したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

開発状況をひとり書き込むスレッド

23名無しさん:2002/05/30(木) 20:46 ID:vRIaY9Ng
BEEP音のエミュレーションでしたら、SoundManagerに矩形波を出す機能があるんで、
そいつでやってしまうといいんでは。
あと、ウエーブテーブル音源なんてのも使えて、512バイト使って1波形つくれます。
いずれも、発音時に音階がつけられ、任意のタイミングで止められます。

が、UniversalHeaderのSound.hを眺めたところ、どっちもCarbonでは使えない模様。だめじゃん俺。
とりあえず参考まで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板