したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

企画もの【バトル・ロワイアル】新・総合検討会議2

1 ◆VnfocaQoW2:2010/04/04(日) 00:20:17

雑談、キャラクターの情報交換、
今後の展開などについての総合検討を主目的とします。
今後、物語の筋に関係のない質問等はこちらでお願いします。

278話以降、3ルートに分岐することとなりました。
ルートAは従来通りのリレー形式に、
ルートB、Cは其々の書き手個人による独自ルートになります。

規約はこちら
>>2

596 ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:40:14

以下14レス「SPI-04:『神語の書』〜あなたの知らない世界〜」を、
仮投下いたします。

次回予定は、「ひとであり/ひとでなし」。
しおりと知佳が中心です。

597〜あなたの知らない世界〜(1/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:40:59
 
【タイトル:SPI-04:『神語の書』〜あなたの知らない世界〜】
 
(ルートC:3日目 PM03:30 C−4 山中)


「思ったより大規模に崩れておるの…… くわばらくわばら」

座標C−4。島北西部に位置する山岳地帯。
魔窟堂野武彦はその区画に立ち入ってすぐに、敵の本拠地跡を発見した。
山岳の地下に掘りぬかれていた基地は発破により支柱が破壊された為に崩落し、
山肌を巻き込んでクレーターの如く陥没していた。
底は見えず、砂埃は未だ治まっていない。

「なんとしても手に入れたい紙片なのじゃがなあ……
 やはりこの崩落に巻き込まれてしもうたかのぅ」
 
スペシャルアイテム№04『神語の書(一枚)』。
№03『木星のブルマー』と同じく、USBメモリから読み取ったその効能とは。
 
   ―――世界を書き込んだ内容に改変する
 
御陵透子の【世界の読み替え】に等しいものであった。
否。記入者の任意に改変できるのであるから、それ以上であると言える。
その凄まじき効力ゆえに、たった一枚しか用意できないのであろう。

   さて、そのアイテムの現在位置であるが。
   野武彦の悪い予想を裏切らず、地盤崩落で地中深くに没していた。
   ケイブリスでもいれば掘り起こしも出来ようが、
   今の小屋組の力で、小屋組の装備で、それを入手することは、
   残念ながら不可能であった。

598〜あなたの知らない世界〜(2/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:42:48
 
「残念じゃが、単独では如何ともしがたいのぅ」

足場は不安定。
下に降りるルートも皆無。
その上、いつ二時崩落が発生してもおかしくないきな臭さを漂わせていた。
故に、野武彦はクレーターを降りることを諦めた。
しかし、神語の書の捜索を諦めたのかというと、そうではない。
日没までには、まだ一時間以上の時間がある。
C−4地区の捜索は始まったばかりである。

野武彦は更に山を歩く。
注意深く周囲の岩や地面に目を凝らして、人工物を探しながら。
ごろごろと礫岩が無造作に転がる斜面を、禿げ山を、登る。
それから、約30分。

「あれは……」

足早に傾斜を登った野武彦がたどり着いたのは、
岩肌をドーム状に開いた、オープンルームであった。
テラスの中央には、巨大な投擲機が鎮座していた。
主催者基地・カタパルト投擲施設である。

この施設のみが崩落を免れたのは、偶然ではない。

カタパルトのそのものの重量。
かかる荷重。
投擲運動エネルギー。
 
それらの負荷は非常に高く、強固な足場を必要とした。
故にオリジナル智機は、配置したのである。
足元に空洞が無く、地盤が強固で、基地から距離をやや隔てた位置に。

599〜あなたの知らない世界〜(3/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:43:39
 
「シークレットポイントでは、なさそうじゃが……」

呟きとともに、野武彦は室内を調査する。
中心施設であるカタパルトは、磨耗により破損していた。
コンソールも無通電により電源が入らなかった。
その他機器もコンソールに同様であった。
ただ1台。
バッテリー残量があったことが幸いし、ノートPCのみが起動した。

「ふむ、収穫はこれだけかの」

その端末は、代行N−22が、拠点崩落の直前まで使用していた端末であった。
管制室の情報集積サーバのミラーリング機であった。
野武彦に奪わせたUSBメモリのデータは、
この中のデータを厳選し、コピーをとったものであった。
 
つまりは。
N−21の選別から漏れたデータが、そこには眠っている。
N−21が選択的に除いたデータも、そこには眠っている。
その眠れるマシンを。
野武彦は、起こしてしまったのである。

野武彦の知らぬ智機世界のOSが、20秒ほどで立ち上がる。
デスクトップには、幾つかのモニタリング情報へのショートカットが
整然と並べられていた。
その中に、一際目を引くフォルダがあった。



【死亡者情報】
.

600〜あなたの知らない世界〜(4/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:44:30
 
 
ドクン。

その五文字を目にした瞬間、野武彦の心臓が跳ねた。

ドクン。

野武彦の額に、脂汗が流れる。

ドクン。

まるで酸欠の金魚の如く、口をせわしなく開閉している。

ドクン。

ちりり、ちりりと。
野武彦のこめかみが、鳴っている。

(知佳殿やアイン殿は生きているのか?)

それを、知ることができる。
それは、大きな収穫である。

だが、ここで得られる情報は。
得てしまう情報は。
決して、それだけに止まらぬ。

(ボウガンの出所は? 秋穂殿を殺したのは?)

