[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Fake用ネタスレ
364
:
藍より青島幸雄
:2002/11/25(月) 18:08
DJさんが落選した理由:一般相対性理論によると「重力で光が曲がる」ということになっています。1919年、
これを証明するために、当時の学者がアフリカのギニアと、ブラジルのソブラルへ同
時に皆既日食の観測を行いました。なぜ2組に別れたかというと、他方が天候などの
理由で観測できないときのためです。皆既日食は太陽光線を月がさえぎる現象ですの
で、真昼でも星の観測ができます。観測隊は皆既日食のときに、太陽周辺の星の写真
を撮影し、太陽が出ていないときに同じ場所で同じ星を撮影しました。2つの
写真には同じ星が写っていて、違いは太陽があるか、ないかだけのはずです。ところ
が、2つの写真を顕微鏡で比較してみると、同じはずの星の位置が「アインシュタイ
ンの予想通り」にずれて写っていました。これにより、「重力で光は曲がる」ことが
証明されたと報道されました。ただし、この報道はいささか先走りだったといわざる
を得ないでしょう。というのも比較対照に用いられた写真乾板上の星のずれは1/100
ミリメートルほどだったそうですが、この程度の誤差は皆既日食直前に撮影機器が浴
びる太陽光線による熱でゆがんだレンズや鏡でも十分に生じるからです。しかし、こ
の結果を発表したのが、当時の物理学界においてニュートン力学の重鎮であるエディ
ントン卿だったこと、第一次大戦で対立していたドイツ(アインシュタイン)の理論
をイギリス(エディントン卿)が証明したことが、発表をよりセンセーショナルなも
のにしたのでした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板