[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
続まどかヲォッチ巡回ルートERLスレ
574
:
ほえほえ
:2008/07/26(土) 01:03:26 ID:MEN9U406
小型車量に限れば結構いけますよ?部屋でエンジンOH。
自分の場合、部屋はマンション4Fで一応エレベータ付きの2DK。
台所が広くてかつ玄関に面していたのでそこでやってました。
床はコンパネ敷いてオイル対策です。
台所までのアクセス経路は、外からエレベータホールまで15〜6段ほどの階段がありましたが、車両がモンキーだったので、車両丸ごと持ち上げて階段を上り、エレベータでフロアに到着。
そこから部屋までは特に何の苦労もありませんでした。
というか、当時は盗難対策でモンキーは室内保管だったので、部屋にバイクを持ってくるのが日常でした。
自分のサークルでつながりのある後輩は部屋にGPZのエンジンを持ち込んでばらしていました。
クランクの芯出しを業者に出していたようで、組み上げまで結構かかってました。
エンジンの持ち運びや組み付け時はサークル内で人手を工面していたようです。
なので、モノの移動に関しては人手が確保できればOK。
ガレージなんて大げさなものでなくても、エンジン単体であればさほど場所をとらないため、日常生活をある程度犠牲にする覚悟があればこれもOKです。
工具は小分けにすれば持ち運びは可能ですし、どのみち大物はエンジンを降ろす前にやっつけておかないと、ごろごろ転がるエンジンを前に途方にくれる羽目になります。
(エンジンハンガーなんてしゃれたもの持ってません。)
なお、すべて一人でやるならクレードルフレームの4st300cc(単気筒)あたりが限界かと…。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板