野武彦の胸中の奥底に、ずっと眠らせていた思いが、
棚上げしていた疑念が、にゅるりと鎌首をもたげた。

601〜あなたの知らない世界〜(5/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:45:26
 
(ここで、軍師殿は秋穂殿を殺しておらぬことを確認できれば。
 わしの憂いは全て無くなる。
 心底軍師殿を信じ、迷うことなくその指示に命を賭けられる)

月夜御名紗霧の作戦立案・指揮能力は、
巨凶ケイブリスを相手に完璧に証明された。
故に、小屋組はモチベーションが上がっている。
仲間意識が高まっている。

(……そうでなければ?)

恭也の疲弊。透子の監視。
決して順風満帆とは言えぬ現状ではある。
それでも、希望は胸にある。
団結力を以って難局にあたる覚悟がある。

(軍師殿が秋穂殿を殺したことが確認できてしまったら?
 その時、わしはどうなる?
 迷い無く軍師殿について行けるのか?)

その中心に、間違いなく紗霧がいる。
大小差異はあれど、誰もが紗霧の才に頼っている。
果たして、彼女に信を置けなくなったとき、
小屋組は連合としての形を保てるのか?

(ならば、知らぬままでよい。ままがよい。
 疑念は奥底に沈めたまま、ただ眼前の戦いを戦えばよい。
 これまでだってそうしてきたのじゃ。
 これからも……)

602〜あなたの知らない世界〜(6/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:46:11
 
これからもそうするだけ。
野武彦はそう己に言い聞かせようとした。

(これからも……)

しかし、出来なかった。
既に、禁断の果実に触れてしまった故に。
知ることができることを、知ってしまったが故に。

(……)

野武彦は硬直する人差し指をゆっくりと伸ばし。
タッチパッドで矢印ポインタを動かしてゆく。
己の吐く息で白く曇った瓶底眼鏡。
その奥にある瞳の色は、窺い知れぬ。


   =-=-=-=-= ・ =-=-=-=-= ・ =-=-=-=-= ・ =-=-=-=-=   


「おおっ…… おおっ……」

魔窟堂野武彦が、慟哭していた。
あまりにも深い絶望に捕われて。

『若い命を無駄に散らせぬ為に、我ら老骨がこの身を擲とう』

あの夜の森での誓いを、野武彦は思い出す。
その神聖で熱い男の誓いが、汚されたように感じられていた。

603〜あなたの知らない世界〜(7/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:46:52
 
【死亡者情報】
【プレイヤー動向】
 
これら管理資料の最終更新時間は、昨晩20時15分。
管制室の発破に伴うサーバ破壊の少し前の時間であった。
しかし、彼が知りたいと願っていた情報は、入手できていた。

朽木双葉とアインが、既に死亡していること。
仁村知佳としおりが、未だ存命であろうこと。
保護対象と思われていたしおりは、ゲームに乗り、
一人と一機を殺害/破壊していたこと。

有用な情報は、それだけであった。
不要な情報は、他の全てであった。


月夜御名紗霧――― やはり、であった。

紗霧は二人殺していた。
しかし、野武彦の疑念とは関係のない殺人であった。
予想の埒外にある、予想をはるかに上回る殺人であった。

野武彦は北条まりなに聞いていたのである。
彼女の最初の同行者・木ノ下泰男が如何にして絶命したのかを。
村落の雑貨屋に仕掛けられた罠は、
明らかに無差別に命を狙った罠であったのだと。

そしてまた、首輪は罠師であった頃の紗霧の呟きを、何度か捉えていた。
その音声情報もまた、野武彦は耳にしたのである。
言葉少なに、しかし楽しげに。
紗霧は罠に掛かった哀れな獲物をこき下ろしていたのである。

604〜あなたの知らない世界〜(8/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:47:33
 
ユリーシャ――― まさか、であった。

ユリーシャは仲間を手酷く裏切っていた。
アリスメンディと篠原秋穂を殺していた。
恐らくは嫉妬心と独占欲の為に。
相手の油断を突き、確固たる殺意を持って、手を下していた。
ランスに気取られぬよう、嘘に嘘を重ねて、隠蔽していた。

それをおくびにも出さずに、か弱い風を装って。
清楚な顔をして、優雅な物腰で。
彼女は、今もなお、ランスの脇に侍っている。
その擬態、あるいは本性。
なんと悍ましく、恐ろしいことであろうか!


ランス――― 許せぬ、であった。

血の気が多く、唯我独尊な性格をしていることは分かっていた。
彼と合流したばかりの頃の恭也との遣り取りで、
人のひとりやふたりは殺しているであろうと予想はしていた。
それは事実であった。
ランスは2人のグレンを殺していた。

姓無きグレンは、仕方ない。
知佳を愛娘と勘違いして飼い殺そうとした狂人である。
その一刀両断っぷりはさて置き、応戦するのは理解できる。

だが…… もう一人のグレン。
コリンズ姓を持つ異形。
ゲームに乗るを良しとせず、島からの脱出を図っていた男。
この男を殺した事実を、野武彦は許せなかった。

605〜あなたの知らない世界〜(9/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:48:14
 
対立の末、殺したのなら、しかたない。
誤解の末、殺したのなら、諦めもつく。
そうではなかった。
単に邪魔だから殺していた。


紗霧のみならず、ランス、ユリーシャもまた外道。
世界の悪意害意を、野武彦は一身に浴びてしまった。
それはまさに、パンドラの箱。
故に。伝承をなぞるかの如く。
その箱の底に残った、希望もあった。

