したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PGお勉強専用

130斬戯:2003/10/02(木) 17:28
解答は「ア」です。

今回は解説が詳しい。

NTP 【Network Time Protocol】
 コンピュータの内部時計を、ネットワークを介して正しく調整するプロトコ
ル。 階層構造を持ち、最上位のサーバが GPS等を利用して正しい時刻を得、
下位のホストはそれを参照する事で時刻を合わせる。
http://e-words.jp/w/NTP.html

NNTP 【Network News Transfer Protocol】
 インターネット上のNetNews(あるテーマについて情報を交換する電子会議)で
メッセージ転送に用いられるプロトコル。Newsサーバ間で記事を交換したり、
ユーザに記事を配信したり、ユーザから記事の投稿を受け付けたりするときに使われる。
http://e-words.jp/w/NNTP.html

SMTP 【Simple Mail Transfer Protocol】
 インターネットやイントラネットで電子メールを送信するためのプロトコル。
サーバ間でメールのやり取りをしたり、クライアントがサーバにメールを送信する際に用いられる。
http://e-words.jp/w/SMTP.html

SNMP 【Simple Network Management Protocol】
TCP/IPネットワークにおいて、ルータやコンピュータ、端末など、
ネットワークに接続された通信機器をネットワーク経由で監視・制御するためのプロトコル。
制御の対象となる機器はMIBと呼ばれる管理情報データベースを持っており、
管理を行なう機器は対象機器のMIBに基づいて適切な設定を行なう。
http://e-words.jp/w/SNMP.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板