
:
斬戯
:2006/08/15(火) 02:14:45
なんか微妙に痒いところに手が届かないぞ。
1665
:
カッコウ
:2006/08/16(水) 23:30:35
新型ipodが出れば購入したい意向を示した。
1666
:
あかぎ
:2006/08/18(金) 11:03:35
DS LITEは黒が発売したら買おうと思った。
1667
:
kakkou
:2006/08/18(金) 15:19:24
いまだ無いところには無いDSLiteだが田舎のジャスコにゃ
ネイビーブルー以外ならDLiteが置かれていた。
やはり郊外ほど穴場なんだろうか。
1668
:
ソワッチ
:2006/08/22(火) 23:50:53
俺は赤が出たら買おう。しかしLiteじゃない方の買取値が上がる一方だぜ。
そして明日はFFⅢをゲットしに行こう。そして地味に進めていこう。
1669
:
YU〜Z
:2006/08/24(木) 08:35:45
FFⅢ帰りに売ってるかなぁ…
うおっ!
これ買うわ俺w
http://www.nintendo.co.jp/ds/achj/index.html
1670
:
kakkou
:2006/08/24(木) 23:49:09
きめぇw
これまた当物の森みたいにお金がテーマとかなんか重いなw
1671
:
YU〜Z
:2006/08/28(月) 11:59:25
あぁそういやGODHANDもでるんよな。
1672
:
あかぎ
:2006/08/29(火) 18:59:51
こないだ梅田で時計見てたらビビッと来たのがあった。
25000円だったのでまぁ買おうと思ったら財布の中に6000円しか無かった・・・。
来週買いに行こうと思ってるんだが、よく考えたらカードで買えば良かったんでは無いかと思った。
1673
:
ソワッチ
:2006/08/29(火) 23:05:25
カードは来月や再来月に引き落とされるから、
支出の調整には最適よ。
ポイント付くから、高額なのはカードで買ってるな。
1674
:
あかぎ
:2006/08/30(水) 21:29:44
しかし時間差のせいでたまーに忘れた請求が来るのが怖い・・・。
締め翌日に買ったモノとか忘れてるから請求額見て予定と違うのでビックリする。
1675
:
YU〜Z
:2006/08/31(木) 08:41:47
お金の管理出来ない人間(俺みたいな奴)はいつも現金が動いた方が良いのですよ。
1676
:
あかぎ
:2006/09/03(日) 01:09:16
だが俺も基本的にはアマゾン等でしかカード使わんなぁ。怖い。
1677
:
kakkou
:2006/09/04(月) 12:32:46
お金の管理出来ない人間こそカードを使うべきだと思うんですがね。
あとで履歴としてちゃんと紙で使用履歴が出るし。
先月全部いくら使ったなんて覚えてないっしょ?気が付いてないからショックを受けないだけだよ。
良く語られるスキミング被害とかでもちゃんと申請すればほぼ全額保障してくれるわけで。
紛失しても再発行手数料以上の被害は無いし凄くいいと思うんですけどね。
どこで使用してもポイントが付くし一括払いである限りデメリットなんてないと思うんだがなぁ。
あるとすれば店によってはカード支払いの場合"現金特価"とかいって手数料分上乗せしてくる不当店舗の存在かな。
秋葉原の自作系ショップに多い。ヨドバシなんかでもポイント還元率が低くなってる。
本来カード使用の手数料は店側が被らないといけないので店からしたらカードで支払われると多少損らしいので。
1678
:
あかぎ
:2006/09/04(月) 19:04:38
うーんどうとも言えないが被害を気にしてるわけでも履歴を残したいわけでもないからなぁ。
なんか知らんけど現金の方が好みってだけだ。後で減るなら今減ってくれたほうが計算立てやすいというのもある。
1679
:
YU〜Z
:2006/09/05(火) 09:54:05
>あとで履歴としてちゃんと紙で使用履歴が出るし。
違う!!それが出ても管理出来ない人間は見ない。
見る人間ってのは、管理できる人間です。
結局カードを使うってのはお金を借りるって事。
カッコウみたいにちゃんと使えるなら問題ないが、
実際問題、悪循環している人間も回りにおるわけです。
じゃないとカード破産なんて存在しなくなるよ。
現金はマイナスにならないが、カードはマイナスにならないってことよ。
まぁ現金も金融から借りたらマイナスやけどねw
1680
:
kakkou
:2006/09/07(木) 23:30:57
ソファーに予想以上にほこりが付くのでやっぱ空気清浄機要るなぁ・・・。
1681
:
YU〜Z
:2006/09/08(金) 13:52:30
やつはすげぇぜ!!
煙草の煙もガンガン吸うし、部屋の片づけのときにMAXで作動しておいたら、
アレルギーで出るはずのくしゃみが出ない!!
空気清浄機はかなりオススメだ!
1682
:
_k
:2006/09/14(木) 19:03:59
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/28576.html
ほ、欲しい!?
1683
:
YU〜Z
:2006/09/15(金) 08:46:19
Σ(゜ロ゜ノ)ノ
1684
:
_k
:2006/09/15(金) 11:08:12
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060915/logicool.htm
あー前から国内でないかなと思ってた奴だ。
カラーのハイエンドは良いがEUくさい流線系デザインは反吐が出るほど
嫌いなので買うとしたらHarmony 552かなぁ。
1685
:
YU〜Z
:2006/09/21(木) 08:34:22
そろそろ蟲師 第五集の予約を入れないと!
1686
:
哲子
:2006/09/22(金) 12:28:06
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gameshow2006/news/20060922org00m300065000c.html
ps3値段改定したねぇ。。
元々でも赤字とかほざいてた様に記憶してるけど、どの部分を削れば1万円強も削れるんだろうか。
きっと、部品の信頼性下げてタイマーが早く動作するんだろうなと予想。
1687
:
あかぎ
:2006/09/22(金) 23:30:34
うお、いきなり庶民価格か。
しかし消費者の不買アピールでこんだけ効果あるんだから発売後の不買運動とかもっと効果あるんじゃないだろうか。
態度といい供給側があまりにも調子乗りすぎたというのもあるだろうが。
または元々この価格で出す予定であえて 超高いのを発表→直前に元値段に戻すだけ ですげー得した気持ちになるのを狙った高等な戦略か。
まぁなんにせよまだちょっとゲーム機如きに出せる値段でも無いので買わないかな。
大体ゲームにこれ以上のクオリティ(特に映像)を求めてるのはコアゲーマーと製作サイドだけじゃないか。
少なくとも俺はこれ以上綺麗とか容量とかフレーム数とかどうでもいいから面白いゲームがしたい。
まぁその辺を追求すれば面白さに直結するというのならそれでいいが。
1688
:
kakkou
:2006/09/23(土) 19:39:56
しかし5万て庶民価格だろうかw
イニシャルコストなんで目に付くことは確かなんだが
PS2用で今まで買ったトータルのソフトの総額に比べたら
ハードの価格なんて大したことないんだよなぁ。
ということをショパン並びながら考えてた。
1689
:
あかぎ
:2006/09/24(日) 00:21:48
まぁサターンも最初45000円くらいしてたし何故か庶民価格か、と思ってしまったw
>ソフトの総額
やっぱハードの場合一度に出て行くってのがデカいよ。
5万たらちょっとした旅行できたりするし何かと天秤にかけてゲームに手が出るのはゲーマーくらいじゃないかな。
というのはここまで大人向けに作成してるアピールしても大人になるとやっぱゲームは生活の中で薄れていくもんだからな。
1690
:
kakkou
:2006/09/25(月) 01:53:26
ついに携帯をP902iにリプレースしてしまった。
ヨドバシ行くと6000円だったので・・・。
1691
:
あかぎ
:2006/09/25(月) 19:08:04
なにぃ俺もソフトバンクのロゴ入りのやつに変えようかな。
1692
:
kakkou
:2006/09/26(火) 02:25:38
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/51299858.html
今使ってるキーボードがチャタリング(勝手にキー連続入力)するんで修理だすタイミングで買おう。
1693
:
YU〜Z
:2006/09/26(火) 08:31:51
おう気が合うじゃないか!
おれもこれを買おうと思ってる。
が!!
踏ん切りがつかないんだよなぁ。
ボーナスあたりで買おうとおもっとる次第です。
1694
:
哲子
:2006/09/26(火) 12:02:52
抵抗はさんで対応汁
1695
:
_k
:2006/09/26(火) 17:01:49
http://www.logitech.com/index.cfm/products/detailsharmony/US/EN,CRID=2084,CONTENTID=11250
例の学習リモコン海外版なら360対応してるのもあるのねー。どうせならこれが欲しいなぁ。
1696
:
kakkou
:2006/09/27(水) 02:27:13
(*´ー`)<Realforce91UBKカッチャッター
(´Д`)<お金使いすぎ
1697
:
YU〜Z
:2006/09/27(水) 08:32:14
こんこはー
1698
:
kakkou
:2006/10/01(日) 20:46:14
SDカードも買ったのでP902iに音楽転送してみたくなったのだが手持のカードリーダーが
著作権保護機能に対応してなくてSD-jukeboxで認識できねぇー。
仕方ないのでドコモショップでFOMA USB転送ケーブル買ってきたんだががこいつが
USB1.1みたいで転送がクソ遅い。(AACデコード含めて1アルバムに5分ぐらいかかる)
かといって携帯からSDカード取り出すのもめんどくさいし
直挿しでデータを出し入れできる所は良いところかなぁ。
んで転送してみたんだがかなり普通に再生される。リスト再生もばっちり。
や、当然なんだろうがこの手の音楽再生デバイス実際に手にしたのは初めてなので・・・。
まだ問題があって平型コネクタをステレオミニに変換するケーブルが必要みたいでヘドホンで聞けない。
ていうか致命的。悔しいので明日の昼ごはん時に鳥肌実でも流してやろう。
1699
:
YU〜Z
:2006/10/03(火) 08:18:34
色々あって液晶モニターはボーナスでも微妙に買わないかも…
取り合えずRealforce91UBKを俺も買う予定。
1700
:
kakkou
:2006/10/04(水) 02:25:33
んじゃCRTで頑張るの?