「だが、わしには、恭也殿がいる!」

恭也は見事に、男であった。日本男児であった。
ワープ番長との速度勝負に敗れ、一度は情けない姿を晒しもすれど。
彼の戦いは全て、他者を守るための戦いであった。
ただの一度とて、ゲームに乗ったことなどなかった。
野武彦が目を通した全ての管理資料が、それを裏付けていた。

「そう、ああいう益荒男は死んではならぬ!」

再び虚空に力説する。
そこに、広場まひるの名前が、無かった。
じっちゃん、まひるちん。
気安い仇名で呼び合うほどの仲となったにも関わらず。

606〜あなたの知らない世界〜(10/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:48:54
 
広場まひる――― そんな、であった。

まひるは、誰も殺してはおらぬ。
【死亡者情報】は、それを証してくれた。
しかし【プレイヤー動向】にて、懸念が発生した。
時は一日目の夜半。
突如、正気を失ったまひるが、同行者・堂島薫を捕食しようとしたという記録である。
幸いにして、駆けつけた高原美奈子の手によってまひるは正気を取り戻し、
事なきを得たのであるが。
その懸念を、もう一つの管理資料が裏付けた。

【参加者来歴】。

そこに、記載されていた。
この島に召還されるまでの、プレイヤーたちのプロフィールが。

ランスとは、リーザスなる国の王であること。
ユリーシャとは、カルネアなる国の第二王女であること。
紗霧とは、鋼鉄番長に仕える神鬼軍師であること。
恭也とは、学生にして御神流の若き師範であること。

そして、まひるとは。学生にして、天使であった。

天使とは皮肉を利かせた蔑称に過ぎぬ。
その正体は、人に擬態し、人を捕食する、人の天敵であった。

魔の者が、人に憧れ。
贖罪し、人の側に立つ。

607〜あなたの知らない世界〜(11/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:50:14
 
それは、野武彦が大好きなファンタジー物の王道シチュエーションであるし、
実際彼には、人外の者に対するいわれ無き差別意識など皆無である。
誰よりも、まひるを受け入れる土壌と柔軟性を備えている。
であるのに。
今の野武彦は恐れと疑念を捨てきれぬ。
燃えるシチュエーションなどと受け入れられぬ。

人に擬態する。
この一節と、紗霧やユリーシャの化けっぷりに欺かれていた事実とが相まって。
信じてやりたくも、後ろめたくも。
いずれ正体を現すのではないか―――
飢餓感が限界に達したならば―――
そんな可能性が脳裏を掠めるばかりであった。


既にバッテリーは切れ、PCの液晶は黒く染まり。
その黒に近い闇夜が、カタパルトルームを満たしていた。
そこに、インカムから。
野武彦の心持ちとは真逆の、まひるの弾んだ声が、聞こえてきた。

『じっちゃん、しーきゅーしーきゅー、あいしーきゅー!』

野武彦は息を飲み、逡巡し、深呼吸をして。
勉めて冷静な声を装って。
瞑目したまま、インカムの発話ボタンを握った。

「はいよ、どうしたんじゃ、まひるちん?」
『じっちゃん、やったよ! 世色癌で、恭也さん目覚めたよ!』
「おおう、そうかそうか! よかったのぅ、ほんによかった……」

齎された朗報に、野武彦が相好を崩す。

608〜あなたの知らない世界〜(12/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:51:35
 
『じっちゃん遅いけど、何かトラブルでもあったりする?』
「連絡が遅うなって済まんの、まひるちん。
 シークレットポイント探しに躍起になっておるうちに、
 とっぷり日が暮れ、足元が見えんようになってしまっての。
 幸い山小屋を見つけたので、朝までここに留まろうと思うのじゃよ」
『あたしがお迎えに行こっか?』
「いやいや心配には及ばぬよ。
 ……おっと、火種が燃え尽きそうじゃ。これにてご免!」

逃げも隠れもするが、嘘はつかぬの魔窟堂。
それは彼が自称する、お気に入りのキャッチフレーズ。
それが、今の野武彦は。

逃げて。
隠れて。
嘘もつく。

(じゃが、これも必要なウソじゃ…… 必要なんじゃ……)

今、彼らの顔を見てしまえば。
嫌悪感も、不信感も、必ず顔や態度に表れる。
それを隠しとおせるほど、野武彦の神経は太くない。

果し合いの時は、明日。
ほぼ24時間後。
いまこの情報を、小屋の者たちに知られるわけにはいかぬ。
それは、不和しかもたらさぬ。
或いは、別離や破局すら招くやもしれぬ。
今は、この胸にしまっておくしかない。

609〜あなたの知らない世界〜(13/13) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:53:07
 
それは、野武彦にも判っている。
判ってはいるのだが、割り切ることもまた出来ぬ。
苦悩。煩悶。後悔。逡巡。
負の渦流に、木切れ一つで巻き込まれている。

その荒波から逃れるために。
あるいは、荒波が細波に変わるまで。
野武彦には時間が必要なのである。

「エーリヒ殿……」

野武彦は縋る。面影に問う。
自分の様に、揺れず、惑わず、落ち込まず。
己を貫き通す意志力に満ちた軍人に。

「あやつらに守るべき価値は、あるのか……?」

野武彦は天を仰ぎ、形見のライターを強く握り締めた。


            ↓

.

