したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

漏れが買いたいけどムリってブツを上げて逝くスレ

1寅焼:2002/06/11(火) 06:21
微妙なラインのやつとかかねぇ。

402カッコウ:2004/12/06(月) 09:49
うは。まぁ着れられればいいんだが・・・。
妙に縫い合わせの位置がズレてるんだよなレディース。

403カッコウ:2004/12/10(金) 18:41
http://shop.iwill-japan.co.jp/outlet.html
すげぇP4マザーが安い。キャプ専用PCを組むかHDDレコを買うか・・・うーん。

404YU〜Z:2004/12/14(火) 09:19
HDDレコ買え!

405カッコウ:2004/12/15(水) 10:20
買いたいが安い野を探してる段階だなぁ。

406カッコウ:2004/12/19(日) 13:57
大体のヨドバシ各店舗で来週末にDVDレコ20%割引クーポンが抽選で30人に
配られるそうだ。さらにポイントもつけばおいしすぎるのでこれを狙うとする。

407あかぎ:2004/12/20(月) 17:40
先着じゃなくて抽選ってとこがどうしようもないなw

408カッコウ:2004/12/20(月) 18:55
だが先着もくそ寒い中並ぶっつうのもなぁ…。
最近は根性ある転売屋さんが多いので先着より抽選のほうが嬉しい。

409YU〜Z:2004/12/21(火) 14:38
運を使い切れ!w

410カッコウ:2005/01/05(水) 10:45
結局あれから3回20%割引の抽選の機会があったわけですが一度も抽選券を受け取りにいきませんでいたというお話。

411あかぎ:2005/01/05(水) 23:38
ヨドバシで福袋(箱)売ってる人達の異常なテンションはキモかった。痛かった。

412カッコウ:2005/01/06(木) 08:57
かまだ売れ残ってんだな。こっちのヨドバシもまだ売ってた。
1.5万以下の福袋は皆ゴミ袋と判ってるらしい。

413カッコウ:2005/01/12(水) 14:15
http://www.apple.com/jp/macmini/
これにキャプチャ機能が付けば買ってたな・・・。

414バカ一台:2005/01/13(木) 21:51
>>413
G4Cubeの二の舞にならなければいいのだが・・。

415カッコウ:2005/01/13(木) 21:53
値段が値段だしこれは売れると思う。
誰かがBSDサーバに使うという話もあって興味があるのぅ。

416カッコウ:2005/01/14(金) 10:44
http://www.geocities.jp/orth2ch/
http://kyousei-shika.j-nic.co.jp/damon.html
デーモンシステムいいなコラア!
http://www.sugamo-kyousei.com/charge.html
60万以内もありえるって安いなコラア!

今年中の治療開始も考えるかコラア!

417カッコウ:2005/01/14(金) 18:01
http://www.sumidas.com/ryogoku/shiset/comnty.html
家から近くてトレーニングルーム2時間利用220円。

418kakkou:2005/01/20(木) 17:33
http://www.icofit.net/gym/resistance/dst/items/index.html
これでおまいらもムキムキボデー。

419& </b><font color=#FF0000>(v3R1XL8M)</font><b>:2005/01/20(木) 21:08
読む気にならんから絵付きで解説してくれ

420kakkou:2005/01/21(金) 12:46
●Before
         /⌒|ΛΛ/⌒ヽ
         |  .|´Д`) / /
         |  .|   |ノ/ /
         | 丶    ヽ./
         ヽ     ヽ
          \     \
            \     \
             /    丿\
            /   /\  \
           /  /   \  .\
          /  /      \  ヽ
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒   /  ノ⌒ ̄ ̄ ̄   丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


●After
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/

421ほんで:2005/01/24(月) 00:00
怖いくらいによく分かった!

422カッコウ:2005/01/31(月) 11:09:40
http://www.vshopu.com/FKB108MNB/index.html
昨日秋葉原で触ってきたがかなり良い打ち心地。
MX-linearはなんか硬くてもっさりした感じが個人的に好きになれなかったのだが、
MX with tactile feelエルゴはあるところからすっと軽くなるので入力した!
という感じで非常に良い。ただストロークが深いので早打ちすると疲れるかも。
(深く押し込まなくても入力されるとはいえ底を打ちたい人なので)