1701
:
YU〜Z
:2006/10/04(水) 10:41:31
とりえずは頑張ってみるよ。
いざって時はDELLあたりなら買う金あるしね。
1702
:
kakkou
:2006/10/18(水) 22:53:45
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PLAYSTATION3++&auccat=2084006667&alocale=0jp&acc=jp
誰か予約してきてよ。
1703
:
あかぎ
:2006/10/18(水) 23:02:55
ええ!?PS3って品薄なのか!?
定価で散々文句言うときながら10万OVERってアホとしか言えんが。
1704
:
YU〜Z
:2006/10/19(木) 08:59:49
PS3を買う気がぜんぜんしない…
1705
:
kakkou
:2006/10/19(木) 13:20:44
初期出荷台数は国内10万台らしいぜ。
んでアメリコが40万台ですって。
>PS3を買う気がぜんぜんしない…
社内でヒアリングしても誰も発売日には買わないと言う・・・。
1706
:
あかぎ
:2006/10/19(木) 22:47:00
フルパワー発揮しようと思ったらテレビから買わないといけないのがなぁ。
もしええテレビ持ってたらACやりたいし欲しいと思えたかもしれん。
1707
:
斬戯
:2006/10/20(金) 01:10:55
アイマス限定版欲しい・・・。
1708
:
あかぎ
:2006/10/21(土) 11:11:19
日程さえあえば皆で金出しあって誕プレにもできたのになぁw
1709
:
kakkou
:2006/10/22(日) 21:10:56
物がそもそも無いそうだがなw
転売だけに買ってもプラスにはなりそうな悪寒。
1710
:
あかぎ
:2006/10/22(日) 23:57:41
何ぃそうなの。
あとゲーム自体よくわからんがファミ通とかで読む限りプレイヤーがつんく♂になるって事なのか。
1711
:
あかぎ
:2006/11/03(金) 23:18:15
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061103231717.jpg
なんばマルイで財布買ってキター!
最近すごいお金使うけど満足してるので良し。だが元々購入予定だった時計が全く買えてない事実。
1712
:
kakkou
:2006/11/04(土) 02:14:42
白いー!
マルイは百貨店っぽいデパートというイメージで商品高いし
まずオイオイとしか読めないのであんまり近寄らんな。
それより錦糸町マルイ横の魚屋のぶつ切りマグロはおいしい。
しかしいつの間に難波なんかにマルイが。
1713
:
ソワッチ
:2006/11/04(土) 23:22:38
良さげな財布ですな。
俺もいい加減財布買わなあかん。
1714
:
あかぎ
:2006/11/05(日) 11:15:08
>難波なんか
大阪ナメんな!マルイは最近できたらしいです。よく知らんけど。
1715
:
あかぎ
:2006/11/11(土) 21:14:58
http://item.rakuten.co.jp/book/4158744/
げぇこれ買わないと!
あと無差別級のDVD-BOXも買わねば。多少なりとも売上げに貢献したいぜ。
1716
:
あかぎ
:2006/11/12(日) 23:41:22
とりあえず今amazonで4万分くらい注文してるので早いうちに寅がページ作ればそっち経由で予約しなおすぞ。はよせい。
1717
:
YU〜Z
:2006/11/13(月) 11:26:59
>難波なんか
大阪ナメんな!
今後、梅田と難波でデパート激戦区になります。
そして俺も財布購入予定。
ダンヒルのサイドカーアンバーライン(二つ折り)っての買っちゃうよ!!
1718
:
ほんで
:2006/11/13(月) 21:46:44
梅田より難波の方が、安いし遊ぶとこ多い気がする。
だから俺は梅田より難波派。というか心斎橋派。
1719
:
あかぎ
:2006/11/14(火) 00:11:39
用事によるやね。梅田の方が近いので梅田の方がよく行く。
1720
:
ソワッチ
:2006/11/15(水) 00:17:18
俺は難波の方が近いから難波かなー。
ドライブでりんくう行ったりの方が多いけどね。
しかし天王寺の位置ってどうなんだろう。天王寺派っているんだろうか。
1721
:
kakkou
:2006/11/15(水) 03:55:17
天王寺ってなんかヤクザとかルンペソとか赤線とか暗く怖いイメージがある。
1722
:
哲子
:2006/11/15(水) 12:18:14
天王寺は青空カラオケと風俗と女子高生しか思いつかない。
1723
:
ほんで
:2006/11/17(金) 19:38:21
天王寺は建物がでかいだけで何もない。
近鉄百貨店よりもジャンジャン町の方が人口密度高い。
1724
:
あかぎ
:2006/11/18(土) 09:11:50
こないだ天王寺行った時なんか天王寺らしくないオサレたビルディングがあったんだが
そこの一階で妙にシックな歌を歌ってる人のLIVEやってたんで最前列で中指立ててきました。死ね死ね。
1725
:
ソワッチ
:2006/11/18(土) 23:32:02
あんまり行かないんだが、絶対いつも誰か歌ってるイメージがある天王寺。
最前列で中指・・なんとファンタスティックな。悪魔玉をかけておあげなさい。
1726
:
あかぎ
:2006/11/19(日) 22:27:20
悪魔玉なんかやったら周りの人にSATSUGAIされかねんぜ!
1727
:
kakkou
:2006/11/20(月) 23:21:23
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95941385
(((( ゚Д゚))))
1728
:
kakkou@↑URL間違えた
:2006/11/20(月) 23:23:12
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92184898
((((( ゚Д゚)))))
1729
:
あかぎ
:2006/11/21(火) 22:35:40
入札しとる!?
1730
:
kakkou
:2006/11/21(火) 23:43:37
4万突っ込んどきながら落札できないほうが良いなぁという自分も居るよ。
けどG36Eは欲しいと思ってたんだよなぁ・・・。モドカシス。
1731
:
kakkou
:2006/11/24(金) 22:49:29
落札できませんでした(´ー`)
というわけで4万捨て金ということでPCラックでも新調しまっす。
1732
:
あかぎ
:2006/11/28(火) 20:37:06
Amazonからガキの使いの8巻キテター!
1733
:
kakkou
:2006/11/28(火) 23:01:30
俺もAmazonからシルフィードサントラキテター!
AmazonってCDぐらいならメール便で郵便箱に突っ込んでくのね。
郵便ポストから半分はみ出してた(;´Д`)
早く手に入るのは良いんだけどパクられたらどうするんだ。
1734
:
あかぎ
:2006/11/29(水) 00:01:58
俺も過去にそういう事あってからはCD一枚とかで頼むのやめたよw
多分一応ピンポンは押して居なかったら突っ込んでると思うが。
メール便は保障無いしこえーなぁ。電話してキレても無駄っぽいし。
1735
:
kakkou
:2006/11/29(水) 02:57:40
まだドアポストならわかるが共有部の郵便ポストだからなぁ・・・。
1736
:
ソワッチ
:2006/12/02(土) 23:43:14
ガキ8巻まだ見てないやー
1737
:
あかぎ
:2006/12/04(月) 23:52:01
俺昨日見たー。
何回見てもジミーがヤバいw
吐きそうになるくらい笑えるぜ。
今年の罰ゲームは大晦日放送みたいだなぁ。
男祭りはPPVしか無いみたいなので夕方から見るとして明らかにDynamiteとガキの時間かぶる罠。
1738
:
YU〜Z
:2006/12/06(水) 17:02:10
結局TVを買いそうなんだが…
もうどれが良いのか解らなくなってきた…orz
1739
:
あかぎ
:2006/12/06(水) 19:25:51
俺も悩んだ挙句余ってたCRTにVGAブッ刺してやってるんだがめちゃめちゃ綺麗だわ…。
年季入ってるから若干薄い気もするがあまり気にならねー。
1740
:
YU〜Z
:2006/12/07(木) 10:27:32
モニターなんて余っていないしなぁ…そして家のTVが一台青色が出てないんよね。
だから俺がTV購入して、俺の部屋のをそっちにって考えてるんよね。
さてどのTV買おうか…orz
1741
:
あかぎ
:2006/12/07(木) 19:00:56
なるほど。
TVに関しては2chとかで調べまくって買ったほうがいいな…。高い買い物だし。
1742
:
kakkou
:2006/12/08(金) 03:21:30
まったくだ。1万以上の買い物は死力を尽くすぞ。
こと液晶TVに限っては2chはメーカごとの話題だとか情報が多すぎで
特定の疑問を探しにくかったり、価格.comは質問に望むものがなかったりと結構しんどいが。
1743
:
YU〜Z
:2006/12/08(金) 09:07:03
もう2chみても価格.comみてもどれが良いのかわからん。
来週シャープからフルHDの32型発表するとかなんとか…
情報が多すぎて困ったもんだ。
フルHDなら『REGZA 37Z2000』が欲しいがでか過ぎるしなぁ…
ナヤミマクリスティ!!!
1744
:
YU〜Z
:2006/12/11(月) 22:17:30
取り合えずアクオスの32インチGH2を買いそうです。
1745
:
kakkou
:2006/12/12(火) 01:49:28
なにぃ結局買うのか!
会社でもとうとう会議室にHDの26インチ液晶テレビ(非フルHD)が設置された。
はやる気持ちでPS3を早速接続したらHDMIケーブルが付いて無いのだった。
液晶で見るコンポジット映像はぼやけ過ぎで死ぬほど汚たねぇ・・・。
んでD端子標準装備の360ならと接続してみたらこれがやばいぐらい綺麗。
1mぐらい離れてみたらなんかはめ込みの絵がモリモリ動いてるように見える。
いいなー。やっぱ液晶いいなー。
1746
:
YU〜Z
:2006/12/12(火) 08:13:00
まぁ15万は飛んでいっちゃう訳で…
とりあえずボーナス待ってます。
1747
:
YU〜Z
:2006/12/12(火) 15:17:27
うはっ!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/061212-a.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061212/sharp.htm
けどタカ━━━(T∀T)━━━イ!!
1748
:
kakkou
:2006/12/12(火) 21:39:16
おおおお!32のフルHDキター!