610〜あなたの知らない世界〜(情報 1/1) ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/09(水) 21:53:44
 
(ルートC)

【現在位置:C−4 本拠地跡・カタパルトルーム】
 
【魔窟堂野武彦(元№12)】
【スタンス:①一晩頭を冷やす。得た情報は墓場まで持ってゆく】
【所持品:454カスール(残弾 3)、鍵×2、簡易通信機・小、斧
     軍用オイルライター、ヘッドフォンステレオ、まじかるピュアソング】
【備考:疲労(小)、紗霧、ランス、ユリーシャに不信感、まひるに恐怖感】

 ※ゲームの各種記録を知りました
 ※カスタムジンジャーは竜神社で充電中です

611名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 02:27:40
感想です。

「譲れぬ想い 挫けぬ心」
コスプレネタがここでも活かされるとは感無量です。
紗霧のナース服姿は想像すると似合うなあ。
ゲーム中私服絵がないキャラだけど。
タイトルから見るとギャップの大きい内容だw
最後の恭也以外は。

「χ−1」
これもタイトルから内容に興味が出てくるタイトル。
疑心暗鬼を誘うプランナーのペナルティを一蹴するザドゥが素敵。
ここに来てリーダーシップを発揮してきたか。
芹沢とカオスが味方についてる分、安心感が大きい。
主催者なのに。

『秘密の部屋と四つの鍵』
しおりの襲撃もなくシークレットポイントの探索が始まったのが意外。
シェルター含めてどれも利用さえできれば、参加者にとってプラスになるもので
いろいろと納得。
まさか神語の書が出てくるとは……。


『SPI-01:『世色癌』〜優しい俺様〜』
ようやくランスの(性格的な)長所がいい意味で大きく影響したのを見て一安心。
変わらざるを得なかった知佳の心理描写がいい。
恭也は間に合うか……と読んだ当初は思いました。

『SPI-02:『地下シェルター』〜終身願望保険(掛け捨て)〜』
智機がとことん悲惨で少し気の毒。
でも184話までだけを改めて見てると同情できないのが何とも。
レプリカ100体以上支給されたツケか……。
Dパーツを透子が使うのは予想外。
とんでもない強敵になりそう。

『SPI-03:『木星のブルマー』〜初めにブルマーありき〜』
うん、まあ、まひるがんばれw
それしか言えない。
双葉が迷走しなければ、彼女か知佳が扱えたかもしれないのに、残念。

『SPI-04:『神語の書』〜あなたの知らない世界〜』
神語の書は拾えずじまいかな?
配置場所が運営基地の近くだったのが良い。タイトルが個人的にツボ。
ここで紗霧のみならずランスとユリーシャとしおりの悪事が明るみになるとは……。
紗霧は罠師時は滅多に独り言を口にしなかったが、全くで無かったのが痛い。
まひるも疑惑の対象に含まれ、良い感じに非常にきな臭くなるのを感じられました。
最後のライターの描写が切ない。
レプリカUSBの設定などはプランナーの悪意が感じられると同時に
ある種ゲームの公平性も感じられて面白かった。

612284 ◆ZXoe83g/Kw:2011/03/10(木) 02:29:54
最新307話までのまとめを改めてUPしました。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410490.zip.html

パスはnegiです。

あと差し出がましいでしょうが指摘。



『SPI-03:『木星のブルマー』〜初めにブルマーありき〜』で
魔窟堂は童貞〜とありますが、ゲーム本編で彼の息子が本編で出てきてますので
こちらの見落としや、裏設定で実は養子だったとかで無ければ非童貞のはずです。
あとまひるは性別がないので、ブルマーの使用は解釈次第では大丈夫だと思います。

※補足
紗霧は家事は自分では得意だと思ってます。
ただし自分でそう思ってるだけで実際は苦手です。
茶を入れるのは得意ですが、料理を作ろうとする描写は本編で無いので
その辺は大丈夫だと思います。

まひるは料理は作れます。かなり上手です。
ただし肉料理限定で、他の料理は作ろうとしません。


また今週中に連絡します。
失礼しました。

613 ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/10(木) 20:37:57
>>612
ご指摘、ありがとうございます。

魔窟堂の性経験の件につきましては、「SPI-04〜」の本投下時に修正致します。
紗霧・まひるの料理の件につきましては下記の変更を施しますので、
次回以降のまとめ更新時に、こちらの適用をお願い致します。

------------------------------------------------------------------------------
<修正箇所>

で、皆が目覚めて。
顔を揃えて。
いざ、食事を作ろうという段で、深刻な問題が発生した。

こうして高町恭也がひとり、厨房に立つことになった。
の間。

------------------------------------------------------------------------------
<修正内容>

で、皆が目覚めて。
顔を揃えて。
朝食を摂ろうという話になって。
何故か紗霧が名乗りをあげて。

「ふふ…… 策士とは別の顔、お見せ致しましょう」

自信たっぷりに白米を洗剤で研ぎ出したところを、恭也に制止された。

「止めるんだ、月夜御名さん」

高町恭也―――
古風な価値観を守り抜いている男であった。
食への感謝を忘れぬ男であった。
この男の譲れぬ何かが、紗霧の暴挙を見過ごせなかったのである。

「あなたがしていることは、農家の皆さんに対する冒涜だ」

あまりに抜き身すぎる、愚直な言葉に。
動揺した紗霧が、食卓に座す他の四者に目をやった。
4人が揃ってウムウムと、首を上下に振っていた。

「そ、そこまで言われることはしていない筈ですが?」

力弱い紗霧の反論を受けて。
4人が揃ってナイナイと、手のひらを左右に振っていた。
それで紗霧は、諦めた。
頬についた洗剤のシャボンを拭って、イジケ気味に逆切れた。