いやー会社で使ってるRealforce106より良いかと思ってしまったんだがなぁ。
使ってるのは全荷重30gモデルだが軽すぎて誤入力がたまにあるのよな。
家庭用PCは黒基調なのでアイボリーのキーボードと一緒に使いたくないし、
一本買ってしまおうか悩んでいる。

423YU〜Z:2005/02/02(水) 08:28:34
結局まだキーボードをかっていない俺…
つかマウスも買わないといけないんだよなぁ…

424カッコウ:2005/02/02(水) 10:23:29
最近はマウスもMX510とかだしケチの癖にそれなりな価格の使ってるな俺。

425哲子:2005/02/02(水) 12:07:20
会社のマウス買わなきゃ・・
ホイール無しだから辛いや

426YU〜Z:2005/02/04(金) 08:17:43
う〜〜〜金銭面から買うには今月の給料はいってからかなぁ…

427カッコウ:2005/02/08(火) 13:54:19
俺がAthlonXP2400+買った大体の時期男覚えてる人はいらっしゃいませんでしょうか。
まったく記憶から欠如してるんですが。

428カッコウ:2005/02/08(火) 14:11:10
時期的にニッキもBBSのログ記録以降のはずなのに過去の俺の書き込みが見当たらない。
ほんとうに2400+を買ったとしたら意気揚々とインプレ買いてるはずなのに。

429カッコウ:2005/02/08(火) 14:26:29
ああああくそーメッセのログを見るしか無いのか。

430カッコウ:2005/02/08(火) 16:47:05
たしかに記憶を掘り起こせばなんか邦(2600+?)に対抗しようと思って
2400+を買ったような気がします。時期といくらで買ったのかが思い出せない。
あと買い換えてるということは完動のAthlonXP1600+があるわけで。
今新しい石を買うのも勿体無いということになります。

431カッコウ:2005/02/08(火) 16:47:33
ていうかなんでこのスレにこんなこと書いてるかは自分でも判らない。

432カッコウ:2005/02/08(火) 17:56:41
2002 10/12 寅のモニタがぶっ壊れる
2002/10/14 俺のPCがぶっ壊れる※ここからAthlonXP1500+から1600+に換装
2002 11/16 DVD-R買う
2002 11/30 りゅうこうに借りたVAIOが壊れたと思い焦る
2002/12/29 SoundBlasterおでじを買う

2002年ごろヤポが使ってたものすごいむかつく顔文字
(†Д`)y−~~~

2003 09/01 リアルフォース106買う
2003 09/16 携帯がDoCoMoになる
2003 10/01 会社のPCがパワーアップ※文章にまだ1600+だった記録が
2003 11/04 X20購入
2003 11/04 X22購入
2003 11/09 寅PCブレイク ※日本橋動員でLD-WBBR4/Pという無線ゴミルータを買う
2003 11/23 ノート用の60GBのHDD購入
2004 07-10 SST-TJ04購入
2004 09-18 Athlon64購入
2004 09/19 ろぢくーるMX510を買う

ノートPCのメッセのログじゃわからなかったな・・・。
家のPCのログを見ないと駄目だろう。

433カッコウ:2005/02/08(火) 17:57:30
上のはBBSや日記のログをみて自分がPCのパーツを買ったりした履歴みたいなもんです。

434kakkou:2005/02/09(水) 11:14:29
2004 01-8 1万前後AthlonXP2400+購入

おさわがせしました。

435カッコウ:2005/02/14(月) 22:43:34
「754 Sempronは18日」
・・・・・ 某ショップ店員談
AMDは今日14日、Socket 939 Athlon 64、Opteron、Sempronの一部を対象に価格改定を行った。
改定後、Athlon 64 3800+が約\50,000と\20,000安。


明日買いたいんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!

436kakkou:2005/02/18(金) 09:51:58
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/17/654330-000.html
よし買ってくる。

437カッコウ:2005/02/19(土) 00:42:30
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/18/news031.html
やべえええええええええええほしいいいいいいいいいい

438YU〜Z:2005/02/23(水) 16:05:58
DVD無しのHDDオンリーのでもいいかなぁと思ったが、
DVDプレイヤーでUSB外付けHDDの動画再生できるやつでいいやぁと何ヶ月も思っている。

買う決心がつかない…orz

439kakkou:2005/02/24(木) 12:00:03
リンプレかぁ。再生できん形式もちらほらあるらしいので注意。

440YU〜Z:2005/02/24(木) 13:34:43
再生形式は要チェックだな。
東芝のHDDオンリーの奴は少し有りかなと思った。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hddrec/index.html
ネットdeダビングできるしね

441kakkou:2005/02/24(木) 18:16:34
3万前半なら多分買うよ?