値下がるのは夏ぐらいだろうが15万以下になるようなら買いかねんな。
1749
:
YU〜Z
:2006/12/18(月) 08:43:23
http://www.jvc-victor.co.jp/tv/lt-32lc85/index.html
(・∀・)ニヤニヤ
1750
:
あかぎ
:2006/12/18(月) 22:02:06
か、買ったというのか。
1751
:
kakkou
:2006/12/19(火) 00:21:02
後輩にREGZA37Z2000とPS3買ったと自慢されたよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ ウワーン
⊂ ノ
人 Y
し (_)
1752
:
YU〜Z
:2006/12/19(火) 08:30:39
>あかぎ
物はまだ着かないけど買ったよ!w
遅延と残像を考えたらゲームはこれがベストかと。(32型の場合で)
とりあえずX箱360がきたら、繋いで画像UPするよ。
携帯で撮るから汚いかもしれんが…
>カッコウ
HDMIじゃ現在ベストな組み合わせだな。
まぁそんなに泣くほどでもない。
来年あたりまだよさげなTV発売しそうだし。
1753
:
_k
:2006/12/19(火) 12:56:39
>来年当たりまだよさげな
いいのが出ても今のTVがお釈迦になら無い限り勿体無くて買い替えれないのでー。
あと気軽に30万の買い物はできねーなぁ・・・。
最近のゲーム機は光digital入力が普通についてるのでDts対応ゲームが勿体無いと思い
妙にAVアンプという奴が欲しくなってきたので3万前後で買えるものを調べてみた。
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/TX-SA504(N)
http://denon.jp/company/release/avc1920_1620.html
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax459/index.html
どれもD端子セレクタ付いてるのねー!
D端子が全然足らない勢いだった俺(今PCと360で埋まってる)としては渡りに船すぎ。
まともにD端子セレクタを買おうとすると、最低\15kは飛ぶのでどれかを買うのは
ほぼ気持ちが固まったのだが、今一スペック表を見てても入力系統以外何が違うのかさっぱりわからん・・・。
5.1ch以上のスピーカーを用意するつもりもないので2chやヘッドホンでそれなりに鳴る物を選びたいなぁ。
1754
:
_k
:2006/12/19(火) 12:57:09
digital入力て・・・出力ね。
1755
:
YU〜Z
:2006/12/20(水) 10:05:16
TVは土曜日ぐらいにつくらしい。
あぁ360とずれたけどまぁしゃーないな。
1756
:
あかぎ
:2006/12/21(木) 00:00:24
ロスプラはAmazonで予約してたので早くても明後日になりそうな気配。
まぁ明日届いても次の日金曜じゃ仕方ないのである意味良かったが。
1757
:
kakkou
:2006/12/21(木) 04:39:03
明日はロスプラと後輩のAC4だー。
1758
:
YU〜Z
:2006/12/21(木) 09:30:54
まってるぜロスプラパック!!
1759
:
哲子
:2006/12/21(木) 12:04:58
HDD買ったぜぃ
後はロスプラと回線繋がるの待つだけだー
1760
:
あかぎ
:2006/12/22(金) 19:25:33
AmazonからロスプラとPRIDE男道DVD-boxキテター!
しかしDVD定価15,000円かよw
予約価格で助かったがDSEへのお布施にしてはちと高かった…。
1761
:
kakkou
:2006/12/24(日) 02:58:44
コレでミルコに逃げられたら目も当てられん。
結局AVアンプはTX-SA504を通販で注文した。\300k弱。
これで俺のゲーム音楽環境はドルビーサラウンドだ!
問題は7.1chに対応していてもスピーカーが無いことだが。
コツコツ揃えるか。
1762
:
あかぎ
:2006/12/24(日) 10:37:03
やるな貴様!
俺もとりあえず音響は良くしたいなぁ。ゲーム時だけでなく音楽も良い音で聴きたい。
1763
:
kakkou
:2006/12/25(月) 02:04:09
とりあえず大体机周りがまとまったので写真UP
・アンプ
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225012929.jpg
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225012937.jpg
でかすぎ(;´Д`)
よく見たら出力できるRCAなパススルー端子がサブウーハーしかないので、ミニジャックしか無いような
PC用スピーカしか持たない俺にはものすごい勢いで発熱するD端子セレクタと言う状況・・・。
急ぎフロントスピーカー買おう。
・机
before(金曜日)
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225012909.jpg
途中(土曜日)
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225012917.jpg
after(日曜日)
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225012117.jpg
組み立てに4時間以上掛かって疲れた・・・。IKEAの大型家具はしんどすぎる。
1764
:
YU〜Z
:2006/12/25(月) 08:39:55
とりあえず貼っておきますね!
http://www56.tok2.com/home/harataira/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061223172514.jpg
http://www56.tok2.com/home/harataira/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061223173358.jpg
1765
:
_k
:2006/12/25(月) 11:42:04
ちょ!?最後(after)写真間違った!?
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225012106.jpg
こっちでした。
>YU〜Z
やっぱ液晶いいなぁ・・・。
1766
:
哲子
:2006/12/25(月) 12:53:41
3段落ちに正直ワロタw
1767
:
YU〜Z
:2006/12/25(月) 13:48:54
机がケーキに変身!!w
>やっぱ液晶いいなぁ・・・。
ほんといいよ液晶!!
なぜか地デジが MBS 関西テレ TV大阪 の3局しかでない…
今日、設定弄ってみます。
1768
:
あかぎ
:2006/12/25(月) 19:32:24
なんかオシャレ机になってる!?なかなか良いなー。
液晶マジ羨ましいぜ…デカいテレビでデカい敵と戦いてぇ。
1769
:
YU〜Z
:2006/12/25(月) 22:05:30
おし差し込むアンテナケーブル間違ってた!w
それでも読売とNHK教育がうつらない…アンテナ感度悪すぎや。
まぁ他うつったからいいや。
サンテレビも地デジで見れるしw
1770
:
あかぎ
:2006/12/25(月) 23:19:55
なにぃ今やクソ汚いサンが見れるというのか。野球やってない今はいらんが羨ましいな。
1771
:
YU〜Z
:2006/12/26(火) 10:47:11
とりあえずアンテナの分波器を購入する事になりそうだ。
これで地アナ・地デジ・BS/CSを全て見れるはず!
今日買いに行けそうなら行ってくる。
1772
:
あかぎ
:2006/12/26(火) 17:46:10
全て地デジとかどんだけセレブだよ!地デジ放送なんか電気屋でしか見たことねーよ!
うらやまし。
1773
:
YU〜Z
:2006/12/27(水) 09:19:11
地デジは超キレーだぜよ!!
あとは読売がうつれば文句無いのだが…
1774
:
あかぎ
:2006/12/27(水) 17:30:52
職場の人が地デジで見ると思いのほか女優や女子アナの顔が汚かったりでゲンナリするとか言ってたw
しかしスポルツを綺麗な画面で見れるのはいいなー。はやく全地デジ&PPV放送にしてくれ。
1775
:
あかぎ
:2006/12/30(土) 13:23:54
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061230132213.jpg
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061230132225.jpg
ほんまここ半年で散財したなぁ…と思いつつ満足。
1776
:
kakkou
:2006/12/30(土) 15:35:56
おおーiPod!
ウラヤマス。
1777
:
あかぎ
:2006/12/30(土) 18:19:39
とりあえずiTunes使いにくー!というムカつきを伝えた。
無駄にややこしい説明は便利なのかなんなのか…。
まぁたまにカッコウが言う持つ満足感というものは前のMP3プレイヤよりは大分あるな。なんか嬉しい。
1778
:
あかぎ
:2006/12/30(土) 23:05:58
と思ったがコンポと連動させて全曲ランダムできるのがうれしー!最高だ。
1779
:
kakkou
:2007/01/03(水) 23:31:18
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/20060315d112e
(;´Д`)注文してしまった・・・\27k也。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BHT4B8
机が変わってウーハーを机の上に置いてしまってから足が落ち着く所が
無くなってしまって・・・どうにもこいつが欲しいなり。
1780
:
あかぎ
:2007/01/04(木) 09:37:35
やりやがったな。
1781
:
kakkou
:2007/01/04(木) 17:38:36
SEDは死亡決定したし来年の引越しタイミングで液晶にしようかなぁ。
1782
:
_k
:2007/01/05(金) 11:30:47
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000LB41BM/
なんとなくこいつも欲しい。
1783
:
kakkou
:2007/01/07(日) 04:26:43
今日は仕事日だったが早朝に佐川が届けてくれたので受け取れた。えらいぞ佐川。
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070107033728.jpg
せっかくバナナプラグ使えるのでオーテクの一番安いの4個入り(約\1k)買ってきた。
なんか高いのは2個で1,2万してるしてるんだがプラグに如きなんでそんな高い金が出せるんだ。
家で気がついたが、アンプ側の接続も考えたらもうあと4つ買わないと駄目なのでした。
・・・もうアンプ側はねじ締め直結でいいや。
んで設置図
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070107033505.jpg
アンプにカブりまくりで違和感MAX。けどどうにもほかに置き様が無いんだもん!!
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070107033544.jpg
凄い・・・傾いてます。アンプが異常に重いわけじゃなくて棚が最初から曲がってます。IKEA殺す。
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070107034511.jpg
猫の額で綱渡り。TVの前で寝た場合地震がきたら確実に死ねる。
間に挟まってるのはオーテクのそれなりに安いインシュレーター8個入り(約\3k)。
ハネナイトとかいうゴムが上下にあるので狭いなりに意外と安定している。
んで音なんだが・・・比較できるのがTVスピーカーぐらいしかないのでそりゃ違いはわかるんだが
革命的に凄いかといえばそうでもないような、しかしながらウーハ無しでそれなりにお腹に響くので凄いような。
なんとも耳が肥えてないのでありがたみがわからん。"よさそうに"鳴ってるようには聞こえる・・・ような。
一番期待していたのがゲームでの音の定位感だがバーチャルサラウンドにしてみると2chでもたしかに迫力は増す。
だがセンタースピーカーがまだ無いので定位の関係ないSEなどの音がやたら小さい。結局後半はステレオモードで使ってました。
引っ越すまではあとセンタースピーカー買って終わりかなぁ。ウーハー置く場所無いべ。
あとシェルフが傾いてるぞゴラァとIKEAに文句いいに行く。レシート無いけど。
1784
:
あかぎ
:2007/01/07(日) 23:24:41
不安定だなw
カッコウが映りこんでるのが面白い。
1785
:
kakkou
:2007/01/09(火) 02:09:23
TV付けときゃ良かった・・・。
まぁ顔出て無いのでセーフ。
1786
:
あかぎ
:2007/01/10(水) 18:38:31
顔出しはNGか。左手で目だけ隠してくれれば尚面白いのに。
1787
:
kakkou
:2007/01/10(水) 23:14:25
しかもピースでか。
想像して凄い嫌になったわ!
