したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

通天閣らじお その6

1名無しさん:2009/11/22(日) 01:27:14
その6 開始

800びりけん:2010/05/23(日) 01:40:11
ジサバーはタイムラグがあるの忘れそうになる
たしか最大2分だったかな?

801名無しさん:2010/05/23(日) 01:43:22
おはよ^

802びりけん:2010/05/23(日) 01:44:10
>>801
えええええええっ!

803名無しさん:2010/05/23(日) 01:45:17
オワッタの?

804びりけん:2010/05/23(日) 01:45:50
闇放送(自サーバー)おわっちゃったよwww

805名無しさん:2010/05/23(日) 01:47:24
残念。
んじゃまた寝る。オヤスミなさい。

806びりけん:2010/05/23(日) 01:49:26
う〜〜ん ごめんなさい
また来週お願いします
っていうか URL書かないけど(書けないけどw)ジサバ放送の聴き方分るよね?

807びりけん:2010/05/23(日) 01:50:01
>>805
うんうん いまのところ来週もできる筈なのでよろしくお願いします

808名無しさん:2010/05/23(日) 16:04:55
つまり、ねとらじは公共サーバーの位置づけになったんでしょうねぇ
これから今までのように放送していくためには、
ウェブのミニFM局にならなけりゃいけないってことなんですよ
マジで音楽が売れない世の中になってきたのか
それともいい楽曲が提供されていないからなのか・・・
一番のガンは、著作権管理団体が天下り企業ってことなんですよ
おいらが社長なら、売れそうなアーティストに肩入れしますがwwww

http://wiki.livedoor.jp/ladio_staff/d/%b2%bb%b3%da%c3%f8%ba%ee%b8%a2%a4%cb%a4%c4%a4%a4%a4%c6

809びりけん:2010/05/23(日) 16:30:13
>>808
昔は、売れそうなアーティストをレコード会社が育てるという感じだったんだけど
最近は育てる余裕がないのか
今、売れてる曲、流行ってる曲と似ている曲を探して使い捨てという感じでしょう
これじゃアーティストもたまったもんじゃないからインディーズに逃げる。
インディーズは大手ではないから、なかなか大手レコード店に置いてもらえない。
結果、似たような音楽だけが店頭に並び
「みんな同じじゃん」って買わなくなる。
このスパイラルが音楽を駄目にした。
と思います

810びりけん:2010/05/29(土) 22:40:39
はじまります

811びりけん:2010/05/29(土) 22:43:49
自サバです

812びりけん:2010/05/29(土) 23:03:51
人がこないなぁー まぁ仕方ないかw

813名無しさん:2010/05/29(土) 23:08:08
聞いてるよ

814びりけん:2010/05/29(土) 23:14:36
ありがとう んっじゃ そろそろしゃべりますね
絶叫カラオケマンの歌の後からしゃべりますね

815にゃお!:2010/05/29(土) 23:29:18
今地下鉄からです

さて、新音源の使用許諾についてお伝えします
本日JunJunさん他のライブがありまして
カップリングバンドの瑠花(ルカ)様より前向きな答えをいただきました
基本的には全ての楽曲の使用がフリーらしいとのことです

が、一応メールを下さいとのことですので
番組概要等と連絡先をお知らせしてから正式な許諾をいただけるとのこと
また、放送用の特別音源の提供も検討していただけるかも知れません

またコレクションが増えますよ!w

さらに、作曲家の方からはジングルやループBGMの提供があるかもしれません
サイトのデモ曲は自由に使ってOKと許諾も取れています
営業してみるもんですねw

816名無しさん:2010/05/29(土) 23:31:08
おめでとー

817びりけん:2010/05/29(土) 23:53:29
にゃお師匠!まじっすか?! ありがとうございます
後で、連絡先聞きます。ありがとうございます。
それだけあれば、ネトラジで布教活動もできそうですね
みなさんを有名になるように布教しまくりますので
めざせ!supercellっすね

818びりけん:2010/05/30(日) 00:13:38
聞きたい音楽がありましたら ぜひリクエストしてくださいね
なかったら 勝手にガンガン流します

819名無しさん:2010/05/30(日) 01:12:55
おつー

820名無しさん:2010/05/30(日) 01:14:41
乙でした〜

821びりけん:2010/05/30(日) 01:17:27
みなさん 今日もありがとうございました
なんとか無事に放送できました
みなさんのおかげです
またよろしくお願いします。
ではではおやすみ〜

822びりけん:2010/06/05(土) 22:31:53
まもなく始まります
しばらくお待ちください。(自サバより)
始まったら、ここに書きます。

823びりけん:2010/06/05(土) 22:43:00
始めます
よろしくお願いします

824名無しさん:2010/06/05(土) 22:47:08
ん?開かないぞ?

825びりけん:2010/06/05(土) 22:47:52
ええええっ 開かない?まじで?