442YU〜Z:2005/02/25(金) 08:31:16
最近録画しなくなった。
それでHDDレコーダーを買う意味を失った。

443カッコウ:2005/02/28(月) 02:29:00
最近録画するのが楽しいよ。HTPC最高。
しかしFANうるさいなぁ・・・。こまめにスタンバイさせまくり。

444YU〜Z:2005/02/28(月) 13:56:00
うへ
録画するより落すほうあぁぁぁうひえhふえあfじゃいうfぢあssdふぃdさ

445カッコウ:2005/02/28(月) 17:30:35
やっぱ気軽に撮ってぽいっと捨てれるのは凄く良い。
いままで見るまでも無いという番組も一応録画して
暇なときに垂れ流すとかもできるからね。

446あかぎ:2005/02/28(月) 20:37:53
ガキの使いでも垂れ流してもらおう。

447そわっち:2005/03/01(火) 00:12:25
先日の特番効果でガキ関西復活とかなってくれると期待してたのだが…。

448あかぎ:2005/03/01(火) 00:49:51
そういやこっちでやらなくなってもうすぐ2年か・・・歯がゆい。

449そわっち:2005/03/01(火) 11:02:57
もう2年にもなるのかぁ。
あの時間帯は深夜番組をほとんど見なくなって慣れてしまったな。

450YU〜Z:2005/03/01(火) 13:47:57
垂れ流してくれ
ガキが見たいんだよ!!

451あかぎ:2005/03/05(土) 01:03:36
たまにはスレタイにちなんだ話題を。

sakusakuのDVDの発売中止が正式発表された・・・なぜだ。
そしてファミ通とか色んな雑誌でDVDの特集とかプレゼントが企画されててあわれだと思った。

452kakkou:2005/03/05(土) 12:02:24
http://www.amuse-s-e.co.jp/sakusaku/
これか。
あの人形は結構いろんなとこで見た気がしたがこの番組面白いんですかね。

453あかぎ:2005/03/06(日) 01:14:39
面白いというかなんというか。
まぁカエラたんだし、という事だな。
しかし大阪では月曜の夕方に一回あるだけだ・・・。

454kakkou:2005/03/08(火) 13:39:39
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_58_16179296_24855063/28102890.html
安いなー。先月ならこれバラしてパーツパクってHTPC作ってただろなぁ。

455YU〜Z:2005/03/28(月) 10:49:41
http://www.amuse-s-e.co.jp/sakusaku/
なんとか出るみたいね

456あかぎ:2005/03/28(月) 23:31:53
なんとかしたー!
しかし微妙な延期だったなw

457YU〜Z:2005/03/30(水) 08:18:47
多分危険な部分の修正だけだったんだろう。

458カッコウ:2005/05/29(日) 14:51:30
妹の誕生日プレゼントに頼まれたたまごっちプラスどこにも売ってねぇェェ。

459あかぎ:2005/05/29(日) 22:27:32
仕方ないのでたまごっち狩り。

460カッコウ:2005/05/30(月) 22:53:27
秋葉原にもねー新宿にもねー市川のトイザラスにもねー。

それにしsても店頭のでかたまごっちと通信するために群がってるがきんちょは
首からストラップで二つ三つ掛けてやがるので一つぐらいイイですよね。


とか思ってしまう。

461あかぎ:2005/06/01(水) 19:50:13
和田ラプソディーを喰らわしてやるといいですよ。

462そわっち:2005/06/01(水) 23:51:01
PTAを震撼させてやれ。

463カッコウ:2005/06/02(木) 22:56:29
今のご時世なら即効朝刊をにぎわしそうなので嫌だ。

464あかぎ:2005/06/09(木) 22:43:37
】『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』豪華版概要発表、価格はなんと29,500円

『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』の初回限定版及び「7大アイテム同梱の限定版」と呼ばれている『豪華版』
の詳細が一部小売(ゲームショップ・DVD販売店等)に届けられた模様だ。
本編は97分収録の予定、PS版7のイベントシーンのダイジェスト編集版も収録し、今後発売されるFF7関連作品のトレーラーも収録される予定。