1788
:
YU〜Z
:2007/01/20(土) 15:26:26
いろいろ考えた結果、D端子AVセレクターを買おうと思っている。
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/selector/jx-d77/index.html
これなら5千円程度なんでまぁこれにしようかと。
1789
:
kakkou
:2007/01/24(水) 03:31:24
俺はこのソニーの奴が欲しかったなぁ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000652OG2/
電源は居るんだがアクティブタイプでないと結構画質が悪くなるようなのでね。
あとリモコンがあると便利なのよねー。
さらにONKYOのAVセンターを買えばさらに散財できるよ!!マジおすすめ。
1790
:
YU〜Z
:2007/01/24(水) 09:44:42
HDMIが迫ってきている中そこまでお金をだす気が…
1791
:
kakkou
:2007/01/24(水) 22:04:50
つHDMI対応AVセンター
1792
:
YU〜Z
:2007/01/25(木) 08:23:46
値段高すぎ…
1793
:
_k
:2007/01/26(金) 10:57:03
高いなw
1794
:
あかぎ
:2007/01/28(日) 22:27:45
amazonで注文したDVDが予定日に来なかった&アカウントサービスの予定日付に変更がなかったので
ムカついて苦情メール出したら返答来て次回適用のギフト券くれた。ほんと文句言ってみるもんだ。
1795
:
ソワッチ
:2007/01/29(月) 23:08:27
いいなぁ〜。文句は言ったもん勝ちです。
そういや数日前に日和2の下巻キタ。特典のラブ江さん人形が一番ショボかったな。
1796
:
YU〜Z
:2007/01/30(火) 16:38:57
結局セレクターの前に
http://item.rakuten.co.jp/netvalley/sf8020-cww/
これを発注した。
1797
:
kakkou
:2007/02/01(木) 03:12:55
TV台かー。
しかし後ろがこんなに窒息だと360とかPS3置けないな・・・。
1798
:
YU〜Z
:2007/02/01(木) 08:58:30
置かないから大丈夫!
あくまでもTVを置く為に買うから。
また気が向いたら隣に別の台みたいなのでも買おうかと。
そっちに360とかゲーム機は置く予定。
1799
:
kakkou
:2007/02/26(月) 00:52:52
新宿のハンズで座ったエルゴヒューマンというワーキングチェアがかなりびびっときた。
アーロンやコンテッサに比べて少し安いしこれ夏のボーナスで買うぞー。
http://www.muratakagu.co.jp/ergohuman/top.html
1800
:
kakkou
:2007/03/09(金) 23:33:36
11番の本皮ロディアカバーが欲しいです。
1801
:
kakkou
:2007/03/12(月) 23:49:09
ジョーシンからやっとメール来たと思ったら納期29日とかいってぶち切れ。
キャンセルして別の店で買おうと思ったらなんか激しく高騰。
http://kakaku.com/item/21604010259/
月末まで我慢か・・・。
1802
:
kakkou
:2007/03/20(火) 00:28:51
>空気清浄機
なんか機能納期が早まったメールがきてたので見たら今日発送だった。
平日にうけとれねーのでどうせ次の休みまでは受け取れないんだが・・・。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T100/
デジカメが無いとナニかと不安なのでコレを買う事にした。
1803
:
_k_
:2007/03/22(木) 15:18:04
http://daiworks.asablo.jp/blog/2007/03/07/1241289
レシーバーはその物だったようだが箱でインカムとして使えんのならスルーだなぁ。
1804
:
_k_
:2007/03/28(水) 17:48:22
http://japanese.engadget.com/2007/03/28/xbox-360-elite-unleashed/
キタァー!しかしまだ65nmじゃないのか。となると買い替えはドライブの音次第かなぁ。
1805
:
YU〜Z
:2007/03/29(木) 10:35:44
黒色に惹かれている俺がいる
1806
:
_k_
:2007/03/29(木) 11:07:25
俺も今では360は机の上に置いてるんだが、机の点板、
液晶、スピーカーの色が黒ときてるのに360だけが白。
色だけでも買い換えたい気持ちがあるのよね。
一部では旧箱のみたいな感じで嫌な人もいるようだがw
1807
:
哲子
:2007/03/29(木) 17:56:02
4月8日に回線工事決定。
とうとうADSL開通までカウントダウンだわ。
てか、俺申し込んだの1月半ばなんだけどね・・orz
1808
:
kakkou
:2007/03/30(金) 02:56:53
やっとか!?長かったな・・・
これで実家や漫画喫茶でネットする必要も無くなるわけだ。
ウチじゃつい先日マンションにBフレッツプが入ったので
最短8日です!と営業の人が言ってたのだがなぁ。
1809
:
_k_
:2007/04/10(火) 12:10:46
で、邦は繋がったんだろうか。
1810
:
哲子
:2007/04/10(火) 12:53:43
今はモデム待ちだね。
1811
:
YU〜Z
:2007/04/10(火) 17:35:03
つかモデムの方が普通はやくね?
1812
:
哲子
:2007/04/10(火) 20:19:43
普通はそうだけど・・
色々有ってさ・・orz
1813
:
_k_
:2007/04/14(土) 20:28:48
で、邦は繋がったんだろうか。
1814
:
YU〜Z
:2007/04/16(月) 09:54:20
繋がったかい?
1815
:
哲子
:2007/04/16(月) 12:10:01
今週水曜日に開通予定となりました。
都市銀行に口座作ってこなきゃ・・。
とりあえず、皆さん宜しくねw
1816
:
YU〜Z
:2007/04/17(火) 09:01:58
よろぴく!
1817
:
_k_
:2007/05/07(月) 13:42:36
http://www.amazon.co.jp/dp/B000MGBPNI
今お家で使ってるキーボードはテンキーレスなので。
1818
:
あかぎ
:2007/05/07(月) 19:57:59
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000PAU2TY/ref=s9_asin_title_1/250-7389698-2529801?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0H80GVMAKN3N59ADGZ8Y&pf_rd_t=101&pf_rd_p=61605506&pf_rd_i=489986
迷うなぁ。毎月3000円強程度なら揃えたいと思ってしまう。
だが全何巻なのかもわからん…漫画は読む気しないがどうせ長々と続くだろうしアニメは綺麗に終わってくれるんだろうか…。
1819
:
kakkou
:2007/05/08(火) 13:23:09
>綺麗に終わってくれるんだろうか…。
やっぱ完結してる漫画をanime化しないと望むべくもなさげ。
視聴率次第でワンクール切りだろう。
Monsterのアニメは漫画の最後まできっちりやったみたいだし例も無いわけじゃないが。
1820
:
あかぎ
:2007/05/08(火) 21:20:29
1クールでも終わりさえしっかりしてれば良いんだけどねぇ。
むしろ漫画と同じ展開は嫌いなので短くても適当ではなくきっちり終わらせてほしいところ。
アニメのベルセルクや一歩が一番良かったとこで終わったように。トライガンやプラネテスのようにオリジナルENDでも素晴らしい。
人気を得て無理に連載続けてる漫画は迷走を続けるばかりだ…。
まぁMONSTERは最後までやらんと意味無いしね。最初からきっちりやりきるつもりだったんでは。
1821
:
_k_
:2007/05/11(金) 15:24:33
, -───- 、
,..‐'´ `ヽ、
/:: ヽ
/::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i
. l ::::::::::. l
|..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、|
,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ | なんちゅうもんを
ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノ 出してくれたんや…
{. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒i
_,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | | なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、
:::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐
| l ヽ __  ̄_,. イ/ !
:l ヽ.ヽ ,.、 , ̄ -‐'// |
l ヽ ヽ. // / 〉 :// |
! ヽ ヽ// ./ / :// !
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0510/mitsubishi.htm
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1178786892/
何このウルトラ神仕様ゲーマー向けモニタ。
ピアノブラックの外装ぐらいしか気になる所が無い。
某茄子投入予定。
1822
:
kakkou
:2007/05/13(日) 22:35:36
なんとしてでもバクタンまでにDSC-T100(ソニーのデジカメ)を手に入れたいんだが
GW中に価格.comに見た値段なんだが今でも梅田ヨド\35k&20%ポイントで売ってるんだろうか。
それならこっちで買う必要はないんだが・・・。
誰かお暇があればでいいんだが覗いてきてくれんかのう。
1823
:
YU〜Z
:2007/05/14(月) 11:46:00
了解!
今日時間が間に合えば見に行くわ!
1824
:
_k_
:2007/05/14(月) 15:19:09
ヽ( ´ ∇ ` )ノ ヨロシコ
1825
:
YU〜Z
:2007/05/15(火) 08:17:28
ってことで昨日任務完了!
1826
:
_k_
:2007/05/16(水) 13:27:48
ヽ( ´ ∇ ` )ノ ヨクヤッター
1827
:
_k_
:2007/05/29(火) 11:04:48
http://japanese.engadget.com/2007/05/28/x-w-on-june-7th/
よっしゃー。そろそろスマートフォン欲しいしこれは買うでー。
1828
:
kakkou
:2007/05/30(水) 02:00:26
電子辞書が欲しいんだが妙に高いなぁ。
http://kakaku.com/ranking/itemview/icdictionary.htm
うーんとりあえずはDSのでも買ってくるか・・・。
1829
:
あかぎ
:2007/05/31(木) 21:22:14
発売日が近づくにつれてマジで欲しくなってきた。
とりあえずWii買わないといけないが…ソフト安いのが救い。
http://www.famitsu.com/fwtv/?070507
http://aqi.co.jp/product/ippo/special/index.html
1830
:
あかぎ
:2007/06/06(水) 00:44:20
「すべらない話其の参」と「おっさん劇場DVD-BOX」を予約した。
てかおっさん劇場15000円てなんだよw一応録画全部置いてあるけどまさかそんな時に限って全収録とかいうオチじゃねーだろうか…。
1831
:
ソワッチ
:2007/06/13(水) 23:37:20
すごいなw
そこまではさすがに手は出せない・・・。
1832
:
あかぎ
:2007/06/14(木) 17:51:56
マジでたけーよ!
