[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
PC88EMのココを直せ
30
:
Tmb
:2002/11/27(水) 20:19 ID:WI39jqGA
最近PC88EMのことを知り使いはじめました(OSX10.2.2)。
昔ベーマガにN-BASICで投稿してたんですが、いきなりの懐かしい軌道画面に
当時のことを思い出しましたよ。さらにGraphやカナまで使えるのには感動しました。
で、質問、兼要望なのですが、
ベーマガに採用されたN-BASIC用のプログラム、テープは処分してしまったんで、ちまちまと暇のあるときに(当時の思い出にひたりながら)打ち込んでいきたいと考えているんですが、途中でプログラムを保存しようと思ったらどんな方法があるでしょう?
cload/csave関係の命令もサポートしてあったので試しましたけど、そういう用途には使えないですかね? Win用のPC88エミュのサイトもチェックしてみたのですが、うまく実現できる方法が思い付かないのです。教えていただければ幸いです。
もし代わる方法がないのでしたら、どうか一つ追加機能の候補の一つに加えてやってはもらえないでしょうか。M88あたりではメモリ領域の内容をそのままセーブ/ロードする「どこでもセーブ/ロード機能」などを付けておられるようですがこの手のやつならば、私のようなマニアックな用途以外でも重宝する方もおられると思いますし……
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板