826びりけん:2010/06/05(土) 22:48:23
http://billiken.jpn.ph:8000/billiken

827名無しさん:2010/06/05(土) 22:50:30
あれ?
先週はどうやって開いたんだっけ?wwwwww

828びりけん:2010/06/05(土) 22:51:53
IPってどうやってみるんだっけ?

829名無しさん:2010/06/05(土) 22:52:40
なんか、物凄いエンコードノイズ
低音質でエンコードしたみたいに聞こえる

830びりけん:2010/06/05(土) 22:52:47
winampにURL入れるとか
mediaplayer にURLとか
itune もできるんだっけ?

831びりけん:2010/06/05(土) 22:54:39
Ok
エンコードれべるすこし上げてみるね
再起動します

832名無しさん:2010/06/05(土) 22:54:57
winampもmediaplayerも見つからんと出る

833名無しさん:2010/06/05(土) 22:58:49
マウントポイントだけで受信できるはずなんだけどなぁ
デフォルトのファイル名が変わってるのかな?w

834びりけん:2010/06/05(土) 23:02:28
再起動完了

835名無しさん:2010/06/05(土) 23:04:03
聞こえるよ〜

836びりけん:2010/06/05(土) 23:04:56
OK よかった

837名無しさん:2010/06/05(土) 23:06:12
え、うちは受信できない、、、
どうしてだ?

838びりけん:2010/06/05(土) 23:07:49
http://50.254.100.220:8000/billiken

これでやってみて

839びりけん:2010/06/05(土) 23:09:23
たしかに接続しようとしてるけど 何かではじかれてるようですね

840名無しさん:2010/06/05(土) 23:12:33
だめだ orz

841びりけん:2010/06/05(土) 23:14:09
なんでだろう?

生IPでもだめ?

842名無しさん:2010/06/05(土) 23:16:11
なんかで弾かれてます

前々回は
トップページ出したモードでしたよね?
同じモードにできますか?

843名無しさん:2010/06/05(土) 23:17:26
まさかストリームのポート数が1つしかないとか
だとしたらビジィで受信できないわ

844びりけん:2010/06/05(土) 23:17:56
えっ?トップページ?
いつもと同じ設定なんだけど

845びりけん:2010/06/05(土) 23:18:51
んっじゃ ポートを増やせばいいのかな?

846びりけん:2010/06/05(土) 23:19:48
というか今サーバーはノーガード戦法です
カベもアンチも消してますよ

847びりけん:2010/06/05(土) 23:20:36
どうしましょう(汗)

848名無しさん:2010/06/05(土) 23:22:26
ネットワーク エラーが発生したので、ファイルを再生できません。
サーバーが使用できない場合があります。ネットワークに接続していること、
およびプロキシ設定が正しいことを確認してください。

だって

849名無しさん:2010/06/05(土) 23:25:00
うちは聞こえていますよ
>>826でiTunesで

850名無しさん:2010/06/05(土) 23:26:37
ストリームリッパーで一応サーバは確認できてますが
ポートに接続できないようです
接続可能数が小さすぎるようですよ

851びりけん:2010/06/05(土) 23:30:45
接続可能数って変更したことないので
最低でもデフォルトで50人まで行けたはず

852びりけん:2010/06/05(土) 23:32:40
なんでかわからねー どうしよう

853名無しさん:2010/06/05(土) 23:34:17
聞こえてるよ

854名無しさん:2010/06/05(土) 23:35:03
前回はですね、トップページ(メニュー)があったんですよ
そこから飛んで受信しました

855びりけん:2010/06/05(土) 23:36:58
そのまま うちのURLをプレイヤーにぶち込むと直接聞けると思うよ

856びりけん:2010/06/05(土) 23:37:30
m3uだったけ?

857名無しさん:2010/06/05(土) 23:39:54
私の技術では聞けないようです・・・
おやすみなさい

858びりけん:2010/06/05(土) 23:40:47
ごめんなさい・・・・
僕にも検討がつきません

859名無しさん:2010/06/05(土) 23:40:54
前々回はぶちこんでもリンクしてくれなかったんです
で、メニューから飛んで・・・というか、ファイルをダウンロードしたら
聞こえました

860びりけん:2010/06/05(土) 23:41:58
そちらの方で 8000ポートを使ってるソフトとかあるとか言う可能性はないですか?

861びりけん:2010/06/05(土) 23:46:52
エンコードを下げるといいのかな?

862びりけん:2010/06/05(土) 23:47:33
エンコードを下げると
64から32にしたら2倍の人数が入れるよね
変更しましょうか?

863びりけん:2010/06/05(土) 23:48:21
一端落としますね
で再起動します
いいですか?