でもこれを買わないのは己を否定する事に繋がってしまうかもしれないので多少無理してでも買うよ!
1833
:
ソワッチ
:2007/06/18(月) 00:52:18
その男気が素晴らしい!!
1834
:
あかぎ
:2007/06/19(火) 23:16:40
しかしこういう気持ちは裏目に出る事が多いぜ。気をつけろ。
1835
:
kakkou
:2007/06/30(土) 17:55:03
w-zero3からカキコ。
1836
:
kakkou
:2007/07/08(日) 14:30:25
http://buy.livedoor.biz/archives/50325736.html
つい衝動買いしてしまたわけで。
AMD Athlon 3500+(2.2GHz)
メモリ 512MB
ハードディスク 80GB
CD-ROM
OS無し
これで税込みいちまんよんせんひゃくごじゅうななえんですよ?どんな価格破壊だ。
RAID5にも対応してるので500GBのHDD3本ほど買ってきてファイル鯖にして遊ぶ予定。
1837
:
kakkou
:2007/07/14(土) 03:01:24
http://www.tantan.co.jp/detail/040153
棒茄子も入ったしこれ買うどー!!
一度試座してアーロンより良いのは確認してるが一応明日池袋ハンズで再試座してくるよ!
他の通販サイトだとどこも79800なのにここは59800だよ!!
まったくどんなカルテルしてやがるんだ他所は。
1838
:
あかぎ
:2007/07/14(土) 10:00:58
こいつ糞たけぇ椅子を!
おっさん劇場BOXもゲットしたし特に物欲が無い。
1839
:
ソワッチ
:2007/07/16(月) 15:25:04
凄い椅子だ!!
物欲はあるのだが、まだまだ収入が少ねぇ・・・。
1840
:
k
:2007/07/21(土) 11:08:53
入金したー!
懐が寒くなった。
1841
:
k
:2007/07/24(火) 11:43:24
http://blog.livedoor.jp/tsuma/archives/cat_1513335.html
おメモですわー。
アドエスのカスタマイズが楽しくて仕方ない今日この頃。
1842
:
kakkou
:2007/07/28(土) 21:40:11
http://earthsoft.jp/PV4/tech-specification.html
PV4キタァー!MonsterX買わなくてよかった!
1843
:
k
:2007/08/08(水) 11:06:04
http://japanese.engadget.com/2007/08/07/mac-mini-core-2-duo/
やっと公式にCore2搭載MacMiniかー。
待ち望んでいた物なのだがどうもCPU変えただけで筐体設計変わってなさげでちょっとがっかり。
どちらにせよ10月のLeopardが標準インストールになるまでは様子見かな。
1844
:
k
:2007/08/09(木) 14:53:22
http://www.apple.com/jp/keyboard/
ワイヤレス無駄がなくてかっちょいいなー。
多分買わないけど。
1845
:
k
:2007/08/10(金) 13:10:58
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/readynas.htm
欲しいなー欲しいなー。
ML115注文してる以上買わないけど。
1846
:
kakko
:2007/08/12(日) 23:51:15
http://nov.2chan.net/y/src/1186913396356.jpg
3体買うよ!!!!!
1847
:
k
:2007/08/14(火) 17:34:15
http://karakuri-kissa.net/archives/200708/0812_34l.jpg
張りなおしとく
1848
:
あかぎ
:2007/08/16(木) 23:22:02
ミレネーガ
1849
:
kakko
:2007/08/16(木) 23:32:00
どうもリファー見てるようでクリックじゃなくてコピペするといける臭い。
http://karakuri-kissa.net/archives/200708/0812_34l.jpg
http://hk.dmz-plus.com/photo/wf2007s/s057.jpg
まぁ一応別のを二つ張ってみる。
1850
:
kakko
:2007/08/16(木) 23:34:40
二つといながらおんなじの上張ってるし・・・。
1851
:
あかぎ
:2007/08/19(日) 23:37:29
日立のL37-XR01とSONYのKDL-32J5000を買いました。
洗濯機やらコンロやら冷蔵庫やらソファーやら机やらテーブルやらもう何が何やらわからんが70万くらい使ったぜ…こええ。
1852
:
あかぎ
:2007/08/19(日) 23:41:13
意気揚々と家帰ってきたら弟がVictorのLT-42LH800買ってやがった。しかもAVラック付きだとう…なんだこいつ。
1853
:
kakko
:2007/08/20(月) 16:22:57
>70万
(;´Д`)そりゃ金銭感覚も麻痺もするわな・・・。
1854
:
kakko
:2007/08/20(月) 22:02:04
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba1.htm
http://japanese.engadget.com/2007/08/20/regza-z3500-hd-lan-usb-hdd/
レグザ新型キターーーーーー!!
年末に絶対買う。
1855
:
k
:2007/09/04(火) 14:48:08
PM4001B
今のフロントスピーカーをPC用に流用する時に。
1856
:
kakko
:2007/09/06(木) 02:57:15
http://japanese.engadget.com/2007/09/05/ipod-touch-iphone-wifi-safari/
うおー!5万までなら発売日に買いに行くよ!
1857
:
kakko
:2007/09/06(木) 03:02:07
つか8GBは299ドルとあるな。こりゃ買いだ。
1万差ならいっそ16GBを買うかな。
1858
:
kakko
:2007/09/06(木) 03:15:57
なんか待ったかいがあった気がするぜ・・・!
もう並んででも買いに行く気分だよ!
1859
:
k
:2007/09/06(木) 11:03:29
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/
一晩たって公式もキター!
16GB版 4万8800円か。今の円ドル非にしては少々強気な価格設定だなぁ。
でもまぁ買う。
1860
:
k
:2007/09/06(木) 16:17:23
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000IIOQJK/
公式よりポインヨが付くならAmazonのほうがいいかしら。
1861
:
k
:2007/09/06(木) 16:29:09
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070906/apple5.htm
どこも28日かー。
実家帰りまでに手に入ればと思ったが丁度帰ってくるタイミングぐらいだなぁ。
1862
:
k
:2007/09/06(木) 16:34:12
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3587
気が付けば発売日だった。
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-et-49-jp-70-26r4.html
プレイアジアみたらもう販売してるYO-。
安いし送料無料だし買っとこう。
1863
:
kakko
:2007/09/07(金) 03:06:26
とりあえずAmazonで注文したー。
あとヨドでも注文できたがポイント5%しかつかないのでAmazonと変わらなかった。
発送予定日: 2007/9/10 - 2007/9/11
配送予定日: 2007/9/12 - 2007/9/14
なんか予定日が早すぎるんだがテンプレかなんかだろうか。
1864
:
k
:2007/09/19(水) 17:19:06
http://kakaku.com/item/20417010773/
やっとこさ発売の37Z3500の初値は22万かー。
んでXMB付きの40X5000が25万ねー。
意外とどっちも安いな。
年末までに20万切ってくれれば良いんだが。
1865
:
kakko
:2007/09/28(金) 13:52:21
Amazon.co.jpからのお知らせ
平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、お客様よりご注文いただきました以下の商品につきましてお知らせがございます。
Apple iPod touch 16GB MA627J/A
誠に恐れ入りますが、本商品は人気商品のため
当サイトへの入荷に遅れが生じております。
ご注文商品は入荷できる見込みでございますが、
現在のところ具体的な入荷予定日が未定となっております。
お急ぎのところお客様にはご迷惑をおかけして
おりますことを深くお詫び申し上げます。
(;´Д`)konozama
1866
:
k
:2007/10/01(月) 17:45:43
37じゃ小さいという話を良く聞くので、できるなら設置限界サイズ(約120cm)な
46インチが欲しいのだがBRAVIAのX5000の46インチが予想以上に価格が下がって今31万代。
来年更新の引越しを我慢して引越し予算をテレビにつぎ込んだと思えば10万オーバーも我慢できる。
デザイン的に11月発売のW5000のほうが自分好み(アルミヘアライン外装、アンダースピーカー)
なのでそれまでに30万切ってくれれば直ぐにでも買いたいなぁ。
んでiPodのほうはなんか興味が・・・キャンセルしても良い気分。
1867
:
kakko
:2007/10/03(水) 03:28:25
http://kakaku.com/item/20416010791/
(;´Д`)アワワもう30万切りそう。
1868
:
YU〜Z
:2007/10/03(水) 08:37:28
買うんだカッコウ!!w
1869
:
k
:2007/10/10(水) 12:18:23
http://desireforwealth.com/diary/2007/10/zeroproxy.shtml
iPodTouchまだとどかねー。
1870
:
k
:2007/10/10(水) 14:32:01
未発送の商品:
配送予定日: 2007/10/11 - 2007/10/14
* 1 点 Apple iPod touch 16GB
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
1871
:
YU〜Z
:2007/10/11(木) 08:22:35
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/nin.htm
なんてこった…orz
Wii購入か?
1872
:
kakko
:2007/10/14(日) 21:57:44
http://kakaku.com/item/20416010794/
やっと46W5000の登録キターわ。
うーん34万。
W5000より定価が3万安いはずなので実際発売される時には46W5000を下回ってくれると信じたい。
1873
:
kakko
:2007/10/16(火) 12:39:27
うーんiPodtouch想像よりホワイトノイズが多い・・・。
純正のイヤホンでも聞こえるしRP-HJE50で聞くと一番顕著。
音楽専用プレイヤーなんだからノイズなんて皆無だと思ってたんだがー。
ATH-A500やAVセンターに繋ぐとあんまり目立たないのでイヤホン次第なんだろうか。
1874
:
kakko
:2007/10/19(金) 01:51:15
商品2点の発送可能時期: 2007/11/10 - 2007/11/24
Apple Universal Dock アダプタ (3パック) - iPod touch MB127G/A
¥ 949 - 数量: 1 - 在庫あり
ナポレオン獅子の時代 5 (5) - 長谷川 哲也
¥ 550 - 数量: 1 - 通常3 から 5 週間以内に発送
商品: ¥ 1,499
配送料・手数料 ¥ 300
注文合計: ¥ 1,799
一円でAmazon死なす。
1875
:
kakko
:2007/10/21(日) 23:22:45
今朝届いたわけだがDockだと思ってたら届いたのは変換アダプタだった。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UKMVI4
たしかにアダプタの名前に違和感はあったけどこの画像は
いくらなんでも無いぜAmazonさんよーーーー!!!!
