したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

れんらくちょう

133まくでもな</b><font color=#666699>(/3Santts)</font><b>:2002/09/10(火) 20:58
復活ー。週末に風邪が発病しずーっと寝込んでましたん。
今ものどが痛くて声が出ない……しゃべれないのは人間としてツライですな。

>むサソ
>当時のコンピュータがヘタレだったために、レーダー波を
>拡散させる面の計算が平面でしか行えなかったという
(´,_ゝ`)プッ って感じですなぁ、ホントだとすると。
しかしほんの数年前まではゲームのポリゴンもお話にならんほど
カクカクしていたことを思うと、そんなこともあったかもしれんと
思ってしまう罠。バーチャファイターとかこれで萌えるンかい?とか。

>ああいう遊び心を含めてのプロダクツなのに。
いつの間にかイースターエッグもなくなってしまいますたなぁ。
secret about boxとか必死で試していたあのころ。
そういえば漢字トーク7時代のアポーマーク15パズル好きだったのに、
あれもいつの間にかなくなっちゃって悲しかったです。とほ。
(私も自分用に初めて買ってもらったMacは漢字トーク7(7.1)ですた。
個人的にはユーティリティの類がごちゃごちゃ増えた7.5よりも好きだった
なぁ。フリーウェアで自分に必要な機能だけ追加していく方が合理的だった
ような気がするですよ)

>WindowsとMacを行ったり来たりした絵です。
セピア調がいいかんじですな( ´∀`)写真屋2.5ってもうレイヤー機能
ついてましたっけ? 私はそのころはハイパカ一直線で白黒画像描いてますた。
ハイパカはBackgroundを利用すると疑似レイヤーみたいになるので当時愛用してますた。
ちょっとそのころの絵探してみますわ。セーラーマーキュリーとかあるはず(w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板