[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
コピペ保管庫
381
:
名無しモンクさん
:2007/08/12(日) 07:25:36
ネトゲはやばい。時間をつぶすだけならまあたいしたことはない。
3年はまったとして、薄給のバイトを3年続けたと思えばどうってことない。
精神の持ちようも、本人の心がけ次第だろう。
怖いのは、明らかに脳に障害がでる。ゲーム脳じゃない、外界と遮断されることによる
脳機能の麻痺みたいなもの。
俺は1年ちょっとネトゲに嵌った。会社員しててその会社が倒産、でもそれなりに
退職金は出たんで、2年くらいはブラブラできると思って手を出したのがまずかった。
情報の分析力が落ちる。ネトゲの向こうにいるのは人間だけど、意思疎通の手段は数行のテキストだけ。
言葉、抑揚、表情、しぐさ、それらが複雑に入り組むリアル人間との付き合いとは情報量が桁違いだ。
使わないと脳が退化し、場合によっては麻痺するのは自然の道理。
ゲームのコントローラーしか持たなくなった腕の筋肉がみるみる落ちるがごとく、
脳の力も落ちてゆく。これは自覚症状はないんだね。ただ弁当を買いにいったコンビニとかで、
定型でない対応をされたり、学生時代の知人と街角でバッタリあったりすると、
如実に「自分の変化」が感じられる。
俺のネトゲ仲間に、もう3年以上ネトゲばかりやってるやつがいる。ゲームの中での彼は
とても優秀で配慮が行き届き、頼れる親友のような存在だった。一度秋葉原で新しいコントローラーだかを
一緒に物色しようってことになって初めて会ったんだが、「これがあの○○(キャラの名)の中の人か?」と
わが目を疑うようなありえないコミュニケーション能力の持ち主だった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板