したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PGお勉強専用

70斬戯:2003/09/12(金) 10:59
んーやっぱ分りにくい。
FDM・・・複数の回線を1本として使う。
WDM・・・複数の信号を同時に利用する。

使い方を見て見ないと分らない。

で、今日の問題。

 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。

 読み込んだデータが正しくないとき,エラーメッセージを出力するかどうかを
テストしたい。プログラム仕様書を基に,正しくないデータのクラスを識別し,
その中から任意の一つのデータを代表として選んでテストケースとした。

 ア 原因結果グラフ

 イ 限界値分析

 ウ 同値分割

 エ 分岐網羅

■キーワード■ 任意の一つの・・・

テストケースねぇ・・・個人でPGやってるとこういうのには疎いです。
っていうか、仕事でもこんなテストした事無いや。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板