「でしたら恭也さんが美味しい朝食を用意してくれるんですね!」
「男の大雑把な料理でよければ」

こうして高町恭也がひとり、厨房に立つことになった。

------------------------------------------------------------------------------

以上です。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

614284 ◆ZXoe83g/Kw:2011/03/10(木) 20:59:23
早速のレスと修正、そして短期間での仮投下お疲れ様です。
紗霧の家事のレベルはそんな感じです。
人がいない所での机の掃除は濡らしてない雑巾で、
ごみを全部床に落として満足するレベルですから。
明日の深夜か土曜日に修正分も含めたまとめをUPします。
それでは。

615284 ◆ZXoe83g/Kw:2011/03/11(金) 18:53:25
306話を修正したまとめをアップしました。
パスは rowa です。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414637.zip.html

また日曜日に連r区する予定です。

616284 ◆ZXoe83g/Kw:2011/03/13(日) 13:55:13
こちらは大事無いです。
更新等が必要なときは作業いたします。

617 ◆HbAb3YhfJ6:2011/03/13(日) 19:01:02
ただいまより、
  「それでも、恭也は答えない。」
  「ひとりでも、みんなのひとり」
の二編を、本投下致します。

今晩の仮投下はありません。

618◇HbAb3YhfJ6 → ◆29ZH4ztR.E:2011/03/13(日) 20:02:39
 
ご支援、ありがとうございました。

そして、なんだかもう本当に汗顔の至りなアレですが。
またしてもトリップを自ら晒してしまいましたので、
上記名前欄のトリップ変更を行います。

619284 ◆ZXoe83g/Kw:2011/03/13(日) 23:51:57
本投下お疲れ様でした。
どんまいです。
感想は今週中に。
最新309話までのまとめをUPしました。
パスは negi です。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1420699.zip.html

620名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 17:41:47
更新乙です
まとめサイトの人は大丈夫だろうか?

621名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 01:11:24
前回と同じ、パスはrowaです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1428782.zip.html

622名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 19:05:03
前回と同じ、パスはnegiです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1435522.zip.html

623名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 22:27:13
パスはnegiです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1440346.zip.html

624 ◆29ZH4ztR.E:2011/03/20(日) 19:03:48
 
ただいまより、
  「タクスタスク 〜the final mission〜」
  「告」
  「果たし状」
の三編を、本投下致します。

625 ◆29ZH4ztR.E:2011/03/20(日) 20:55:55
 
長時間に渡るご支援、ありがとうございました。
今晩の仮投下はありません。

626284 ◆ZXoe83g/Kw:2011/03/20(日) 23:05:57
本投下お疲れ様でした。
最新312話までのまとめをアップしました。
パスはnegiです。

今週中に再アップと連絡等をいたします。


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1446346.zip.html

627名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 18:40:03
「それでも、恭也は答えない。」
ケイブリス戦後のランスの心境の変化や
紗霧の本心の一部の描写が良く描写されていて良かったです。
体温や傷口の下りがリアルで恭也の状態の危うさも伝わってきました。

「ひとりでも、みんなのひとり」
アズライトとさおりだけでなく、鬼作と愛を思い出してくれたのは
素直に感動しました。
同時にしおりがシャロンを殺したのを思い出さないあたりは良い意味で薄ら寒さを感じました。
六人組の探索を拒否したのはこの為だったのですね。

「タクスタスク 〜the final mission〜」
ケイブリス戦後に結束を深めた魔窟堂とまひるのノリが良い感じ。
ゲームの備品として果てたレプリカ達の最期は奇妙な達成感を感じられました。

「告」
智機の孤独がひしひしと感じとれる作品でした。
同調する透子に喜ぶザドゥとカモちゃんがほほえましい。
それぞれのキャラの個性が光ってました。

「果たし状」
シンプルでいいです。
それだけで終わりが近いんだなあと感慨。

628名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 18:43:08
再アップしました。
パスはsageです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1451718.zip.html

629名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 05:44:51
まとめです。パスは>>628と同じです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1456550.zip.html

630名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 07:02:53
まとめです。パスは前と同じです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1461417.zip.html

631 ◆29ZH4ztR.E:2011/03/27(日) 19:04:02
 
ただいまより、
  「諾」
  「秘密の部屋と四つの鍵」
の二編を、本投下致します。

632 ◆29ZH4ztR.E:2011/03/27(日) 20:15:04
ご支援、ありがとうございました。

今晩の仮投下はありませんが、
どうにか週末までに一本あげられると思います。

633284 ◆ZXoe83g/Kw:2011/03/27(日) 23:53:51
本投下お疲れ様でした。
最新314話までのまとめをアップしました。
パスはnegiです。
次回バージョンアップ時までパスは同じに設定しますので。
また今週。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1467010.zip.html

634名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 18:34:49
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1472359.zip.html

635名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 18:10:56
まとめです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1479611.zip.html

636名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 10:24:52
月曜日になったら消します。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1486392.zip.html

637 ◆29ZH4ztR.E:2011/04/03(日) 19:03:20
 
ただいまより、
  「SPI-01:『世色癌』〜優しい俺様〜」
  「SPI-02:『地下シェルター』〜終身願望保険(掛け捨て)〜」
の二編を、本投下致します。

638 ◆29ZH4ztR.E:2011/04/03(日) 20:14:21
 
ご支援、ありがとうございました。
遅くなりましたが火曜の晩に「ひとであり/ひとでなし」を仮投下致します。

>>◆ZXoe83g/Kw さん
毎週の迅速なまとめ更新、ありがとうございます。
人間透子死亡時の一週だけの死亡者情報や、「果たし状」のそれらしき工夫には、
思わずニヤケ顔になってしまいました。
結末まで今暫く時間と話数がかかるかとは思いますが、
なにとぞ今後ともよろしくお願いいたします。