気になる限定版の内容は
1・クラウド+フェンリル(バイク)のフィギュアセット
2・.OVA「LAST ORDER FINAL FANTASY VII」、ヴェネチア国際映画祭上映版、各種トレーラー等を収録した映像DVD
3・ボイス収録用の台本レプリカ
4・キャップ
5・Tシャツ
6・キーホルダー(シリアルナンバー入り)
7・PSoneソフト「FF7インターナショナル」(豪華版のみの特別仕様、スペシャルピクチャーレーベル)
の7種類。キャップ・Tシャツは「有名アパレルメーカー」とのコラボレーション。

また、通常版も初回生産分に限り特別パッケージ仕様での発売となる。
価格は通常版が4,800円、限定版は29,500円。

ソース…http://lx02.www.tsutaya.co.jp/shopping/marugoto/index.pl?pg_id=1488







三万て・・・アニメが気になるけど無理すぎるなぁ。せめてUMDパックで一万とかなら・・・。

465カッコウ:2005/06/10(金) 00:43:02
さすがに3万はなぁ・・・つか通常版安いじゃないか。

466あかぎ:2005/06/10(金) 18:01:46
アマゾンだと3800円だなぁ。普通に店で買うのが微妙に恥ずかしいので久々にアマゾンいっとくかな。

467そわっち:2005/06/11(土) 01:38:06
限定版高ッ!!ゼノサーガⅡを軽く超えたな。
俺もアマゾン購入にしよう。

468あかぎ:2005/06/12(日) 21:46:16
この限定版を買う人はかなりの兵だぜ。フィギュアのデキ次第ではそれほど高くもないのかもしれんが。

469カッコウ:2005/06/13(月) 03:20:53
しかしフィギュア代なんてPVC製ならせいぜい4000円しないしなぁ。

470あかぎ:2005/06/14(火) 21:56:45
フィギュア:人間2000円バイク2000円 計4000円
OVA:まぁ大体の30分?アニメの相場から3800円+DVDで 4000円
台本:1000円
キャップ:1500円
シャツ:キャラものという事で3000円
キーホルダー:1000円
PS用FF7:定価として3800円
本編DVD:4800円

合計23100円

うーん、いらんもん多すぎるけどまぁこんなもんじゃね。

471あかぎ:2005/06/21(火) 19:33:01
OVA見たい。あれだけ4000円で売れや。

472あかぎ:2005/06/26(日) 13:29:12
OVA30分もあるらしい。見れる事はあるのだろうか。

473カッコウ:2005/06/26(日) 15:53:17
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   wげふんげふん
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !    すれば
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   ええんちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ

474そわっち:2005/06/28(火) 10:06:58
遅ればせながら、第三次αのデモを見ました。
なんというかどうしても全体的にマイナーチェンジだが、フォッカーの全弾発射は鳥肌立った!!
状況次第で購入に踏み切ろう。

475あかぎ:2005/06/28(火) 18:01:27
その時の気分次第かなぁ。ほんとMXはすごいトラウマになったんでスパロボ怖い。

476そわっち:2005/07/01(金) 01:13:03
俺もあれがトラウマ過ぎて…。

477哲子:2005/07/04(月) 12:19:06
段々、一眼が欲しくなってきた今日この頃。
ヤマダ電機でデジカメ売ってるんだが一眼は性能面では圧倒的だなぁ・・
日曜とかにぶらぶら歩いて須磨あたりで海の写真でも撮りたいもんだ

478カッコウ:2005/07/05(火) 00:39:53
一眼かー。カメラにこるのもいい趣味かもしれん。

479そわっち:2005/07/05(火) 14:54:46
小型の性能そこそこのデジカメが欲しい。
もう今もってるデジカメは圧倒的にロートルと化した。

480あかぎ:2005/07/05(火) 22:07:53
最近アユを触ってないと思ったらカッコウと交換したままだった。

481カッコウ:2005/07/06(水) 03:02:21
鮎絵はいいんだがでかいしバッテリの持ちが悪いのと一度無くしかけたので
最近てんで持ち歩いてないな・・・。持ち歩くようにしよう。

482哲子:2005/07/11(月) 12:05:43
カメラは任せな。
良いのチョイスしちゃるぜ

483カッコウ:2005/07/12(火) 03:41:33
なにぃカメラ小僧邦め。

484哲子:2005/07/12(火) 12:19:24
一眼の黒光り感にほお擦りしたくなる俺・・
ちなみにカメラ販売で知り合った蘭の愛好家の人のページ
原種のみだからデンドロビウム等は無いらしいよ。
http://homepage3.nifty.com/catteya-sp/

485カッコウ:2005/07/13(水) 01:14:38
販売のほうからハマったのか(w

486yapo:2005/07/13(水) 09:02:05
おお、いいなここは。
絵を描く参考にさせてもらう!