とりあえず返品手続きした。
未開封で期間内なら受け付けてくれる姿勢は評価したい。
1876
:
YU〜Z
:2007/10/22(月) 09:34:54
説明文をちゃんと読もうぜよ!
1877
:
k
:2007/10/22(月) 11:15:23
しょんぼり。
http://www.ysdesign.jp/products/touch/touchcase.html
んでこのカバーがスゲーカコイイ。注文しとこうかな。
1878
:
YU〜Z
:2007/10/22(月) 16:53:08
たかっ!!!w
1879
:
kakko
:2007/10/22(月) 23:26:26
もはや差額と思えるあたり吹っ切れている。
1880
:
kakko
:2007/10/27(土) 01:01:33
とりあえず注文した。
1881
:
YU〜Z
:2007/10/29(月) 11:10:27
こんこわー!
1882
:
kakko
:2007/11/01(木) 10:52:48
(;´Д`)今月のカード請求が8万越えてて汁がもれそう。
1883
:
YU〜Z
:2007/11/02(金) 08:18:29
むしろ漏れてるだろ…w
1884
:
kakko
:2007/11/04(日) 00:19:08
まー半分は大阪遠征の飲み会をカードで払った分なのだが。
それにしても来月はiPodの支払いもあるしこれからが本当の地獄だ・・・。
1885
:
k
:2007/11/19(月) 17:10:25
http://kakaku.com/item/20416010794/
えへへ、じわじわ下がってきましたな。(現在\280k)
25万を切ったら買うことにします。
1886
:
YU〜Z
:2007/11/20(火) 09:54:02
そろそろ液晶モニターを買おうと思っているわけだが…
19型ワイドで探してます。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt192wm/index.htm
これなんてどうなんやろ?
現状3万強ぐらいで買えるなぁ…
迷う…
1887
:
カッコウ
:2007/11/21(水) 03:27:07
どうせ19ワイド(WXGA+)を買うぐらいなら20ワイド以上(WSXGA+)にしたほうがいいです。
WXGA+は縦解像度が900しかなくてちょっとイヤンな感じ。3万ならDELLあたりの20ワイドが買えます。
あと20〜22のワイドパネルは殆どがTNなのでそこら辺は了承しておかなくてはいけない。
24インチ(WUXGA)でも最近TN物が増えてきました。視野角が160前後なのでスペックシートみれば丸わかり。
1888
:
YU〜Z
:2007/11/21(水) 11:08:45
やはりVAで5万ぐらいのは買った方が良いのかのう…
悩みまくりんぐ!
1889
:
YU〜Z
:2007/11/22(木) 15:59:14
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2031w/index.html
VAで5万円クラス
この辺がだとうかな。
1890
:
k
:2007/11/23(金) 15:45:58
ナナオが20ワイドなんか作ってたんだなぁ。
http://kakaku.com/item/00857012329/
しかし5万あればTNだけど24インチが買えるのね・・・。
1891
:
YU〜Z
:2007/11/24(土) 09:37:43
24インチは置くとこがないw
おし20インチVAを買う方向で進めるよ。
1892
:
YU〜Z
:2007/11/24(土) 14:21:02
後少し出すと
http://kakaku.com/spec/20416010682/
これ買えるよねw
1893
:
カッコウ
:2007/11/28(水) 00:59:30
おおほんまや。
ていうかこれ弟が持ってるやつだw
1894
:
YU〜Z
:2007/11/28(水) 14:24:24
でもDsub15で接続なんよね…
やっぱりナナオかのぅ。
1895
:
YU〜Z
:2007/12/04(火) 14:53:04
5万出して買うなら2万前後の買って、
差額を真パソコンに当てるほうが良いような気がしてきた。
1896
:
カッコウ
:2007/12/05(水) 03:24:46
解像度が十分ならいいけどねぇ。
PCの性能は陳腐化するがディスプレイは比較的マシだと思う。
ここ最近の液晶関連の値下がり方は異常だが。
1897
:
YU〜Z
:2007/12/05(水) 09:30:08
ザクッとしたものなら5万強あれば組めるしね。(箱は現状のを利用)
もう今のPCを利用して5年になるんでそろそろ買い換えたい。
DDR3が普及するのを待ってからってのもありかもしれないが…
1898
:
k
:2007/12/05(水) 15:42:29
電源&ケース流用なら3万でも十分。当然CPUはヅアルコアで。
今DDR2がゴミみたいな値段(1GBが2000円)なので無理にDDR3まで我慢すること無いと思うな。
DDR無印の時から言われてるけど、正直ベンチマークぐらいでないと体感できない差だろうし
それならHDDを高速回転物(10000rpm以上)にするか、SSDにするとかのほうがはるかに効果があると思われ。
SSDはめっちゃ高いけど。
1899
:
YU〜Z
:2007/12/07(金) 11:47:21
NEWマシン
CPU:C2D E4500 \16000
(PentiumD-CはOCしてもやはりC2Dに負けるそうなんで)
メモリ:DDR2 1G×2 \7000
(¥1000高いヒートシンク付き)
HDD:500GB \10000
っで困ったのがマザーボード。
まずASUSかGIGAどちらかは決まっているが、
何が良いのかわからんようになってきたw
同一価格帯でも種類多すぎ!
\20000前後あたり買っておいたら妥当かのう…
1900
:
YU〜Z
:2007/12/08(土) 13:18:06
ASUSTek P5K
GIGABYTE GA-P35-DS3P
絞ってみた。
この二つどっちかだな。
1901
:
YU〜Z
:2007/12/10(月) 08:52:46
HITACHI SATA HDD500GB \13,000-//
捕獲完了。
取り合えずSATA160GBのデータを今回のに移動させたので160GBをOS用にする。
P5K-E \16,000-//
昨日日本橋のツクモで売ってた。
週末ぐらいに捕獲予定。
面倒なんでメモリとCPUもツクモで捕獲予定。
まぁ未だにCPU悩んでたりするんだがw
1902
:
哲子
:2007/12/10(月) 12:04:01
SATA500Gで13kなのか・・
HDD安くなったなぁ・・
1903
:
YU〜Z
:2007/12/10(月) 13:20:44
正しくは\13,480-//
でも安くなったもんだ。
因みに1プラッタ250GBの新しい奴。
っでP5K-Eだが見直したらグラボを購入しないといけないことに気が付いたorz
まぁ安いの買おうかのう…
1904
:
YU〜Z
:2007/12/12(水) 14:33:27
取り合えず案が固まった書いておく。
CPU:Core 2 Duo E6750
マザー:P5K-E
グラボ:GV-RX26P512H
メモリ:PC2-6400 1GB×2
HDD:160GB(500GBを購入でデータ移動済)
総額で70kあたりになるかと。
結局最初の予算より20kオーバーw
1905
:
カッコウ
:2007/12/13(木) 03:34:01
もうあと1万だしてQだ。
1906
:
YU〜Z
:2007/12/13(木) 10:54:23
確かにあと1万出せばQuad Q6600か。
ありっちゃありだなw
そしてこの値段あたりになってくるとBTOの方が安いような…
でもBTOも完全自分好みには出来ないしね。
取り合えず今日梅田のツクモのぞいてくる。
(`・ω・´)ゞ
1907
:
YU〜Z
:2007/12/14(金) 08:26:04
ツクモのぞいたら…買ったw
ナンダカンダで総額8万(うはっ!3万オーバー!!)
グラボが予定より安い分メモリを少し良いのにした。
梅田にツクモあって良かった。
1908
:
YU〜Z
:2007/12/14(金) 13:23:40
スペック置いておきますね。
<スペック>
CPU:Core 2 Quad Q6600
マザー:P5K-E
グラボ:RX2600PRO-T2D256E
メモリ:PC2-6400 1GB×2
HDD:160GB
1909
:
YU〜Z
:2007/12/20(木) 13:11:48
P5K-EのBIOSの設定が標準でAutoになっている項目が多く、
組んだだけだとオーバークロック設定に!
Q6600が3.3GHzで普通に動いてたw
1910
:
カッコウ
:2007/12/29(土) 21:05:09
ちなみに俺もE6300をFSB1333MHzで動かしております。(2.4GHzかな)
Core2のマージンの高さは異常すぎる。AMD死んじゃう。
1911
:
YU〜Z
:2008/01/10(木) 17:50:41
AMDでも組んでみたい…w
まぁその前にってかそれを買うなら液晶モニターですな。
欲しいのはS2031W-HBK。
約5万で売り出されてる。
嗚呼また散財しようかな…
1912
:
YU〜Z
:2008/02/01(金) 19:00:22
20インチワイドでVAってなるとやはりS2031W-HBKぐらいしかないなぁ…
取り合えずブラウン管モニターの調整ボタンが駄目になったんでそろそろ買い換えたい。
1913
:
カッコウ
:2008/02/04(月) 02:13:41
つ24
1914
:
YU〜Z
:2008/02/04(月) 09:05:16
24置けないって!!
いや置こうと思えば置けるんだろうけど…
1915
:
YU〜Z
:2008/02/05(火) 15:07:34
S2231W-EBKが俺の中で急浮上中!!
1916
:
YU〜Z
:2008/02/05(火) 18:04:19
L220x Wide 4433-HB2も有りだな!
1917
:
YU〜Z
:2008/02/09(土) 09:01:45
昨日帰りに99に実機見に行ってきた。
まぁL220xは流石に実機置いてなかったよ。
っで取り合えずあるのでチェック!