639284 ◆ZXoe83g/Kw:2011/04/03(日) 21:15:56
まとめサイトの感想ありがとうございます。
こちらも最後まで更新するつもりですのでよろしくお願いします。
感想は今週中に。


最新316話までのまとめをアップしました。
パスはrowaです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1491819.zip.html


今週はまとめか作品を進展できるかも知れません。

640名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 17:51:11
再アップ
パスは639と同じです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1498729.zip.html

641名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 07:19:33
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1504791.zip.html

642名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 22:00:34
4度目のアップ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1509425.zip.html

643◇29ZH4ztR.E:2011/04/10(日) 17:59:16
職場からにてトリ無しで失礼致します。
今しばらく帰宅できなそうなので、本日の本スレ投下は見送らせて頂きます。
次回仮投下も時間がかかりそうです。

申し訳ございません。

644284 ◆ZXoe83g/Kw:2011/04/10(日) 19:52:23
了解です。
お忙しい中報告ありがとうございます。
無理はなさらないよう。


五度目のまとめアップ、パスは前回と同じです。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1517051.zip.html

645名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 19:19:39
前回と同じ、パスはsageです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1522904.zip.html

646名無しさん@初回限定:2011/04/14(木) 21:15:50
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1529303.zip.html

647名無しさん@初回限定:2011/04/16(土) 05:26:20
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1533970.zip.html

648名無しさん@初回限定:2011/04/17(日) 20:52:41
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1540077.zip.html

649名無しさん@初回限定:2011/04/19(火) 06:19:56
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1545163.zip.html

650名無しさん@初回限定:2011/04/20(水) 23:40:04
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1550400.zip.html

651名無しさん@初回限定:2011/04/22(金) 07:14:01
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1555222.zip.html

652名無しさん@初回限定:2011/04/23(土) 18:25:47
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1559934.zip.html

653名無しさん@初回限定:2011/04/24(日) 20:40:58
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1564852.zip.html

654名無しさん@初回限定:2011/04/26(火) 00:00:22
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1569527.zip.html

655名無しさん@初回限定:2011/04/27(水) 19:29:40
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1574946.zip.html

656名無しさん@初回限定:2011/04/29(金) 09:47:00
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1580668.zip.html

657名無しさん@初回限定:2011/04/30(土) 21:26:53
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1586838.zip.html

658名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 22:19:23
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1591193.zip.html

659名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 00:56:25
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1596038.zip.html

660名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:53:48
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1600370.zip.html

661名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 03:17:46
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1605699.zip.html

662名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 06:29:42
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1610885.zip.html

663名無しさん@初回限定:2011/05/08(日) 07:20:48
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1618132.zip.html

664名無しさん@初回限定:2011/05/10(火) 07:42:31
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1623025.zip.html

665名無しさん@初回限定:2011/05/11(水) 19:46:07
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1627979.zip.html

666名無しさん@初回限定:2011/05/13(金) 21:25:26
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1633311.zip.html

667名無しさん@初回限定:2011/05/15(日) 12:04:31
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1638505.zip.html

668名無しさん@初回限定:2011/05/16(月) 20:44:56
お久しぶりです
地震がありましたが皆様は大丈夫でしょうか?
こちらも電気の復旧からネットの復旧に時間がかかりました。
暇のなさもありようやく見れて拾えました。
定期的にうpしていただき近日中にありがたくアップデートさせていただきたいと思います。

669名無しさん@初回限定:2011/05/16(月) 23:13:18
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1643540.zip.html

アップデート確認までUP続行。

>>668
お帰りなさい、無事で何よりです。

670名無しさん@初回限定:2011/05/18(水) 19:14:21
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1648595.zip.html

671名無しさん@初回限定:2011/05/20(金) 06:26:05
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1652708.zip.html

672名無しさん@初回限定:2011/05/22(日) 00:54:19
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1657541.zip.html

673名無しさん@初回限定:2011/05/23(月) 20:37:34
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1662693.zip.html

674名無しさん@初回限定:2011/05/25(水) 05:34:05
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1667315.zip.html

675名無しさん@初回限定:2011/05/28(土) 12:49:31
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1671963.zip.html

676名無しさん@初回限定:2011/06/02(木) 07:58:17
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1677279.zip.html

677名無しさん@初回限定:2011/06/05(日) 20:18:00
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1683147.zip.html

678名無しさん@初回限定:2011/06/09(木) 06:38:50
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1687792.zip.html

679名無しさん@初回限定:2011/06/12(日) 08:28:06
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1694496.zip.html

680名無しさん@初回限定:2011/06/15(水) 07:35:20
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1700776.zip.html

681名無しさん@初回限定:2011/06/18(土) 05:49:13
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1709421.zip.html

682名無しさん@初回限定:2011/06/19(日) 23:16:19
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1716097.zip.html

683名無しさん@初回限定:2011/06/21(火) 20:22:38
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1724084.zip.html

684名無しさん@初回限定:2011/06/22(水) 23:42:22
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1728799.zip.html

685名無しさん@初回限定:2011/06/24(金) 07:47:59
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1733302.zip.html

