したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Carbon対応PC88EM動作報告スレッド

30:2003/01/19(日) 10:25 ID:vCmPaJfI
すみません。28の詳細ですが、環境はPBG4/500初代、OSX10.2.3。
ReBirth/BPSというアドベンチャーがあるのですが、FM音源が載りはじめた頃のソフトで
オープニングの音楽がすごくお気に入りでした。このオープニングが4.1.4Cでは
かなりまともに鳴っていたのですが4.1.5Cではノイズのような音のみになり
音階も出なくなりました。同時期のアルファ/ENIX等ははなからだめでしたが。
待てばいいのは充分にわかってるつもりでしたが、思い入れの強さに
ついあせってしまいました。せかすつもりはまったくありません。
ゆっくりいいものをつくってください。期待してます。FM+SSG(正)。
ちなみに最近10.1から10.2.3にしたのですが、Quartz Extremeの基準を満たさない
PB500G4でさえ画面表示等かなり速くなりエミュレータ向きですね。
ただし一部エミュでジョイパッド認識しなくなりました。
いつまでもAPIを固定しないでちょこちょこ仕様を変えるから>アップル。ぶちぶち


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板