864名無しさん:2010/06/05(土) 23:48:46
8000ポートを使ってれば先々週受信できませんでしたねぇ

865びりけん:2010/06/05(土) 23:49:54
エンコード変更終了

866びりけん:2010/06/05(土) 23:50:26
8000ポートがだめ?

867名無しさん:2010/06/06(日) 00:12:08
やっぱりダメです
どうしてなんでしょう?
今度はポートも見つかりません

868びりけん:2010/06/06(日) 00:13:06
再起動は終了しましたが
どうですか?

869びりけん:2010/06/06(日) 00:14:40
>>867
今はどうですか?

870名無しさん:2010/06/06(日) 00:15:17
聞こえていますよ〜

871びりけん:2010/06/06(日) 00:15:37
うーーん なんか今日はダメダメですね

このまま放送終了した方がいいのかも

872名無しさん:2010/06/06(日) 00:20:02
試験放送を十分やらないとダメだと思います
システムの相性が・・・
いや、ひょっとするとプロバイダー側ではじいてるかも知れません

873びりけん:2010/06/06(日) 00:20:06
今「あ」研究家が聞こえていたら繋がっています

874名無しさん:2010/06/06(日) 00:23:11
だめだ、鯖が見つかりませんだ
どこかで弾かれてますねぇ
プララが弾いているのか?
わからん

先々週はちゃんと受信してたんだが

875びりけん:2010/06/06(日) 00:23:46
うーーん なんだろうね
プロパではじいてるのはあり得ません
同じプロパの人が繋がっていますよ

876名無しさん:2010/06/06(日) 00:27:37
聞こえてるよ

877名無しさん:2010/06/06(日) 00:28:47
そっちもぷららですか?
ぷららはDos攻撃してきたユーザーのいるホストを弾く機能を持っていますねぇ

8000ポートが食われているのかな?

878びりけん:2010/06/06(日) 00:30:41
んっじゃ 次回はポートを変えてみますね
何番がいいですか

879名無しさん:2010/06/06(日) 00:32:52
ねとらじに近いところとか

ちなみにねとらじは正常に受信できてます

880びりけん:2010/06/06(日) 00:32:54
次週までに新しいポートを考えておきます
8000〜8100の間にしようかと思ってます

881名無しさん:2010/06/06(日) 00:36:52
8200だとねとらじの一つ上ですよww
8190までなので、8200だとかなりアレな設定ですw

ちなみに8000ポートはちゃんと受信しました
多分弾かれているんだと思います

882びりけん:2010/06/06(日) 00:42:21
8200台だと ネトラジとかぶらないので
みなさんも設定しやすいですか?
それならそうしますが・・・

883名無しさん:2010/06/06(日) 00:43:57
それにしても、どうして弾かれているのかが分かりません
原因を追求しないと来週もできません

884びりけん:2010/06/06(日) 00:47:03
まず第一はプロパではじかれている

次はカベとかアンチウイルスではじかれている

回線の帯域誰かに占有されている(常にビジー状態)

885名無しさん:2010/06/06(日) 00:50:44
それと、ストリームのフォーマットが違う

886名無しさん:2010/06/06(日) 00:52:47
ここで重要なのは、iTunesユーザーしか受信できなかったってことです
ひょっとすると、QT系のストリームフォーマットかも知れません
mp3系ならば、WMPでもwinampでも受信できますので

887びりけん:2010/06/06(日) 00:55:18
じゃ 次回は shoutcastサーバ でやってみますか

888びりけん:2010/06/06(日) 00:56:36
itunes以外のはいませんか?

889名無しさん:2010/06/06(日) 00:59:48
多分エンコーダーの関係だと思います
または、ストリーミングファイルの拡張子かな
そんなところでしょう

890びりけん:2010/06/06(日) 01:01:35
エンコーダーはLAME

891名無しさん:2010/06/06(日) 01:05:49
winamp timeout

892名無しさん:2010/06/06(日) 01:07:06
今win版のicecastインストして検証してるけど
コンフィグってこんだけ?
ほぼ自動ですねww
隠し設定タグがあるのかも?

893びりけん:2010/06/06(日) 01:10:06
でしょ?ほぼ何もないです
あとoddcastでサーバに接続する感じです
oddcastのほうが設定がおおい
でもそのicecastよりさらに少ないのはshoutcast です 設定するものがない

894名無しさん:2010/06/06(日) 01:10:22
乙でした〜

895名無しさん:2010/06/06(日) 01:10:28
どうやったら聞けるの?

896名無しさん:2010/06/06(日) 01:11:56
え?終わったの?

897びりけん:2010/06/06(日) 01:11:58
icecast の設定はパスワードとかだけですね

898びりけん:2010/06/06(日) 01:12:47
今はとりあえず エンヂングながしてます 3曲中の2曲目

899名無しさん:2010/06/06(日) 01:16:27
タイムアウトで駄目っす・・・
ituneでの聴き方もわからず・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板