686 ◆29ZH4ztR.E:2011/06/25(土) 02:03:49
ご無沙汰しております。
以下26レス、「ひとであり/ひとでなし」を仮投下致します。

次回予定は「Yin & Yang」。
ザドゥ単独です。

687あり/なし(1/25) ◆29ZH4ztR.E:2011/06/25(土) 02:04:47
 
【タイトル:ひとであり/ひとでなし】


(ルートC・三日目 PM2:30 C−6 小屋1跡)

高町恭也の眠る小屋の正確な場所を、知佳は知らぬ。
西の森、浅く。
ランスからそう聞いたのみである。
その、西の森の浅いところに、煙が立ち昇っていた。
低空を飛行する知佳が向かうのは致し方なき事であろう。

「…………っ!?」

知佳は息を呑んだ。
小屋が破壊され尽くしていた故に。
そこに佇むのは一人の童女のみであった故に。
童女が胸に燃える骸骨を抱いていた故に。

凶-マガキ-しおりである。

知佳が着地した、その振動が最後の引き金となったのか、
しおりの腕の中の頭蓋骨が、灰と崩れた。
しおりは、泣きはらした腫れぼったい瞼で茫と立ち尽くし、
空を仰ぎ見るのみであった。

さおり。愛。シャロン。
しおりは恩人達の弔いを終えて、放心していた。
知佳がみとめた煙とは、この火葬の煙であった。

「……何をしていたの?」

688あり/なし(2/25) ◆29ZH4ztR.E:2011/06/25(土) 02:06:08
 
言葉をかけられたことで訪問者の存在に気付いたしおりは、
緩慢な動作で知佳に向き直り、静かに告げた。

「おそうしき」

透明感溢れる、虚脱した眼差しを知佳に向け、
しおりは無防備に、言葉を重ねる。

「さおりちゃんと、愛お姉ちゃん、シャロンお姉ちゃん。
 みんなしおりを守って死んじゃったから……」

その言葉に、知佳の警戒心が一段階引き下げられた。
挙げられた名に知り合いの名が無き故に。
落ち着いて周囲を見渡せば、崩れている小屋には埃も煙も立っておらず、
周囲は落ち着いた泥水と、その乾いた跡が散見され。
小屋の破壊は過去に行われたものであるのだと、伺い知れた。

(良かった…… 恭也さんの眠る小屋とは別の場所なんだ)

そうして、落ち着いた心持ちで、再度しおりに目をやって。
知佳はようやく気がついた。
眼前の童女に、見覚えがあることに。
ゲームの開始前に、肩を寄せ合って震えていた双子の童女であったことに。
こんな幼い子まで……
その思いがあったからこそ、目に留まっていた。
しかし、知佳の記憶にある童女とは、幾分様相が異なっていた。

鼠の耳が生えている。
鼠の髭が生えている。
鼠の尾が生えている。

689あり/なし(3/25) ◆29ZH4ztR.E:2011/06/25(土) 02:07:08
 
肉体改造か、魔術か。
いかな手管によってこの悲痛な変化が起こされたのか知佳は知らぬが、
それは心優しき少女の哀れ心を誘うに十分な変化であった。
故に、知佳は零した。
己の素直な心情を、極めて自然に。

「大丈夫。
 どんな姿になっても、しおりちゃんはしおりちゃんだよ」

幼き頃。
知佳は己の異能故に、疎外感を強く感じていた。
鬼子として、座敷牢の如き離れに隔離されていた。
実の両親に。親族に。
恐れられ、疎まれて。
しかもそれらを全て読心して、知佳は生きてきたのである。

―――ひとでなし―――

それは知佳にとっての癒え切らぬ心の傷。
心をじくじくと蝕む悪意の溶剤。
故に、反射的に、しおりの変化を否定した。
それが相手にどんな効果を与えるのか、考慮せぬままに。

「しおりちゃんは、人間だよ!」

しおりの髭が、ピン、と立った。
しおりの耳が、ピク、と動いた。

「しおりは…… にんげん?」

690あり/なし(4/25) ◆29ZH4ztR.E:2011/06/25(土) 02:09:39
 
抱きしめようと広げられた知佳の腕に、しおりは駆け寄らなかった。
それどころか知佳の意図とは真逆の、不機嫌で危険な気配を漂わせた。

しおりは、血の主人・アズライトを慕っている。
命を救ってもらったことを感謝している。
人ならざる存在と化したことを誇っている。

―――ひとであり―――

つまりは、禁句であった。
知佳は巧まずしてしおりの逆鱗に触れてしまったのである。

「そう、しおりちゃんはね。お姉ちゃんと同じ、人間なの」

優しい微笑で。理解者面をして。
知佳はしおりに慈雨を降り注ぐ。
しおりにとって、それら少女の挙動の全てが不快であった。
許せるものではなかった。

「ちがうもん!」

怒りの反論と共にしおりは大地を蹴った。
低い弾道で跳躍、知佳に突進。
対する知佳は、反応が一歩遅れた。
回避は間に合わなかった。
サイコバリアも間に合わなかった。

しおりの頭頂部が、知佳の鳩尾に着弾する。
知佳は数メートル吹き飛び、背を瓦礫にぶつけ。
転倒し、悶絶した。

691あり/なし(5/25) ◆29ZH4ztR.E:2011/06/25(土) 02:10:39
 
「しおりは【まがき】だもん! にんげんじゃないもん!」

芋虫の如く転がる知佳を見下ろして、人差し指を突きつけて。
しおりは決意を表明する。
知佳へと宣戦を布告する。

「しおりは、ゆうしょうするんだから!
 ゆうしょうして、マスターを生き返らせるんだから!」

漸く膝立ちとなった知佳が、えづきをこらえて向き直る。
向き直って、興奮に身を振るわせる童女の瞳を見やる。
しおりは知佳の視線を円らな瞳でまっすぐ睨み付けている。
その目線から、強い思いが伝わってくる。