やはりVAはTNとでは差があるなぁ…
20と22じゃ迫力も違うしね…
やっぱS2231W-EBKかのぅ…7万か…
1918
:
カッコウ
:2008/02/11(月) 19:34:16
便器のTN24インチが5万以下で売ってたのだが意外と横からみても色が変わらんので
最近のTNはマシになったのかなと関心してたら上下が泣けるほど色変わっていた。
けどまぁテキスト主体ならこういうのでも良いのかなと思えた。
1919
:
YU〜Z
:2008/02/12(火) 08:36:47
そうなんよ左右は意外と気にならない。
上下は確実に泣ける。
もう少し考えるよ。
1920
:
カッコウ
:2008/02/13(水) 02:43:19
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w20810620
購入とは違うが初めて出品してみた。良い値段がつくといいなぁ。
1921
:
YU〜Z
:2008/02/13(水) 10:39:49
ほう…出品てしたことないなぁ。
高く売れる事を祈るわ。
1922
:
YU〜Z
:2008/02/13(水) 10:42:15
っで結局まだ液晶を悩んでいる俺。
つか22型で入力系強いの出せよナナオ!!
1923
:
YU〜Z
:2008/02/16(土) 11:28:49
液晶何かようわからんようになってきたよ…
TNの安いのでもいいような気が…
ドットバイドットで24型もありだが10万越えだからなぁ…
1924
:
カッコウ
:2008/02/16(土) 23:28:03
DELLならVAかS-IPSで7万ですよ。
1925
:
カッコウ
:2008/02/16(土) 23:29:42
具体的にいうと2407WFPね。E248WFPはTNだよ。
1926
:
カッコウ
:2008/02/16(土) 23:32:15
と思ったがこいつがクルのを忘れてた。
http://japanese.engadget.com/2008/01/17/displayport-2408wfp/
多分夏のボーナスあたりで買う。
1927
:
YU〜Z
:2008/02/18(月) 23:01:28
パネルはS-IPSですかのぅ…
それなら俺もこれの発売待つ!!
1928
:
カッコウ
:2008/02/19(火) 03:10:04
少なくとも2407WFPはロット次第でVAとでS-IPS両方あった。
まー大半がS-IPSなんだけど。
1929
:
カッコウ
:2008/02/19(火) 03:12:46
いやS-PVAが大半か。20インチのほうと勘違いした。
1930
:
YU〜Z
:2008/02/20(水) 09:02:06
むぅ……レビュ見てからが吉っぽいな。
1931
:
k
:2008/02/20(水) 19:21:29
http://kakaku.com/sku/pricemenu/toothbrush.htm
最近じっくり磨くのもめんどくさくなってきたので電動歯ブラシを買うわ。
1932
:
k
:2008/02/20(水) 19:54:15
http://www.aotech.jp/24g.html
リビング用に
1933
:
YU〜Z
:2008/02/21(木) 08:34:38
電動歯ブラシかぁ。
いいかもね!
リビングPCにワイヤレスはいい感じやな。
まぁ俺リビングPCないけど…
1934
:
YU〜Z
:2008/02/27(水) 08:45:04
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0011ELK0I/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
これ買おうかしら…DVI接続が無いのは痛いけど…
1935
:
k
:2008/02/27(水) 15:14:48
へぇこの価格でMVAなのね。DVIが無いっつのも思い切ったコストダウンだなぁ・・・。
変換コネクタもそれなりの値段がするので標準で付いてたりすれば良いんだが。
1936
:
YU〜Z
:2008/03/03(月) 08:27:21
結局L2410NMを購入した俺…
嗚呼散財…
1937
:
k
:2008/03/17(月) 16:11:59
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0317/dell.htm
やっと国内キター。棒茄子までに7万切るといいなぁ。
1938
:
k
:2008/03/17(月) 16:47:08
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/13/2049.html
EW1045買った直後に新製品とか泣いた。
とおもったら中身変わらずで新タイプブラシが付属するだけみたいだな。
価格.comのクチコミでも歯間みかぎのこしが気になるという評判に答えたものかな。
換えブラシは共通なので恩恵にあずかれるのでうれしげ。
1939
:
YU〜Z
:2008/03/18(火) 09:57:01
L2410NMのレポ
確かにDVI端子が無いのは痛いがまぁHDMI変換で何とか対応。
ただしHDMIだと省電力モードにならないのがいただけないな。
液晶自体はギラギラ感も無く良好。
明るさを減らしたときのブーン音はしているが、
パソコンとかの方が五月蝿いので気にならない程度。
明るすぎるけどCRTの方が明るかったので俺的には無問題。
足回りはかなりショボイ(´・ω・`)
もう少し安定感は欲しい所。
こんなもんかな?
取り合えずカッコウが2408WFP購入後にレポを期待する。
1940
:
YU〜Z
:2008/04/01(火) 09:02:40
PSP&モンハン2Gが欲しい。
デジカメが欲しい。
どうしよう物欲ゲージがやばい事になってきて、オラワクワクしてきたぞ!!
1941
:
k
:2008/04/03(木) 00:53:38
デジカメは1眼でもなければ携帯で良いんではないかと思えてきた。
コンデジ派だがSOFTBANKのphotosとかのスペックみるとちょっとへこむ。
1942
:
yapo
:2008/04/03(木) 17:24:51
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/l997
絵描く時などの静止画メインではこのL997が今の所一番オススメらしい。
2ヶ月頑張って金ためたら買えるのだが、個人的にはもう少し大きめのモニタが欲しい…。
ここでのオススメってある?
1943
:
yapo
:2008/04/03(木) 18:06:45
今あれこれと調べてたらLCD2490WUXiやLCD2690WUXiも良いらしいね。
L997に不満ならこのどっちかかな?
1944
:
k
:2008/04/04(金) 02:16:53
会社のデザイナーPCの液晶は全部L997だけどDELLなんかの安物と比べると全然目に優しいね。
その代わり応答速度に劣る日立製IPSなのでゲームには激しく向かない。
24インチオーバーのワイドが欲しいならNECか三菱ので決まりだろう。どっちもLGのIPS。
ただNECのほうがバックライトの輝度ムラが少ないらしい。
多彩な入力にそれなりの画質を持つ器用貧乏なのが三菱。(RDT261WH)
ナナオの24インチは絵描き用としては終わってる。ギラギラS-PVA。
個人的には買うなら24インチ以上を進めたいなー。
DVIに余裕があれば液晶テレビ買わなくてもHDMI変換で360もPS3もDbD表示が可能だし。
1945
:
yapo
:2008/04/04(金) 13:05:57
なるほど。やっぱりナナオの24インチは終わってるのかwww
どこでも叩かれててワロタ。
昔はナナオが良いとか良く聞いたんだけど、そんな伝説も終わりなのか。
俺もどうせ買うなら24以上がいいので
やっぱ買うとしたら、NECのLCD2690WUXi辺りになるのかな。
17インチからの大幅パワーアップで感動を倍増させたいんだぜ。
大変参考になった!ありがとう!
1946
:
YU〜Z
:2008/04/04(金) 14:53:45
携帯のカメラだとまぁ限界を感じる訳で…
っでFinePix F100fdあたりが欲しいのよ!
と言いながらPSPをぽちりましたよ。
1947
:
YU〜Z
:2008/04/04(金) 16:11:52
あとナナオは今でも高級なやつは良いみたいよ!
ただナナオの安価な液晶でS−PVA(多分標記上はVA)のは
カッコウは言うようにギラギラだからやめておいた方が良い。
ムスカさんになってしまいますw
とりあえずお店でチェックするのが吉ですぜ!
1948
:
yapo
:2008/04/06(日) 03:21:07
お店で見てみますってか、正直店で見てもあんまし分からんというのが実情で、
実際長い間座ってモニタを見続けていたら多少の変化は分かるんだろうけど
店先ではそれが出来ないので、そこん所が難しいやね。
色に関しても、正直よく分からないので、
結局は周りの評価重視にして買ってしまいそう。
長時間モニタ見続けて作業するので、
出来れば一日貸し出しとかしてくれたらありがたいんだが。
それやったら店つぶれるかwww
1949
:
k
:2008/04/06(日) 04:35:37
事務椅子とかだと見たことあるんだけどモニタは知らないなぁw
まぁ自分でも世間でギラギラで有名なLG S-IPS(2005FP)とPVA(2007FP)な液晶モニタを
長いこと使ってるが意外と慣れちゃうんですよねぇ。
TNみたいな糞パネルでもない限り、個人的には些細な差といえなくもないんだよね。
あとは良い道具が欲しいとかそういうレベルのお話ではないかなぁ。
けどBRAVIAにHDMI接続した絵のほうが2007FPより全然綺麗です。
デスクトップの文字とか見てるとうっとりする。すごいうっとりする。
以下どうでもいい自己調査。パネルをデジカメで接写してみた。
BRAVIA 46W5000
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406043324.jpg
(全景)
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406041613.jpg
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406042750.jpg
(超接写)
DELL 2007FP(V1B22 UW473)
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406041613.jpg
サブピクセル形状見てるとBRAVIAもS-LCD製だけあってPVAやね。
46W5000はドットピッチがデカイので画素形状がよく確認できる。
けどギラギラ感は一切ないんだよなぁ。なんでだろう。
1950
:
YU〜Z
:2008/04/07(月) 10:04:20
むぅまぁ焦ってすぐ買わず調べまくるべしですなぁ。
ギラギラ感は画素子の形状・輝度・大きさが不均一だったりするとあるみたいやね。
やっぱ有名メーカー製の液晶TVはその辺がしっかりしているのではないだろうか?
1951
:
yapo
:2008/04/07(月) 13:46:46
ふ…ふざけやがって!
うっとりしてんじゃないよ!!羨ましい。
上と下、画像だとイマイチ差が分からんな…。
目が弱い人ほど、ギラギラ感が辛いらしいよ。
この前眼科いった時に、目が弱すぎるからアンタはコンタクトやめなさい!!って
かなり叱られた事があるので、どうもそこら辺が気になってしまうな。
今のモニタでも、6時間ぶっ続けで絵描いてたら目が死にそうになる。
1952
:
k
:2008/04/08(火) 01:49:08
2番目リンク間違ってる・・・それ2007FPや節子。
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406041526.jpg
こっちがBRAVIAでした。
1953
:
YU〜Z
:2008/04/08(火) 09:32:10
6時間ぶっ続けは普通にムスカですなぁ。
そういう理由なら目に優しいのはアクオスらしいけどなぁ。
あぁやっぱり同じ画像だったのかw
にしてもBRAVIA綺麗だなぁ。
解像度はカッコウのより低いが家の20型BRAVIAでも今度チェックしよう。
1954
:
YU〜Z
:2008/05/10(土) 08:33:48
モニターも新しくなったのでボーナスでBlu-rayドライブでも買おうかなぁ。
1955
:
kakkou
:2008/05/13(火) 03:41:02
3万きってとりあえずだいぶ安くなったしねぇ。
けどまぁ俺は1万切ってからでいいや。
HDDが一番バイト単価安いし。
1956
:
YU〜Z
:2008/05/15(木) 09:25:40
高画質を堪能したいっ!!