487哲子:2005/07/13(水) 12:09:26
原種の良いところは交配種には無い地味さだそうだ。
世界中でも野草蘭は乱獲されててワシントン条約でも国外持ち出しだ罠。
盆栽みたいなもんだと思ってくり。

正直カメラなんざ携帯で十分だろ?とか思ってたんだが。
機能的な部分の比較とか魅力的なところとかを知るうちに段々とねぇw
いつかはカメラ買って広角レンズで桜を撮りにいくんだい。
後は須磨あたりでおかず撮影とか・・

488あかぎ:2005/07/13(水) 21:12:58
俺はあんまり写真というかカメラ使わないので携帯でいいねぇ。手軽だし。
美しい風景や人物を収めた写真を見たいとは思うけど撮りたいとは思った事が無い。

489あかぎ:2005/08/09(火) 23:33:16
そろそろ携帯変えないと。流石にカメラ壊れてるのはヤバい。最近特にカメラが必要なのに。

490そわっち:2005/08/15(月) 18:22:52
カメラが必要って良いなぁ。ここ最近とんと携帯のカメラを使用しないよ。

491カッコウ:2005/08/22(月) 23:22:55
携帯カメラはちょっと行きたいお店までの地図のメモとかに便利です。

492そわっち:2005/08/22(月) 23:37:44
俺もそんな感じでしか使わないなぁw
つかそろそろ新しいデジカメが欲しい。俺のはもう旧型過ぎる。
今はもう小型で性能の良いのが出てるんだから!ガンダムみたいだ。

493哲子:2005/08/25(木) 12:02:56
今はF91くらいだわ。
画素数とかもうこれ以上要らないから、
電池もちとかISO感度にこだわるメーカーが多いよ

494そわっち:2005/08/26(金) 14:32:58
なるほど。今買うと間違いなさそうだ。
近いうちに購入しよう!

495カッコウ:2005/08/30(火) 13:15:50
http://www.lutz.co.jp/carry%20bike.htm
これほしいなぁ。

496ほんで:2005/08/30(火) 21:19:00
うぉお!これめっさ欲しい!

497哲子:2005/09/02(金) 12:08:12
これは確かに良いな

498カッコウ:2005/09/03(土) 22:57:00
気をつけようとは思うが3日に1回ぐらいの割合で
エアコンと電子レンジをつけてブレーカーを飛ばす。
問題はPCがいきなり切れるので壊れてもおかしくない。
UPS買いたいが高いんだよなぁ・・・それとも30A契約するべきだろうか。

499YU〜Z:2005/09/06(火) 08:49:24
30A契約したほうがよいような…

500名無しさん:2005/09/30(金) 00:16:37
Amazon.co.jpにご連絡いただき、ありがとうございます。

このたびは、ご注文いただきました商品が現在までお手元に届いていないとのことに
つき、ご迷惑をおかけしておりますことを心からお詫び申し上げます。

お問い合わせいただきましたご注文について確認いたしましたところ、本来であれば
すでに商品がお手元に届いているはずであり、配送中にトラブルが発生した可能性が
ございます。つきましては、同じ商品を新しい注文番号(#249-7074793-8622742)
にて、発送するよう手配させていただきました。この商品の交換による追加の費用な
どは一切かかりません。

なお、この商品は現在配送センターに在庫のある商品です。早急に発送準備を開始さ
せていただき、発送手続きが完了しだい商品を発送させていただきますので、発送ま
で今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。なお、発送手続き中に商品
に問題などが発生した場合には、別途供給元からの入荷待ちとなる場合がございま
す。その際には、発送までお時間がかかる場合がございますので、ご了承くださ
い。

なお、次の内容に関するお問い合わせにつきましては、下記のURLから
「Amazon.co.jpへのお問い合わせ」ページにリンクして、カスタマーサービス宛て
にお問い合わせくださいますようお願いいたします。







2日前から商品発送の不備によるやりとりの最終メール。
ほんとナメてるよね。とりあえず迷惑してるぞコラメールを送っておいた。アマゾンうぜぇ。

501あかぎ:2005/09/30(金) 00:17:05
上は俺だスマン。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板