【ぜったいぜったい、マスターを生き返らせるんだから!】

しおりの胸に燃えているのは、その一念のみであった。
優勝とはその願望成就の手段に過ぎぬのであると、知佳は解釈した。
ならば他の願望成就の方策を提示した上で、
その可能性の方が優勝よりも可能性が高いのであると納得させたならば、
説得し、味方に引き入れることも可能であると、知佳は判断した。

……してしまったのである。

「優勝なんてしなくてもいいの!
 主催者をみんなでやっつけても、願いは叶うの!」

踏んだ。
知佳はまたしても、しおりの心の侵入しては成らぬ場所を、
そこに埋設してある地雷を、力強く踏み抜いてしまった。

692あり/なし(6/25) ◆29ZH4ztR.E:2011/06/25(土) 02:12:33
 
「主催者を…… やっつける?」
「今、ザドゥたちは弱っている。力を合わせれば倒せるの!
 優勝するなんて言わないで、お姉ちゃんと一緒に戦おう?」

ザドゥとは、今のしおりが知る唯一の生存者。
ほんの少しのふれあい。それでも。
ぶっきらぼうながらも、確かにしおりの孤独を癒してくれた、恩人。
行き詰まった彼女に優勝への思いを認識させてくれた男。
 
「ザドゥさんを倒す!?」

しおりは、口に出して知佳の提案を反芻する。
反芻しながら理解する。
この少女とは決して相容れないのであると。
この少女を生かしておくわけには行かないのであると。

「そう。だからお姉ちゃんと一緒に行こ?」

ああ、この慈悲深く、愛を一義に置く少女こそ、
幼きしおりにとって最良の守護者足り得るというのに。
心身の両面で、しおりを庇護できるというのに。
 
逆に、しおりという弱者の存在こそ。
目的を果たさんと修羅道に堕ちつつある知佳が、
本性である慈愛の精神を取り戻す契機になるというのに。


―――出会いが、遅すぎた。
.

693あり/なし(7/25) ◆29ZH4ztR.E:2011/06/25(土) 02:13:20

「そんなのダメぇ!!」

再びのしおりの突撃に、今度は知佳のサイコバリアが間に合った。
しかし、重い。
相当の圧力として、バリアを歪ませている。
昨日の透子の体当たりの比ではない。
プロボクサーのストレート程度の威力は、十分に出ていた。

知佳はバリアの角度を変え、正面突破のしおりをいなす。
しおりは勢いのままつんのめり、知佳の後方にごろごろと転がった。

(ここは一旦引く!?)

知佳は逡巡する。
人で無いことを誇り、優勝を口にし、主催寄りの立場を匂わせる
危険な存在を放置して、果たして逃げ出しても良いものか?
この森のどこかに、身動きの取れぬ恭也が眠っているというのに。

「お姉ちゃんひどいよぅ……」

立ち上がり振り返った、泥まみれのしおりの顔を見て。
知佳の良心が、どうしようもなく、疼く。
こんな小さな子に、なんと酷いことをしているのであろうと、
後悔の念が湧き上がる。
 
「なんで避けるのぉ!?」

幼く庇護欲をそそられる外見に言動。
これには、惑わされる。
頭では危険な相手であると理解していても、
戦おうという意欲がごりごりと削られる。

694あり/なし(8/25) ◆29ZH4ztR.E:2011/06/25(土) 02:15:41
 
(それが、怖い……)

知佳は知己の顔を思い浮かべる。
人の良い野武彦やまひるであれば。
心優しい恭也であれば。
必ずや説得し、保護下に加えようとするであろう。
自分以上の逡巡や躊躇を見せてしまうであろう。

「こんどこそぉっ!!」

しおりが、再び突進してくる。
知佳はサイコバリアを前面に広げつつ、
しおりに処する結論を結んでゆく。

(もう、この手は穢れてる。だったら……)

人殺しの、それも子供殺しの十字架を、
心優しい彼らに背負わせる必要は無く。

(罪を重ねるのは私だけで十分なの!)

知佳もまた、覚悟を決めた。
決めたと同時に、行動していた。
 
「ぎっ!?」

テレキネシス。
ランスに叩き込むのを見送った引き絞ったそれを、
透子には決して放たなかった本気のそれを、
知佳はノーリアクションで、しおりのレバーにぶち込んだ。
この上なく明確な、反撃の狼煙であった。

695あり/なし(9/25) ◆29ZH4ztR.E:2011/06/25(土) 02:16:58
 
なんということであろうか!

主催者たちがゲームの最終決戦と想定していた戦いが、
条件を満たさぬままに、開始されてしまったのである。
 


「ふ………………」
 
凶と化したとは言え、臓器は臓器である。
肝臓とは急所である。
故に、しおりは悶絶した。
視界の外、意識の外から襲い掛かった未知の衝撃に、
しおりはお嬢様座りで、へたり込んだ。

「ふぇ……………」

そして、泣いた。あっけなく。
泣いて攻撃の手を止めた。

「……ぇえっ……」

恐ろしいほどの身体能力はあれど、やはり子供。
知佳は、そう安堵した。
その安堵が間違いであったと知佳が気づくのに、
時間はさほどかからなかった。
 
「ふえええええん! いたいよーーー!!」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板