ってのがあるから書き込みできなくてもいいかなぁと思ってる。
まぁ買う前にいろいろ考えてみる。
1957
:
kakkou
:2008/05/17(土) 15:18:38
しかし1万で読み込み専用ドライブ買うぐらいならあと2万出すかなぁ。
つか見る専ならPS3を買うべきだと思うぜw
1958
:
YU〜Z
:2008/05/17(土) 16:54:31
悩みどころなんよね。
かくかくしかじかする俺の場合はドライブのほうがいいかなぁって。
PS3はいつ買うだろう。
DVDアプコンはひかれる。
1959
:
YU〜Z
:2008/05/30(金) 08:23:01
悩んだ末にBRD-SH6B(GGW-H20N)尼でポチッた。
TV接続用と考えてPS3は冬ぐらいに買うかもね。
1960
:
kakkou
:2008/06/01(日) 23:26:41
なんか中古で28kぐらいでPS3が買えると聞いて心揺らぐ。
さっさと買ってこようか。
1961
:
あかぎ
:2008/06/01(日) 23:44:45
本体中古はちょっと嫌だなぁ。つーか最近ゲームでもCDでも漫画でも中古は嫌だ。
んでおめーは金無いわけでもないんだから新品買えよw
1962
:
YU〜Z
:2008/06/09(月) 10:10:35
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080605/hori.htm
とうとう出るか360RAP。
一応買おうっと。
1963
:
kakkou
:2008/06/10(火) 01:07:29
俺も予約しておこうかな。欲しい時に無いのが箱ジョイスティックらしいので。
1964
:
YU〜Z
:2008/06/11(水) 08:35:40
Σ(゚ロ゚ノ)ノ
仕事にかまけて予約するの忘れてたorz
1965
:
kakkou
:2008/06/11(水) 14:44:27
ええええもう終了かよ!?
1966
:
YU〜Z
:2008/06/13(金) 14:51:22
増産予定らしいので大丈夫かと…たぶんね…
1967
:
YU〜Z
:2008/07/11(金) 08:23:18
カッコウはRAP買ったのかのう…
俺は乙女予約したからスルーしたが。
1968
:
kakkou
:2008/07/13(日) 21:39:52
売り切れてるよ(´・ω・`)
1969
:
YU〜Z
:2008/07/14(月) 13:26:43
ですね…(´・ω・`)
1970
:
YU〜Z
:2008/08/22(金) 08:34:55
RAPまた売り切れたね…(´・ω・`)
1971
:
カッコウ
:2008/08/23(土) 01:07:33
(´・ω・`)忘れてたよ
1972
:
YU〜Z
:2008/09/16(火) 08:25:50
RAP受付始まったよ!
1973
:
カッコウ
:2008/09/21(日) 23:28:33
おおまだ注文できる。あとでやっとこう。
1974
:
あかぎ
:2008/10/09(木) 20:37:07
ノートぶっ壊れたので新しくなりました。よろしくFMV-BIBLO NFB70B
1975
:
カッコウ
:2008/10/11(土) 00:31:23
げぇー不治痛のくせに黒くてCore2Duoだ。
1976
:
あかぎ
:2008/10/26(日) 10:24:49
ネットしかしねーのでもっと安いやつでも良かったんだが…。
1977
:
カッコウ
:2008/11/20(木) 14:40:22
とうとう新しいノートPC買っちゃったー。
1978
:
YU〜Z
:2008/11/21(金) 10:42:59
いいなぁ…俺もUMPCが今すんごく欲しい…
1979
:
kakkou
:2008/11/27(木) 21:32:04
iyahho-!todoita-!!!!(English Ver WindowsXP...)
1980
:
カッコウ
:2009/03/02(月) 00:39:43
http://www.amazon.co.jp/dp/B001KEPI34/
こないだ一人すき焼きやった時にそろそろIH調理器欲しいねと思ったので
Amazonを見てみたらなにこれ安すぎるこれ。さすがに怖い。
1981
:
yapo
:2009/03/03(火) 12:31:57
一人すき焼きとか超羨ましい。腹減ったな。
そのIH器具の値段はアレじゃないの?温度調整が細かく出来ないからとか、保温的な機能がないとか。
個人的に火力が弱中強の三つだけだと流石に厳しいと感じるので、その点かなぁと思う。
1982
:
kakkou
:2009/03/19(木) 02:12:11
コーヒーメーカーが欲しい。
1983
:
kakkou
:2009/03/30(月) 01:43:18
かったー。
1984
:
あかぎ
:2009/05/02(土) 18:52:05
ゲームとかDVD、BDとかを綺麗に並べる棚が欲しい。
どこ行っても理想の形のが無いんだよなぁ…通販は現物とイメージ違ったらちょっと怖いし。
あとはLOST、DIRENGREY関連のモノをディスプレイできるようなガラス棚がおける部屋に引っ越したい。
1985
:
kakkou
:2009/05/05(火) 20:31:56
俺も積載量MAXで新しい本棚が欲しいがもはや読まない奴をダンボールにしまい込むしかないな。
夏になったら田舎にでも送りつけておくか。
1986
:
YU〜Z
:2009/05/18(月) 10:21:35
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/saga20th_box/
20周年ですか…
1987
:
あかぎ
:2009/05/23(土) 15:36:31
SAGA2リメイクかー。ロマサガ2か3を移植してくれんかねぇ。技とイベント増やすだけで神ゲーなのに。
1988
:
あかぎ
:2009/07/16(木) 16:36:25
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090716_302647.html
発売後の評判次第でこれを買うよ!
1989
:
YU〜Z
:2009/07/23(木) 08:25:10
十字キー(であってるかな?)がしっかりしてるなら俺も一個購入だな。
1990
:
カッコウ
:2009/07/26(日) 01:21:55
俺もスワップできる奴欲しい!
1991
:
カッコウ@PS3
:2009/09/04(金) 03:17:20
購入記念カキコ。
1992
:
YU〜Z
:2009/09/04(金) 08:59:12
とうとう買いやがったか…
1993
:
kakkou
:2009/09/06(日) 19:17:23
うへへあひるちゃん面白いです。
1994
:
あかぎ
:2009/09/28(月) 22:07:08
せっかくなので自室用にFF13同梱買おうと思ったがナメた価格設定のせいでやめやめ。色も白でゲンナリ。
HDD容量なんかいらんから普通に本体+ソフト価格で提供しやがれ。
でもBD再生機として自室用に薄型買いますよボケぇ。
1995
:
YU〜Z
:2009/09/30(水) 10:17:11
さて、アサクリⅡはどっちで買おうかのう…
1996
:
YU〜Z
:2009/10/01(木) 08:41:31
さて、ロスプラ2はどっちで買おうかのう…
1997
:
kakkou
:2009/10/07(水) 04:08:05
俺はマルチは箱版を買うんだぜ・・・!やりこまないけどスコア厨なので。
1998
:
あかぎ
:2009/10/07(水) 18:36:25
俺もどうせならスコアが欲しい。PS3のトロフィーはなんか味気ないんだぜ。
どちらにせよベヨネッタは箱だぜ。
1999
:
YU〜Z
:2009/10/10(土) 08:24:49
スコアかぁ…
今のところアサクリⅡを箱、ロスプラ2をPS3で買おうかなと思ってとる。
身内のPS3所有率が高いからねぇ。
2000
:
kakkou
:2009/10/12(月) 00:01:46
あらロスプラ2はマルチなん。
2001
:
kakkou
:2009/10/12(月) 00:03:51
ていうかびっくりするほど欲しい新作ゲームがねー今日この頃。
だがゲームする意欲はわりとあるので当面は積みゲーをしこしこ消化します。
2002
:
カッコウ
:2009/10/12(月) 20:37:19
あああOFP:DRがあった。
2003
:
あかぎ
:2009/10/13(火) 22:58:27
逆に新作ゲーム欲しいとか購入欲はあるのにプレイが億劫に感じてしまうのが嫌だ。
あえてゲーム離れとかするのも嫌なので焦って電源入れるが30分ともたねー。これは俺の身体が大人になったからなのか。
体験版程度操作できてそこからはHD画質で動画配信してくれないかなぁ。
無料動画程度の画質で動画追うくらいなら見ない方がマシなのだが。
2004
:
カッコウ
:2009/10/14(水) 00:06:20
いやーでもYoutubeなんかは最近HD画質でユーザPlay動画がガンガンあがるので参考になります。
ほぼ洋ゲーのみだが。ニコニコはすっごい画質悪いよねぇ。
2005
:
カッコウ
:2009/10/14(水) 00:07:23
けどまぁなんだかんだで1日3時間はゲームしてるので離れとは程遠いという。
半分以上BF2だが。
2006
:
あかぎ
:2009/10/14(水) 23:35:01
俺もプロスピさえあれば1日2,3試合はしてたろうになぁ。時間にして2時間程度か。
うーむやはり新作買うよりも毎日やるようなソフトを手元に置いておくべきだな。UFCに連打要素がなければ毎日やるのに。
2007
:
kakkou
:2009/10/16(金) 00:42:45
さすがにBF2も飽きてきた。おそらく年内持たない。
もう4年遊んだから十分だが。
2008
:
あかぎ
:2009/10/23(金) 19:45:06
1h*365d*4y=1460h
十分すぎるだろw
2009
:
AKG
:2010/03/28(日) 10:24:00
エヴァ破、UFC2010、UROBOROS[AT BUDOKAN]の発売日が思いっきりカブってる…死ぬぞ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板